パソコン市民講座 西友福生教室の評判・口コミ
「パソコン市民講座」「西友福生教室」の評判・口コミはありません。
パソコン市民講座のすべての口コミ(51件)
パソコン市民講座まるひろ南浦和教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて パソコンに興味があるようで購入をねだるため、その前に経験をと思い始めさせていただきました。年齢層は割と幅広くはありますがそれぞれにあったレッスンをされていて好印象です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 主にタイピングを教えていただいているようです。家庭でも楽しそうに話すためとても満足しています。これを機に家庭にもパソコンを購入してもよいなと感じました。
子供が楽しそうだったか 家庭での話題として出るくらいに本人も楽しく通えているようです。優しいかつスキルアップをしっかりと考えられた内容でとても満足しています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールを通してパソコンについての話題が増えました。タイピングができるようになっていることをとても嬉しそうに話しています。
このスクールの雰囲気について 明るく気軽に取り組みやすい環境なことに加え、しっかりとスキルアップを目的とした内容になっていて良いと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに応じて指導内容を調整してくださるため、今回は初心者用にタイピングから教えていただいています。
施設・設備について 綺麗で清潔感があり通わせることに抵抗なく現在も続けられています。
改善を希望する点 これからの時代パソコンを利用した業務は多岐にわたると考えています。当スクールをきっかけにパソコンのスキルアップを行い、将来の選択肢を増やせればいいなと思います。
通っている/いた期間 2023年11月から
パソコン市民講座プライムツリー赤池教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて インターネットで調べていて、プログラミングの習い事を見つけたので、子供にやってみたいか聞いたところ、やってみたいと言ったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンの操作を家でもやるようになって、興味が出てきたのかな?と思うことがある。
子供が楽しそうだったか 具体的な内容は分からないですが、子供達は楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 今のうちからパソコンに興味を持ち、将来のタメになったら良いと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が子供達に優しく明るく接してくれるので、嫌にならずに続けられそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 発表会に向けて準備をすることで、やるかになる。発表会で人前で話す練習にもなっている。
施設・設備について パソコンが人数分あるので、良いです。一人一人のスペースもちょうど良い広さなので良いです。
改善を希望する点 子供たちが今どのくらい上達したかが分かりにくいので、ランクとか、級があると良いです。
通っている/いた期間 2023年4月から
パソコン市民講座おおたかの森S・C教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて プログラミングの必修化を契機に導入的な教育をさせてあげたいと思ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 端末への得意意識が醸成された
プログラミング作品を発表することでプレゼンテーション能力も少し磨かれたと思う。
子供が楽しそうだったか 元々興味を持っていた分野だったので意欲的に取り組んでくれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 人前での発表経験ができたのはとても良い機会だったと思う
苦手意識の払拭に少し寄与したのではないかと考えている
このスクールの雰囲気について 町のパソコン教室ということで、正直子供はいなかったのでそういった雰囲気の面では不満
コース・カリキュラム・指導内容について 走り出しだったのであまり体系化されたカリキュラムという印象は受けなかった
施設・設備について 可もなく不可もなく
最低限の設備はあったと思うし、それ以上を特に望みもしない
改善を希望する点 場所がいいので時間つぶしに事欠くことはなく、非常に利便性が高かった
通っている/いた期間 2019年4月から
パソコン市民講座イオンスタイル東神奈川教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて パソコンに興味を持ったから
娘がやりたいと言って来たから
ホームページがとても良い感じだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でもレッスンの様子を楽しそうに話してくれます。
家族との団欒も増えました
子供が楽しそうだったか 家でも調べたりして、自主的に取り組むことができました。
とても楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 遠くもなくてとてもありがたい存在でした。
私も娘の喜ぶ顔を見れて嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について みんな優しくて素晴らしいと聞かされました。
私としてもうれしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について わかりやすく教えてもらってとてもありがたかったです。
娘もどんどん覚えられました。
施設・設備について トイレが広くて良かったです。
玄関も広くてとてもよかったです。
改善を希望する点 場所がとてもよくて、交通面もとても便利です。
1人で行かせるのも安心できるのでありがたいです。
通っている/いた期間 2014年9月から
パソコン市民講座コロワ甲子園教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が招待してくれたことにより、興味を持ち始めました。パソコンは将来に役立つため小学生のうちから始めさせて良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生から始め、いまではワードの資格もとれ、タイピングも3段と順調に成長が見られるから
子供が楽しそうだったか 自分の子供以外の人も楽しそうで前向きに取り組んでいたのでよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 子供も楽しんでいるので満足しているし、将来に対しての希望もありとてもいい
