英進館福間校の評判・口コミ
「英進館」「福間校」「小学生」で絞り込みました
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通塾していたこともあったけどその時とあまり変わらない額だったから
講師 頭の良さでクラスを分けそのクラスにあったペースで教えてくれたので自分だけ分からないという事があまりなかった
カリキュラム 教材は説明が分かりやすく勉強によく活用していた。授業内容は学校より少し進んでいるためテスト対策に時間を沢山かけることができた
塾の周りの環境 ゆめマートが近くにありそこの2階に車を停めることが出来るので送迎は結構楽だった。また、駅も少し歩いたところにあるため送迎できない日も電車で行かせる事ができた。しかし周りの道が少し暗い。
塾内の環境 夏に冷房がついた時席によっては直接あたり寒くなるので長袖を持っていったり対策が必要だった。整理整頓や雑音などはあまりなかった
入塾理由 元々姉が英進館に入っており熱心に教えてくださったおかげで志望校に入学することができたから
良いところや要望 塾でテストがありそのテストで自分の志望校の合格診断が出来るところが個人などと違いいいと思った。
総合評価 テストで自分の今の偏差値が分かりやすく書かれていたため自分が今どれくらい大変なのか理解させることができ、勉強へのやる気が上がった。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に相談に行きましたが、比較すると料金は高めでした。ただテキスト代や小テスト代、授業料など明細項目を聞くと、納得しました。
講師 受付に行くと声をかけて頂き、安心できました。
入塾するときには担任の先生とマンツーマンで話ができました。
カリキュラム 算数はレベルがちょうど良く、宿題の復習問題も定着していくように作られていて、少しずつ力がついていくように感じました。国語は漢字の進みが早いです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離なので良かったです。また小学校や学童からも自分で行ける距離でもあり立地がいいです。治安も悪くないです。
塾内の環境 整理整頓されている雰囲気です。雑音については塾の講義中にいたことはありませんが、休み時間中も雑音は多くないです。
入塾理由 ほかの方から、良かったとのお話しを聞きました。また、中学受験に、力を入れているように、感じたため。
良いところや要望 立地がいいです。テキストやレベルもちょうどいいです。少人数でのびのびと授業が受けられて良さそうです。
総合評価 総合的にいい評価です。立地もいいし、テキストのレベルもちょうどいいし、少人数でのびのびと授業が受けられるからです。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費用は高いが授業内容が充実している。季節講習代がとても高い。
講師 昔の考え方にとらわれている先生やよく面倒を見てくれる先生など多様だった
カリキュラム 子供が積極的に勉強していたように思える。理科実験などもあり子供の関心をくすぐるようです。
塾内の環境 雑音はなく過ごしやすい環境のように思える。しかし、夏は教室内が蒸し暑く、冬は寒いと聞く。教室内の人数が多い
入塾理由 家から近く通いやすかったため。また知り合いも多く入塾していたため。
良いところや要望 広い駐車場を確保して欲しい。授業内容はとても充実していて良いと思います。
総合評価 授業内容もよく子供の成績が上がりました。先取りした授業を行われているので学校で安定した成績が取れます。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った金額だと感じました。とくに不満はありませんでした。
講師 かんじのいいかたばかりでした。勉強以外のお話もしてくださっていたようです。
カリキュラム 我が子にはスピードが速く、ついていけなかったようです。個別の対応がしっかりしたところへ通います。
塾の周りの環境 駅から近いですし、バス停もすぐ近くにあるのでとても通いやすいです。子どもひとりで向かわせることもあるのでたすかりました。
塾内の環境 とくにきになるのとはありませんでした。車の通りが多いので人によっては気に触るかもしれません。
入塾理由 知人が通わせており、おすすめされましたので入塾を決めました。
良いところや要望 勉強をつめこみたいかたにはとてもいい環境だと思います。私自身はもっと今しかできないことをさせたいのでやめましたが。
総合評価 とてもきれいですし最新のタブレットなども使っており、とても良いです。先生方もとても感じのいいかたばかりです。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習に加えて、個別指導のパスカルもお願いしたので割高になった。
講師 夏期講習に行き始めたばかりなので分からない、講師陣が熱心なようで良かった
カリキュラム 夏期講習に行き始めたばかりなのでわからないが、教科書もしっかりしているようだ
塾の周りの環境 福津駅から徒歩5分ほどの場所にあります。駅近なので選びました。
塾内の環境 道路沿いなので車の音がするかもしれないが、それほど気にならないと思う。
良いところや要望 結局のところ、本人が主体性を持って取り組まなければどんなに周りが頑張っても意味がない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は、手頃な値段であったが、夏期講習は月の月謝プラスで、払わないといけないこと。
