- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上のが習っていたお教室の為、下の子も自然と行かせた。
水泳は学校授業でも必須な為。入会金無料キャンペーンの時に入会したので、始めやすかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて フォームもしっかり見てくれるので、綺麗な泳ぎが身についた。水が大好きになった。
子供が楽しそうだったか ベテランの先生が多くて、雰囲気もよかったので、うちの子は毎回楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めはなかなか進級できずもどかしかった。その為うちの子は卒業する迄長い期間かかったが、学校の授業で本格的に泳ぐのが高学年であるため、泳ぎのフォームを忘れずにしっかり身についてくれてたのがかえってよかったと、今は思う。
このスクールの雰囲気について 土日は人クラスが多いが、平日はそうでもないしので、しっかり見てもらえる。毎日クラスがあるので、自由に曜日が、選べるところも良いし、何か疑問があれば、先生がすぐに答えてくれるのめ、よかった。
コース・カリキュラム・指導内容について フォームに関してキッチリ教える(泳げればいい訳ではない)ところが、うちはよかったが、そこまで希望しない親は他のスクールを選んでる人もいた。
施設・設備について 少し古く、ロッカーも狭いので、小さい時(親が着替えを手伝わないといけない時)は大変だった。もう少し広くて綺麗になったらと思っていた。
改善を希望する点 月一しか振り替えができないので、もう少しできら良いと思った。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子は、ベビークラスでやっていて幼児クラスに上がるとき一回やめたが、幼稚園の仲良い子が入っていてなおかつ本人もやりたいと言ったので入会しました。
下の子は姉がやってるので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 厳しい先生もいて気持ちが折れそうなときもあったけれど、熱心に教えてくださるので、やりがいを感じているのと、諦めない精神と忍耐力がついた。
子供が楽しそうだったか 厳しい先生がつくときは、涙しながらやっているが泳げるようになると楽しくなってきている様で、テストに合格できるように練習を頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めてからひとつのことに集中して取り組むことを覚え、日頃から好きなことには夢中になってやるようになった。
ただ、下の子はまだ1人で着替えができないので親も中に入るのだが、すごく混雑して着替えが少し大変。
このスクールの雰囲気について 下の子はまだ泣いて行くことがあるが、その度に先生方が優しくフォローしてくださるので助かっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の頑張り次第でテストにも受かるが、先生によって採点が厳しかったり甘かったりなので統一していただきたい。
施設・設備について 姉と妹で2時間滞在するのだが、ロビーがすごい人で見れないこともある。
改善を希望する点 振替が月に1回しかできないのが辛い。下の子はまだ熱を出したりすることが多く、2週休んでしまうこともあるので。
通っている/いた期間 2018年10月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 健康に良い習い事を検討していたところ、お友達が入会するというのでので始めました。地元では老舗のスクールですし、抜群の信頼度があります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 平泳ぎのタイミングが上手になり、ぐんと前に進むようになりました。
子供が楽しそうだったか お友達が一緒なので楽しそうにしております。ただ、進級のスピードが一緒というわけではないので、そこはお互いに我慢のしどころです。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が狭いので殺伐としてます。駐輪場前も人でごった返していてストレスが溜まります。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく礼儀正しく素晴らしい方たちなのですが(さすが老舗)送迎に来ている保護者同士が……昔のスイミングって親の送迎なしでよかったな、と思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たち一人一人の長所を見極めて伸ばし、弱いところを補う時にそれを活かすという感じで、いつも感心しています。
施設・設備について 館内は問題ないのですが、駐車場が足りません。増設してくれるといいのに。あと駐輪場の動線が悪い。長々と立ち話してる人たちを排除できるといいのでしょうけど、それができていない。
改善を希望する点 カリキュラムなどに関しては何も問題なく(他校に通わせている友達の話を聞くと結構不自由があるようですがイトマンはそういうのなし)、強いて言うなら物販に少しバラエティが欲しいかな?という程度です。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともとベビースイミングに興味があり近所だった、体力や体幹で子供の成長の一つとなると思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対しての抵抗がなくなった。水に飛び込んだり、ヘルパー付きでバタ足で泳げるようになる?
