イトマンスイミングスクール 上石神井校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上のが習っていたお教室の為、下の子も自然と行かせた。
水泳は学校授業でも必須な為。入会金無料キャンペーンの時に入会したので、始めやすかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて フォームもしっかり見てくれるので、綺麗な泳ぎが身についた。水が大好きになった。
子供が楽しそうだったか ベテランの先生が多くて、雰囲気もよかったので、うちの子は毎回楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めはなかなか進級できずもどかしかった。その為うちの子は卒業する迄長い期間かかったが、学校の授業で本格的に泳ぐのが高学年であるため、泳ぎのフォームを忘れずにしっかり身についてくれてたのがかえってよかったと、今は思う。
このスクールの雰囲気について 土日は人クラスが多いが、平日はそうでもないしので、しっかり見てもらえる。毎日クラスがあるので、自由に曜日が、選べるところも良いし、何か疑問があれば、先生がすぐに答えてくれるのめ、よかった。
コース・カリキュラム・指導内容について フォームに関してキッチリ教える(泳げればいい訳ではない)ところが、うちはよかったが、そこまで希望しない親は他のスクールを選んでる人もいた。
施設・設備について 少し古く、ロッカーも狭いので、小さい時(親が着替えを手伝わないといけない時)は大変だった。もう少し広くて綺麗になったらと思っていた。
改善を希望する点 月一しか振り替えができないので、もう少しできら良いと思った。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が一歳過ぎからベビークラスに通っておりとても良かったので下の子も同じ時期から始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ顔を水につけることはできませんが、プールサイドからの飛び込みや口からブクブクは出来るようになりました。本人もとても楽しいらしく準備体操やレッスンの真似事をよく家でしています。
子供が楽しそうだったか 準備体操、抱っこでぐるぐる回ったり高い高いをするのがとても楽しいようです。まだ顔を水につけることができないので足が付かないところに1人で浮くのは怖いようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子の都合に合わせていつも連れ回しているので、唯一親子二人で触れあえる時間です。徐々に水になれて来ているのが手に取るように分かるので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しくニコニコ明るい先生ばかりなので子供たちも怖がらずに続けられていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について さすがイトマンというだけあってカリキュラムの内容に関しては安心してお任せしているので何もいうことはありません。
施設・設備について 老舗ということで仕方ないのかもしれませんがとにかく設備が古くて狭いです。
改善を希望する点 振替もあり子供もぐんぐん伸びているのでいずれ週2にしたいと思います。人気が故にキャンセル待ちの曜日も多いので枠を増やして欲しいです。
通っている/いた期間 2020年11月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて きっかけはホームページから。 産後6ヶ月で育児の息抜きになればと思い、半分は自分のために始めた。 当時、家から一番近かったのが決め手。
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園では体を使った遊びのときに先生に高確率で褒められる。走るのも速くなったし、運動能力が全般的に伸びてると思う。
子供が楽しそうだったか 幼少期から始めたため、水への恐怖心がなく、毎回、通うのを楽しみにしている。ジャンプができた、飛び込めた、など自分で自分を褒めながら通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 水が好きになってくれたことが嬉しい。何歳まで続けるか未定だが、泳法を習得してくれたら楽しみだなと思う。
このスクールの雰囲気について 小さい時から通っていたので成長を先生も一緒に見守ってくれるところが良い。節目では写真やメッセージもくれるので記念になるのが良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢に合わせたカリキュラムなので「できた」が分かりやすく実感できて良い。
施設・設備について 夫が連れていったとき、男性の更衣室にベビーベッドがなくて、困ったようです。
改善を希望する点 振替予約もやり易いし、受付の方々、先生も皆さん話しやすくてハキハキしていて好きです。コロナで仕方ないところはあるけど、ベビーのミルクあげるスペースとかあったら嬉しいなぁと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 母が泳ぎが得意でないため、きちんと先生に指導して頂こうと思いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に入るのは大好きなので楽しんでいると思いましたが、本人が「級をどんどん上げたい」とか上達にこだわりがありませんでした
子供が楽しそうだったか 水泳が好きになったようです。
習ったことが生かされているのかはよく分かりません。辞めてだいぶ経って「また習いに行きたい」とは言いませんが、学校のプールや地域のプールで泳ぐのは大好きなようでよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分では教えられないので、プロの先生に教えていただきよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 色々なタイプの子がいたと思います。
先生は、優しいおじさん先生、お兄さん先生、やや厳しい女の先生、お姉さん先生と級によって変わりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 向上心というか、勝ち気なタイプの子は頑張れると思いますが、大雑把で楽しければいいというタイプの子は続けるのが難しいかも
施設・設備について 更衣室が狭いのがちょっと気になりました。
現在はなにか工夫がされて混まないように対策されているのかもしれません。
改善を希望する点 学校以外での居場所や活動の場が広がる事です。
知っている友達の友達など、共通の知人ができるのも楽しそうです。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々通っていたお兄ちゃんの影響で年少さんの時に始めました。最初は週一でしたが水泳が好きだったので週二回通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの先生は誰でもいつでも親切で優しくて丁寧な指導だったので子供は一度も嫌がること無く楽しく上達することができました。
子供が楽しそうだったか 未就学児の頃はとにかく水に馴れよう、遊ぼうの要素が強く本人も水泳を習っているというより遊びに来ているという感覚だったとおもいます、小学生になってからは毎月のペースで検定試験があり、それが本人のやる気とモチベーションに繋がっていたとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて どの先生も子供とのパーソナルスペースが狭く?近くて、レッスンが終わった後もなんだか楽しそうに、しています。少しでも成長や出来たことが増えるとその都度、保護者に報告してくれる姿勢はとても安心できるし有り難いです
改善を希望する点 やはり、スクールということで生徒の数に対してコーチの数が足りてないなとは思います、また、同じ級の生徒数により、生徒数が多いとプールが順番待ちでプールサイドにあがっている時間が長いことがあるのがすこし残念です。
