全教研香椎本部教室の評判・口コミ
「全教研」「香椎本部教室」「小学生」で絞り込みました
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他と比べても高いわけでもなく、どちらかと言うとリーズナブルと思う。
講師 子供のことを親身になって指導しているので安心して任せられるのが印象的。
カリキュラム 教材は特別な仕様ではないが、講師の教え方がうまいので子供もよく理解しているようだ。
塾の周りの環境 アクセスは幹線道路沿いで便利な場所にある。都市部なので防犯面でも安心。
塾内の環境 各クラスの人数は多くなく、皆がアットホームな感覚で、子供同士も仲良くしている。
良いところや要望 全体的に纏まっており、親近感が湧く雰囲気がとても良い。要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 親として特に気になる点はないが、都市部なので往復の交通事故が気がかり。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかなと思います。
講師 一人一人 の授業態度や、性格などよく見ていてくださっているようです。 長期休暇のみの通塾なので成績は上がったかははっきりわかりませんが、授業が楽しいようで、モチベーションも上がっています。
カリキュラム 初めての通塾で受験コースに行った為、宿題などかなり難しかったです。 宿題の解説は特にないようで、自分がやる気を出さなければ、付いていくのは大変です。当たり前ですが、うちの子は受験するつもりではなかったので。
塾の周りの環境 うちはどこへいくにも不便な場所ですが、バスと電車を乗り継いで、降りてすぐの駅前で、車でも迎えに行きやすかったです。 中学からは帰りはタクシーを手配してもらえるようで、(別料金) 安心です。
塾内の環境 授業風景を見たことはないですが、広めの室内で余計なものはなく綺麗です。 ガンガンにクーラーがきいて寒いと言っていました。
良いところや要望 長期休暇のみなので今のところ特にありません。強いて言うならクーラーが効き過ぎのようです。
その他気づいたこと、感じたこと 道路に飛び出ていく生徒などを、厳しく叱ってくれる先生がいて、良いと思いました。 帰りも出入り口で見守ってくれているようです。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 しっかりと親身に話を聞いてくれる。中学との繋がりがあり安心した。
カリキュラム 授業の補習がしっかりしている。
テキストの量がおおいが受験コースなので仕方ないと思う
塾内の環境 校舎がきれい
夜遅くなると場所的に治安が心配
夜はタクシーで家までおくってくれるので安心
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりなのでこれからに期待したいとおもいます。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価とは言い難い料金だと思うが、どの塾も似たり寄ったりかと思う。
講師 子どもにとって、授業のわかりやすさや話しやすさが満足できるもののようだった。
カリキュラム 科目別のカリキュラムがわかりやすく、子どももたのしんでいたようです
塾の周りの環境 自宅から近く、道に灯りが多いため夜でも安心できた。 寄り道するお店も多くない
塾内の環境 キレイな教室で整理整頓されていた。室内には生徒て先生しか入ってはいけないため、集中できたと思う
良いところや要望 アプリで成績やお知らせを確認できるのは便利だった。何より子どもが楽しく通っていたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 元々勉強は好きな子でしたが、さらに興味を持つようになって進んで机に向かうようになりました。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師陣、環境、実績等を考えると料金は妥当だと思います。英検、漢検、文章検、数検…各種検定の準会場にも指定されているので…授業料?検定料(検定に向けての各種セミナー、模擬試験 受講料)はほぼ毎月です。
講師 学校の定期考査期間に差し掛かると我が子含め、授業を休む子が多いそうです。勿論、考査中も休まずに来る生徒もいるそうです。塾はどんどん進みますから休まずに来て欲しい、ともう少し厳しく言って欲しいです。
カリキュラム 授業に関しては学校の1カ月くらい先取りで指導、定期考査前には各校のスケジュールに合わせ「考査対策プリント」を渡してくださったり(副教科含む)、かなり生徒たちには親切だなあと感じています。教材も質の良いもので授業用、学校の教科書に合わせたワークブックも全員購入です。受験前の秋季合宿では1科目集中講座実施…と受験生の親としても有難いイベントも開催されます。
塾の周りの環境 遠方から電車やバスを利用して通塾されている方も多いですが、自転車で通っています。5分もかからないため、雨天の際も徒歩で行きます。駅前を通過して通うので人も車も多く、明るいです。
塾内の環境 数年前に移転したので明るくて広い教室となりました。時計もかけてあり、冷暖房完備なので学習するには最高の環境だと思います。手指消毒剤など置かれていたり、ゴミひとつ落ちていません。
良いところや要望 自身も通塾していたのと自宅から近いこともあり選びました。保護者会や面談も学期ごとに開催されるなど、高校や大学の入試情報等は最新情報を得ることができます。講師対親の二者面談では学校よりも詳しく成績を知ることも出来ます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-715
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の平均的な料金がいまいちわかりませんが、子どもが望まなければ行かせられる料金設定ではないと感じた
講師 細かな指導をしてくださっていると感じた。子ども自身から授業のわかりやすさを聞いた。
カリキュラム 内容量が適切だと思う毎日宿題があるのはよいと思うプリントや副教材的なものがあるのは後々よかった
