野田塾 一宮校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 住所
- 愛知県一宮市栄3-4-18 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (928件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾一宮校の評判・口コミ
「野田塾」「一宮校」「高校生」で絞り込みました
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じ様な設定金額ですが60分指導60分確認なので120分は何かしら見てもらえるので実質的には安いかなと。後は本人のやる気次第
講師 数学の指導をしてもらい、引っかかっている所を分かりやすく教えてもらいました。
カリキュラム まずは苦手を克服するためなので、どこから躓いているか確認しながら進めてもらったているのでわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便は良いです。飲み屋が多いので週末は特にですが少し不安もありますが明るい通りなので全体的には通いやすいと思います。
塾内の環境 少し自習室は狭いかなと思います。
完全個別で同じ部屋なので少し声などが気になります。気になるならヘッドホンなど対策も必要かなと思います。
入塾理由 体験に行ってみて思ったより良く先生の教え方も的確だったので苦手教科を克復出来ると思ったから。
良いところや要望 高校生になるとカードを通さず行っているか分からないので入室の管理をしっかり確認していただきたいです。
総合評価 全体的に雰囲気も良いので期待を込めて4にしました。少し自習室が気になるので-1です。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾はもっと高いし通信でしたらもっと高いです
ですがやはりここは安いのでとてもたすかります
塾の周りの環境 交通では周りがとても混んでいて混雑になっていて登校するだけで時間がかかりますが周りの治安などはとても良く愛想もバッチリです
塾内の環境 暑い時は涼しく
寒い時は暖かくとても便利な場所で
とても勉強課題いろんなことに対して取り組みやすい
入塾理由 とても周りから評判が良くて
一度入ってみようと迷っていてその時にホームページを見ていいと思ったので決めた
良いところや要望 とてと先生たちが優しく細かく教えてくれる
さらにはわからないとかはどうしてわからないかとか細かくて
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にないですが
やっぱりここが1番だど思って自分は探している
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると少し安いが、内容に見合っているかと言われると見合ってないと思う。
講師 聞けば丁寧に教えてくれ、自由にやらせてもらったが、自由すぎるのが合わなかった。
カリキュラム 受験や、定期考査であまり使わなかったため。
映像授業が合わなかったため。
塾の周りの環境 駅近で近くにコンビニや雑貨屋があり、行きやすく治安もとても良かった。
塾内の環境 中学メインのため、教室は小さく、入れない時などがあり、少し不便に感じた。
良いところや要望 教室を大きくし、映像ではなくして欲しい。
もう少し一人一人を見て指導をお願いしたい。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して、安いとはいえませんが、目標達成出来るのであれば、高いとは思いません
講師 通いやすい場所にあり、ともだちと仲良く勉強出来て良かったと思います
カリキュラム 子供は友達と相談しながら自主的に勉強していた為、先生の指導も後押しになりました
塾の周りの環境 車通りも、そこそこで人通りもあった為、安心して通わせる事が出来まさした
塾内の環境 集中したいときに、人の話し声が聞こえると、集中途切れることがある為、メリハリ欲しいです
良いところや要望 イオン発生など、除菌効果のある大きな家電あると安心しますので
その他気づいたこと、感じたこと とくに感じることはありませんが、やはり、塾代は安いとはいえませんので
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、近隣の塾とは大差なかったですが特別講習での出費が痛かった
講師 進路指導での対応が学校より親身であり子供も信用できてたところ
カリキュラム 個別に指導要綱が組んであり弱点を克服出来るように教材をすすめてたところ
塾の周りの環境 家から近く、人通りも多く学校の近くので心配要素が無かったです。
塾内の環境 しっかりと防音や空調なとがしっかりされていたためよかったと思います。
良いところや要望 今時なのでしょうか出欠がメールで確認出来るようなところがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 子供の友人なども多数通ってたので子供も達も安心して学べたのではと思います
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 野田塾はとにかくお金がかかります。確かに成果は出てますが、家計は厳しいです。
講師 いつ塾に行ってもチューターの先生がいて、分からないところがすぐ聞けていいようです。勉強以外の話もして色々人生経験に役立っているようです。
カリキュラム 自分の弱点の教科を細かく選んで、映像による授業を受けているようです。何回も繰り返し見ることができるのでいいようです。
塾の周りの環境 学校の帰りに直で塾によれます。駅の近くですが、自転車置場完備で助かります。
塾内の環境 自習室が個人ブース的な感じでかなりの数が用意されていて席にあぶれる事はないようです。
良いところや要望 地元トップ校の生徒がほとんどの状況の中、将来について真剣に取り組めるようになり感謝してます。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんが、安さだけではなく、環境も加味して選択しました
