イトマンスイミングスクール 上石神井校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 基本的な水泳技能の習得を目的に水泳教室を探していたところ、泳げない子でも子供にあったレベルで始められるとのことだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学校の水泳の授業でも役立っているのと、体力がつき、運動を沢山するようになった。
子供が楽しそうだったか 先生によってはテストの基準が難しく、行くのを渋っていたが、水泳の時間を毎週楽しみにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 水難事故などにも巻き込まれる可能性が下がったり、出かけられる範囲なども広がってよかった。
このスクールの雰囲気について ベテランの先生も多く、安定した雰囲気が流れていたのがよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 素人のため何も言えないが、水が苦手な我が子でも水泳が好きになっていたので段階を踏んだカリキュラムだと思う。
改善を希望する点 テストの振替も場合によっては申告すればみてもらえるのがいい。だが、入会するときにキャンセル待ちが長かったため、枠を増やして欲しい。
通っている/いた期間 2017年6月から4年2ヶ月間
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校がコロナで水泳教室をやらなくなったのだが、そのまま泳げない子になってしまうとかわいそうだから
子供が出来るようになった/変わったことについて それまでは顔をつけるのも怖がっていたが、自信を持って泳ぐことができるようになった
子供が楽しそうだったか 同じ世代の子供たちがいる事から楽しく怖がらず通うようになった
親としてうれしかった/気になったことについて さすがプロとして泳ぎの技術を教えているのは非常に満足。ただ、月に一回しか振り替えができないというのは柔軟性に欠ける。改善してもらいたい
このスクールの雰囲気について 子供によってはふざけたりしている子も見受けられるが、基本的にはみんながんばっている
コース・カリキュラム・指導内容について プロとして信頼をおいているので、特に意見するような事柄はない
施設・設備について 施設が古くなっているのもあるのか、更衣室の匂いが気になることがある
改善を希望する点 基本手には満足しておりこれと言って意見することはない。強いてあげれば振替の柔軟性を改善は望む
通っている/いた期間 2020年8月から2年間
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 同じ保育園のお友達が先にやっていて、前評判を知っていたため、入会を決意
子供が出来るようになった/変わったことについて 低廉な料金で習い事が始められるのである程度満足です。
不満があるとするなら、親の控室の長椅子が少ないこと、控室自体が狭いことくらいでしょうか。
子供が楽しそうだったか 最初はつらそうにしている場面もありましたが、お友達が増えてからは、毎回とても楽しみにしてるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を始めさせてみての親として感じる満足度としては、概ね満足といえます。
このスクールの雰囲気について 習い事の雰囲気や先生の雰囲気としては、全体的に良好といえます。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事のコースやカリキュラムや指導内容としては、概ね良かったです。
施設・設備について 習い事の設備面の不満点は、施設や待合室が狭いことです。
改善を希望する点 習い事を通わせていく中での良いところは、怪我の心配がなく、初めてのスポーツにちょうど良いところです。
通っている/いた期間 2023年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校に入り、プールの授業もあるかと思い、水嫌いだったので、その前に少しでも水に慣らしておく為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水嫌いもなくなり、顔もつけられようになり、本人も喜んでいる。
子供が楽しそうだったか あまり前向きの様には見えない。子どもも得意ではないので、なかなか上に上がらない。
親としてうれしかった/気になったことについて プールに通い初めてから、水が嫌いではなくなり、お風呂でも顔にかかっても平気になった。
このスクールの雰囲気について 子ども達も先生の話を良く聞き、順番にちゃんと出来ていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の級の子と一緒にやってるので、順番もなかなか回ってこなかったりする。
施設・設備について コロナ禍の為、親が見学する席を空けたり、飲食は禁止になっている。
改善を希望する点 ロッカーが毎回100円を入れるので、後から戻ってくるが、取り忘れる事がよくある。子どもだけで行く事もあるので、お金は入れないで鍵だけにしてほしい。
通っている/いた期間 2021年9月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 身体を動かす習い事をさせたかった。水遊びが好きなので、水泳教室に興味があり、友人の薦めで通い始めた。現在は引っ越しに伴い富士見台校に通っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライができるようになった。泳力検定も受けられる。
子供が楽しそうだったか 小学生からバス通学ができるので、友達もできて楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 週1コースは費用が高い。テストの合格基準がよくわからないこと。
このスクールの雰囲気について 先生の数に対して子供が大人数なので、向き不向きがあると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かい指導があると思う。特にクロールまでの級はとても長く感じた。
施設・設備について コロナ禍で親の座る席が減ってしまった。プール内で子供達にもうマスク着用は必要ないのではと疑問に思う。
改善を希望する点 マスク着用をやめてほしい。湿気の多いプールサイドで子供達が息苦しいのではと思う。
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 身体が強くなるかと思い、始めた。
自宅の近くにあり、徒歩で通えるのでこちらの校舎を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 集団生活に慣れることができたと思うが、具体的な技術については特に身に付かなかったと感じた