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 軽い喘息があったのではじめました。イトマンは自宅から近い場所にあり通いやすく、ネームバリューもあるので入会させました。 専門の先生に教えてもらえているので泳ぎのフォームはきちんと学べていると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がつき、喘息の症状も軽くなったと思います。 下の子はなかなか進級できず、嫌になる事があるようですが、乗り越えて頑張ってほしいです。
子供が楽しそうだったか 進級できた時は楽しそうに喜んでいます。 頑張ればできるんだという達成感を感じてもらいたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 続ける事で、体力がついた事を感じたり、綺麗に泳げるようになっているのをみると良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生やその日の人数等で対応に差はありますが、子供の事を相談するときちんと対応してくださるので良いと思います。
施設・設備について 少々建物は古い感じがしますが、子供達は気にならないようなので、特に不満はありません。冬場だけでもドライヤーの数をもう少し増やして頂けると助かります。
改善を希望する点 振替がとりずらいので期間を伸ばしてほしいです。 また振替のキャンセル待ち等も受け付けてほしいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力をつける為。ちきんとした泳ぎができるように。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がついた。泳ぎのフォームが綺麗
子供が楽しそうだったか なかなか合格できない時は辞めたがりました。本人ができていないところを理解できていないようだったので、先生に相談してレッスン中に指導してもらいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 合格して次の級へといった流れなので、本人達にも目標ができ、やりがいはあると思います。合否は厳しめにしてもらえるのできちんとした泳ぎご身につくと思います。
このスクールの雰囲気について 指導担当の先生に若干差はありますが、カウンター担当の方含め、全体的に親しみやすい印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは分かれていないので特に迷いませんでした。合格級によりオリエンテーションを行い指導してくれるのは良いと思います。
施設・設備について ドライヤーの数が少ないが、持ち込みも禁止なので、そのまま出かける用事かある時や冬場等困ります。
改善を希望する点 級によっては振替がとりづらいです。(すぐに定員になってしまう)人数を増やすのは難しいと思いますので、キャンセル待ちや振替枠などを作ってほしい。テストの振替が他の曜日でもできるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めの頃はあまり泳げなかったのですが、段々とレベルが上がっていき、出来る事も増えてきました。最後の方はかなり自信も着いたように思えます。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びが好きだったので習い始めたのですが、泳ぐ事も本人に合っている様に思えました。潜水が得意で4年の頃は学年で一番になっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水泳は得意になったと思います。コロナが流行るまでは夏は毎週プールに行っていました。コロナが落ち着いたらまた通わせたいと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生の指導が大変良かったと思います。生徒のレベルに併せて丁寧に教えていただけたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 各級ごとに先生が分かれていますので、生徒のレベルに合った指導がきっちり出来ているように感じました。
施設・設備について 施設は大変優れていると思います。生徒のレベルに合わせて時間帯もきっちり分かれていますし、保護者が見学しやすい環境にありますので大変素晴らしいと思います。
改善を希望する点 特に問題は無かったと思います。コロナが落ち着いたらもう一度通わせたいと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 溺れない泳力を、身につける為。自分もまず最初に習ったのは
水泳だったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月コーチが変わるので、子供自身も色々な先生と触れ合うことができる。教わる側も偏りがなくなるのも良いと思います。
子供が楽しそうだったか ベビーから始め親と離れて泳ぐ頃には毎回泣いていましたが、泣かなくなり、いつしか自分でどうしたら進級を出来るか目指す姿には成長を感じられた。
親としてうれしかった/気になったことについて 建物は古いなりに整備していると思います。カーペットの取り替え?やトイレは最近綺麗になりました。
このスクールの雰囲気について 〇〇コーチは何をしてくれた、〇〇コーチはこんな教え方だった、など子供なりに発見もある様子。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級のカードには詳しく何が出来たら合格をもらえるか記載があるので、親も何をフォローすべきか分かりやすい。
施設・設備について 消して新しくはありませんが近所でしっかりと泳法を習得出来るスクールが近くにあるだけラッキーでした。
車で通われる方も多いです。
改善を希望する点 評判はあまり気にしないタイプなので、何より子供が楽しんでいるか、通える距離であとは振替の入れやすさでしょうな。
通っている/いた期間 2013年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が習っていたので、兄が習い始めた何中の4月からはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かい指導カリキュラムに沿って指導してもらえます。基本がしっかり身につきます。
子供が楽しそうだったか 一人一人に細かく指導してくれます。目に見えて上達するので、子供もそれが嬉しくて、楽しんでいるようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が目に見えて上達するところを見られるのは、親としても嬉しいです。観覧席がとても狭いところは不満です。
このスクールの雰囲気について 基本的には子供たちは先生の話をよく聞いていて問題はおりません。ただし、人数が多すぎるように思います。東京では仕方ないのかもしれませんが。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かいカリキュラムに沿って指導してもらえるので、しっかり基本が身につきました。
施設・設備について 施設は古く、観覧席も狭いです。
改善を希望する点 振替が月に一回しか出来ない上に、ネットで出来ない。窓口か電話をしなければならないのは面倒です。また、休んだ次の日は振替が出来ないのも不便です。前もって休むことが決まっていても、休んだ後にしか振替出来ないのも、不満に思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 上石神井校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒177-0044 東京都練馬区上石神井2-13-12 最寄駅:西武新宿線 上石神井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール上石神井校 | 1級合格達成を合言葉に諦めず、一生懸命頑張るお子様に育っていただけるよう、保護者の皆様と協力し、サポートしていきたいと考えています。ぜひ1度体験してください。 |