講師 親切、丁寧で通いやすい場所にあり、ともだちも通っていたからです
カリキュラム 受験対策に応じた内容できちんとした指導方法がされており熱心さもありました
塾の周りの環境 街灯がまわりに沢山あり、人通りもあって、安心出来る場所なやありました
塾内の環境 ほどよい、雑音と話し声でよい環境にありました静かすぎると逆に勉強しずらいので
良いところや要望 特に不満はないですが、個別相談など沢山出来るとよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり料金は家庭の普段が大きい為、値下げしてほしいです
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校に比べれば安いのかもしれないが、高いと感じる。こんなものかもしれないが。
講師 先生方が、ハイレベルの先生方が多く子供も尊敬していたから。親身に相談にのってくれていたようだ
カリキュラム 子供に任せっきりで、あまり私自身携わってなかったのでよくわからない
塾の周りの環境 一宮駅降りて、徒歩数秒なので立地はとてもよい。また駅の中に食事も出来るし、図書館もあるしで、また高校に電車通学していたので、途中下車するだけだったから。
塾内の環境 初めて伺ったとき、整理されていたように思う。生徒が多くいて、きょうしつがバンバンになっていたのがちょっと気になった
良いところや要望 途中辞めたことがあったが、こどもが先生をとても信頼しているので、高校の途中から子供自身が塾に行きたいといいだした。塾に行ってもたくさんの子供達がいて、やる気がありとても活気があった。そんなとこを見るとよい塾なんだなっと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると、教室が開放されるが、人がいすぎて教室に入れないときがあるらしい。折角やる気で行っているのにそうゆうことがあると、やる気もなくなってしまうから改善してほしい
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社のあまり検討比較していませんがママ友の話を聞くと高い様な感じがいたしました。
講師 先生方が丁寧で親切な対応だと感じております。料金がやはり高いので割安になれば
カリキュラム テスト前の指導や基礎内容の復習など徹底とした指導で安心感がございます
塾の周りの環境 自宅から便利な場所にあり通いやすくよかったですですので、安心でした
塾内の環境 程よい静かさがあり、雰囲気もよい感じの部屋づくりでした。学びやすい部屋です
良いところや要望 先生方が親切丁寧な対応だと感じております。あまり悪い所はないと感じております。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはお高め方は思うが、勉強に取り組める環境も良かったし何より志望校に合格できたので問題無いです。下の子も同じようにしてあげたい。
カリキュラム テスト前は自由に塾に滞在できて勉強に取り組める。家にいるより集中できたり、周りに刺激されて良かった。無理なく過ごせた。
塾の周りの環境 良い立地場所なので交通の便もいろいろあった。自宅からは少し距離があったので自家用車での送迎をしていたのであまり影響はなかった。
この教室の"高校生"以外の口コミ(46件)
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通授業料に加え、塾専用のコースなどにも通わせていたため一般の塾よりは高いと感じました。
講師 講師の方々は全国トップレベルの実力で信頼感があり、
とても人柄もよく子どもが通いやすい環境だと感じました。
カリキュラム 中3になると、夏、秋、冬と専用のワークか配布され、志望校の公立私立問わず全体的にバランスの良い勉強ができ、難易度の方もわざわざ問題集を買う必要もないくらいのものでした。
塾の周りの環境 一宮校に関して言えば、駅が近く少し治安が悪いのが特徴です。また、駅が近いこともあり名古屋から来ている生徒もいます。
塾内の環境 塾の教室は学校と同じようなつくりで、子どもが変に緊張せずに学習することができます。
入塾理由 息子の通っている学校の上位の多くを野田塾生が占めていると耳にし、私自身も通っていた経験から。
定期テスト 定期テスト前では学校別のクラスに分かれての対策となり、基本的な問題から応用的なものまで幅広く扱ってくれます。
宿題 宿題はほとんどなく、学校の課題を優先的に行うよう言われていました。
良いところや要望 講師の方々がとても良い人柄で、子どもたちにとっては最高の環境だと思います。学習のほうはほとんど塾に任せて問題ないと言えるくらいの信頼感があります。
総合評価 学習については全く心配が要りません。必要最低限のことを家庭ではしてあげてください。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こどもの学力のためなので
結果的に成績が上がり志望校に合格したので決して高くはなかったです
講師 英語の教え方が上手で、私が子どもの頃に教えてもらった方法で子どもも学び大満足です。
カリキュラム 時に厳しく、きちんと評価してくださることで子どもの自身につながりました。
塾の周りの環境 特に問題はない印象です。子どもも自分で自転車で通学しておりますので、安心して帰宅を待つことができています。たまにコンビニでなのか寄り道しているのか遅くなることはありますが
塾内の環境 熟成の質が高いのか、落ち着いて皆集中して自習をおこなっているようです。家で勉強するよりもいいそうで安心してまかせられます。
入塾理由 私が子どものころに通っていたため、ぜひ息子にもと思い決定しました。
良いところや要望 特に要望はありません。
無事結果をだしていただけただけで満足です。
また下の子もお願いしたいと考えています。
総合評価 とにかく結果がでたこと。
