寺小屋グループ 市駅第2教場
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 松山市
- 住所
- 愛媛県松山市永代町11-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (179件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ市駅第2教場の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お休みをしたときに補習などしてくれるので安いともいえるが地域の他塾と比較すると決して安くはない
講師 アルバイト講師ではなく専門講師であり、情報も長けているところ
カリキュラム 地域密着なので情報量は多い。受験の時には一番たよりになるところ
塾の周りの環境 公共交通機関が利用できるなど交通の便が良かった、反面家からは少し距離があったため自習室の利用などについては不満
塾内の環境 設備はきれいで、コンビニが近いなど周囲の環境は良かったと思います
入塾理由 小学校の頃から通っていました。地域密着型の熟だったから。。。。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、以前に比較するとだんだん弱くなった
宿題 宿題の量はよくわからないが、フォローについては親にまで届かず他の熟と比較すると不満です
家庭でのサポート 長年この塾に通っていました。入塾当初は先生からのフォローも細やかで信頼していましたが、後半はコロナの影響なのかほったらかし感が強く、昔からこの塾のファンだったので不満がありました
良いところや要望 地域密着型なので情報力についてはピカイチ。模試やないしんとの進学情報については頼りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい塾も増えてきて、正直落ち目と思います。せっかく積み上げてきた実績をここで落としているのではないかと感じます
総合評価 長男に関してはある程度結果を出してもらったので。ただ、次男を通わせる気にはならなった。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾だと一般的な金額だとは思うが、高いと常々思ってしまいます。
講師 指摘したい点も多々あると思う我が子にも、『良いところは?』と親子の前で言ってくださった。
カリキュラム 教材の問題量もちょうど良く、我が子は集中して取り組めている。
塾の周りの環境 自宅からは遠いが、バスを使っても駅から徒歩で通える点は便利で良い。
塾内の環境 目の前は車通りの多い立地にあるが、わが子に聞いても雑音など気にならない様子。
良いところや要望 電話での問い合わせでも、丁寧に気持ちよく対応してくださいます。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が全て払っていたので、細かい金額は把握していないが、 何も言わなかったので払える範囲だった。
講師 数学が苦手だったが、しっかりと点が取れるように教えてくれたから。
カリキュラム 書店では販売していない独自の教材を用意してくれる。本人の弱いところに合わせた教材もあった。
塾の周りの環境 駅の周辺なので、交通混雑は避けられない状況。送り迎えの際に車を停めるのは不便。
塾内の環境 1人で集中して勉強しるタイプなので、自習のスペースがあったことはよかった。
良いところや要望 学校ではわかりにくい受験生全体での自分の現在地が何となく把握できる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は豊富なデータを蓄積している所を選ぶのが最大のポイントだと思う。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらが思うより高額だったが、受験のため仕方ないものと考えた。
講師 子どもの苦手な教科に対し、きちんと受験対策の指導をしてくれた。
カリキュラム 受験対策として適切な教材で、試験ごとに弱点を分析してくれた。
塾の周りの環境 バスや電車のターミナルが近く、通いやすい立地。迎えの車も近くに止められた。
塾内の環境 内部は落ち着いた感じで、子どもが学習に集中できる環境だった。
良いところや要望 適切な教材できちんと学習指導してもらい、志望校にも合格できた点が良かった。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家内に任せていたので具体的な数字は聞いていませんが、家計に負担はなかったので。
講師 受験の直前半年のみ塾に通ったが、苦手の数学において、解き方以外にも点の取り方を教えてくれた。
カリキュラム 過去のデータが豊富で、傾向と対策についてを具体的に教えてくれて、出来ていないところに合わせた問題をくれた。
塾の周りの環境 松山市駅周辺なので、交通混雑がひどく、送り迎えの際に車を置く場所に困った。
塾内の環境 この点は本人の意見なのですが、自習なども出来て集中して勉強ができたそうです。
良いところや要望 豊富なデータと合格実績があり、難関志望校に合格できたので言う事はない。
その他気づいたこと、感じたこと やはり塾は、豊富なデータを持っていて、受験に特化した先生がいるところがよい。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くもなく安くもなく、適正な値段だったように思いました。
講師 難しい問題も分かりやすく解説してもらえたので、非常に楽しく勉強できたようです。