塾の周りの環境 家から近いこと、駅やスーパーの近くで、夜でもあまり暗い場所がない事は安全面からよかった。しかし、夜はどうしても心配なので、時間帯は気になっていた。
塾内の環境 ビル全体が塾なので、集中しやすい環境だったと思います本棚にある本には子どもがとても興味を示していました
良いところや要望 子ども自身が楽しんで勉強していたようなので、概ね満足です。宿題はなかなか全部できなかった
その他気づいたこと、感じたこと 授業のわかりやすさがダントツでよかったみたいで、子どもが満足していたのが良かった
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通知表の合計点数によって、料金の値引きがあるので、 親としてはとても助かる制度です。
講師 先生と生徒に距離感がなく、 面倒見がいい先生ばかりです。勉強嫌いの娘もここだったらと長年続いてるのは全教研の先生たちのおかげです
カリキュラム 受験生の今サポートパッケージといって各教科の単元ごとにあらためて強化する講習があるので苦手分野をあらためて見つめなおすことができる。
塾の周りの環境 西鉄香椎駅から徒歩1分もかからないので便利で安心である。また近くにコンビニやスーパーもあるので飲食にも便利です
塾内の環境 いつもどの教室も綺麗に掃除が行きとどいているとおもいます。トイレもちゃんとトイレットペーパーが補充されています
良いところや要望 学校ではレベルがあったら引くすぎて教育に期待できないけど塾にはそれなりの対価を払っているのでそれなりの効果をいただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒だけではなく保護者の相談にものって、親身になって一緒に考えてくれたり、アドバイスをくれます
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年収から計算すると高い気がしますが、子供への投資と思えばいたしかたないと思います。
講師 不得意科目を先生に相談した結果、親切丁寧に不得意科目の強化対策を講じて頂きました。
カリキュラム 事前にパンフレットを配布され子供に合うカリキュラムを子供と相談選択してくれた。 結果、子供がイヤな思いをせず無理せずカリキュラムを受けられた。
塾の周りの環境 駅まで1分、とても近くて立地条件も良く治安も良いので安心出来る。
塾内の環境 いつもきれいに整理整頓され 雑音、騒音も気にならない程度です。
良いところや要望 先生や事務の方はとても親切で何でも相談できます。子供が塾に来てないときなど連絡があるのでとても安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 検定科目があると事前に授業を行い、子供が理解するまで授業の延長をしてくれます。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習に通ったので、とても安く通わせることができた。春休みは宿題がないので、代わりに塾をと思ったので通わせやかかった
講師 子供の様子を細かく見てくださり、得意なところや少し苦手なところなどの説明がわかりやすかった
カリキュラム 少し応用の効いた問題からちょっと考える問題まであるが、ちょうど良いバランスだったと思う。
塾の周りの環境 駅も近く周りも明るい。家から近くにあったので安心して子供だけで通わせられる。いくら近くても周りの環境が悪いと子供だけではかよわせられないので。
塾内の環境 塾の出入り口や、親が待つスペースなどがちょっと教室と近いので、子供の気がちらないかなと少し思った。
良いところや要望 塾の場所もよく通わせやすく、また塾の中も清潔でよいが受付の方の印象があまり良くなかった。元気がないというか覇気がないというか…
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容的には妥当だと思うが、他の塾の話を聞くと、高いらしい。漢検などは別料金。また夏や冬の講習も別料金。テキストやワークもしっかり明細を提示してくれるので安心。
講師 ・授業内容や定期テスト対策は良い・電車利用者は駅から近いので良いが、駐輪場が狭い。・車の送り迎えもビルの前はしにくい作りになっている。・英語対策でCDをくれるがわざわざラジカセで聞くのが面倒なのでスマホにダウンロードできるようにすると良いと思う。
カリキュラム ・学校の少し先をするので、予習になる・定期テスト前は、中学校別に、対策プリントの配布、通常授業とは別日(日曜日)に対策授業がある。
塾の周りの環境 ・駐輪場が狭い・駅から近い・ビルの前が狭く車の送り迎えがしにくい
塾内の環境 比較的新しいので、トイレもきれい。駅が近いのに電車の音は気にならない。
良いところや要望 保護者面談が有り、相談もしやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-715
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も熱心なようで、授業が面白いと楽しんで通っています。
特に国語の先生は、読解力をつけるために、と毎回長文とその文章の要旨を答える問題だけをくり抜いてプリントを作ってくださってようです。おかげで国語の成績が上がったようです。
カリキュラム 小5の時は集団個別(生徒数人に対して先生一人。それぞれが問題集を進めていくやり方)で6年になってから集団授業になりましたが、息子曰く集団授業のほうが圧倒的に面白いようです。
塾の雰囲気は選択肢になかったのですが、厳しいところも自由なところも、どっちとも半々だそうです。
塾の周りの環境 西鉄香椎駅からすぐ、JR香椎駅からも徒歩5分くらい、とても便利です。
5年生位までは電車で通ってましたが今は自転車で通ってます。
良いところや要望 面談や保護者会などが定期的にあり、子どもの様子や受験の動向などが分かりとてもためになります。
子どものことを考えて貰っているのが伝わるので、安心して通わせられます。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面白くて、しっかり、勉強を教えてくれます。
塾に通い始めてから、学校での、テストの点も良くなったように思えます!