どうしても自分のこどもには甘くなってしまうので、先生がたに厳しく指導していただけるのが心強かったです。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので適切だと思います。
講師 定期的な親子面談があり、本人が苦手な分野もアタマプラスで補う事が出来ました。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。じゅけんまえのカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで、教室近くにコンビニがあるので休憩のときには非常に便利です。駐車スペースはなく送迎の車が道路脇で混雑します。
塾内の環境 自習で教室を開放してもらえるので、家で勉強するよりもやる気になれたと思います。
入塾理由 入塾をするなあたり、適切なお願いいたしたく、貴塾が本人にも合っていると思い決めました。また駅近だったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は万全でした。講師は弱点を中心に解説し、その際は弱点を基に対策をしてくれましてくれたようです。
宿題 量は適切で、難易度は高めでした。受験まで早め早めの勉強ができ、上を目指す事ができたと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎。苦手な科目についてインターネット等での情報収集も行いました。
良いところや要望 塾に入退室した時間がアプリで確認できて安心だったと思います。
総合評価 受験には適してる塾だと思います。何人かの友人も通っているので切磋琢磨できてなお良いと思います。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べずに、近さや通いやすさで決めたので、金額はあまり精査しておりませんでした。
講師 子供が友達もできて、楽しそうに通っていたので良かったです。子供からは好きな講師等のお話はお伺いしておりません。
カリキュラム 週1回のペースくらいで通っておりましたが、子供のペースで通うことができてよかった。
塾の周りの環境 交通の便がとても良くて、送り迎えがしやすかったです!
お祭り等がある際は、心配なので塾はお休みしておりました。
塾内の環境 子供からは、うるさかったや雑音に関しては、何も伺っておりません。普通だったかと思います。
入塾理由 自宅から近く、通よわせやすいためため。送り迎えもしやすかったです。
良いところや要望 通よわせやすくて、とてもよかったです!小学校の年数ごとにカリキュラムがあり、体験の際もわかりやすかった。
総合評価 通いやすさ重視で選びましたが、楽しそうに通ってくれてよかったです。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:情報系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と、冬季講習のみ参加した為、料金設定に不満はありません。沢山科目を取ると割引が効いたので、むしろ良かったと思います
講師 真剣に相談に乗ってくれる講師だった為、途中で進路変更した時もしっかりと対応してもらえた。
カリキュラム 進研ゼミなどの教材は嫌がって、プリントタイプの教材の方が合っていた。しかし、こちらの教材は使いやすかった様で、取り組めていたと思う。
塾の周りの環境 駅近で、電車通学には特化していたが、車での送り迎えだった為、駐車場もなく、路駐て待っていた車が多数あり、自分も含め、交通の妨げになった
塾内の環境 コロナ禍であった為、マスクは必須で、私語は慎むのが当たり前であった為
入塾理由 コロナ1年目で、中学に通えない時期もあり、学習やコミュニケーションに不安があったため入塾した。個別性ではなく、教室性で、切磋琢磨出来る環境をのぞんだ
定期テスト 定期テスト対策時には通ってなかった為わかりかねるが、質問事項にはしっかりと答えてくれていた。
宿題 宿題は、授業中出来なかった部分のみで、大概出来ていた為、自宅での過度な学習は無かった
家庭でのサポート 子供の目線に立てる様に、私自身も資格の取得を志した。お互いに学習できた。
良いところや要望 送り迎え時に駐車場がない為、かなり前から迎えに行き、車の中でたいきしていた。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム自体選択肢はあまり無かった様に感じる。コロナ禍で無ければもっと選択肢があったかもしれない
総合評価 子供が喜んで通っていた。質問に対して、真剣に答えてくれていたと言っていた
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の宿と比べると高いことから、相対的な評価として割高と思っています。
講師 学習自体は大変なようですが、子供が講師について特に不満を訴えておらず、授業についてのエピソードなども楽しげに話すことから比較的良いと考えています。
カリキュラム 学校の進度やテスト期間にあわせたカリキュラムで特段不満はなし。
塾の周りの環境 駅のそばにあり、立地は良いです。私たちは自動車での送り迎えのため、むしろ乗降場所に困ることがたまにあります。
塾内の環境 塾内の設備等についてはくわしくしりませんが、見た目からはそれと分かりませんが、子供の目からは少し古い建物と感じるようです。
入塾理由 周りの方の評価や、インターネット上の情報に基づいて決めました。
定期テスト 各校からの生徒がいますが、学校ごとの試験期間や範囲に応じた対策を行なっているようです。
宿題 それなりの量が出されていますが、やりきれないほど大量ではないようです。苦手なポイントについて追加の問題プリントを提供してもらえると良いかもしれません。
良いところや要望 都合により欠席した場合はビデオで受講できたり、比較的柔軟な対応をしてくれるところは良いと思います。
総合評価 幾つかクラスがあり、同レベルの子どもたちとの競争も意識し合う環境になっており、子供に合っているように思います。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾に行っても料金は同じくらいだと思います。自習教室もあるので、安いのではないかと。