子供が楽しそうだったか おおむね楽しそうだったが、水への恐怖心柄拭いきれず、スイミングへ行くことを渋ることもあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子の大切なふれあいの時間を作れたことはよかった。ただしオープンクラス的な雰囲気で個々の指導などもあまりなくクラスも大人数のため、丁寧さはあまり感じられず、個々人へのフォローもあまりないので不安だった。
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん資格を持たれておりしっかりしていると思う。個人の差が大きいと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 費用がリーズナブルであるのは嬉しい点だが前述のとおり大人数でオープンクラスのような雰囲気なので、個々人へのフォローが薄い。カリキュラムは水への恐怖心が無くなればとても楽しい内容だが、それがあるとただただ辛い時間になる。(結構アグレッシブに高いところからプールへ飛び降りたり、先生と顔まで沈んだりする)
施設・設備について 可もなく不可もなく。休日は施設前の道路が混み、車の出し入れがとても大変。駐車場もあるがいつも満車に近い。
改善を希望する点 子供がたのしくのびのびと興味を伸ばせるものがよいと考えている。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自身が子どもの頃体が弱かったので、丈夫な子になって欲しかったのと、子どもが生まれた時から肌が弱かったので肌も丈夫になって欲しかったから。
親子でスキンシップを取るキッカケにしたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく水を全く怖がることもなく、保育園のお水遊びでも積極的に遊べるようになった。
お風呂でも喜んで入ってくれる。
子供が楽しそうだったか 最初は滑り台を作ってもらって滑るのを楽しみに行っていたけど、最近はヘルパーを付けて泳げるようになってきたので、ジャンプの練習が好きで通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園以外のお友達ができたので、休日でもスイミングに行けばお友達に会えることが、今後の友達作りに繋がるのではないかと期待している。
このスクールの雰囲気について 先生が名前を覚えてくれて呼んでくれることを子どもが楽しみにしているので、それが良かった。
施設・設備について 基本的に特に不満はないですが、どうしても冬場は暖房と温水であっても寒く感じてしまうので、そこがもう少しでも緩和されると助かります。
改善を希望する点 体験レッスンを受けてから入会すると入会金が無料で、水泳帽ももらえたり、ヘルパーが必要になる時にプレゼントしてもらえるので、助かっています。
杉並区民は子育て応援券で月謝を支払えるのも助かっています。
通っている/いた期間 2021年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校外の友達がたくさんできた。
級が上がることに新しい友達も見つかり 友達と一緒に合格をする喜びを得た。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは友達と一緒に合格する喜びを得た。
友達が先に合格すると僕も負けないと目標を持って打ち込むことができた!
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に取り組むことができた!
友達が合格すると負けないぞと
次の目標もできて 練習に励むことが出来た
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の個人的な知り合いお気に入りの子に対して
個人的なおしゃべりがたまに目につきました。
このスクールの雰囲気について 男性の先生とは色々と仲良くできたくさん教えて貰いました。
女性の先生や受付の方は一部ですが。
個人的に仲良いひと 知り合いのひと以外には無愛想でした。
少し改善できるといいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者クラス中級 上級コースと目標をもって
モクモク練習することができてよかったとおもいます。
施設・設備について 途中から新校舎になり設備も新しくなりましたが
入会から終わるまで月謝が上がったことにびっくりしました
改善を希望する点 人気があり希望通り 振替ができなくて
泣く泣く振替せずに捨てたこともあったので高い月謝の割には不親切だと思いました。
今の子は習い事が多いので空いてる日がなかなかない そこでの振替は難しかったです。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園でパンフレットをもらい、無料体験が開催されていました。スイミングは習わせようと思っていたし、無理体験をして本人も入会したい!と希望があったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが笑顔で優しく接してくださり、子供も安心できたようです。
子供が楽しそうだったか クラスが細かく分かれているので、同じレベルの子供たちと一緒に出来るのが良いと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが優しく、レッスン終了後も更衣室を回り、その日の様子を教えてくれたり、声をかけてくれるのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく接してくれるのでとても良いと思います。ふざけたり、邪魔をしてくる子がいるので、そこはもう少ししっかり注意して欲しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かく分かれているので良いと思います。
