いしど式 石戸珠算学園 千葉ニュータウン教室の評判・口コミ
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生の間に、1つは、習い事をさせたい思いがありました。 そろばんは、私も行っていて、頭の回転が良くなったと思いますので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんが、多少は嫌な時もあるようですが、続ける努力を続け、通い続けています。 会話をしても頭の回転が良くなっているように感じるため、回転力と忍耐力が養えていると 感じます。
子供が楽しそうだったか 特に楽しそうであるものは、感じられませんが、昇級試験があるため、合格した時には、褒めてあげるようにしています。そのような事が良いのかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇給のレベルは、思ったよりは遅いですが、頑張って続けながら、頑張っているので、継続できていることが良いと思います。
改善を希望する点 特に不満はありません。強いて言えば、同級生がどの程度の級になっているのか分かりませんが、同じぐらいになれるよう指導して貰えるとありがたいと思います。人数が多いので、中々、一人一人見れていないのではないかと思います。
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉が入会するタイミングで一緒に始めました。そろばんを通して、計算が得意になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんを通して計算が得意になり、学校の算数の授業も好きです。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいて、検定試験も定期的にあり、目標を立てることができます。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算が苦手にならなかったことは、4年生になった今でも大きいと思っています。
このスクールの雰囲気について 授業が50分単位なので、集中して取り組むことができます。暗算も得意になっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材が充実していて、タブレット端末も取り入れています。(あまり活用できていませんが)
施設・設備について ショッピングモールのテナントの1室が教室となっているため、悪天候の時は入室前に濡れやすくなってしまいます。
改善を希望する点 アプリの登録がうまくいかず、未だに妻しか操作ができません。自分でも操作できるといいのですが…。
通っている/いた期間 2018年4月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 計算が苦手なのでどうにかして良い方法がないかときっかけとして始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 仲の良い友達が通っていたこともあり初めは楽しく通っていたように思う。
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達が通っていたので初めは楽しみに前向きに通い取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達が通っていたから行きたいと言っていただけで向上心があったかどうかは謎でした。
このスクールの雰囲気について わかりやすくて活気もあり雰囲気はとても良かったように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者コースから入り、課題にも取り組み少しずつ進んでいたがあくまでも本人のやる気次第。
施設・設備について 家からも近いし一人でも楽に通える距離なので親としては安心する。
改善を希望する点 家から近く振り替えも可能なので急な用事ができたときも安心できる。
通っている/いた期間 2020年4月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学童に通っていた時、そろばん教室のバスの停留所になっていてそこからそろばんを習いに行く子をみてやりたがった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の習い事の例によらず細かく級が分かれていて、技術が習熟していくと合格するのでその楽しみを知ったようだ。
子供が楽しそうだったか 受講ごとや進級時にポイントが溜まり、そろばん教室オリジナルのアイテムに交換できるのが嬉しかったようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初のうちはできることが増えていって本人が喜んでいるみたいなので良かった。あと、実生活で買い物時に暗算ができて便利らしい
改善を希望する点 どうしても人数が多い時間だと見きれないので、パートでいいから混雑する時間帯は先生を増やした方がいいと思った
通っている/いた期間 2016年5月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のお友達がやっていて、本人がやりたいと言った為。
子供が出来るようになった/変わったことについて かけ算やわり算を学校では習う前に習得できている。
子供が楽しそうだったか 学校のお友達がたくさんいて、検定試験を受けたり緊張することで向上心が育っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室から帰ってきて検定試験の練習をうちでもやって合格できると、嬉しい。
改善を希望する点 教室の生徒数が多いので振り替え予約が取りずらい。 木曜日が教室お休みなので、フリーコースを選べない。
通っている/いた期間 2016年3月から1年8ヶ月間
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校のクラスメイトが既に習っていて、本人も習いたいと意欲があったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数に対する苦手意識が無くなり、昇級に対して貪欲にのぞめるようになった。
子供が楽しそうだったか 楽しく無さそうな場面は一度も無かった。昇級時にいただける賞状を毎回嬉しそうに見せてくれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が得意と言えることが一つ増えることで何ごとにもチャレンジしてみようという意欲が出てきた。
通っている/いた期間 2019年1月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 1年生の1学期に,同じ学童に通う友達が通っている珠算塾の体験に行ったのがきっかけで。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算が早くなった。
子供が楽しそうだったか 1回60分で、無理なく続けられるので。レッスンの振り替えも簡単に行えるので。
親としてうれしかった/気になったことについて そろばんに前向きに取り組むようになり,計算が早くなったこと。
改善を希望する点 教室が小さい。
通っている/いた期間 2017年6月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
いしど式 石戸珠算学園 千葉ニュータウン教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒270-1350 千葉県印西市中央北1-469 アルカサール2階 最寄駅:北総鉄道北総線 千葉ニュータウン中央 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|