
パソコン市民講座について
パソコン市民講座は、「できた!」という喜びの声を増やしたいという想いで独自の学習プログラムを開発したパソコン教室です。
パソコン市民講座の3つの特徴
1.ご自宅で学習できる
教室でご覧いただく映像教材がご自宅でも視聴できる「映像配信サービス」を導入しております。教室と同じ映像で、自宅で繰り返し復習いただけるシステムを提供しております。
2.お子様のペースに合わせたレッスン
パソコン市民講座は、映像教材を使った「個別学習」なので、自分のペースで学習ができます。分からないところは繰り返し確認できるのも映像学習ならではです。
3.全国に120教室以上
パソコン市民講座は、全国に120教室以上展開している豊富な教室数かつ、通いやすい立地にございます。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
パソコン市民講座は、幅広いニーズに合わせた豊富な講座を提供しております。
1.受講曜日と時間を自由に選べる
教室の開講時間内で、お好きな日時を自由に設定できます。学校帰りや、他の習い事ついでなど、ご自分のライフスタイルに合わせて無理なく続けることができます。
2.800以上の講座をご用意
どなたでもお気軽に受講していただける、お子様に合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室です。
3.プログラミングを学ぶ基礎ができる
2020年度から小学校で「プログラミング教育」が必修となりました。パソコン操作に慣れているとプログラミングもスムーズに学習が可能です。これからの社会に必要な思考力の育成をサポートできればと考えています。
パソコン市民講座のコース
ジュニアタイピングコース |
・対象年齢: 6歳 〜 15歳 |
---|---|
わくわくPCキッズ |
・対象年齢: 6歳 〜 15歳 |
パソコン市民講座の評判・口コミ
パソコン市民講座丸井錦糸町教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子が、パソコンなど電子機器に興味を持ち始めたため、これは早いうちからしっかりとしたプログラミングなどの技術を覚えるべきだと思い、思い切って入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の好きなことを教えてもらえるのはとても楽しいみたいで、毎日積極的に色々試行錯誤しているみたいです。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうです、指導後に子供と話すときは指導の内容をとても楽しそうに喋ってます
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がスクールに通う前より、とても楽しそうで自分の好きな分野に打ち込めるのはとてもいいことだと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生方は子供に寄り添った指導なので、とても安心できます、子供も帰ってきてから、先生の面白かったことなどを話しています
コース・カリキュラム・指導内容について コースについては、自分はあんまり理解しておらず、子供のやりたいことをやらせてるつもりです。特に不満はありません。
施設・設備について これについても、特に不満はありませんでした。講師の方の教え方が全てだと思ってます。
改善を希望する点 特に問題ないと私は思いました。子供がその分野に深く関心を持てるならとてもいいことだと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
パソコン市民講座丸井錦糸町教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて この世の中でIT産業が世界で進んできているので、なわせようとした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームをただやるだけではなく、仕組みを理解することで新たな発見を子供が実感している。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、友達とどちらが面白いゲームを作るのか競っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が知らないような知識をたまに披露してくるのに驚かされる。ただ、学校の勉強もしっかりしてほしい。
このスクールの雰囲気について 先生や雰囲気は通っている友達のママトモからもとても、評価がいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かった点は一つ一つ確実に教えてくれること。ざっくり説明するにではなく、子供に理解しやすいようにしている。
施設・設備について 設備や施設は清掃や雰囲気は悪くなく子供を安心して過ごせる環境だと思う。
改善を希望する点 新たな考え方や技術を学ぶことで思考の幅がグンと上がっていると思う。
通っている/いた期間 2013年9月から
パソコン市民講座丸井錦糸町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プログラミング、コーディングスキルがあれば好きなコンテンツを作成できるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて いまだに、コンテンツ制作までのスキルは身についていないが、に上達していった。
子供が楽しそうだったか 目標を明確にし、とりくむことで楽しく学ぶことができたと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かなコーディングミスでうまくいかないことが多いので挫折しそうな時もあった。
このスクールの雰囲気について 丁寧な説明があるので分かりやすく、自分のレベルにあわせて学習できる
コース・カリキュラム・指導内容について 丁寧な説明があるので、自分のペースで学習を進めていくことができる。
施設・設備について マシンによっては多少、作業のしやすさに差が出る可能性があるが設備には問題ないと思う。
改善を希望する点 興味があるかないか実践してみることが大切なので、試すに越したことはない
通っている/いた期間 2019年7月から3年1ヶ月間
パソコン市民講座丸井錦糸町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
パソコン市民講座 丸井錦糸町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町 5F 最寄駅:JR総武本線 錦糸町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|