検定の項目もノートに書かれているので練習時の目安になって良いと思います。
施設・設備について 混み合うのは仕方ないのですが、見学スペースで毎週ずっと大きな声で話している方がいて大変迷惑です。
張り紙などして注意して頂きたいです。
改善を希望する点 電話や窓口で直接振替していますが、あと何回振替があるのか?振替期限がいつまでなのか?が分からなくなります。
ネットで会員ページなどあって、自分で書くに出来るとありがたいです。
通っている/いた期間 2022年3月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 父がこのスクールで選手をしていたのでベビースイミングから始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて ベビースイミングでは気分の波でやらない日もあったりしたけれど、幼児クラスに行き楽しそうに授業ができている姿を見て成長したなと感じた。現在はジュニアクラスでテスト合格に向けて頑張っていて、どこまで理解しているかわからないが、楽しく潜ったり泳いだりしているのでさらに上達してほしい
子供が楽しそうだったか ベビーの時はママやパパと入り、幼児からは1人でプールに行くようになり不安そうな時はあったが、先生たちの声掛けや指導のおかげで現在も楽しく通えています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が泳げるようになったので、みんなで泳ぎに行きたいと思った。
このスクールの雰囲気について 笑顔で子供達に指導してくれる先生方を見て、安心して預けられると思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、幼児は月齢別にクラスが分かれており、ジュニアクラスからは25級制のカリキュラムなので、だんだんと上達していく姿が目に見えるのでいいと思います
施設・設備について 新しい施設なので中が綺麗なのはもちろんですが、掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせます
改善を希望する点 特別振替なども行ってくれていますが、なかなか希望日に振り替えが取りにくいので改善していただきたいです
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもがスイミングに興味があり、一番自宅から近いスクールだったため決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導もしっかりしており、検定の基準が高いため、きちんとした泳法が身についたと思います。
子供が楽しそうだったか レッスンは楽しかったようで、新しい泳法にも積極的にチャレンジしている様子はありました。
プールが怖いとか嫌いというネガティブな話は一切出ませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて きちんとした泳法が身につくので、学校でのプール授業も問題なく行えましたし、プールに遊びに行く楽しみが増えました。
このスクールの雰囲気について 明るい雰囲気ですが、いけないことは厳しく指導してくれます。
集中して取り組めることはもちろん、安全性も感じられました。
コース・カリキュラム・指導内容について きちんとした泳法が身につくまでしっかりと教えてくれますが、検定の基準は厳しいため落ち込むこともありました。
なんとなく泳げればいいという方は、途中で挫折するかもしれません。
施設・設備について 施設・設備は古くからあるため、新しさは感じられませんが、修繕は行われています。
改善を希望する点 優しいだけでなく、厳しくすべきところは厳しくしてくれるので、安心感はあります。
検定に合格できないときが続くと、子どものモチベーション維持が大変な時もありました。
通っている/いた期間 2020年1月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達数人と一緒に入会した。楽しく水遊び、ところからスタートだったので、特に嫌がりもせず、すんなり入会出来た。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かくクラス分けされているので、基本からきっちり指導してもらえた。安心してコーチに任せられた。
子供が楽しそうだったか コーチの話をよく聞いて、実際にやってみる、指導される、もう一度やってみる、また指導される、自分の頭でも考えてみる、などの流れで、どんどん上達した。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がどんどん上達する姿を間近で見られるので、親としてもとても嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しい雰囲気で指導してくれるのが良かった。レッスン後に、直接先生と話が出来るのも良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かいクラス分けがあるので、出来るようになると、一つずつ上がっていけるところが良い。子供にもわかりやすいシステム。
施設・設備について 施設は古く、狭いのが難点。なかなか改善は難しい状況。幼児や小学生でもまだ泳げない子はともかく、小学校高学年や中学生のクラスでも、1、2週目は25メートルプールで泳げないのは大問題だと思うが、変わる気配がない。
改善を希望する点 振替は電話が受け付けでしか対応不可。欠席した次の日に振替も不可。今時こんなアナログなところは滅多にない。
通っている/いた期間 2017年以前から
お住まいの地域にある教室を選ぶ