POINT
- 積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式指導』
- 双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供
- 目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導
信頼の少人数制指導で成績アップを目指します
開成教育セミナーは、「もっと伸びる、信頼の指導」をテーマとして、生徒の学力をしっかりと伸ばし結果につなげることを最大の目標としています。
成績の大幅アップを実現するため、「実力教師陣による万全の指導体制」、「効率的な学習を可能にする教材・学習システム」、「的確な学力分析のためのテスト実施および学習フォロー」の3つの条件を兼ね備えているのが、開成教育セミナーです。生徒一人ひとりが期待通りの成果を出し、第一志望合格を実現できるよう力を尽くします。
■開成教育セミナー6つのこだわり
1.丁寧な指導が可能な少人数制
生徒の期待通りの成果を出せるよう、そして第一志望合格を目指して指導しています。
発問重視の少人数制クラス指導なので、全員の理解度に教師がしっかりと目を配ることができ、受け身の授業で終わることはありません。
2.安心の小中一貫指導
小学校のうちに習得するべき正しい学習姿勢や基礎の定着を図り、引き続き中学校では高校入試を見据えた学力を養成します。さらに高校生は、系列校で学校の成績アップ重視の指導と大学受験合格を目指します。小学生から高校生まで一貫して学んでいただけるので、安心感が違います。
3.各種検定のフォロー
英検・漢検・算検のほか、開成独自の読解・作文力検定、理社検定も実施。生徒たちの学習意欲を高める仕組みの一つとして、各種検定の級取得を目標として掲げています。
4.万全の定期テスト対策
学校の定期テストに備え、テスト2週間前からは通常授業をテスト対策用の内容に切り替えて集中的に取り組んでいます。テスト直前の土日には無料のゼミも開講しており、生徒それぞれの各学校のテスト範囲に合わせて対策しています。
5.合宿・進学フェア等の各種イベント
授業以外にも、開成教育セミナーではサマースクールや受験を見据えた合宿、保護者向けの入試情報セミナー、各種講演会等の課外イベントを多数開催し、生徒のモチベーションアップを図っています。
6.家庭学習にぴったりのNET授業
現役塾教師による、実際の授業と同形式の映像授業をインターネットで配信しています。PCだけでなくスマートフォン・タブレットを利用してどこでも視聴が可能。やむを得ず授業を休んだ時の補講やテスト前の復習にも利用でき、家庭学習に最適です。
開成教育セミナーのキャンペーン(2025年4月)
2週間無料体験授業
ぜひ、無料体験授業にお申し込みください!
開成教育セミナーの『少人数ゼミ式指導』をお試しいただけます。
開成教育セミナーの合格実績
2025年度合格実績
開成教育セミナーの少人数ゼミ式指導で培った学力で、2025年度もたくさんの合格実績を生み出しました。
高校の合格実績
【私立高校】
大阪薫英女学院 24名 大阪成蹊女子 56名 梅花 13名 追手門学院 81名 大阪青凌 74名 関西大倉 43名 関西大学 5名 関西大学第一 22名 関西大学北陽 22名 箕面自由学園 121名 履正社 46名 早稲田大阪 34名 大阪国際 40名 大阪信愛学院 24名 大阪桐蔭 13名 開明 8名 常翔学園 73名 常翔啓光学園 44名 東海大学付属大阪仰星 30名 同志社香里 6名 大阪星光学院 1名 清風 8名 明星 13名 大阪女学院 12名 四天王寺 13名 プール学院 19名 上宮 106名 大阪偕星学園 71名 大阪学芸 111名 近畿大学附属 62名 金光八尾 12名 初芝富田林 6名 阪南大学 75名 桃山学院 107名 清教学園 23名 清風南海 4名 帝塚山学院泉ヶ丘 10名 浪速 152名 東大谷 29名 利晶学園大阪立命館 34名
近江 75名 近江兄弟社 79名 光泉カトリック 185名 滋賀学園 24名 滋賀短期大学附属 69名 比叡山 56名 立命館守山 16名
甲南 1名 報徳学園 17名 愛徳学園 1名 賢明女子学院 1名 神戸国際 2名 松陰 1名 親和女子 3名 園田学園 25名 武庫川女子大学附属 9名 百合学院 5名 育英 20名 関西学院 7名 近畿大学附属豊岡 1名 啓明学院 2名 神戸学院大学附属 27名 神戸弘陵学園 3名 神戸星城 16名 神戸野田 52名 神戸山手グローバル 1名 神戸龍谷 19名 三田学園 1名 三田松聖 21名 夙川 1名 須磨学園 8名 滝川 9名 滝川第二 13名 東洋大学附属姫路 6名 仁川学院 77名 白陵 2名 雲雀丘学園 17名
※開成教育グループでの実績です。
中学校の合格実績
-
咲くやこの花
60名 -
水都国際
63名 -
富田林
6名 -
守山
9名 -
水口東
4名
今年も、公立中高一貫受験で圧倒的な実績!