講師 良かった点は、授業がおもしろいと子どもが言っており、授業内でも楽しめる工夫をしていること。
悪かった点は伝えていたことが、実行されていないことがあり残念でした。そのあと再度伝えたら、改善はされました。
カリキュラム 良かった点は教科書が充実しており、色々な分野を学べることができていると思う。
悪かった点は春期講習期間が数日しかなく、短いと思う。
塾の周りの環境 良かった点は、治安は悪くないこと。
悪かった点は、塾の駐車場は狭く基本的に塾内に駐車することが出来ないこと。
塾内の環境 良かった点は集中して勉強は出来ていると思う。
悪かった点は張り紙等が多く、もう少し整理整頓出来ていればと思う。
良いところや要望 良いところは、スタッフの方は親切に対応してくれているところ。要望は、今のところありません。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、やや高いと思います。受験クラスはさらに高いので、通わせられません。
講師 先生方はとても熱心で、勉強も分かりやすく教えてくださいます。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など、とてもよいと思います。満足しています。
塾の周りの環境 交通量の多いところにあり、人通りもあり、治安は良いと思います。駐車場がないため、送り迎えが大変です。
塾内の環境 整理整頓はされているようです。雑音は、ややあるみたいですが、子どもは気にならないようです。
良いところや要望 先生方の教え方も良く、宿題もたくさん出て、満足です。送り迎え用の駐車場があればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくに何も問題なく、子どもも、親も満足しています。もう少し料金が安かったらなと思います。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在は小学生料金なので、それ程高くありませんが、中学生になるとどんどん高くなると聞いているので、子どもの様子を見て成果が上がらないようであれば、その時検討するつもりです。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子どもが授業が楽しいと言っており、家でも勉強するようになりました。
カリキュラム 中学準備期間を設けて、入学して慌てないでいいように勉強だけでなく、生活の面でも指導してくれるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 提携駐車場はあるものの、交通量の多い道を渡らせるのが心配。駅は近いので電車で通わせてる方も多い。
塾内の環境 建物は古いですが、教室内は整理整頓されて、コロナ対策もきちんとされています。
良いところや要望 担任の先生が親身になってくれ、保護者にも塾の様子を教えてくれるところが良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の終わりの時間がきちんと厳守されているのはとても良いと思いますが、わからないところがそのままになっている時があるみたいなのです。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだけどそれなりにフォローしてくれる。受験生の夏期講習冬季講習は値段が高い。
講師 親身になって相談にのってくれる。分からない事があれば分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教材費は少し高いがレベルの高い問題もありレベルアップした。テストに出やすい問題の分析が高い。
塾の周りの環境 駅から近く通学には不便は感じない。でも車通りが多いので危ないことがある。
塾内の環境 塾内は勉強しやすい環境で自習室も完備している。昔からの建物なので少し手狭。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはよくとれると思う。分からない事があれば質問しやすい。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。5教科で週4日、すららという通信もできるので 妥当な料金な気もしますが、冬季講習の時に通常料金もかかるので負担が大きいです。また、受験期には合宿もあるので相当な負担になります
講師 問題の解説や説明も分かりやすくて、はやく解くための裏技や、暗記プリントもつくっていただいき、おかげで学年5位以内の成績になれました。
カリキュラム 学校で使っている教科書とは違い、要点を分かりやすく図や表にまとめいるし、教科書には載っていない深い内容まで塾のテキストには載っているから。
塾の周りの環境 前の駐車場は、タクシーが入るために一般の人の車は基本使えません。近くに無料で使える駐車場がありますがそこまでの道は明かりが少なく、夜は暗いです。
塾内の環境 私のクラスは少人数でクラスの皆も真面目なので集中できます。しかし、定期対策でクラスを中学校別に分けるときには人数も多くなり授業中や休み時間もうるさくて集中できません。
良いところや要望 連絡の手紙等の内容が分かりにくい。 他に特に要望はありません
