ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア市辺教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア東沖野教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今後、必要になってくるものだと思ったし、仲の良い友達も通うことになったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて いつも楽しそうに通っていたし、少しずつ英語に慣れて行ったと思います。
子供が楽しそうだったか 定期的に発表会や外国の先生と話す機会があり、喋ることに慣れていけたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 家から近いのと、費用もそこまで高くなかったので、週一回でちょうどよかった。
このスクールの雰囲気について あまり、レッスン中を見たことがありませんが、子供は楽しそうに帰って来ていたので、満足。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり内容は把握していなかった。でも、DVD等の教材で、家でも取り組めていた。
施設・設備について 少人数制で、仲の良い友達ばかりだったようで、コロナが流行していたが、比較的安心であった。
改善を希望する点 週一回で夕方ということもあり、時間帯はちょうど良かった。
一年に一回の外国人とのテストは、土日となり、他の習い事と被ってしまい、大変だった。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア五個荘中央教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 発音など親が教えられないので習わせたかった。学校の授業が始まる前にスタートさせたいと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 音がしっかり聞き取れていて、毎回楽しく習っているようすで満足しています
子供が楽しそうだったか 歌に合わせて英語で歌ったり、ダンスをしたりするのが楽しい。家でDVDも楽しく見ながら歌っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回楽しく参加し、家でもDVDやCDも聞きながら英語に触れ合えている
このスクールの雰囲気について 生徒数が少なく先生がしっかり見てくださり、サポートしてもらえている
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を楽しみながら身につけていけていると思う。こどものペースに合わせて進めてくださっていると思う
施設・設備について 先生の自宅でのレッスンのため、教室の広さやコロナ対策など少し気になる
改善を希望する点 先生は優しくじっくり見てくださっている。レッスンはすべて英語だが身振り手振りを使ったりでなんとか話の内容はわかっている様子
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア能登川種教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の英語がわからない、英語が好きじゃないと言い出し、これはまずいと思って英語教室をさがしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手意識が消えた。
子供が楽しそうだったか いつも帰ってくると今日も楽しかったと話してくれる。
このスクールの雰囲気について 先生もとても良い方なので、休みの振り替えなどもご提案してくださったり、コロナ禍で元気だけど参加できないときはリモートで参加させてもらえたりした。
ホームワークも頑張れるようにいろいろ工夫してくださったりしている。
コース・カリキュラム・指導内容について いつも優しく子どもに寄り添って指導してくださるので、おかげさまで楽しく通わせてもらえている。先生の英語の発音も良いとおもう。
施設・設備について お迎えのときの駐車場はいっぱいだと止められず困ることがあります。
ECCジュニア市辺教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 市辺教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒527-0074 滋賀県東近江市市辺町857-1 最寄駅:近江鉄道本線 長谷野 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
滋賀県にあるECCジュニアの教室を探す
- 市辺第二教室
- 八日市本町通り教室
- 八日市駅前教室
- 東沖野教室
- 札の辻教室
- 五智教室
- 大森町教室
- 五個荘中央教室
- 川守教室
- 長峰教室
- 長峰南教室
- 西上田教室
- 堀切教室
- 能登川種教室
- なかまーず安土教室
- 愛知川豊満教室
- 愛知川教室
- 浅小井教室
- 池田本町教室
- 中小森教室
- 愛知川駅前教室
- 稲枝教室
- なかまーず篠原教室
- 日野教室
- 稲枝本庄教室
- 川原百々町教室
- 下田緑ヶ丘教室
- 水口名坂教室
- 日野内池教室
- 金沢町教室
- 普光寺町教室
- 野洲北教室
- 尚学館教室
- 船木町教室
- 南比都佐教室
- 豊郷教室
- 希望ヶ丘本町教室
- 野村教室
- 東清崎教室
- 比留田教室
- 比留田会館教室
- 河瀬駅西教室
- 日野西大路教室
- 吉地教室
- 甲良東教室
- 日夏中央教室
- 矢川教室
- ヴィルヌ-ブ野洲教室
- 三大寺教室
- かふかの丘教室