浜学園天六教室の評判・口コミ
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるので、料金は適正だと思います。
講師 子どもが飽きないように楽しく指導しており、子どもも楽しんで通っていたため、よかった。
カリキュラム 教材は適切なレベルのもの選定してくれました。受験前のカリキュラムも合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近くにあり、家からも近く、通いやすかった。また、近くにはコンビニやスーパーもあり、便利だった。
塾内の環境 教室もほどよい広さで、また設備も新しく、きれいに清掃されているため、よかった。
入塾理由 家から近く、教え方や雰囲気がよく、入塾を決めた。また、アフターフォローもよかった。
定期テスト 定期テスト対策も適切な行っていました。講師はテストに出そうなところを中心にを解説してくれました。
宿題 ほどよい量で、難易度もちょうど良く、よかった。子どもも毎日やっていた。
良いところや要望 何かあれば連絡があり、適切にフォローしてもらえていたので、よかった。
総合評価 子どもも楽しんで通っていたため、総合的に見てもいい塾だと思う。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通った事による効果を考えると、非常に高いと感じる。もう少し安ければ助かった。
講師 色々相談にのってくれていたみたいですが、マンツーマンで子供を見てくれるわけではなかった。
カリキュラム 費用な見合った教科書のボリュームだったかもしれませんが、あまりに多いと感じた。
塾の周りの環境 塾の周辺に寄れる本屋があり、子供がそこに頻繁に出入りしていたので、周りに何もないほうが有難いと思う。
塾内の環境 教室は常に整理整頓されており、子供が集中して勉強が出来ると感じた。
入塾理由 本人が是非通いたいと言ってきたのと、自宅から通える範囲だったので。
宿題 宿題の量は非常に多く、途中からは宿題の量に付いていけてないように感じた。
良いところや要望 子供の状況を知るためにも、もう少し親とコミュニケーションをとってほしい。
総合評価 塾に通った事により良かったこともあったが、レベルが高すぎて付いていけなかった。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 灘中合格者などの偏差値の高い中学校で沢山の合格者を出してて志望中合格のために力を入れてるのは分かりますが、習い事を全額負担してる母親にとっては少し高いかなと。
講師 娘からは講師の方々の指導はとても分かりやすいと聞いています。実際、得意ではなかった理科が上がっています。
カリキュラム 娘が分からなかった問題を分かるまで付き合って下さるのでこちらとしてはとても助かります。
塾の周りの環境 近くに駅もあり交通整備も整っている上色々な店があるので天六にいけば大体揃うのも楽です。治安もとても悪いという訳ではなく(とてもいいという訳でもないけど)安心して娘を送り出せます
塾内の環境 娘からはたまに一瞬停電するなどは聞いていますがそれ以外は特に聞いていません。たまに浜学園へ行く時も雑音もなく清潔感がありとても綺麗だと思います
入塾理由 一番の理由としては、志望中学の偏差値と娘の偏差値が足りなかったことが理由です。娘や夫とも話し合い、志望中学に受かるよう、娘の意見を優先して浜学園への入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策はこれといった対策をあまり行っていないようにおもえます。
良いところや要望 清潔感があるのは勿論、講師の方々も優しく、娘の分からないところを分かるまで付き合ってくれているのがとても助かります。
総合評価 総合的に清潔感、講師の方々の気遣いが、とても温まります。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手はどこも同じような料金体系で、特に高いというわけではない。夏期講習などは自動的に申し込みとなるが、キャンセルすることもでき、返金もある。講座をたくさん取れば金額が上がるが、そうしなければそこまでは高くない。
講師 子どもはどの先生も絶賛している。定期的に連絡をもらうが、どの先生も子どもをよく見てるし、前向きで好感が持てる。
カリキュラム 教材は何年も使いまわしているようで、塾での成績を上げるために、フリマアプリなどで過去問を購入して暗記し、高得点をとる子がいて、子ども同士でトラブルになっているらしい。毎年教材に手を加えて欲しい。
塾の周りの環境 駅直結のビルの二階。天神橋筋六丁目は治安がいいとは言えないが、改札までは職員の引率があり心配はいらない。
塾内の環境 教室は人数の割にせまいと子どもからは聞く。カバンや冬のコートが邪魔になるレベル。もう少しなんとかならないかと思う。
入塾理由 レベルの高い同級生がいると聞いたので。一人でも通塾できる立地であったことも選択理由です。
定期テスト 定期テスト対策はない。毎月テストがあるが、習った範囲とは関係ないと思う。
宿題 クラスが上がれば宿題の範囲が広がる。ただし全クラス同じテキストを使っているので、上のクラスにならないとコストパフォーマンスが悪い。慣れればこなせる量。ただし、すべて理解、暗記していくのが大変。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、お弁当づくり、志望校別説明会への参加などをしています。忘れ物については塾の方で対応してくださるので助かります。