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、先生方の質も他の塾の先生に比べると格上な気がします。内の子は入塾前から成績もよかったので、成績アップを目的じゃなく、学びを深める為に入れてます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,特に高いとは思いません。ただ,他と比べたことがないので,何とも言えないです。
講師 連絡の行き違いがあることがあったが,比較的熱心と感じる
塾の周りの環境 車を駐車するスペースが非常に狭いので,交通の便は悪いです。治安は悪くないと思います。
良いところや要望 比較的熱心に指導していただいているところが良いところだと思います。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだけどそれなりにフォローをしてもらえるので安心して通わせられる。
講師 生徒1人1人に対していろいろなアドバイスしてくれた。それに分からない事があれば分かりやすく教えてくれる。毎回楽しい授業だった。
カリキュラム 教材に載ってない事も教えてくれたり受験対策の勉強の仕方を教えてくれた。
塾の周りの環境 分かりやすい場所に塾があるが車通りが多いのでたまに危ないことがある。
塾内の環境 いつもきれいに整理整頓されている。敷地が狭いので少し教室が狭いかも。
良いところや要望 いつでも気軽に先生とコミュニケーションが取れる。親身になって相談にのってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといってないが建物が新しくなったらいいと思う。それと加湿器の設備も欲しい。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、学年が上がる度、学期が変わる度に上がっています。致し方ないかなと思います。
講師 中学受験当日、親子でドキドキしながら志望校に到着すると、校門には英進館の先生が!「あっという間に今日がきたね。今まで頑張ったから大丈夫だよ」と声をかけてくださり、ホッとしました。おかげで合格しましたが、そこには進学せず、公立中に進学。子どもは、まだ英進館に通ってもっといい高校に入るとか…私立中より英進館を選んだ娘。きっと来春は結果を残してくれると信じてます。
カリキュラム 徹底した習熟度別クラスで、常に自分の学力を意識し、周りのお子さんと仲良くもお互いライバルとして頑張っています。
塾の周りの環境 JR、バスの便は良いですが、周辺は飲み屋さんが多く、いかがなものかと思う時もあります。
塾内の環境 教室のまわりは小さな川があり、虫が多いです。エアコンが入る時期は良いですが、窓を開けている時は集中できないとか。
良いところや要望 進学に関してすべてお任せしており、おかげで親子ケンカもせず、感謝しております。学校の先生は志望校すらきいてこないです。高校の情報も、中学校からはないので、頼りにしております。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料は高いです。でも本人のやる気先生方の授業内容はとてもいいので妥当な金額
講師 個人面談で日頃の塾での様子を丁寧に教えてくれた。少しの疑問点でもいろいろ相談にのってくれる。
カリキュラム 毎回楽しい授業を行ってるようでルンルンして通ってる。 教材は分かりやすい。
塾の周りの環境 車通りが多くて送り迎えは大変です 特にお天気悪い時は車を止めるのも大変です
塾内の環境 清潔にお掃除をしてあり整理整頓もきれいです。 分かりやすく展示物もしてあります
良いところや要望 個々の事情に理解してくれて親身になって相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった事はないが塾のおかげで学校の授業内容では教えてくれない所まで習える
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はちょうどいいけど中学3年生の夏季 冬季講習は少し料金がかかります。でも内容は充実してるので本人は張り切って塾に通ってました。
講師 希望の進学先に合わせた指導をしてくれました。それにいつでも親身になって話を聞いてくれました。
カリキュラム テスト前は各中学校別に添削してくれたり入試前も徹底的にテストに出る傾向を追求してくれてました。
塾の周りの環境 塾の回りは住宅街なので送迎の車でごった返してました。お天気悪い時は長蛇の列になってました。
塾内の環境 お勉強するには快適な環境だと思います。分からない時はすぐ先生方に質問もできていい雰囲気でした。
良いところや要望 保護者会や面談があり今の高校の情報が分かって良かったです。中学校の先生に相談するより信頼できました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回楽しい授業があったおかげで通塾も嫌がらず行ってました。ずいぶん塾に通って精神的にも成長したと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していたより割高でした。
講師 小学校の先生では教えてくれないような、覚えやすい覚え方や、分かりやすい解説があった。
カリキュラム クラスの教材が小学校の教科書より適度に上のレベルで、子供に実力がついた。
塾の周りの環境 福間駅から比較的近い方ですが、塾の周りの道が狭く、自転車などには危ない道です。
