ECCジュニア 長尾3丁目教室の評判・口コミ
「ECCジュニア」「長尾3丁目教室」の評判・口コミはありません。
ECCジュニアのすべての口コミ(3,588件)
ECCジュニア南有馬教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 同級生が通ってたのを見て、子どもも一緒に習いたいと言ったので、習わせました。 先生のはきはきした話し方でしたので、学びやすいと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングについていけてるみたいで、すごく褒めてくださいます。苦手な単語の書き取りも辛抱強くご指導していただいて、自主学習も頑張ってます。
子供が楽しそうだったか 帰ってきてからも英語のDVDやCDを何度も繰り返して見聞きしてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ教室に通っている子ども達とも仲良く勉強に励んでいて、楽しそうにしているのを見ると、習わせて良かったと感じています。
このスクールの雰囲気について いろんなイベントも催してくださるので、楽しみにしています。 みんな集中して取り組んでいます。
施設・設備について ちょうどいい広さなので、先生の声もよく届くし、画面もみんな見えています。
改善を希望する点 不満もないし、改善して欲しい点も特にありません。 通いやすいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア鷺洲3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて これからは英会話は必須だと思っているが、親が二人とも英会話はできないので、通わせることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めて1ヶ月で、英語で挨拶もできるようになり、簡単な英文も読めて意味も理解している。
子供が楽しそうだったか 歌やビデオも使いながら日常の会話を楽しく喋って聞いてを繰り返しており、自宅でも同様に毎週の宿題を楽しそうに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っており、どんどん英語も覚えていっているので、通わせて良かったと思っている。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく、楽しく通っている様子なので、良かったと思っている。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本語をいっさい使わず、常に英語で日常の会話を中心にして、遊びながら習っている。
施設・設備について 自宅を教室にされており、アットホームで安心。
改善を希望する点 自宅を教室にされており、アットホームで安心。なお、選択肢に無かったので鷺洲教室になっているが、実際は玉川教室である。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア上五島教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 入会まえから簡単な英単語に興味を持っていて自分から通いたいと言うようになったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は日本語のような発音だったのがキレイな発音になっていくのがよくわかりました。
子供が楽しそうだったか 宿題があり、CDやDVDなどで音楽に合わせて楽しく単語を覚える事ができたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しそうに覚えた単語を聞かせてくれるので、そういう姿を見てるのが楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 講師の先生がとても優しかったし、分からないところはしっかり教えてくださるので良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年によってコースは違いますが小学校で習うものよりは先に進んでいるので小学校の英語の授業で分からないという事がないです。
施設・設備について 授業とは関係ないですが、礼儀作法にも気をつけるようになりました。
改善を希望する点 いまのままで十分満足なので特に要望などは思い付きません。通わせて良かったと思っています。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア清田6条教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘が英語に興味をもったのをきっかけに、近所にあるECCへ体験入学しに行きました。明るい雰囲気と優しく元気な先生。オーストラリアへの留学経験がある先生なのでネイティブな英語を習うことができます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌やカードなどを使った学習で楽しく学べます。先生や生徒同士での英語でのやり取りで聞き取る力と話す力のどちらも習得できます。
子供が楽しそうだったか ハロウィンパーティーはミニ発表会の場なので、それに向けて英語の歌やセリフを覚えて、いきいきと楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて ハロウィンパーティーでの発表で子どもたちの英語を話す姿、楽しそうな姿を見てちゃんと成果を感じます。年に一度の試験の結果にも頑張った成果がでています。
改善を希望する点 教材が高いこと。毎年買い直しがツライ。教室に対して不満はありません。先生が忙しくて倒れないかだけが心配です。
通っている/いた期間 2018年5月から
ECCジュニア甲西駅前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の中でECCが開催されてるので、幼稚園が終わってからそのまま園内であり友達と一緒に切磋琢磨している
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々英単語が言えていたので、知ってる単語や知らない単語を宿題でやっていて、それをみていると成長したなと思う
子供が楽しそうだったか 英語はこれから小学校、中学校と必須科目になるので、ついていけるように励んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語をしている時の楽しそうな顔を、みていると習い事させてよかったと思う
このスクールの雰囲気について 園内で開催されているので、それが良いと思った。友達とも一緒に出来るし新たな友達もできる
コース・カリキュラム・指導内容について これからどんどん難しくなるでどんなコースをしていくのか考えたい
施設・設備について 幼稚園で開催されているのでそれが良かったと思う。幼稚園が終わってから連れて行くと行きたくなくなってくると思う
改善を希望する点 たまに親子で参加出来るといいなと思う。このご時世なので難しい所もあると思うが
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア旭町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生の授業から英語が必須になってくるという情報を聞き、習わそうと思った。自宅から教室までも徒歩で通え、利便性も良かったので、ここに入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一人ひとりに向き合ってくれる先生で、子どもも先生を信頼しており、継続して通う事が出来ている。 自宅では、英語学習が習慣となり、意欲的に学習できている。
