イトマンスイミングスクール 西宮校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校で行っている人が多かったから
他の教室よりプールが短めでやり易そうだった
子供が出来るようになった/変わったことについて 呼吸の仕方に苦労していたけど、細かく教えてもらい、できるようになった
子供が楽しそうだったか 知り合いもいて、楽しそうだった。 毎週楽しみにしていたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 体をうごかしているので、動きも活発になり、毎日元気にたのしく練習している
コース・カリキュラム・指導内容について 記録が規定のラインを超えると育成コースに移動して練習します。
施設・設備について 教室は、人数も多く、練習後には温泉プールで体を温めていました
改善を希望する点 振替も簡単にでき、テストも2回まで受けれてなかなかいいと思います
通っている/いた期間 2012年5月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて なんとなくはじめましたが、一級合格を目指していまも頑張っている
子供が出来るようになった/変わったことについて がんばると上手になっていくことがわかったとおもいます。
子供が楽しそうだったか 友達もいるのでたのしく通っています。一級合格を目指して頑張っています
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅から近いこともあり、通いやすい環境で友達も多く通っている
コース・カリキュラム・指導内容について 上達するのが早いと思う。カリキュラムがしっかしている印象をうける
施設・設備について とにかく、人がおおい。混雑している印象ですが、まぁ仕方ないのかな?と
改善を希望する点 とくに思いつくことはないが、駐車場がいっぱいのことが多い。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1年生の時に通っていた体操教室をやめるので、他に運動系の習い事を何か始めたいと思っていたところ、お友達から無料体験教室に誘われました。顔を水につけるのが苦手だったので心配していましたが、本人がやりたいと言ったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず顔を水につけられるようになったのが大きな前進でした。家で顔つけの練習や、水に浮かぶ時の姿勢の練習、バタ足の練習などを積極的にしていました。スクールでは、細かい動作まで丁寧に見てくれているように思います。水に潜れるようになったので、公共のプールでももっと楽しめるようになって良かったです。
子供が楽しそうだったか 同じクラスにお友達ができたりして楽しく通っています。家でも泳ぎの姿勢の練習に前向きに取り組みました。進級テストに合格できなかった時は少し落ち込んでいる様子もありましたが、次は合格したいと言って家で練習していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 顔を水につけることさえできなかったのが、潜って泳げるようになったのが嬉しかったです。スクールに通ったおかげで、親子でプールや海がもっと楽しめるようになりました。また、楽しそうに続けてくれているので良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は細かいところまで見て指導してくださっているようです。本人は厳しいと感じることもあるようですが、嫌がってはおらず、前向きに通っています。先生によって優しめ厳しめとあるようですが、どの先生も丁寧に見てくださっている印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について ジュニアクラス25級からのスタートで、細かい動作が出来るごとに少しづつ進級していきます。ただ、娘の場合、月1回の進級テストはなかなか一度で合格といきません。なかなか進まないのがもどかしいところではありますが、子どもは前向きに頑張っているので、このまま続けていけば綺麗なフォームで泳げるようになりそうです。
施設・設備について 施設自体は古いようですが、最近プールの屋根の耐久工事がなされて、それに伴って床なども少しリフォームされました。付属の駐車場が満車のことが多いので、近くのパーキングにとめています。駐車無料券がもらえるので助かっています。駐輪場は狭めですが、問題なく利用できています。