講師 講師陣の実力は高いとは思います。ただ昨今のわがままな子どもたちやモンスターペアレントへの対応は苦手そうです。
カリキュラム テキストや授業内容は各学校に合わせてくれていて、大変良いものだと思います。
塾の周りの環境 送迎時に駐車するスペースがほとんどなく、大渋滞を引き起こすこともしばしば。また駅近くなので、酔っぱらいがうろついていたりして、多少危険。
塾内の環境 中はきれいだけど、少々狭いです。あと外からの騒音はシャットアウトしきれていません。
入塾理由 知人の薦めと、以前から長く続いている地元に根ざした塾だったので入塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策は毎回2週間ほどかけてくれているようです。自習中にも質問に対して解説をすぐにしてもらえるところは良いです。
宿題 宿題はきわめて少ないように感じます。というか、ほとんど無いです。それでも、そのたまの宿題さえきちんと提出する子が少ないと聞きます。
家庭でのサポート 塾の送迎以外は何も必要ありません。基本的にお任せしておいて大丈夫なのですが、授業を妨害する子たちへの対応は期待できないので、その点への忍耐力は必要でした。
良いところや要望 もう騒ぐ子たちへ厳しく接しても良いのではないかと思います。一番上のクラスにいても騒がしく授業が崩壊気味になることがあるようなので、その点は改善してほしいです。
講師陣の実力は確かなので、その点は素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に良い成績を苦労することなくとれているので、今のところ他の要望は特になにもないです。
総合評価 地元密着型なので、授業内容には安心してお任せているので良いです。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
低学年なのでもう少し安めでもいいかと思いました。
講師 スピードが速いかなと思いました。
自分が通ってた頃も早いと感じてました。
カリキュラム 難しすぎてやる気がなくなってきてるように感じました。
会わないのだろうか。
塾の周りの環境 特に問題ないと思います。
送り迎えしてるので安全です。
駐車スペースはないです。
そこは難点だと思いました。
他にもお迎えの方の車でずらりと並んでいる。
塾内の環境 特に問題ないです。
塾なのでこんなもんだと思いました。
大学の教室みたいです。
入塾理由 自分が子供の頃行ってたので通わせました。
自分が通ってた時成績上がったのでいいと思い選びました。
定期テスト 定期テスト対策は学校ごとに分かれていてよかったです。
対策はされてました。
宿題 量は普通です。
頑張ればできる量です。
本人のためです。
頑張って欲しいです。
家庭でのサポート 送り迎えや、課題のチェックなど子供のためになるようなことは徹底して協力しました。
分かるまで一緒にかんがえました。
総合評価 レベルが高いからついていけないけどでも子供のためになるかなと思い続けています。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はなかなか大きかったですやはり講習のみ取れば問題ないと思います
講師 ユーモアのある先生ばかりで楽しく勉強できました進路も面談をよく行ってくれて安心でした
カリキュラム 長期休みや受験直前の講習はとても良かったですが通常授業はなくても良かったと感じました
塾の周りの環境 周りに飲み屋が多く帰りの時間に酔っ払った人にからまれることがあります
塾内の環境 雑音はたまにありますが気にならない程度です
勉強に支障は出ないと思います
良いところや要望 欠席するときにアプリで簡単に送ることができたので楽でした、階段が長く教室まで行くのが大変でした
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方がやっているので少し抜けがあったり大雑把なところがありました
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。
この程度のお金をかけられないなら今どこいっても同じかと思います。
講師 講師の方自体は特に印象はないですが英語の教師の方が面白いようで子供が楽しいと話していました。
カリキュラム とくに可もなく不可もなく。
季節講習もあり強化期間もあるようです。
塾の周りの環境 立地は通学圏内で学校帰りに寄ったりちょうど良かったです。
駐車場が狭いので車の送り迎えには向いてません。
塾内の環境 自習教室もあり、塾がない日でも開放してくれて使いやすかったです。
良いところや要望 子供が黙ってても通っているので、継続して通える塾だと思いました。
やはり継続できることが一番大きいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒も多く友人関係が広がり学業以外のメリットも大きいと感じました。
ちょうど複数の学区にあたる場所なのでしょうか。
野田塾一宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 一宮校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒491-0858 愛知県一宮市栄3-4-18 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
一宮市の周辺の高校生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,762件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,052件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,577件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。