カリキュラム 受験したい学校に合わせた授業をしてもらえたので、無事合格できました。
塾の周りの環境 繁華街の近くだったので、車での送迎するのにたいへん苦労しました。
塾内の環境 自主勉強するコーナーもしっかりあったので、自分のペースで勉強できました。
良いところや要望 雰囲気のいい教場だったようで、子供が楽しく勉強できたようでした。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、他の塾に比較すると安めだと思うので満足です
講師 とても細やかに指導していただいています。拘束時間も他の有名塾に比べるとみじかめです
カリキュラム 独自の教材で地元の研究がよくなされている。
塾の周りの環境 駅前なので安心して通っています。お迎え用の駐車場がないのはいたしかたないか
良いところや要望 先生からはよく電話はかかってくるが、面談などはありません。そこは少し改善してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 地元密着型の良い塾だと思うので、友達も何人か紹介しています。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をよく知らないので比較はできないですが、希望中学に合格できたので、高かったとは思いません。経済的にはかなり頑張りました。祖父母の協力もありました。
講師 中学入試目的でしたので、過去問題を中心に意欲的に分かるまで教えてくださいました。宿題が多くて塾から帰っても義務的に宿題に追われました。
カリキュラム 入試する中学ごとのクラス分けで、教科ごとに過去問題を中心にカリキュラムが組まれていて安心して子供を預けられました。
塾の周りの環境 街の中心にあり、交通の便も良く、授業が終わるまで買い物ができたり、他の家族の方とお茶できたりできました。
塾内の環境 インフルエンザ等が流行している時にはマスク、手洗いを指導していただき、衛生的でした。勉強に集中できるように不要な物がなくすっきりしていました。
良いところや要望 日々の宿題がもう少し少なく設定してあれば、寝る時間が確保でき、体の調子も整えやすかったかもしれません。県内では一番メジャーだけあって、先生方は良い方ばかりでした。
その他気づいたこと、感じたこと 時にはレクリエーションもあり、気分転換や友達作りが楽しめて良かったと思います。塾に行き始めてから、成績が上がり、本人の自信もつき、学校でのリーダー的な物に選ばれるようになりました。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や講義の内容にみあった金額であったと思いますから満足しています。
講師 学習面での様々な悩みを聞いてくださり、進路の相談もできたこと。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習ではかなり詰まった時間で学習を進めてくれて学習を進めていくことができたと思う。
塾の周りの環境 中心地にあるため交通の便がとてもよく遅くなっても安心して帰宅することができた。
塾内の環境 自習室や食事をとるスペースがあり、長い時間を過ごす時も快適でした。
良いところや要望 進路を考えていくうえで様々な入試制度を教えてくださり参考になります。
その他気づいたこと、感じたこと 一緒に通う友達とも励まし合いながら勉強ができ、良かったと思う。、
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一科目毎に値段が上がってい来ます。
短期集中型などもあり値段は、少し値段が高いかなあと思います。
確実に成績がアップさせてくれる塾ですので、料金は満足度があります。
講師 全科目厳しく時には優しく、分かりやすく分からないところは、わかるまで何度も教えて下さいました。宣誓の指導方法も子供似合ったやり方で毎日コツコツ机に向かっていく習慣が身に付きました。スキルアップさせてくれる塾です。スキル
カリキュラム 個人一人ひとり合わせて苦手を克服できるカリキュラム成績アップさせてくれる短期集中型などもありテスト前の指導も充実していました。自分の目指す成績にコースによって、先生が指導してくれました。
塾の周りの環境 交通機関が駅もすぐそばで、交番もすぐそばで明るいので治安も良いです。人通りが多いので安心して、子供を通わせることができました。学生も沢山いるので帰りも楽しみに帰っていました。
塾内の環境 教室ないは、活気があり皆が勉強競いあって勉強しているところもあるので、やるきがでるようです。教室はまだ新しいのでとても清潔です。教室がきれいなのでヤル気もましでいったようです。
良いところや要望 この塾の特徴である確実に成績アップさせてくれるところは、満足してます。色々な情報も充実していました。先生方もベテランの指導力がある先生が多いので集中力が充実していると、感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生にお話がきけるので、とても勉強になりました。先生は厳しいので、この塾のお陰で向上心が身に付きました。学校での苦手を克服でき子供も学校が楽しくなっているのでとても、成績が上がりました。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後の方は、集中勉強会で、ほぼ強制で、参加し、別料金でした。引き落としでないのが、不便でした。
講師 適度な厳しさで、子供のやる気を引き出してもらいました。ただ、教室の席によっては、うるさくてダメな日もあった様です。
カリキュラム テキストは、違う塾ですが、受験生同志、学校で、内容のチェックをしあっていた様です。