改善を希望する点 今まで出来なかったことが出来るようになることで、子ども自身も自信がついてきたように思います。家族で海プール遊びが楽しめるようになったのも大きいです。休んだ場合の振替が電話か対面での申し込みで、クラス変更は対面での申し込みのみなので、今後ネットで手続きできるようになれば有難いと思っています。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達から無料体験に誘われて、参加しました。子どもが続けたいと言ったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会前は顔に水がかかるのも嫌がっていたので、水に顔をつけるところからスタートでした。細かいところまで見ていただいているようで、月1回の進級テストは、2回に1回ペースの合格でゆっくり進んでいます。今ではクロールの練習にまで進んでいて、顔をつけられなかったのが嘘のようです。子どもは楽しんで通っています。
子供が楽しそうだったか 進級テストで合格できなかったときは、少し落ち込み気味の様子ですが、家でバタ足や姿勢の練習をして、次回は合格したいという意気込みを見せています。通っているうちにお友達もできて、それも楽しみのうちのようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校1年生までは、顔を水につけることさえ出来ず、このまま泳げず、マリンスポーツも楽しめないままなのかと思っていました。通い始めて、今ではクロールの練習をするまでに成長したことが嬉しい驚きです。ゆっくりペースで進んでいるようで、時々歯痒く思うこともありますが、あれほど苦手だった水に触れることを、子ども自身が積極的に楽しめるようになって嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 子ども同士は全体的に仲良さげで楽しそうな雰囲気です。先生はクラスによって変わりますが、どの先生もよく見てくださっているようです。厳しい先生や面白い先生など様々な先生がいらっしゃるようですが、今までどの先生に対しても、子どもはポジティブな反応です。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回通うコースです。細かい動きまで見てくださっているようで、進級のポイントも結構細かいです。なかなか1回で進級できませんが、その分1つ1つの動きが身についていくように感じます。
施設・設備について 施設自体は年季が入っているようです。観覧スペースに対して、保護者の観覧者が多いように思います。プールは広いですが、生徒の人数も多く、定員いっぱいで使っているように思います。
改善を希望する点 振替がしやすいのはありがたいです。ただ、電話か対面の申し込みに限られるので、ネットで申し込みできれば、もっと助かります。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと私が子どもの頃通っていたので、子どもにも絶対に水泳はさせたいと思っていました。なので、ベビーの時から通っており、一度退会していますがまた再開したのも、やはり水泳はさせたいと思っていたことがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 下の子に関しては途中、プールに行きたくない、怖いと言って消極的になっていた時期もありましたが、練習を重ねてできるようになってくるとそれが自信に繋がったようで、自分からプールに行きたいというようになりました。とても成長を感じます。
子供が楽しそうだったか 私も経験してきたことですが、水の中で思うように自由に動けることが子どもにとってもとても嬉しいことのようで、楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前回できなかったことができるようになって、その次のテストで合格できて喜んでいる子どもの様子を見ることができると嬉しくなります。
このスクールの雰囲気について 一番上の子どものときから全員ベビースイミングでお世話になっていたこともあり、知っている先生が多くとても親しみやすく、たくさん話してもらえてありがたいです。またお兄ちゃんのことでプールに関して悩みがある時、下の子のベビースイミングの時間にチラッと先生に相談したりもできていていろんな点で素敵な雰囲気だと思います!
コース・カリキュラム・指導内容について ジュニアクラスは25級まであり細分化されていて、細かく指導してもらえるのでとてもいいと思います。
施設・設備について 最近施設内工事をしてまた綺麗になって、授業を受けやすく&見学しやすくなったかなと思うので、いいと思います。
改善を希望する点 ベビークラスが以前のようにMAX週2回のフリー出席制になったのがとてもありがたいです!