塾内の環境 商店街の外れに建っているので、それほど雑音はないですが、建物は築年数が経っています。
良いところや要望 講師のレベルは良いし、テキストも充実していて、子供のやる気も引き出してくれたので、とても良い塾だと思います。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。確実に成績が上がっているので、価格に見合った塾だと思います。
講師 こどものことを気にかけてくれる良い塾だとおもいます。親以上にきめ細かな対応をしてくれるのでたすかっています。
カリキュラム テキストブックを越えたことを教えてくれるのでたすかっています。
塾の周りの環境 しずかな環境で勉強に集中しやすいようです。こどももこの環境を気に入っているようです。
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境をととのえてくれているので、こどもも自然と勉強に身が入るようです。
良いところや要望 先生が勉強のことだけでなく、生活態度のことも気にかけてくれているので、こどもも塾に通うのが楽しいようです。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生の夏や冬の講習で合宿があると料金が高いです。無理して行かなくてもいいみたいですが自分で計画たててお勉強できるなら合宿は参加しなくてもいいです。
講師 どの先生も親身になって教えてくれてました。でも受験生の時は授業料がちょっと高いかなぁと思いました。
カリキュラム きめ細かく授業で教えてくれたので学校のテストは楽勝でした。受験に出やすい項目も明確に教えてくれるので模試でも点数が良かったです。
塾の周りの環境 駅 バス停からは近いです。でも周辺に住宅がたくさんあるので路駐はできません。お天気悪い時や寒い時のお迎えは大変でした。
塾内の環境 塾の中での過ごし方も先生達がいろいろと指導してくれます。いつも綺麗にお掃除してあるので気持ちよくお勉強できると思いました。
良いところや要望 建物が古くなってきたのと周りの住宅から駐車等で注意受けてるみたいなので敷地が広い所に立て直してほしい。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容にしてはリーズナブルだと思う。濃い授業内容であの値段はお得だと思う。
講師 きめ細かな指導をしてくれて、まるで学校のようなアットホームな雰囲気だった。
カリキュラム 学校で習う物よりもはるかにレベルが高いものを分かりやすく解説してくれた。
塾の周りの環境 通いやすい場所に位置しており、道路が近くにあるにしては静かな環境だった。
塾内の環境 とてもきれいな施設で、子どもが喜んで勉強していた。とても静かな環境。
良いところや要望 まめに小テストがあったので、理解しながら進めることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 他には先生が勉強以外の問題にも色々気に留めてくれていた。子供が楽しそうに通っていた。
この教室の"小学生"以外の口コミ(32件)
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないですが、色んな人と一緒に受けるタイプなのでもう少し安くしてもとは思いました
講師 こころが弱かったり厳しいのが苦手な方はやめといた方がいいと思う
カリキュラム 教材などは子供もかなり勉強しており、一応意味はあると思うと言っていたので意味はあると思われる
塾の周りの環境 厳しい環境です。めっちゃくっちゃクルマが入れずらいと思いました。
最初はなんとか入れてましたが、めんどくさくなり子供に1人でいかせるようになりました。
塾内の環境 結構なかが汚いそうです。
入塾理由 子供の友達の人がたくさん入っていると子供から聞いていたから入ろうと希望したのもあるしチラシが何回も来たから
総合評価 生徒によってタイドが違かったりランクの差によって授業が上手い先生などが変わってくるのでそこを改善するとええなぁーと思いました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館福間校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 福間校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒811-3217 福岡県福津市中央6丁目11-35 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
「第一志望校に合格したい!」「学校の定期考査で良い点数をとりたい!」「部活動や習い事を頑張りながら、勉強も両立させたい!」「勉強の習慣をしっかりつけたい!」など、保護者様・お子様によってニーズはたくさんあると思います。その様々なニーズに充分応えるべく我々全職員は、お子様が楽しく・積極的に頑張ることができる学習環境を提供し、全力で指導していきます。福津市・古賀市を中心とするエリアから集結する仲間たちと切磋琢磨できる環境も整っています。「こんにちは!」と元気なあいさつが飛交う、福間校に是非一度来られてください。熱いハートを持った、明るいスタッフがいつでも心待ちにしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。