子供が楽しそうだったか 個別ではなく、集団の中の一人として、上達していく事が目にわかり、また集団でしかできないゲームなどをする事がとても楽しいようである。
親としてうれしかった/気になったことについて やらなければいけない事を、期日までに出来ること。遅刻をしない。人の話しは聞く。など、学習面だけでなく、生活面もしっかりと出来るようになったこと。
改善を希望する点 不満はないが、子どもの授業の様子を定期的に参観出来る機会を増やしてほしい。 今はいいが、授業時間をあまり遅くしないでほしい。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア雄信教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小5の時に、本人の希望で習い始めました。 中学生になった頃、学校が忙しく、いったん休会していましたが、成績が下がり、塾に行こうかと迷っていた時、中学生の英数コースがあると知り、復学し、今も英検取得を目指し継続中です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学時代、大幅に下がった成績も何とか持ち直しました。 少人数(ほぼマンツーマン)だったのが、我が子には合っていたようです。
子供が楽しそうだったか とにかく優しい先生なので、長続きしているようです。 我が子の事も、学習面だけでなく、性格的な事もよく見て下さっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しでも上の検定を取得しようと頑張っているところが嬉しく思います。 強制では無く、自分なりに考えて進めてくれています。
改善を希望する点 特にありません。 今もなお続けているところが、その証拠だと思います。 本当にありがたいです。何も思いつきません。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア新田東教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシを配布されて、子供が興味を示したから、体験をさせてみました。習っている子供達も優しく、先生も丁寧で分かりやすい指導だった為、入る事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に触れる機会が多い事で、苦手意識が薄れ、自然に会話も楽しめる様に変わりました。発音に関しても、ネイティブになり自信を付けた様に思います。
子供が楽しそうだったか 少人数制の為、質問をすれば直ぐに回答して貰えるのが、子供には合っていた様に思います。同学年の子が居る事も大きく影響し、互いに競う様に頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業参観もある為、普段の教室での様子から、楽しく通っているのが分かって、習わせて良かったと感じています。
改善を希望する点 楽しく通えているのは、とても良い事ですが、たまに馴れ合いからか、ふざけたりする時もある様なので、そこは厳しくメリハリを付けて授業して頂きたいです。
ECCジュニア城里・石塚教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じ保育園に通っていたオトモダチガECCに入ると聞いて、お友達も入るよ!やってみる?と聞いたところ、やるとのことで習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングがとても良くできるようになりました。耳慣れした結果でしょうか。たまに、英語を口ずさむこともあります。
子供が楽しそうだったか 一学期ごとに学校のように成績表が配られますが、月日がたつにつれ良くなっていく成績を観てヤル気が出てきたように思われます。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の習い事とは違って、ハマっているわけではないようですが、少しずつ英語が身に付いてきているように感じられ嬉しく思います。
改善を希望する点 年に数回、参観日がもうけられていて、その際、今後の指導の説明を受けていますが、そのお知らせを文章でもらっています。多忙につき文章に目を通すこともできないので子供にも一言その旨話して親に伝えて欲しいです。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア市場町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近くに英会話教室が幾つかあり、ホームページから資料請求出したところ、その教室の先生から連絡があり、そのまま行く事になった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌も歌っていて、英語の聞き取りの能力が、かなりついてきたと思う。
子供が楽しそうだったか アナと雪の女王の英語の歌詞をみんなで歌っていたようで、家でも歌う事があり楽しんでいたようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 場所を借りて、イベントなどを定期的に行い、参加するのも善かった。
このスクールの雰囲気について 教室独自でのイベント(パーティー)も行っていて、みんなが楽しく参加出来ていたのは良かった
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話だけでなく、学校の教科書も使い教えていたので、英語の成績もあがり良かったです
施設・設備について 玄関に入ったところから英語の文字など、色々なものが貼り付けてあり、英語に馴染み易くしてなるように工夫していた
改善を希望する点 通い易いという事で、そこを選んだが、先生も教室も良いので満足です
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア長尾3丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 長尾3丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾3-22-24 コスモ長尾リバーフォルム802 最寄駅:福岡市営地下鉄七隈線 茶山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
福岡県にあるECCジュニアの教室を探す
- 笹丘2丁目教室
- 友丘5丁目教室
- 田島5丁目教室
- ファイブスタジオ長丘教室
- 野間大池公園前教室
- 長住5丁目教室
- 長住教室
- 平尾5丁目教室
- 草香江2丁目教室
- 薬院2丁目教室
- 若久団地教室
- 高宮教室
- 大名教室
- 干隈教室
- 平尾教室
- 筑紫丘教室
- 荒江教室
- 鳥飼3丁目教室
- 高砂教室
- 原8丁目教室
- 三宅教室
- 高取小前教室
- 天神北教室
- 次郎丸1丁目教室
- 塩原教室
- 野芥6丁目教室
- 高木教室
- 西新5丁目教室
- ラピア音楽院野多目教室
- 横手2丁目教室
- 宮竹教室
- 博多駅南教室
- 百道浜教室
- 小田部教室
- 百道教室
- 南庄2丁目教室
- 曰佐教室
- 片縄北教室
- 板付小学校前教室
- 野方教室
- 弥永1丁目教室
- いるべ教室
- 板付5丁目教室
- 麦野4丁目教室
- 東那珂教室
- 豊浜教室
- 石丸新町教室
- 道善3丁目教室
- 日の出教室
- 石丸教室