ただジュニアクラスの振り替えが電話でできるものの、週1回レッスンの場合は月1回分までしかできないこと、いつ休んだ分の振り替えがいつまでできるのかが把握できておらず、それが簡単に自分で確認できたら便利なのになと思います。(自分でいつ休んで、いつまで振り替えが取れるというのを把握しておけばいい話なのですが、すぐ忘れてしまうので‥)
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2歳の時にお友達に誘われて体験に行きました。コーチが優しく手厚く指導している姿に好感が持てました。体験で楽しそうにしていたのと本人が行きたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけたりジャンプして飛び込むのが苦手でしたが、1年くらいかけて出来るようになりました。ジュニアクラスになると厳しいコーチもいるので、通うのを嫌がるようになりスイミングスクールに関しては消極的になりました。
子供が楽しそうだったか イトマンはスモールステップで少しずつ基礎をたたき込んでいく感じなので、ひたすら沈められてはジャンプして顔を出すというのが続き、楽しくないようでした。息子は緊張から指を口の中に入れてしまったことがあり、それを厳しめに叱られたことで「プールきらい」と言うようになり前向きに取り組めなくなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しかったことは、初めてジャンプしてプールに入れるようになったことです。なかなか進級できないのですが、合格したときの誇らしそうな顔を見ると嬉しいです。
幼稚園の頃は、コーチに叱られると1時間泣きっぱなしになるのでそこが辛かったです。
このスクールの雰囲気について 級が上の生徒は、綺麗な泳ぎをしていて良いです。泣いている子がいる事も多いのでそれは見ていて可哀想に思ったりします。受付の人で感じの良くない方がいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 1級まで習い続ければ綺麗に泳げるようになると思いますが、スモールステップでなかなかクロールが終わらなかったので、もう少し緩くてもいいのかなと思います。
施設・設備について 駐車場が狭くて入れません。施設は古く更衣室もとても狭いです。観覧席の椅子は前列しかありません。手前のプール以外、子供の姿が見えづらく自分の子供が見分けられないくらい見えないです。
改善を希望する点 振り替えが月に一度しかできないので体調を崩すと困ります。休みの連絡などネットで出来るようにしてほしいと思います。
通っている/いた期間 2017年9月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 3年ぶりに小学校での水泳の授業が始まる事になり、全く顔がつけられなかったから。
まず体験に行き、どんなカリキュラムなのか把握してから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではジャンプができない子には、コーチが両手を広げて待っていてくれ自分から飛び込めるように待ってくれます。
挨拶や礼儀なども教えてくれて助かっています。
顔を水につける事が出来なかった息子も、2ヶ月で耳の後ろまで顔をつける事が出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスンが終わった後、プールの中に台を置いてくれてシーソーを作ってくださりそれが楽しかったようです。
楽しみながら水に慣れる事が出来ました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めて耳の後ろまで顔をつける事ができるようになりました。テストに合格すると自信がついたようで、とても喜んでいました。
駅から近くとても通いやすいです。
このスクールの雰囲気について 明るくていつも笑顔なコーチと、無表情で淡々とこなしているようなコーチがいらっしゃいます。担当のコーチは、とても明るくて元気なコーチで分かりやすくご指導してくださっています。
テストで不合格だった時は、コーチが出来ている所と反省点を保護者に伝えてくれるので次回に活かせます。
コース・カリキュラム・指導内容について 体験でどのぐらい到達しているかを見極めてくれるので、個人にあった級でレッスンに参加できます。
25級と細かく区切られているのでしっかりしたカリキュラムだと思います。
水夢アルバムというイトマンのオリジナル教材があり、級ごとにテスト項目が載っているので自宅で練習する事もできるのが利点だと思います。
施設・設備について 女子トイレが2つしかないので、レッスン前はとても混み合います。
サウナがないのでプールから上がると子どもが寒いと言っていました。
改善を希望する点 自己都合での振替が1ヶ月につき1回しか出来ない所を改善してもらいたいです。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校に入った時はまだ顔つけなどの水泳の授業でしたが、コロナになり水泳の授業もなくなり、泳ぎを習う機会がなかったため、コロナが収まったぐらいに習い始めよと思ったのがきっかけでした。
イトマンに決めた決め手は高学年クラスがあったため泳ぎが得意でない子が集まっているのと、毎回がテストみたいな制度でできたらすぐに合格できるのが意欲に繋がると思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 偶然にも友達が1ヶ月遅れでやってきたので、切磋琢磨し合格を目指していました。
泳げなかったので、泳げるようになればと思って通っていましたが、早く合格して辞めるという目標で頑張っていました。
子供が楽しそうだったか 友達と同じように合格して、負けないようにと毎回がんばって合格を目指していました。
親としてうれしかった/気になったことについて いつかどこかのタイミングで行きたくないと言われるんじゃないかと思っていましたが、そんなこともなく続けてこれたので良かったです。