塾の周りの環境 電車でも通学でき、車での送迎もあまり無理せずできたので、気が楽でした。
塾内の環境 駅前なので、選挙運動等で、スピーカーを使っての活動がある時は、うるさかったみたいです。
良いところや要望 子供が、楽しく通え、合格できたので、満足しています。教室は、少し、古ぼけた印象でした。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など長期の休みの時に別料金で取られるのがしんどかったけど、自習も出来て毎日通えて分からないところはすぐに先生に聞けたので少し得だった感じはします。
講師 先生の教え方がとても分かりやすく、おかげで数学だけは成績が上がりました。
マンツーマンで指導してくれ、分からないとすぐに答えを言うのではなく自分で解けるよう導いてくれました。
カリキュラム 基礎が分かっているところは応用問題、基礎が分かってないとそこから指導してくれ、理解出来ると応用へ移っていきました。
塾の周りの環境 塾は家から近かったので大学受験前は毎日通っていました。自転車で通っている生徒が多かったです。
市の中止部分にあるので、コンビニや駅も近く人通りが多くて安心して通わせていました。
塾内の環境 一つ一つのブースに分かれていたので、あまり周りの子を気にすることなく勉強出来ていたようです。
自習室があればもっと静かに勉強に励むことが出来たんじゃないかと残念です。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高い感じもあり、とくに、成績が伸びなかったのでそうおもうところが大きいあ
講師 熱心に教えていただいたが、子供と相性が余りよくなく成績は伸びなかった。ただし、先生の姿勢は良かった。
カリキュラム 熱心に教えていただいたが、先生とうちの子は相性が余りよくなく成績は伸びなかった。
塾の周りの環境 回りの治安はまあまあです。交通のべんもよく立地条件も問題なしです。
塾内の環境 環境はまあまあで、整理整頓が行き届いている。また、掃除も丁寧に行われている。
良いところや要望 保護者の意見はよく聞いていただける。特に先生に対する要望が多かった。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、中学受験コースですので、一番高いかもしれませんが、全国規模の塾などからすると割安なのではないかと思います。
講師 先生はとても分かりやすいと言っています。私は先生と話したことはありませんが、子供は不満な点はないようです。
カリキュラム 授業内容は、中学受験を目標に置いていますので、それなりの高度なものではないかと思われます。季節講習もあり、みっちりとご指導いただいております。
塾の周りの環境 途中で市駅第3教場から市駅第2教場に変わりましたので、何とも言えませんが、どちらにしても駅は近くでしたので、電車に乗るには便利が良かったと思われます。
塾内の環境 塾内の環境は見たことがありませんので、子供から聞く範囲でしか想像が出来ませんが、エレベータがあるようです。
良いところや要望 中学受験に成功したら、良かったと思いますが、失敗すれば何のための努力だったのかと後悔します。
その他気づいたこと、感じたこと 授業開始時刻が遅すぎるので、小学生にしてはとてもきついと思われます。大人の私にとっても終了時刻が遅くなるので困っています。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ですが、一流の全国規模の塾や家庭教師などからすると、リーズナブルであるとは思われますが、春休み、夏休み、冬休みは特別講習があり、結構費用がかさみます。
講師 授業はとてもわかりやすくご指導いただいているようです。今まで分からなかったことはないと言っています。
カリキュラム 授業内容はよいと思いますが、授業の開始時刻が遅すぎます。ですので、学校が終わってからいったん自宅に帰って、夕飯を食べさせて塾に行っています。
塾の周りの環境 駐車場がないのがとても不便ですが、駅の近くなので場所的には悪くないとは思います。しかしながら、地方なので電車の待ち時間が少々長いのが不便です。
塾内の環境 市内中心部ですので、自動車の騒音などはあると思われます。教室に入ったことはありませんが、集中できる環境になっているとは思われます。
良いところや要望 標にしている中学受験が無事合格できれば、それでよかったとは思います。授業の開始時刻が小学生にしては遅すぎると思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても分かりやすく教えてくださるようですので、自宅での宿題も頑張っていますが、学校と塾と両方の宿題が多い時は、子供がかわいそうです。授業の開始時刻が遅い分、終了時刻も遅いため、困っています。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
寺小屋グループ市駅第2教場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
寺小屋グループ 市駅第2教場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒790-0022 愛媛県松山市永代町11-3 最寄駅:伊予鉄道郡中線 松山市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
松山市駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (687件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。