良いところや要望 受講科目の追加や、講習会のキャンセルなど、迅速に対応してもらえます。クラスに騒がしい生徒がいるようで、注意はかなりしているそうですが、改善されないのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと やはりレベルの高い同級生が多く、かなり刺激になっている様子。休んだ際もすぐにWEBで受講できるのが良いと思う。
総合評価 中学受験の大手塾。サービス自体は他と変わらないかめしれないが、生徒のレベルが高いのが良い。商売っ気もそこまではなく、講習会を無理にすすめることもない。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 評判も良く中学受験で有名な塾ですので高くて当たり前だと思いますので不満があったわけではありません。
講師 予習復習をしっかりとさせていましたので習慣化することができました。
カリキュラム 授業のレベルも教材のレベルもとても高かったです。おかげで学校の勉強が簡単に思えるようになっていました。
塾の周りの環境 周りが飲屋街なので環境は決して良いとは言えないですが、何より塾が家から近かったのがとても良かったです。子供の送り迎えも便利でした。
塾内の環境 建物は新しいわけではありませんでしたが、整理整頓されていたので不満はなかったです。
入塾理由 家からとても近かったのが決めてになりました。あと評判もよかったです。
宿題 宿題はありました。宿題のレベルも高かったです。でもこれが予習復習に繋がりました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは毎回していました。おかげでママ友パパ友もできました。
良いところや要望 家から近いというのが子供の安全面を考えると何事にも買え難い利点でした。
総合評価 何よりも家から近かったとが良かったです。また学力レベルの高い友達もできて良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-959
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外に夏期講習や春期など別にかかって来るので年間でみるとより高くなる。
講師 塾からの懇談も希望者のみ。先生によっては楽しい先生もいるようで楽しかったと言ってる事もあった。
カリキュラム 学校よりも先に進んでいる為、ついていくのが大変なのと宿題をこなすのも必死です。
塾の周りの環境 地下鉄からは徒歩3分位で上がってすぐで危なくない。帰りも地下鉄で帰る子も多く行き帰りは安心です。駐車スペースは無いが、少しくらいは駅近くで止まって待つ事ができる。
塾内の環境 自習室はないのと、教室には30分前からしか入れないので学校帰りには少し行きにくいです。
入塾理由 小学校の帰り道で行き慣れた電車の線で、自分で行き来して行って貰える。大手で色々情報が得られる。
定期テスト 月に1回公開テストがあるが、特にテスト対策はない。振り返りもなかなか家でも出来ていない。
宿題 宿題はレベルで量が違って来る。こなせない量では無いが毎日計算や、漢字の宿題が別にあるのでまめに宿題をしていかないと大変。
良いところや要望 塾との連絡も特になく、様子がよく分からない。成績が伸びず相談もしたいが何を話していいかよく分からない。
総合評価 大手で通いやすい場所にはあるが、あまり手厚い感じは無いのでできないと置いていかれる感じがある。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 独自の公開テストが頻繁に実施されていて、習得度が数値とコメントによって確認できる
講師 成績を重視している
成績別で接し方を変えているように感じる
成績が上がると褒めてくれる
カリキュラム レベル別の教材、進めかた、教え方がある。
競争心が身につくような緊張をもって進められている。
塾の周りの環境 別に悪いとは思わない、家からも遠くなく通いやすくてよかったと思っている。電車通いなので、駅から近いところが良い。
塾内の環境 教室内は毎日掃除されていて清潔に維持されているので、子どもたちにとっても勉強しやすい環境である。
入塾理由 知人の子どもがとても成績が伸びてよいと教えてくれたことと家から通いやすい場所にあったことが決め手でした。
良いところや要望 独自の公開テスト、教材、今後も良いところは続けていってほしいです。
先生方のレベルも高いので、このままの状態を維持してほしいです。
総合評価 子どもの勉強に対する姿勢が前向きになった時期に成績は伸びた時期もあるが少し厳しすぎると感じました。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみの受講なので比較がしにくいが、少し高めかと感じた。
講師 夏期講習のみの受講でしたが、国語の先生は解りやすかったそうです。
カリキュラム 夏期講習のみの受講だった為通常授業との比較ができないが、上のクラスと同じ授業だったため、レベルが高過ぎた様だ。
塾の周りの環境 地下鉄上がってすぐの立地でとても便利だが、駐車スペースがないので、車での送迎は難しい。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭いと思いましたが、きれいに整理整頓されている。
良いところや要望 事務の方がとてもフレンドリーに接して下さり、安心して通塾できた様です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によるのかもしれないですが、スピードが早くついていくのが大変だったそうです。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので妥当性は分からないが、払える範囲内
講師 よし悪しは講師による
