開成教育セミナー水無瀬教室の評判・口コミ
「開成教育セミナー」「水無瀬教室」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルでよかったです。
テスト代などは別途かかりますが、それを含めてもリーズナブルだと思います。
講師 親切に優しく教えて下さっているので、子供も機嫌よく通えています。
カリキュラム 学校の授業を前倒しでやってくれているので、予習したからできる!と、学校の勉強に自信がついたように思います。
塾の周りの環境 自転車置き場が多く通いやすいです。駅の近くなので、人通りも多く安心。
塾内の環境 コロナ対策の消毒などしっかりしてくれていると思います。小学生なので活用はしたことないが、自習室もあり勉強に集中できそう。
良いところや要望 先生や受付の方がアットホームで優しい。テストのフィードバックで成績を詳しく教えてくれる。
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても分かりやすいと、子どもが積極的に参加しています。的確に指導してくれているようです。
カリキュラム 子どもにとっては、ほどよい内容なのかなと思います。宿題も、すぐに終わらせていて、楽しんでるようです。
塾内の環境 環境は、普通かなと思います。駅や国道が近いので、周りはうるさそうですが、教室内には問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身が楽しんで通っているので、良かったと思います。講師の先生もプロなので、分かりやすいと言っています。
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はそれほど高くはありませんでしたが、季節講習、大晦日の合宿などが高価でした。(他の塾をよく知らないのでこれが他と比較して高いのか安いのかはわかりませんが)
講師 授業の教え方は物凄くいいわけでもなく、かといって物凄く悪いわけでもないです。ただ、授業外でわからないところを質問したら優しく教えていただいたり、国語を取っていないながらも国語の先生に作文の添削をしていただけました。
カリキュラム 特に言うことはありません。出版社が出版しているテキスト+開成教育セミナーのオリジナルテキスト(英単語や漢字などで多かったです。)でした。
塾の周りの環境 特に問題はありません。駅前で、帰るとき(10時頃)でも、交番に人がいます。駐輪場もあるので、自転車通うことも可能です。
塾内の環境 設備はやや古めですが、特に気になりません。ただ、大きい道路のすぐそこにあるので、信号が青になって車やバイクが動き出すと、大きな音がします。
入塾理由 町内唯一の、大手集団塾だったため。
家から近く、通いやすかったため。
定期テスト 入塾したら、テスト対策用の教材が配られます。また、英語と数学はテスト前に無料の対策授業があります。数学は開成教育セミナーオリジナルプリントが、英語はテスト対策用の教材のコピーを配られます。参加は自由です。
宿題 出されていましたが、授業を理解していれば解ける標準的な難易度で、量も多くありません。
良いところや要望 毎日自習しに来いと言ったり、大量の宿題を出したりすることがなく、基本的には生徒本人が自分で考えて勉強していく感じです。結構放任主義的です。その分、やる気を見せればきちんと応えてくれます。自分で計画を立てられる方にはあっているかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校対策講座や英検対策講座は、高槻の方の大きな教室でやっているので、そのような講座を取る場合、電車に乗る必要があります。夜遅くに終わり、帰りが遅くなることも多いです。
総合評価 放任主義的なので、自分で勉強できる人にはいいと思います。逆に、誰かに計画を立ててもらった方がいい人は、個別カリキュラム等がある塾があっているのではないかと思います
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較していないので、正しいかは分からないが、毎月の金額が高く感じる。
また欠席の際の補習などがない。
講師 あまり交流がないため、良いか悪いかが判断できない。子供の成績が上がったので悪くないとは思います。
カリキュラム 季節講習に関してプラスの講義代が高く感じる。
必要性があまり分からない。
塾の周りの環境 自転車での通学なため、国道のすぐ横という点で通う際危なくないかは心配になる。
塾内の環境 国道が近く、騒音などで授業に支障はないか少し気になってしまう。
教室が少し狭いようにも感じる。
良いところや要望 欠席の際の補習をして欲しい。
できなければ、リモートで授業を受けるようなシステムが欲しい。
授業がどのように行われているか分からないので見学など実施して欲しい。
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が選択出来るので苦手な教科のみも可能なのでリーズナブルです。
講師 この4月からなのでまだ解らないけど、子供が楽しく通っているので良いと思います
カリキュラム 通い始めたばかりで解らないけど、試験前の自習なども見ているので安心感がある
塾の周りの環境 夜の9時まであるので帰りのバスの待ち時間が長いので心配です。
塾内の環境 教室が広いので3密にならず、仕切り板もあり安心感があります。
良いところや要望 現在要望は無く、子供一人でも通えます。友達も居るので、比較出来るので良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数教科としては安い方だと思う
5教科対策をしようと思うと個別塾は高額になる
講師 ベテランでわかりやすいと思うとのことだが、結局は本人のやる気次第
カリキュラム 私立専願用に別コースがあれば助かるが、私立対策もできると言われるのを信じるしかない
塾の周りの環境 駅近で明るいこと、土地柄治安に心配はしていない
駐車場があればさらに良い
塾内の環境 室内は綺麗にされていると思うし部屋の大きさも大きすぎず小さすぎず良い
良いところや要望 オンラインとの切り替えがもっとスムーズだと良い
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材費が高く感じました。また冬季講習、夏期講習は必須なので選択生にしていただけたら良いかと思います。
講師 まだ通いはじめたばかりなので、あまり把握していません。子供は楽しみながら行けています。
カリキュラム 今のところムリなく、塾と部活との両立ができているので問題はないと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、暗い場所などにはないので夜遅い帰宅ですが、不安は少ないです。
塾内の環境 国道に面している、新幹線が近くを通っているという点では騒がしいかもしれません。
良いところや要望 お友達が通っているので、通い始めました。良い点などはまだ見えてないので、これからだと思います。
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科授業を受けているが、その割には安いが、塾に通っている成果があまりないので、割には合っていない。
講師 宿題の内容をメモしてこないので、注意してほしいとお願いしたが、あまり見てもらえなかった。
カリキュラム 教科書に合った教材を用意してくれているが、教材の数が多すぎる。
塾の周りの環境 自宅から近い立地なので通いやすい。国道沿いであるが、騒音もない。
塾内の環境 暮らすの中に騒ぐ生徒がいるようで、なかなか授業に集中できないようである。
良いところや要望 保護者に対する面談があるので、保護者の要望などを直接伝えることができる
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対して高校の学力や、最近の受験動向などを教えてもらえて役にたった。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー水無瀬教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 水無瀬教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-052(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒618-0012 大阪府三島郡島本町高浜3-1-4 西田ビル 2階 最寄駅:阪急京都本線 水無瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
阪急京都線「水無瀬」駅から徒歩1分に位置する水無瀬教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。