※開成教育グループでの実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
開成教育セミナーの料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
開成教育セミナーのコース
小学生 実力練成コース |
【小2~小6生対象】 効果的な学習方法と規則正しい学習習慣を身につけ、基礎を万全にし、応用力を鍛えるコースです。学年ごと単元ごとの学習目標を着実に達成していくことで、私立中学入試にも対応できる学習内容になっています。公立中学に進学してからも余裕を持って上位公立高校・難関国私立高校へ合格できる実力を早期に養成します。 |
---|---|
中学生 実力練成コース |
中学生の第一目標は、独自の指導システムに基づき、学校成績を伸ばしながら入試に直結する真の実力を養成することです。少人数制だからできる双方向対話型のゼミ式授業で、「わからない」を「わかる」に変えていきます。また、月例確認テストや開成公開テストで、現状の学力や弱点を把握し、一人ひとりをしっかりサポートしていきます。難関校を目指す皆さんには、難関校突破コースである「シリウス」も用意しています。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナーの評判・口コミ
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルでよかったです。
テスト代などは別途かかりますが、それを含めてもリーズナブルだと思います。
講師 親切に優しく教えて下さっているので、子供も機嫌よく通えています。
カリキュラム 学校の授業を前倒しでやってくれているので、予習したからできる!と、学校の勉強に自信がついたように思います。
塾の周りの環境 自転車置き場が多く通いやすいです。駅の近くなので、人通りも多く安心。
塾内の環境 コロナ対策の消毒などしっかりしてくれていると思います。小学生なので活用はしたことないが、自習室もあり勉強に集中できそう。
良いところや要望 先生や受付の方がアットホームで優しい。テストのフィードバックで成績を詳しく教えてくれる。
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はそれほど高くはありませんでしたが、季節講習、大晦日の合宿などが高価でした。(他の塾をよく知らないのでこれが他と比較して高いのか安いのかはわかりませんが)
講師 授業の教え方は物凄くいいわけでもなく、かといって物凄く悪いわけでもないです。ただ、授業外でわからないところを質問したら優しく教えていただいたり、国語を取っていないながらも国語の先生に作文の添削をしていただけました。
カリキュラム 特に言うことはありません。出版社が出版しているテキスト+開成教育セミナーのオリジナルテキスト(英単語や漢字などで多かったです。)でした。
塾の周りの環境 特に問題はありません。駅前で、帰るとき(10時頃)でも、交番に人がいます。駐輪場もあるので、自転車通うことも可能です。
塾内の環境 設備はやや古めですが、特に気になりません。ただ、大きい道路のすぐそこにあるので、信号が青になって車やバイクが動き出すと、大きな音がします。
入塾理由 町内唯一の、大手集団塾だったため。
家から近く、通いやすかったため。
定期テスト 入塾したら、テスト対策用の教材が配られます。また、英語と数学はテスト前に無料の対策授業があります。数学は開成教育セミナーオリジナルプリントが、英語はテスト対策用の教材のコピーを配られます。参加は自由です。
宿題 出されていましたが、授業を理解していれば解ける標準的な難易度で、量も多くありません。
良いところや要望 毎日自習しに来いと言ったり、大量の宿題を出したりすることがなく、基本的には生徒本人が自分で考えて勉強していく感じです。結構放任主義的です。その分、やる気を見せればきちんと応えてくれます。自分で計画を立てられる方にはあっているかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校対策講座や英検対策講座は、高槻の方の大きな教室でやっているので、そのような講座を取る場合、電車に乗る必要があります。夜遅くに終わり、帰りが遅くなることも多いです。
総合評価 放任主義的なので、自分で勉強できる人にはいいと思います。逆に、誰かに計画を立ててもらった方がいい人は、個別カリキュラム等がある塾があっているのではないかと思います
開成教育セミナー水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較していないので、正しいかは分からないが、毎月の金額が高く感じる。
また欠席の際の補習などがない。
講師 あまり交流がないため、良いか悪いかが判断できない。子供の成績が上がったので悪くないとは思います。
カリキュラム 季節講習に関してプラスの講義代が高く感じる。
必要性があまり分からない。
塾の周りの環境 自転車での通学なため、国道のすぐ横という点で通う際危なくないかは心配になる。
塾内の環境 国道が近く、騒音などで授業に支障はないか少し気になってしまう。
教室が少し狭いようにも感じる。
良いところや要望 欠席の際の補習をして欲しい。
できなければ、リモートで授業を受けるようなシステムが欲しい。