補修授業を行って頂ける親切な講師もいらっしゃるので続いている
カリキュラム 冬季講習の教材は短期間でまとまりがあり勉強しやすかったとのこと
通常授業の教材は少し難しい
塾の周りの環境 交通量の多い交差点付近にあるため、交通事故に巻き込まれないか心配
塾内の環境 やる気の無い生徒には来なくてもいいと講師がはっきり伝え、緊張感がキープしている
良いところや要望 公開テストの結果が浮き沈みあり、安定して平均点以上が取れる勉強法を指導してほしい
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習など教科が増えると高くなる、6年生になるとさらに授業料が高くなる。
講師 わかりやすく説明してくれていた。話も面白いと子供が言ってました。
カリキュラム 繰り返し何度もやり直すカリキュラムで、苦手なところも克服できる。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで傘も必要ない。車での送迎では停めるところがないので困った
塾内の環境 教室は少し狭い感じがする、静かであるが、壁に落書きがあるので汚い。整理整頓はされている。
良いところや要望 宿題管理を徹底して強制的にやらせて欲しい。保護者がかなり目を光らせて管理しないとダメです
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだらwebで授業わ確認できるがサイトがちょっと重たい気がする。よくフリーズする。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-959
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思う。
夏期講習だけでも高くて通塾させるか迷う。
講師 国語の先生はとてもわかりやすく優しく、算数の先生はあまり合わなかったそうです。
カリキュラム 夏期講習を受講したが、テキストが難しく、毎回の宿題が多すぎて大変だった。
塾の周りの環境 通いなれた場所で、便利の良い立地なので安心して通わすことができる。
塾内の環境 教室はとても狭く、自習室もなく、コロナの事もあるので心配だ。
良いところや要望 通塾中に、子供が体調が悪いと電話をかけてきたのだが、その後の様子が気になったので塾に電話をしたら、様子を見て教えて下さり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習のみの通塾だったので、今後入塾するかどうかの連絡を下さったが、その圧が何となく怖かった。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、講習や教材が季節毎に必要になるので、受験生になると高額である。
講師 生徒に上手にお話してくれる、楽しく授業をしてくれている。説明がわかりやすい。
カリキュラム 講習などで繰り返し勉強できるようになっている。教材は少し高い気がする。
塾の周りの環境 駅近で、傘もいらないくらい駅前ビルであるので、子供だけでも通塾できる。
塾内の環境 自習室などの環境はなく、休憩室や軽い食事ができる場所があれば良いと思う。
良いところや要望 担当の先生が親から相談を受けて指導してくれる。ほぼネットで申し込みになるが、サイトの構成が見にくい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ授業はオンラインで配信されているので、ありがたい。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思う。長時間なので仕方ないとは思うが、長期休暇の講習の値段も合わせて請求されるとものすごい負担だ。
講師 講師陣は受験のプロフェッショナルで、中学受験に必要なノウハウを教えてくれるが、自主的に宿題をしない子などのケアはしてくれない。やる気のある子だけが成績が伸びる気がする
カリキュラム 中学受験のノウハウが詰まった、小学校では習わない内容のテキストが大量に用意されている。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から出てすぐ、駐車スペースはない。
良いところや要望 とくに言いたいことはない。電話をかけてもすぐにでてくれる。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本的な料金もそうだが、各種講習やレギュラー以外にお金が掛かる。
講師 学生主体なので、クラスによりレベルに差がある様だ。仕方がないが。
カリキュラム 長年の実績があるので、かなりこなれたものが多い様な 気がするが。
塾の周りの環境 交通の便が決して良くない所もある。当然のことながらほぼ駅近なのだが。
塾内の環境 コロナ禍の中ではなるべく席の間隔が離れている方が良いと思うが。
良いところや要望 特に不満もなく、それ程突出して良いもないので、そこそこかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく、不満も特にない。システムはよく考えられている。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し割高だと思ったが入試対策に効果的で妥当と思うようになったから。
講師 入試によく出る問題や系統を教えてくれて入試対策に役立ったから。
カリキュラム 入学試験を意識した効率が良い効果的な教材や講習があったから。
塾の周りの環境 駅から徒歩で通塾できて便利だし街中なので治安が比較的に安全だから。
塾内の環境 空調設備がきちんと整備されていて快適な環境で勉強ができたから。
