ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア野村教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア中小森教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていて、とても良い先生だったことと、本人も興味を持っていたこともあり、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく褒めてくれる先生で、子どもが自信をつけた。自ら英検に挑戦すると言い、小学生の間に3級まで取得した。
子供が楽しそうだったか タブレットを使った学習で、比較的楽しそうに通っていた。教室内はとても雰囲気がよく、友達とも楽しく学習できている。
親としてうれしかった/気になったことについて この教室に通っているおかげで、勉強にも自信を持って取り組むようになった。自らすすんで宿題をやるようになった。
このスクールの雰囲気について 先生は、とにかく子どもたちを褒めて伸ばす教育をされていて、教室内の雰囲気が良く、いつも笑顔で帰ってくる。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年になると、スーパーというカリキュラムがはじまり、少し高度なことも教えてもらえるようになった。時間は伸びたが、その分英語力もあがっているように思う。
施設・設備について 施設に特に問題はないのですが、車での送り迎えが周辺の家の邪魔になっていないか気になります。
改善を希望する点 良いところは先生の人柄に尽きます。子どもたちを褒めて伸ばすというのは、簡単そうでなかなかマネできません。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア池田本町教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これからの時代英語が必要だから。親が英語が出来ないことがコンプレックスだから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が上達し、本人の自信につながっている。
宿題にも取り組み、継続できている。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいることが、確実に学校の成績にも反映されている。
親としてうれしかった/気になったことについて 長年英語に取り組んでいる上の子は、リスニング力がかなり鍛えられている。高校受験にもかなり有利な英語力を既に獲得できている。
このスクールの雰囲気について 先生が本人のやる気を伸ばす声かけや、コミュニケーションをしてくださることが、継続することにつながってきた。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生と相談しながら、本人の英語力に合わせたコース選択を提案してもらえている。
施設・設備について 先生宅に行くまでの道が狭いため、自家用車が通りにくいが、自転車で行ける距離が魅力。
改善を希望する点 体調に合わせて、臨機応変にオンライン対応してもらえるのは大変ありがたい。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア浅小井教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いいときいたからのと、知り合いがみんなやっていて評判もよかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生たちが面白く丁寧に楽しく授業をしてくれる。それで子供たちも進んでいく
子供が楽しそうだったか 一つ一ついみや使い方を教えてくれているそうで、楽しいらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 親にはあまり愛想がない(先生が)でも、子供が楽しいからいいかな?
施設・設備について トイレもしっかりしているしコロナ対策もバッチリだと思う
改善を希望する点 もう少し実習もさせた方が言いと思う
通っている/いた期間 2017年6月から
ECCジュニア野村教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 野村教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒523-0075 滋賀県近江八幡市野村町313-9 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
滋賀県にあるECCジュニアの教室を探す
- 比留田会館教室
- 比留田教室
- 野洲北教室
- 吉地教室
- なかまーず篠原教室
- 中小森教室
- 池田本町教室
- 船木町教室
- ヴィルヌ-ブ野洲教室
- 西上田教室
- 野洲教室
- 洲本町教室
- 浅小井教室
- 播磨田教室
- 守山東教室
- なかまーず安土教室
- 菩提寺教室
- 赤坂団地教室
- 大林教室
- 栗東駅ひがし教室
- 横江教室
- 北中小路教室
- 大宝教室
- 衣川1丁目教室
- 仰木の里東小学校前教室
- 栗東川辺教室
- 霊仙寺住宅教室
- 石部南教室
- 川守教室
- ローズタウン清和教室
- 甲西駅前教室
- レックスアルティ草津教室
- 市辺教室
- 市辺第二教室
- 八日市駅前教室
- 八日市本町通り教室
- 平井教室
- 草津駅前教室
- 青地教室
- 五個荘中央教室
- 夏見教室
- 日吉台4丁目教室
- 尚学館教室
- 下田緑ヶ丘教室
- 東沖野教室
- 北比良教室
- 堀切教室
- ピースタウン西矢倉教室
- 札の辻教室
- 能登川種教室