塾の周りの環境 交通の便はかなりいいです。ジェイアール、西鉄両方が近くにあります。
かえりの電車では、高校生がたくさんのっています。
塾内の環境 教室内には、 冷房もあり、とても快適です。
とても建物も綺麗です、特に不満はありません!
勉強する環境として、いいと思います、
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受けていた子供のでわからないが、親は個別は高いと言っていた。
講師 先生によっては友達のように仲良くできたりして勉強が好きになった。クラス分けも毎月あるテストで頻繁にされて、授業もクラスのように集団授業中にだけでなく戸別もあった
カリキュラム 毎月テストがあり、上位は成績が張り出されることで競争心が湧いた
塾の周りの環境 駅からまぁまぁ近く帰りはタクシーで送るシステムもあり、夜道が暗くても安心
塾内の環境 比較的綺麗な校舎だったと思う。少なくとも勉強する分には不満はなかった
良いところや要望 教室によって指導の質に差があるのはどうかと思う。周りの話を聞いていても
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日は通うような感じで、かなり高額だったのでビックリして通うのはやめました。
講師 授業は分かりやすかったが、親の思うクラスに入れてもらえなかったのが不満だった。
カリキュラム わからなかった問題について、もう少し分かりやすく説明して欲しかった。
塾の周りの環境 駐車場もあるし、車が止めやすいので、送り迎えがしやすかった。
塾内の環境 新しい教室なのか、とてもきれいで清潔な感じがしました。本なども置いてあり利用しやすい感じでした。
良いところや要望 こちらの思いと先生の思いに温度差を感じました。こちらが思う志望校に向けての指導ではなかったので。
この教室の"小学生"以外の口コミ(36件)
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで塾には通っていなかったため、相場がわかっていませんでした。他の塾の資料も検討しましたが、少し高めの印象です。ただ、成績により割引制度があるため、子どものやる気にもつながっています。
講師 定期的に連絡をいただける。話し方に好感が持てる。子どもも授業が面白いと言っている。
塾の周りの環境 利用する交通機関の駅から近い。先生が主要な場所に立ってくれているため、安心しています。タクシーの契約もできるため、今後はそれも検討しています。
塾内の環境 子どもの話では、雑音に関しては特に気にならないと聞いています。設備に関しても特に気になる点はありませんので、勉強に集中できているのだと思います。
入塾理由 曜日が他の習い事と重ならなかったため。子どもの希望でしばらくは習い事も続けていきたいので両立できる塾を選びたかった。
良いところや要望 まだ一ヶ月も経っていませんが、子どもが勉強する習慣がつき始めているので、このままお世話になると思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、特に問題もないため平均的に評価させていただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-715
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾の半分以下の料金でレベルの高い授業が受けられ、他校の友達もでき、コスパがいいと思いました。
講師 授業によって講師が変わり、そのどなたも生徒から受け入れやすい授業スタイルを取ってくれていました。
その証拠に、よく友達同士で先生のモノマネをしており、授業も、記憶に残りやすかったようです。
カリキュラム 学力テストによって細かくクラス分けがされていたため、レベルに合った授業や宿題の量でした。
塾の周りの環境 塾街で、周りにも塾がたくさんあり、通う時間帯は同年代の子たちが多かったため、安心でした。
その反面、治安に関しては不安もあります。
塾内の環境 教室が分けられていたし、自習室もあったため集中して勉強できました。
先生に質問しやすい雰囲気、環境だったため、疑問点もすぐに解決できました。
入塾理由 通いやすさ、学力のクラス分けで本人に合った授業が受けられるところ。
良いところや要望 先生方の面白さ、分かりやすさとクラスを分けてもらえることが良かったです。
総合評価 料金、通いやすさ、宿題の量、授業内容など、どこをとっても満足できました。
受験当日は志望校に先生が応援に来てくださったのも心強く、親身になってくださる先生方です。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外にも様々な質問に対応してくださったエピソードがあり、少し高いが納得することが出来た。
講師 こちら側のペースに合わせて丁寧に教えてくださることに、とても感銘を受けました。
カリキュラム あることを学びたいとなった時には、それを学ぶのに適したテキストを頂くことができたのが良かった
塾の周りの環境 駅チカなのでとても便利だったが、時々救急車の音や車の音などがうるさかった点が少し悪かった。寒かった。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていたが、救急車の音、人の話し声などと少し雑音が多かった。
入塾理由 体験で入塾した際に、先生がみんなフレンドリーで、ずっと丁寧に寄り添った指導をしてくださったから。
良いところや要望 皆さんがとても明るく対応してくださるのでこちらもとてもやる気がでます。
総合評価 塾全体で生徒の成績を高めようとする姿勢がとても魅力的で、良かった点だなと思います。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけど、通知表割引があったので、少し安くなりました。
