はじめたきっかけについて
幼児の通所サービスを利用したときに、公営の温水プールに行く活動があり、子どもはとても楽しそうに参加していた。水遊びも好きで、3歳頃から「プールに行きたい。泳ぎたい。」と言うようになったが、トイレの自立や通いの付き添いも考えると難しかったので、すぐに通う事はしなかった。小学校に入り、本人の希望も変わらずあったので、低学年で時間の余裕があるうちにと思い、水泳に習うことを決めた。イトマンは、以前に札幌駅校に親戚の子が通っており、良さそうだったので知っていた。ちょうど、送迎バスのルートも近隣を通っていたので、体験イベントに参加し、子もすぐに気に入った。
子供が出来るようになった/変わったことについて
水泳を始めた頃、子どもは水遊びは好きだったが全く泳げない状態で、指導を受ける事も慣れていなかったので、水泳を好きになるのか心配だった。でも、初心者の級から入ったことで、子どもの「好き」「楽しい」という気持ちが育つように、練習の他に遊びの時間もあったと聞く。おかげで、楽しみながら上達し、自信がついて、また頑張れている。今は、初級段階を終わり、遊びの時間はなくなったけれど、「やめたい」とは言いません。上達する喜びを教えてくれたスクールに感謝します。
子供が楽しそうだったか
初級段階の頃、子どもはクラスの最後の遊びの時間が大好きで「すごく楽しかった」と笑顔で教えてくれました。進級して、少しずつ難易度が上がると、苦手な動作の練習もあり、なかなか進級テストに合格しないこともあります。そんなときは、楽しさよりも、「難しいな」「合格できなくて残念」という気持ちがあるようです。子どもとお菓子を食べながら、「ママも、そういう時あるよー。ちょっと、ガッカリしちゃうよね。でも、みんな自分のペースでやればいいんだよ。」と話すと、意外と喜ばれて、気持ちが持ち直すようです。スクールでは、繰り返し、根気よく教えていただいているので、きちんと練習に参加していると身につき、時間がかかっても合格します。合格した日は、笑顔で帰ってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて
スクールに通って、泳ぎが身につきそうなので、生涯できる楽しみが広がったと思います。また、通うためのスクールバスの時間に間に合うように出かけることや、持ち物を管理したり,着替え等、付随する色々な事を繰り返し自分でやる事は、子どもにとって良いと思います。
習い事自体は、学年が進むと下校時間が遅くなり時間に余裕がなくなりますが、本人の希望があれば可能な範囲で続けたいです。
今、全体の物価が上がっているので、スクールの費用が上がると、心配です。
このスクールの雰囲気について
スクール指定の参観日に見学したときには、先生方も熱心で感じが良い方が多いので安心感があります。子ども達も一生懸命取り組んでいるようでした。
コース・カリキュラム・指導内容について
スクールがスモールステップでの級設定をしているので、良いタイミングで子どもに達成感があると思います。自信がつくことは、習っている水泳以外のことにも良い影響が出るので、親としてもスクールの考え方に学びを頂いています。
施設・設備について
イトマン麻生校は、プールのみの設備で、施設自体が特段に広いわけではないけれど、併設の商業施設と共用の駐車場が広いです。駐車場が広い事は、送り迎えの保護者も多いので、すごくありがたい事です。プールの維持管理は大変でしょうが、安全に使えるように続いて欲しいです。
改善を希望する点
スクールバスがあることは、安心して通わせられる良い点だと思います。仕方がない事ですが、小学生の場合、バス時刻に間に合うように下校し、準備し、出かけるのは、学校の時間割や通学距離等で結構大変です。開始時間が遅いクラスに変更だと帰宅も遅くなるので、すごく悩ましいです。下校後、子どもはお腹が空くので、できれば、軽くおやつも食べさせてから、習い事に出したいので、いつも時間に追われます。コロナでバスの中の飲食が禁止でしたが、安全が確認されて、少し緩和されるとありがたいです。
通っている/いた期間
2020年4月から