- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,954件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もっと小さい頃から習い事をさせてあげたいと思っていましたが、諸事情により今まで習わせてあげられず仕舞いでした。
そんな時、イトマンさんで「3~6年生の高学年限定·泳げない状態からOKのクロール教室」があることを知り、親子で見学に行き、本人も納得の上でイトマンさんに決めました。
現在も本人が前向きに頑張っているので、イトマンさんに決めて本当に良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動全般得意でない本人にとって、イトマンさんが初めての習い事で、尚且つ水泳というスポーツの習い事だったので、初めはよくても途中で行きたくなくなってしまうかもしれないと予想していました。
しかし、親や家族の予想を裏切り、少しずつではありますが泳げるようになっていく喜びを実感しているようです。
もともと自分に自信がないタイプの子でしたが、ほんの少し自信がついてきたようなので、嬉しい限りです。
子供が楽しそうだったか その日によって参加者の人数にばらつきはあるものの、イトマンさんの高学年コースはジュニアクラスに比べると少人数なので、個々に応じてしっかり指導していただけていると感じています。
尚且つ、しっかり個々に目が行き届いているので、とても安心感があります。
指導が的確なので、本人が初回から迷いなく参加できている姿を見ると、落ち着いて集中して取り組める環境作りがされているのだと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて イトマンさんに通うようになって、体を動かす習慣がつき少しずつ体力もついてきたようなので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 表情の変化が乏しい先生もなかにはいらっしゃいますが、ほとんどの先生方が笑顔で明るく指導してくださっているので、子どもたちものびのびと参加できているのではないかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ジュニアクラスと高学年コースの両クラスを見学しましたが、ジュニアクラスは低学年の子どもたちがほとんどで、尚且つ大人数でのレッスンでした。
「少人数·自分と年齢の近い高学年のみ·小さい時にスイミングに行くタイミングを逃してしまって泳げない」等がコンセプトの高学年コースが本当にコンセプト通りだと分かったので、親子同意見で高学年コース決めました。に
施設・設備について 見学スペースにイスがないので、丸1時間、立ったまま見学しなければならず、中高年世代の親にはきついものがあります。
改善を希望する点 スクールバスが満員とのことで、尚且つ曜日と時間、本数も限られているので、非常に残念です。
隣接県から通っており、距離だけでみればそれぼど遠くないものの、自家用車もなく市バスも電車も走っていないので、自転車しか通う手段がない現状なので大変です。
通っている/いた期間 2023年11月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体の発達、将来のことを考えると水泳は絶対にさせたいという親の希望もあり、家から近いこと、幼稚園の友達が何人も通っていたことを考え通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々何事にも熱心に取り組む子ですが、テストに合格するとできなかったことができるようになった、と自分でも達成感・喜びを実感することができるため、向上心がより一層育まれているなと思います。休みの日には近所の市民プールに行って練習することも増えました。
子供が楽しそうだったか 幼稚園の友達が多いので、それだけでも楽しく練習に取り組んでいます。先生の指導も丁寧でわかりやすいです。テストの際は「一つスタンプ増えた!」「あと一つで合格!」「やったー合格したよ!」と合格でなくてもその結果を喜んでいる姿をみるとやらせていて良かったなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 真面目に練習に取り組んでいる姿、テストを楽しみにしている姿をみると子供にとってもイトマンは楽しみの一つになっているのがよくわかります。
幼稚園のママ友と話す機会も増えて私自身楽しみな時間にもなっています。
このスクールの雰囲気について 発達に少し問題があるのか、勝手な行動をしてしまう生徒がおり、先生がその子につきっきりになってしまうために練習の妨げになってしまう場面がちらほらとあった。
コース・カリキュラム・指導内容について 段階別のカリキュラムが組まれているので、子供もステップアップしやすい。育成コースの案内をいただいたが、平日週3日以上は他の習い事をしている子供にとっては難しいので、土日もありというシステムにしてくれるとありがたい。
施設・設備について 曜日によって混雑具合が違うが、混雑している曜日でもほとんどの親が着席して観覧できるような広さでありがたい。
改善を希望する点 体験教室にいくと初期費用が諸々安くすんで良い。振替の期間も余裕があるので助かる。
通っている/いた期間 2024年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お風呂でシャンプーした際に鼻に水が入ったことがきっかけで水が怖くなってしまったので、どうにか克服してほしいと思い、水泳教室を調べ始め、知りました。
試しに無料教室に通ってみて本人がやる気になったので始めることにしました。