子供が楽しそうだったか できるようになったことを積極的にほめていただき、とてもありがたかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて できるようになった時に嬉しそうにする子供の姿を見れたことがとても嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生たちがどの方も親切で、その子にあった対応をしてくださったと感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢が小さいこともあり、習い事というよりは水遊びメインだったので具体的な技術の向上にはあまり結び付かなかったと感じた。
施設・設備について あまり綺麗ではありませんでした。駅から近いのは通いやすかったです。
改善を希望する点 振替ができるのがありがたかったが、消化するまでの期限が短いと感じた。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お風呂やプールが大好きで、水がとにかく好きなようだったので、本格的にスイミングをさせたら合うのではないかと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて なぜか一番難しいと思われるバタフライのタイムは早くて、平泳ぎはタイムが伸びなかった。
子供が楽しそうだったか 日によってばらつきがあり、それは他の子も動揺でした。
中には毎回全く遊んでいるような子もいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 級のテストが合格できて進級できた時に、とても嬉しそうにしていたこと
このスクールの雰囲気について やはり子供のやる気をうまく引き出す先生とそうでない先生がいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 選手コースを目指していましたが、他の習い事との関係であきらめました。
施設・設備について 人数が多い日とそうでない日の差があり、もう少し平均的にしてもらいたかった。
改善を希望する点 クリスマス会などがあり、プレゼントをもらえたりしたのが良かった
通っている/いた期間 2017年1月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 職場の同僚が同じように子供を通わせており、自分が子供の頃通ってたこともあって、体によく子供にも通わせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の同年代の子供より運動に長けているのが目に見えて感じ取れる。
子供が楽しそうだったか 初めは喜んではなかったが、知り合いの子供も通い始め、同じクラスになったことで、楽しく通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 通っているおかげで水に対して抵抗がなくなりお風呂も楽しそうに入るようになった。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに通っているため、自分の子供も上手くできているように感じる
コース・カリキュラム・指導内容について 毎日課題があるようで、飽きずに楽しんでいる様子が見て取れます。
施設・設備について 一人の先生に対して子供の人数が多いように感じる。緊急事態の時が少し心配。
改善を希望する点 待機場所があまり広くないため、親の場所取りが早く行かないと確保できない。
通っている/いた期間 2023年3月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くで本格的にスイミングをやっているところだったからここにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎの上達だけでなく持久力なども他のスポーツをして感じました。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに行きますし月一のテストもドキドキ感がいいらしい
親としてうれしかった/気になったことについて およく量もとても多いため、級が上がれば上がるほど辛いがプレッシャーを感じることがなかなかないのでいい経験だと思う。
このスクールの雰囲気について 生徒も真剣にやっていてできた感が充実感につながっていると思う
コース・カリキュラム・指導内容について とても厳しい先生がいる。水は好きけど楽しさがなくなってしまったらかわいそう
施設・設備について 少し狭い気がする。親たちが座るところも足りていない
改善を希望する点 短期間で泳げるようになっている。細かく厳しく教えてくれておりのでできた時の達成感があるらしい
通っている/いた期間 2021年11月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅近くかつ送り迎えがしやすいスイミングスクールがここだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は水が苦手な様子だったが今ではすっかり水にも慣れ、頼もしく思う。
子供が楽しそうだったか スクール中はただ泳ぐだけでなくボールを使った遊びなどが楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 親がスイミングの準備を始めると自分から率先してバッグを取り出してくるようになった。
このスクールの雰囲気について 他の保護者と話す機会はあまりないが皆楽しんで通っているのは伝わってくる。
コース・カリキュラム・指導内容について 土曜にちょうど子どもを通わせやすい時間帯にコースがあり助かった。
施設・設備について 特に不満はないが、保護者が見学できるスペースがもう少し広いといいなと思う。
改善を希望する点 日曜にもコースがあると振り替えしやすいので助かるがなかなか難しいのかなと思う。
通っている/いた期間 2022年5月から
イトマンスイミングスクール上石神井校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 上石神井校 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒177-0044 東京都練馬区上石神井2-13-12 最寄駅:西武新宿線 上石神井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
| イトマンスイミングスクール上石神井校 | 1級合格達成を合言葉に諦めず、一生懸命頑張るお子様に育っていただけるよう、保護者の皆様と協力し、サポートしていきたいと考えています。ぜひ1度体験してください。 |