このスクールの雰囲気について 曜日や時間帯が変わると雰囲気が全然違うので、厳しく指導してくれる方が親的には良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年クラスでがあり、泳げないからといって小さい子供達に混ざって授業を受ける形にならなくて良かったと思いました。
施設・設備について そんなに汚いということもなく、普通でした。
受付の方の愛想がもう少し良くなれば嬉しいです。あまり親切なわけでもなく、手際が良いわけでもなく、いつも分かりづらい。
改善を希望する点 私は高学年クラスに入りたくて申込しようとしましたが、その時は空きが無くて、普通のクラスに入って、空きが出るのを待ちました。
次の月に空きがでたので編入という形で変更。
クラス管理費とかいろいろ払ったのに無駄でした。以前に伝えてくれてたら高学年クラスがあくまで待っていたのに…
通っている/いた期間 2022年9月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ママ友に水泳をすると風邪も引きにくくなったと聞き、興味を持ち始めました。色々調べて、値段と、初めは親子で入水できるイトマンで体験することにしました。体験教室で保育園のお友達とたまたま会い、楽しそうだったのでそのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて イトマンの幼児教室では、水中に色々な仕掛け(滑り台やジャンプ台、バケツの中からおもちゃを探すなど)が作られており、子供が自分で好きなところに行ってチャレンジするのが魅力的でした。
最初は水が怖かった娘ですが、先生の指導もあり、3回目には自らジャンプ台に行くなどの成長が見られました。また、腕の浮き輪なしで潜ることもできたり、家のお風呂で顔にシャワーをかけても楽しんでくれたりと、大成長でした。
子供が楽しそうだったか 自由に滑り台をしたり、潜ってみたりと娘のペースで楽しめたのが良かったと思います。
また、先生が少しオーバーリアクションで褒めてくれたことが嬉しかったみたいで、次はこれもやってみる!また行きたい!とモチベーションに繋がっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通わせたおかげで、お風呂時間も親子で楽しめるようになったり、夏はプールにお出かけできたりと、楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく毎回の接してくれて、子供を楽しませてくれるもころが良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けがされており(年齢によって)月齢の高いお友達と一緒だったことがよかったです。
施設・設備について 土日に通わせていたので仕方ないですが、人数が多すぎて身動きが取りづらい、着替えのスペースがない日がたまにあったことが少し残念でした。
改善を希望する点 振替やお休みの電話連絡する時限が分かりにくかったところが改善点です。
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 苦手意識があったため、好きになってほしいと思ったのと、身体を強くするために習い始めました。
私自身、子どもの頃イトマンにお世話になっていたので、指導方法など安心できた部分もありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔をつけることさえ苦手に感じていましたが、徐々に恐怖心が消え、楽しそうに入水している姿を見て良かったと思いました。
基本的なことから、細かく指導してもらえるので泳ぐフォームも綺麗で泳ぐ楽しさを知れて、通わせて良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 泳ぐ楽しさを知ることができたことが大きいです。
テストに合格することの喜びもあり、しんどい時もあるとは思いますが続けていて良かったと思えていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、子どもの頃にイトマンに通っていたので、指導方法など知っていたので安心できる部分がありました。
バスを利用していましたが、コロナ禍になり自転車に変えました。その点が夏場・冬場大変です。
このスクールの雰囲気について コーチが優しく接してくれて、何気ないコミュニケーションも楽しいようで、楽しく通えていることが嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が多く分かれていて、子どものレベルに合わせた指導をしていただけるので、その点が子供に合っていると感じました。
テストの際に気をつけるポイントも、記載されておりわかりやすく子供にも説明しやすい点がいいなと思います。
施設・設備について 観覧席のガラス窓が曇ることがあり、授業の様子が見えない時がありました。寒暖差の影響だと思いますが、何か対策はできないものかと思いました。
改善を希望する点 特にありません。
これからも子どもが楽しく上達できることが一番の願いです。
通っている/いた期間 2020年6月から
イトマンスイミングスクール西宮校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 西宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒662-0913 兵庫県西宮市染殿町4-18 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 西宮 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール西宮校 | 安心安全を第一に、親切丁寧な指導を心がけています。指導レベルが高いイトマンです。 |
講師紹介 |
|