このスクールに決めたのは、家から通いやすいのが1番の理由です。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと顔を水につけられなかったのですが、遊びを取り入れて水に慣れさせてもらったおかげで水への恐怖感がなくなったようです。
また月に1回のテストにも積極的に挑戦できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 月に1回進級テストがあるので、目標をもってレッスンに通っていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が目標をもって取り組める経験ができているのは嬉しかったことです。
このスクールの雰囲気について 明るく優しい先生が多いですが、中には少し厳しい先生もいます。厳しい先生にあたったときはうちの子供は泣きながらレッスンしていて、もう少し考えてほしいと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 25段階のクラス編成なので、少しずつレベルアップしていくのが初心者の我が子にはちょうどいいと思います
施設・設備について 少し古い感じもしますが、清潔です。
更衣室が暖かくて冬でも寒くないです。
改善を希望する点 保護者の観覧中のマナーが少し悪いかもしれない。
決まりを守っていない人に対して注意してくれると嬉しい。
通っている/いた期間 2023年1月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんがスイミングに通っているので、同様に通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に飛び込んだり、水の中で目を開けることが出来るようになったりと成長を感じます。
子供が楽しそうだったか 初級クラスなので、フラフープをくぐる、水の中で目を開けて、先生が持っている物の色をあてる、などレベルに合わせたカリキュラムで、本人も楽しく通えてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が毎回、今日はこんな練習をしました。上手にできてました。とフィードバックをくれるのでコミュニケーションもとりやすいです。
このスクールの雰囲気について 先生は毎週同じ時間であれば、同一の先生なので、本人も慣れるのが早く、習得度合いも先生がしっかり把握してくださるので安心できます。
コース・カリキュラム・指導内容について 振替が、電話もしくは対面カウンターでの手続きとなるので、やりづらく、WEBで出来ると良いなと感じでます。
施設・設備について 施設はかなり古いのですが、清掃は行き届いているので不自由なく使えてます。有料ですが駐車場があるのも良いです。
改善を希望する点 レベルがかなり細かく分かれていて、レベル別でしっかりとしたカリキュラムが組まれているので、安心して通うことができてます。
通っている/いた期間 2024年7月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 災害や海水浴、プールでなにかあった際など泳げるようになっておくと安心なので親がすすめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめはやや消極的でしたが、だんだん慣れてきて楽しんで行くようになりました。
子供が楽しそうだったか できないことにぶつかると行きたくないと言う時もありますが、行ってしまえば案外楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ始めてから日が浅いのでまだまだ水泳の習得はできていませんが、まずはこの水に慣れるということができたので今の段階では満足です。
このスクールの雰囲気について 1人1人に合わせて指導してくれています。厳しすぎず、やる気が落ちないよう工夫してくれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 体験レッスンから入会し、25級からスタートしました。うちの子たちよりも小さい子が多いのでこれ以上大きくなってからのスタートはこどもが気にしそうなのでギリギリでした。
施設・設備について 大きい施設なので、設備や広さは充分だと思います。清掃も行き届いていて綺麗です。
改善を希望する点 テストは緊張してしまって力を発揮できずなかなかクリアできないことがあります。テスト場面だけでなく総合的に能力評価をしてもらいたいです。
通っている/いた期間 2023年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 水が嫌いで、水泳はもとより、水遊びやシャワーも大変だったので、家族では泳ぎ方を教えられないので、水泳を習わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧に教えてもらい、水の苦手意識はなくなり、フォームもキレイな泳ぎ方を習得できたと感じてはいるが、本人は嫌々通っていた。
子供が楽しそうだったか もともと苦手な水泳だったのと、コーチによっては淡々と教えてくれる感じだったので、楽しんではいなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手意識を克服できたのと同時に、泳ぎは三泳法をマスターできたので、満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生によってばらつきはありますが、スクール全体的にフレンドリーな先生はあまりいらっしゃらなかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びで楽しくというよりは、キレイなフォームの習得重視だったので、なかなか級があがらないものの、しっかりと基礎は身についたと思う。