このスクールの雰囲気について みんな集中していて、先生方もみんなやさしいので安心して任せられるしよい
コース・カリキュラム・指導内容について とてもわかりやすく小学生の子供と楽しくできていたのでよかった
施設・設備について 中が広くて、先生が2人でも全然追いつけるようないい距離感でとてもよい
改善を希望する点 成長が見られてよかった。いまは子供のしたいことをさせられていていい
通っている/いた期間 2018年9月から
パソコン市民講座ライフ太秦教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今はネット社会なのでsnsにて、正しい知識をつける為にパソコン教室に通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて snsなど、進んで見るようになった。間違った情報がどのようなものか判断できるようになった。
子供が楽しそうだったか 自身の好きなsnsなどについて、見るだけではなく構造など知るようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて ただ遊びでみるだけではなく、勉強の一つになっているのでいいと思う。
このスクールの雰囲気について 暖かいかい雰囲気で、教え方が丁寧なので通いやすい。また、技術も高い。
コース・カリキュラム・指導内容について 主にパソコンのタイピングやsnsの基本的な知識を学んでいる。
施設・設備について とても綺麗な内装で、パソコンもスペックが高いので学ばせて良かったと思う環境。
改善を希望する点 要望としては、プログラミングなどを更に学ばせて将来的にIT系にも触れられるようにしたい。
通っている/いた期間 2023年3月から
パソコン市民講座西友山科教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の友達がやってるそうで、本人もやりたいと言っていたから
自分もやらせたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人のやる気もかなり増えてますます、努力するようになり、こちらとしても応援していきたいと思っている
子供が楽しそうだったか 子供の友人付き合いも増えて、学校外の友達と遊ぶこともあり、かなり良い
親たちの付き合いも増えて人脈も広がっている
親としてうれしかった/気になったことについて 塾から帰ってきたら楽しかったと話してくれるので安心しています
このスクールの雰囲気について 実際に雰囲気が良いのかは目で確かめてはいないが、本人が言うには良いらしい
施設・設備について 特に良くも悪くもないが、不便はないのでよかったと思います。
本人も同じく
改善を希望する点 こちらが休みの時や手が回らない時に習い事に行ってくれるのは助かる
通っている/いた期間 2021年5月から
パソコン市民講座上野マルイ教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子がゲームにとても興味を持ったためです。
なのでこの教室を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とてもゲームの構造に興味を持つようになり、ゲームに対する意欲が高まった
子供が楽しそうだったか ゲームをする以外であんなに楽しそうだったのは初めてだった。
前向きに取り組めていた
親としてうれしかった/気になったことについて ここに通ったおかげで毎日が楽しそうですごく微笑ましい気持ちになった
このスクールの雰囲気について 息子が楽しそうに帰ってきていたのでおそらく先生に恵まれたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 一人一人の学習スピードに合わせて下さったおかげでとても学びやすかっだと思います。
施設・設備について 不満は全くなく先生たちの工夫が感じられるとても素晴らしい教室だった
改善を希望する点 全く不満はないのでこれからもこの状態で取り組みたい。
通っている/いた期間 2022年3月から
パソコン市民講座イオン鎌取教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来夢に向かうさいやくにたてるため。将来の夢が広がるからだと思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の姿勢がどれも積極的になった。いつもパソコンに向き合って座ってる。
子供が楽しそうだったか 友達がとてもたくさんできていつも楽しそうにパソコンの勉強をしている
親としてうれしかった/気になったことについて 友達と一緒に積極的な姿勢になっていく我が子がとても嬉しいしまんぞくしている。
このスクールの雰囲気について 先生もとても優しい方で我が子も楽しそうにかよっているのでとてもオススメ。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は主にプログラミングで将来主力になるような人材育成の仕方
施設・設備について 内装も綺麗でパソコンの品質もいい。とても内装が綺麗だと我が子もいっていた。
改善を希望する点 友達も優しいし先生の質もいい、内装も綺麗で通いやすいと思います。
通っている/いた期間 2023年2月から
パソコン市民講座ライフ太秦教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて パソコンに慣れさすためにと思って一度通わせてみようとおもいました
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンは難しいもの、というより楽しいものとして捉えるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて そのとき楽しくてもすぐに飽きることもあると思います
コース・カリキュラム・指導内容について 優しくわかりやすかったとは思います
施設・設備について 普通かと
施設、設備はあまり気にしてません
大事なのは教える気持ちや技術ですので、見た目で判断するようなことは大人として良くないとおもうので
改善を希望する点 自分ではもっていない観点で話をしてもらえる
要望はありません
通っている/いた期間 2020年5月から
パソコン市民講座西友福生教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
パソコン市民講座 西友福生教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒197-0021 東京都福生市東町5-1 西友福生店5階 最寄駅:JR青梅線 福生 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|