良いところや要望 学校の勉強だけでなくて入試対策に有効だというところが非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾を休むと遅れをとるのでフォローしてもらえる環境がより整備されてほしいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-959
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的かもしれませんが、長期の講習など追加で費用がかかることは多かったです。ただし、無駄になるような教材などはなかったような気がします。
講師 受験前の勉強方法などについて、相談し受験勉強をすすめることができた。
カリキュラム ベーシックなカリキュラムで基礎力をつけ、受験が近づくと、受験校にあわせたカリキュラムで対策をできたから。
塾の周りの環境 交通手段は自転車や車での送り迎え、地下鉄といろんな手段で通えたから。
塾内の環境 レベルごとに教室が別れており、集中しやすい環境に思えました。
良いところや要望 実績があり、サポートもしっかりしていて、親として安心しておまかせできる塾と思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな講師の方がいると思いますが、子供の興味を惹きながら楽しく勉強できるように工夫されていることが多い気がしました。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に他の塾も比較したが、確実に他の塾よりも高かったです。
講師 子供の性格を考えて、対応してくれた。今もたまに教室に顔を出している。
カリキュラム 圧倒的な質と量の教材があり、塾で習ったことは、中学の勉強でも役に立っている。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の真上にあり、交通の便はいいが、騒がしく、夜は怖い。
塾内の環境 教室の大きさの割に生徒数が多く、狭いと思います。自習スペースも狭いです。
良いところや要望 成績別クラスで、できる子供には充実したカリキュラムが用意されているが、そうでない子供へのフォローが少ないと思います。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いと思いますが子供が勉強法を学びカラキュラムに従って勉強したら成績は上がると思うから。
講師 四教科、受講させていますが娘に合う合わない講師はあるみたいです。これは仕方ないと思います。
カリキュラム やはり長い年月の歴史があるのでカラキュラム、教材、勉強法はいいと思います。
塾の周りの環境 自宅かは近いので申し分ありません。立地は良いです。治安は普通だと思います。
塾内の環境 環境は良いと思います。 塾内の感染症対策もなされているし万が一の時の為にWeb講座なども充実している。
良いところや要望 コロナ禍でも教育相談をしたい時は電話やWebでできます。何かあればすぐに連絡を取る事もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 受講を健康上の理由で出来なかった時もWeb講座で受講もできるしこちらから求めたらフォローは充実していると思います。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年のうちはそんなに高いと感じないが高学年になるにつれカリキュラムが増えて高くなる
講師 教え方はいたって普通。 親の手助けが必要なくらい、教え方がイマイチな先生もいる
カリキュラム 宿題をしなくても提出しなくても怒られないのでとてもゆるいと感じる
塾の周りの環境 駅の近くで夜遅くまでたくさん人通りも多いので安心して通わせられる
塾内の環境 いたって普通の机、椅子、黒板がある学校のような教室。鉛筆削りもちゃんと置いている
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの地域に塾の教室がありわりと自由に振替ができるので助かる
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。 春季、夏期、冬季と休暇講習があり、かなりの額になる。
カリキュラム 理解を深められるようなテキストで、復習テストで理解度がわかる。
塾の周りの環境 商店街の端、交通量の多い場所なので通塾させるには心配な点がある。
塾内の環境 教室は狭い。
良いところや要望 まだ小学3年生なので、そこまで要望はなく、これからの成績向上に期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のWEBサイトのマイページが分かりづらい。 もう少し分かりやすくして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-959
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 天六教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-959(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町14-25 KRD天六ビル2F 最寄駅:大阪メトロ堺筋線 天神橋筋六丁目 / 大阪メトロ谷町線 天神橋筋六丁目 / 阪急千里線 天神橋筋六丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-959
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外