講師 丁寧で優しく教えてくれた。授業が終わったあとも質問などにも答えてくれていたみたい。
カリキュラム 課題も程よく出ていたとおもいます。家でもしっかり勉強していました。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、通いやすかったです。
塾内の環境 小学生、中学生、高校生といるので、広かったです。
それでも自習ができるように手配してくれていました。
入塾理由 建物もきれいで、先生方も優しくて丁寧に指導をしてくれていた。本人もやる気になっていたので通わせました。
定期テスト 対象中学校がたくさんあるので、定期テスト対策はありませんでした。休んでいいですよと言われてました。
宿題 難易度までは分からないですけど、きちんと出ていて、家でもしっかり勉強していました。
家庭でのサポート 毎日迎えにはいっていました。志望校の調査は本人がやっていました。
良いところや要望 特に要望はないです。
今までのように指導していってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 春休みに一度行って、一学期はつづけなくて、夏休みからまた通い始めた。でも一度も営業みたいな話はなかったので、良かったです。
総合評価 生徒の進路を考えてくれている先生ばかりでした。最後に挨拶に行ったときも、温かく迎え入れてくれました。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加えてたくさんのオプション講習、オンライン講習を勧められます。
講師 わからないところを質問するとそれに加えて、プラスアルファのことを教えてもらえたので記憶に残ると言っていました。
カリキュラム オプション講習に加えて、追加テキストもたくさん購入させられます。希望制でなく、全員購入で、頻繁にあるので、また?と思う事が多かったです。
塾の周りの環境 駅からは近いので電車通学は便利です。駐車場が2台ほどしかなく、町中で道に停めることもできないので不便でした。
塾内の環境 塾内はきれいに整備されていました。
横長と縦長の教室があって、縦長の教室は後ろの方の席になるとホワイトボートが見にくいと言っていました。
入塾理由 はじめは夏期講習で友達の紹介でした。紹介プレゼントがあったので。受講してよかったのでそのまま入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思いますが、詳しい内容までは聞いてない。
宿題 うちのこどもができていないのかもしれませんが、宿題には常に終わらないと追われていました。
家庭でのサポート 電車で通いやすい場所にありましたが、送迎はしていました。食事はすぐにとれるように、お風呂は優先的に入らせていました。
良いところや要望 だいぶ高いところに目標をおいていましたが、常に自信を持たせてくれて後押ししてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 合格判定模試が塾独自のもので、福岡で一般的におこなわれているフクトと偏差値と判定に開きがあって、どちらを信じて良いのか戸惑っていました。
総合評価 勉強面だけでなく、精神面でもサポートして頂きました。常に目標を上に持てるように声掛けして頂きましたので本人も自信を持って受験に望めました。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第5週の月でもみっちりあって、料金の変動もないのがよかった。兄弟割引もあってお得だった。
講師 集団塾で、塾の雰囲気や料金も良かったが、我が子は消極的であまり質問できない性格の為、入塾時から状況が変わらずあまり馴染めなかった。
カリキュラム 季節講習はみっちりある為、休み中も最低限の勉強時間が確保できて有り難かった。
月例テストの過去問題集は字が小さい見づらいのでやる気にならないと言っていた。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすく、駐車場も3.4台ほどあるので、面談時など利用しやすかった。
塾内の環境 整理整頓されており明るく静かだった。教室が3階にあって重たい教材を背負って階段で上らないといけないのがしんどそうだった。
良いところや要望 電話受付の対応などが良かった。アプリ内で連絡ができるのが便利だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-715
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研香椎本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 香椎本部教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-715(通話料無料) 10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目18-45 香椎マーケットビル 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 香椎 / 西鉄貝塚線 西鉄香椎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
香椎本部は、福岡市東区の拠点として、難関私立中学、有名私立中学受験から難関私立高校、公立高受験まで幅広いニーズに対応できる講師陣と講座を設置しています。そのため、小学校33校、中学校27校と近隣から遠方の方々まで多くの生徒が通塾しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-715
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。