施設・設備について 建物や設備が古く、生徒人数が多いのに、トイレの個数が少ない。また、親が見学時用のベンチもはるかに少ない。
改善を希望する点 もう少しコーチが、初心者や小さな子ども達に目をかけてくれる雰囲気があるとありがたいです。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年8月
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が唯一やる気を見せ、かつ、継続できたのが水泳だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 海へ遊びに行ったときも自在に泳ぐことができ、何かできることがあるという自信につながっているように思う。
子供が楽しそうだったか 子供も学校の同じクラスで知り合いや友達ができて一緒に楽しそうにレッスンを受けている。
親としてうれしかった/気になったことについて 何か一つでもできることや取り柄ができてよかった。子供に進級できたときの喜びや達成感を教えられるのが良いと思う。
このスクールの雰囲気について 皆がコーチの先生の指導に従って真剣に取り組んでいる。すぐには次の級に進めなくても、何回かで合格させて次の級に進ませてもらえるので、挫折感を感じることなく、やる気を継続させられる。
コース・カリキュラム・指導内容について すぐには次の級に進めなくても、何回目かの進級テストで合格させてくれて、挫折感を感じることなく、やる気を継続させられる。
施設・設備について 子供が泳いでいる様子が高い場所からよく見えること。子供が時々気付くことがある。
改善を希望する点 特にないが、振替時間をもっと柔軟に振替できると助かると思う。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳ぐこと習わないと自然に出来るようにはならないため。また、親も水泳をしており得意にしたいため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来ないことを一つ一つ指導してもらえ、我流ではなくステップアップできる。また、タイムも測定することでモチベーション向上につながる。
子供が楽しそうだったか すこしづつだが出来るようになっていったので、子供のモチベーションアップも出来ている。タイム測定なども良い点。
親としてうれしかった/気になったことについて 我慢強くなった。努力しないと今日明日には出来るものではないので、その点を学ぶことが出来た。
このスクールの雰囲気について 丁寧な指導を受けており、声がけも個人ごとにあるので、非常に助かっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人の能力に応じてコースや級が選べるようになっている。そのため無理なくならうことができる。
施設・設備について 温水プールで冬や雨でも泳ぐことができるので問題ありません。
改善を希望する点 系列の学習塾の割引などがあったほうが良い。
通っている/いた期間 2018年以前から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校のプール授業で泳げる子と泳げない子の差が激しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は顔を水につけることすら怖くてできなかったが,段階を踏んで水への恐怖を取り除いてくれた。
子供が楽しそうだったか 少しでも泳げるようになったり、水が怖くなくなったりしたので前向きになった。また体を動かすことでストレス発散になっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 水への恐怖を克服したのはとても良かった。
このスクールの雰囲気について 先生たちはみんな熱心かつ若くて指導上手である。できるまでしっかり教えてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 順を追って丁寧に教えてくれるので任せて安心。また、先生の指導法も的確である。
施設・設備について 建物は古いが暖房の効いた全天候型の屋内プールであり、不満はない。
改善を希望する点 しっかりと教えてくれるところ。
特に検定で細かく進捗を管理してくれるところ
通っている/いた期間 2023年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力をつくりたいこと、子供になにか熱中してもらう習いごとをさせたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に1回の進級テストがあり、合格したときはとてもうれしそうにしている。
子供が楽しそうだったか 子供の人数がおおすぎて、かなり混雑している。指導内容は満足しています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が目標をもつようになったことは習いごとのおかげと思ってます
このスクールの雰囲気について スクールの生徒が多すぎて、観覧も親で溢れかえっていて混雑している。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストがあり、いまのところしっかり進級できており不満はありません
施設・設備について 設備はきれいにされている。駐車場もかなり広いのでたすかります
改善を希望する点 振替がしづらいと思います。人数はもう少し絞って手厚い指導をしてもらえたら
通っている/いた期間 2022年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