ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア吉地教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア比留田教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手であったため、子供には小さいうちから英語に慣れて、苦手意識をなくしてほしかった。
教室は家から近いところを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生になって、英語の成績も良く、自信がついたと思う。
英検もそこそこいいところまでいっているが、家庭内で英語を使うことがないので親としての実感は少ない。
子供が楽しそうだったか 英検前などは特別講習を開くなど丁寧に指導してもらっていると思うが、
連絡事項が遅かったり、急な予定変更もあるため事務手続きはしっかりしてほしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検や中学の英語の成績をみると、確実に身についていると思う。
本人も英語には自信を持っているようだ。
このスクールの雰囲気について 小さいころは何度か授業に同伴したことがある。
連絡ノートに書かれている内容を確認するくらいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース・カリキュラムについてはお任せで、子供の成績に合ったものをしてもらっていると思う。英検試験の実績・成績を基準にしているとおもいます。
施設・設備について 小学生の頃は生徒の数も多かったが、中学生になってからは少人数となり、授業の内容も高度なものになっていると思う。
改善を希望する点 英語の成績、英検合格については十分ですが、
当然その分の授業料もかかっている。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア甲西駅前教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の中でECCが開催されてるので、幼稚園が終わってからそのまま園内であり友達と一緒に切磋琢磨している
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々英単語が言えていたので、知ってる単語や知らない単語を宿題でやっていて、それをみていると成長したなと思う
子供が楽しそうだったか 英語はこれから小学校、中学校と必須科目になるので、ついていけるように励んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語をしている時の楽しそうな顔を、みていると習い事させてよかったと思う
このスクールの雰囲気について 園内で開催されているので、それが良いと思った。友達とも一緒に出来るし新たな友達もできる
コース・カリキュラム・指導内容について これからどんどん難しくなるでどんなコースをしていくのか考えたい
施設・設備について 幼稚園で開催されているのでそれが良かったと思う。幼稚園が終わってから連れて行くと行きたくなくなってくると思う
改善を希望する点 たまに親子で参加出来るといいなと思う。このご時世なので難しい所もあると思うが
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア甲西駅前教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校高学年から少しずつ英語が難しくなってきたため。、習い始めました。 ママ友に紹介してもらいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の英語の授業は何の問題もなくついていけているようです。 英語を話すのが少しずつ抵抗がなくなってきていると思います。
子供が楽しそうだったか うちの子は人前で話すことが苦手ですが、少しずつ場馴れしてきたように思えます。 自信がついてきたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音がきれいなので習わせて良かったと思います。 学校のテストも問題なく成績も良いので安心しています。
改善を希望する点 しっかりとみていただいているので、特に不満や改善してほしいことは思い当たりません。 このままでいいと思います。
通っている/いた期間 2018年12月から
ECCジュニア吉地教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 吉地教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒520-2413 滋賀県野洲市吉地1233-1 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
滋賀県にあるECCジュニアの教室を探す
- 比留田教室
- 比留田会館教室
- 野洲北教室
- 野村教室
- ヴィルヌ-ブ野洲教室
- 野洲教室
- 洲本町教室
- 播磨田教室
- なかまーず篠原教室
- 守山東教室
- 池田本町教室
- 赤坂団地教室
- 中小森教室
- 大林教室
- 栗東駅ひがし教室
- 横江教室
- 北中小路教室
- 大宝教室
- 船木町教室
- 衣川1丁目教室
- 栗東川辺教室
- 霊仙寺住宅教室
- 西上田教室
- 仰木の里東小学校前教室
- レックスアルティ草津教室
- 平井教室
- 草津駅前教室
- 青地教室
- 菩提寺教室
- 浅小井教室
- ローズタウン清和教室
- 日吉台4丁目教室
- ピースタウン西矢倉教室
- なかまーず安土教室
- 石部南教室
- 川守教室
- 青山一丁目教室
- 南草津教室
- 甲西駅前教室
- 市辺教室
- 南笠東教室
- 市辺第二教室
- 坂本3丁目教室
- 老上教室
- 月輪教室
- ベルパークEAST教室
- 北比良教室
- 月輪ベルパーク教室
- 八日市本町通り教室
- 八日市駅前教室