- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
- 住所
- 愛知県春日井市高蔵寺町北4-2-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (714件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習でも追加料金が発生するからトータル額にすると少し高い
講師 1度受けた授業だけで本人が凄くわかりやすかったと言っていた。それで本人が急に勉強のやる気が出た
カリキュラム 映像授業なので好きな時間にやれるし、自分の予定にあわせて授業をうけれるのがよかった
塾の周りの環境 駅から近いしわかりやすい場所にある。ただ目の前の駐車場は入りにくいのと2台しか車のスペースがないためになかなか停めづらい。
塾内の環境 室内もきれいでいつも静かにみんな授業を受けている。また先生達が挨拶もきちんとしている
入塾理由 東進の映像授業の講師の良さと校長の熱意が凄くて説明がわかりやすかった
良いところや要望 校長の説明がわかりやすいし熱意があって凄くいい。何よりも子供のやるきを出させてくれた
総合評価 子供がやる気になってくれたのが1番よかった。また自習するのにも凄く環境がよかったのが理由
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。講師はオンラインだからあまり高いのは変だから
講師 講師はオンラインで授業をするから誰にでもわかるように丁寧に指導してくれる
カリキュラム 教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったからもう少しレベルを下げて欲しかった
塾の周りの環境 自宅からやや遠く毎回自家用車で送迎していた。もっと近いといい
塾内の環境 教室は人数ので割に狭くて、自習室も使えない時がありました。困りました
良いところや要望 皆さん静かに授業を聞いていて学習環境はとても良いと思います。自宅から近いといいですね。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが受験向けに特化しているから確実に実力はつくと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 科目毎に基礎コース、中級コース、応用コースとあり、夏季コース、冬季コースと多く 全部受けていたら、かなりの金額になる。
講師 授業の殆どはビデオですが、講師による理解度テスト、定期的な小テストと一週間毎の 面接による学習計画の見直しをやって頂き、それを保護者に電話報告をして頂いた、
カリキュラム ビデオ教材で、繰り返し視聴でき、段階毎の理解度テスト、定期的な英単語テスト・英熟語・漢字テストがある。一週間毎の面接による学習計画の見直しが行われた。
塾の周りの環境 JR高蔵寺駅の近くで交通の便がよく、高校の帰りに行く事が容易である、人通りも多く安心して通える。
塾内の環境 教室は静かで自習室も大きく机が多いので、余裕をもって座れる
良いところや要望 面接による学習計画の変更、現在の学習状況を電話連絡してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 長い時間自習できるようにもう少し教室の開校時間を長くして欲しい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは安いかと思っていしたが、やりたいことが増えると金額に見合うとは思えなくなっていました。
講師 学年に見合っていない模試を受けさせ生徒を不安にさせるように感じた。映像授業ばかりで生の講義は受けられない
カリキュラム カリキュラムは模試などの出来に応じて組み立ててもらえましたが、映像授業ばかりの印象を受けました
塾の周りの環境 駅のすぐ近く、学校の帰り道に寄れました。近くにコインパーキングもあり、親が出向くときは利用できました。また、コンビニも近くにあって、遅くなる時は利用できました。
塾内の環境 ログハウス風の建物で落ち着き、学習室は静か、赤本もたくさんあり借りることができました。
良いところや要望 勉強する環境、学校の先生以外に意見が聞ける、親も詳細に受験の情報が得られるのがよいと思いました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いが、第1希望校にストレートに入学したので、妥当と判断している。
講師 第1希望校に入れたので、結果として良かった。
カリキュラム 良い結果なので、カリキュラムも良しである。
塾の周りの環境 自宅から近いのが最優先であるので、良かった。通学時間が少なく済むからである。
塾内の環境 やる気のある生徒が多いので、集中して勉強ができている。特に自習室が良い。
良いところや要望 第1希望校に、入学したので全てが良いとしか、言えない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数で変動するので一概には言えないが概ね、妥当だと思います。ただ、良かれと思って薦めていると思うが、特別講習の勧誘にしつこいところがある。
講師 志望大学に合わせた助言をしてくれている。傾向と対策など確実に成績が上がっている
カリキュラム ポイントがはっきり示され、判り易いと言っています。センター試験もさることながら、2次試験の点数がかなり安定してきている。
塾の周りの環境 学校が他市にあり、電車通学であるが、駅近であり便利。家からも自転車で5分程度であり、大変便利である。
塾内の環境 極めて静かであり集中できていると聞いています。設備も比較的新しく、講師も必要な時だけ質問、相談できておりよい。
良いところや要望 志望校に合わせた指導や授業内容など優れたポイントが多く、静かな環境で学習できるのもよい。まだ受験前であるので後数か月後の本番に向けて学習途上であるがこの1年で目立って成績があがり志望校のレベルに近づいているのはよい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 初めにテストを受けて、それを踏まえてカリキュラムを立ててもらえるので、きちんとその通りにやれる子には とてもいいと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので、学校帰り等駅を利用している場合は便利ですが、車で送る場合は、周辺に車が止めにくく、校舎の前に駐輪場兼駐車場もありますが、校舎前の道路の交通量が時間帯によってはとても多く、入り口が狭いため入りにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めた頃は喜んで通っていましたが、だんだん難しくなってきたのか、進まなくなってきたので、校舎の先生に聞いたら、と言うと、忙しそうで聞けない、つかまらない、とか言って、解らないままなので次にも進めず、講座が終わらないまま1年が終わってしまいました。担当の先生もいらしたと思いますが、途中から連絡等もあまりもらえず本人任せだったので、最後までやりきれず、もったいなかったです。本人一人でどんどんやれる子は大丈夫ですが、自分からやれない子だと、やりきれないかもしれません。
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので授業担当の講師はない状態でした。
不明なところができた時に質問に行くのですが、応対してくれる方が時間帯により少なく感じました。(夏季休暇中の平日昼間)
カリキュラム 既習単元の履修をしました。
映像→小テスト→合格したら次へ
と各自がマイペースなで進めていくのですが、やや小刻み過ぎに感じました。映像を見てすぐ小テストをやれば、およそパス出来てしまい、定着度が怪しく感じられました。
塾内の環境 夏季休暇に通った子どもの感想です。
「せっかく自宅では弛むからと思って行くことにした自習室だが、スマホや睡眠をする人もままあって、気持ちが萎える…自宅でやろうかな」
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 高蔵寺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北4-2-2 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
定期テスト前の質問は東進高蔵寺校にお任せ下さい。高蔵寺校から合格した現役大学生アドバイザーが全てお答えします!次の試験で自己新記録を更新しましょう。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)