授業がどのように行われているか分からないので見学など実施して欲しい。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい。お子さまの学校のテスト内容に合わせた対策を行います。定期テスト前には、通常の授業の中ではもちろん、授業と別に無料で定期テスト対策「直前ゼミ」を実施します。また、教科書ワークの演習管理はもちろんのこと、学校の提出物の状況についても抜かりなく確認をしております。さらに、中3生には主要5教科に加え実技科目の対策教材も用意しておりますので、全ての教科に対してケアは万全です。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 授業を担当する教師は、専任の教師が中心です。開成教育セミナーで指導する教師は、指導力向上のために教務研修を行っていますので、十分な研修を受けた実力教師ばかりです。研修を終了した者だけが授業を担当しますので、ご安心ください。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 2週間の無料授業体験ができます。通常の授業に一緒に参加していただき、授業内容と教室の雰囲気を体感していただけます。保護者の方の授業見学は原則お断りしています。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- 他塾との併用は可能です。英語塾で英語を受講し、他の4教科を開成教育セミナーで受講されるなどのケースが想定されますが、大丈夫です。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- はい。懇談会は年に2回以上実施しております。また、保護者会も進級・進学時には必ず行います。7月・12月に全教室で教育相談会を実施しており、お子さまの塾での様子や学習状況などをお伝えするとともに、ご家庭での学習状況や生活態度など、様々な情報交換をさせていただく個人懇談になります。受験指導や進路についてのご相談もこの機会にさせていただいております。また、新学年に進級・進学するにあたって、最新の入試動向や指導システムについての保護者会(新中1~中3生対象)も実施いたします。その他にもご希望の方には面談・懇談は随時行っております。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい。年度途中・月途中からのご入塾も可能です。入塾前にすでに進んでしまった授業内容については、進度調整のためのフォローを無料で設定させていただき、しっかりと授業についてきてもらえる体制を整えています。それに加えて、宿題やテスト・講習会など反復学習する機会も複数ございますのでご安心ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい。多くの教室で自習室・自習スペースを設置しております。もちろん、新型コロナウィルスに対する十分な感染防止対策をして運用しております。自習室の設置や使用可能時間帯など、利用についての詳細は各教室までお問い合わせください。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 授業内容や宿題のフォロー制度がございます。欠席した授業の振替は行っていませんが、無料のフォロー制度を利用していただき、欠席内容を補う指導を行っております。しかし、学力向上という観点からも、安易に遅刻や欠席しないように指導しています。※事前にご連絡いただければ、授業のオンライン参加も可能です。(配信できない講座もあります)
- 欠席や遅刻の際にはどうしたらよいですか。
- あらかじめわかっている場合は、授業に来られたときに教師にお伝えいただければ結構です。当日の欠席や遅刻の連絡は教室にお電話いただくか、塾生専用のアプリにてご連絡いただくことが可能です。また、クラス指導本部でも承ります。
- 季節ごとに特別講習会などはありますか。
- はい、ございます。開成教育セミナーでは春期講習・夏期講習・冬期講習を開講しております。指導上の観点から、講習会への参加は原則必須とさせていただいております。講習会では前学期の復習にとどまらず、次学期の先取り内容もおこないます。最終日には到達度の確認テストも実施し、次の学習に活かしております。受験学年に対しては、季節講習以外のオプション授業も用意しており、万全の態勢を整えて受験に向かっていただけるようにしております。
- 合宿などはありますか。
- はい、ございます。代表的なものとしては、中学1~3年生対象の夏期合宿、私立中学や公立中高一貫校の受験をする小学6年生のための夏期合宿、小学生を対象としたサマースクール、さらに受験直前の年末には、中3生と受験をする小6生対象の大晦日入試必勝合宿などがあります。※2020年~は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、代替のゼミを実施しております。
塾動画
塾選びにもう一つの選択肢 開成の少人数ゼミ式指導
- 子どもに合っているのは集団指導か、個別指導か。
塾選びは子どもの可能性を広げるための重要な決断だからこそ、新しい選択肢「少人数ゼミ式指導」をお薦めします。
新しい学習指導要領では、「解き方があらかじめ定まった問題を効率的に解いたり、定められた手続きを効率的にこなしたりすることにとどまらず、主体的に学び続けて自ら能力を引き出さなければならない」としています。
今求められる人材の育成に最適な指導形態として「少人数ゼミ式指導」は注目されています。開成教育セミナーの少人数ゼミ式指導の魅力をぜひ体験してください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー水無瀬教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 水無瀬教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-052(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒618-0012 大阪府三島郡島本町高浜3-1-4 西田ビル 2階 最寄駅:阪急京都本線 水無瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
阪急京都線「水無瀬」駅から徒歩1分に位置する水無瀬教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-052
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。