M進個別指導学院 盛岡本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 盛岡
- 住所
- 岩手県盛岡市大沢川原3-4-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (188件)
※上記は、M進個別指導学院全体の口コミ点数・件数です
M進個別指導学院盛岡本校の評判・口コミ
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にしては高かったが、関東などの進学塾の価格を聞いていたのでそちらよりは多少安いと思います。
講師 講師の先生方の教え方がわかりやすかった。日曜日だけの講習を受けたのだが、昼食がお弁当を頼めるなどの配慮があった。
カリキュラム 毎回テストがあって、その後の解説が理解しやすかった。講習の後に好きな時間自習が出来て、その時にわからないことを講師に聞きに行くと、関連した問題のコピーなどをくれた。
塾の周りの環境 駅前にあるから通いやすいと思うが、ほとんど親の送迎の車が多かった。
塾内の環境 教室がいっぱいの場合は近所の専門学校を借りて、生徒を分散したのでゆとりのある人数で受講できた。
良いところや要望 電話で問い合わせした時の応対が丁寧だった。 送迎の時に駐車場がない為、道路に車の列が混雑していて近所に迷惑かなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 3学期に入って毎週日曜日だけのコースだったが、力がついたみたいで県内一の高校に合格出来た。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体で見れば高いように感じますがこどもの納得感や取り組みぶりを見ているとこんなものかなと言う満足があります。
講師 個別に質問に答えてくださりこどもから積極的に勉強に取り組める環境を作ってくださいました。
カリキュラム 指導がきめ細かいです。現在の成績からやるべきこと、どうやるかということ、目指すべき方向を指摘してくださいます。
塾の周りの環境 地域のなかでは繁華街の中心地であり安心です。コンビニもあり必要なものは何でもあります。
塾内の環境 自習室があり自由に使えるのと友達との時間も休憩などで取れるのでリラックスできるようです。
良いところや要望 自由な雰囲気と明るいところをこのまま続けていただきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの合宿など集中講義をさらに続けていただきたいと思います。料金はおさえめだと嬉しいです。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導で成果も出たので、その辺を考えれば料金には満足している
講師 親身に対応してもらえたので、親と先生方と一体となり子供の進学に取り組むことができた
カリキュラム 子供の弱い部分を的確に指導し、対応策についてもアドバイスしていただき受験に向け取り組むことができた
塾の周りの環境 車や人の量が多いので夜などは危険性が高いと感じる。
塾内の環境 具体的にどこが良いとか悪いとかはなかったが、環境には問題が無かった。
良いところや要望 親身になって対応しているところが一番良いところ。指導能力も良いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 学校や教室が清潔感があったこと。その他気づいたことはとくになし。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学校と細かく比較したことがないのでわかりませんが内容に見合った料金だと思います
講師 先生に「誰かに同じことを説明できたら理解出来たという認識を持て」と言われて誰かに説明するようにしたら理解が深まりました
カリキュラム 苦手分野の克服から定期テスト対策や応用力の養成まで一人ひとりに合った最適な授業
塾の周りの環境 教室まで歩いて2分以内で小さい頃から馴染みのある学校なので何の抵抗感もなく自然に通うことができました。
塾内の環境 道路沿いの学校なので多少の騒音はありましたが集中できないほどのものではありませんでした
良いところや要望 進路についての細かい希望に対して親身になって相談にのっていただきました
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、内容に見合った料金だった。
講師 初めて利用した時、親身になって様々なことを教えてくださった。
カリキュラム 冬期講習で受験に向けてしっかり復習ができる環境がととのっていた。
塾の周りの環境 車での送迎の場合は出入りしづらく、混雑するため、大変だった。
塾内の環境 道路沿いのため多少は雑音があるが、集中できないほどのものではなかった。
良いところや要望 利用を検討しているとき、親身になって相談にのってくださるところがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 盛岡駅にもほど近く便利ではあるが、車での送迎もしやすくしてほしい。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い!
入るときにきちんと説明してください!
説明不足です
講師 月々の授業料は許容範囲ですが、長期休暇の際の講習や宿泊合宿なとが、とてもとても高いです。
しかも、断れる雰囲気ではありません。
結局合格も出来なかったし。
塾の使命は合格させることだと肝に命じてほしいです。
カリキュラム 質より量という感じ。
プリントが多すぎて整理するだけでも大変でした。
塾の周りの環境 駅からちかいし、まあいいのでは。
車で送迎の際は、渋滞するときもありました。
塾内の環境 普通にきれいです。
1階受付は親も入りやすい雰囲気だと思います。
良いところや要望 精神論でせめてきますが
塾は合格させてナンボです。
もっと危機感を持って運営してほしいです。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は抜群に安かったです。この良さでこの値段?!って驚くぐらいです
講師 優しく説明もうまくて苦手な強化も少し得意になった。けれど少し対応がお店のお客様商売みたいに丁寧すぎました(笑)
カリキュラム 教材も買わなければいけないのがあり少し抵抗があったけれどわかりやすくてよかった。季節講習はあまり効果はなかったです
塾の周りの環境 駅近くで歩いていける距離だし車の通りも多く良かった。そこまで危なくなかった
塾内の環境 きれいでした。消しカスもなく整理整頓もされていてよかったです。しいて言えば少し狭かった
良いところや要望 先生が授業予定時間を過ぎても真摯に教えてくれたりしてくれてとても良かった。テストも多く大変だけど大学受験で利用するにはよいかも
その他気づいたこと、感じたこと お客様商売みたいな対応をせずに普通に対応してほしい。それだけです。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いけど、親切な、対応だったので、良かったのではないかと、思っております。ほんとうに助かりました。いろいろありましたがら。
講師 親切な講師でいろいろと面倒を見てくれたことには、とても感謝します。いい方だと思っています。
カリキュラム カリキュラムのことは、良く分からないけど、いろいろと相談にのっておただいとおかげで、高校に合格するこたができました。
塾の周りの環境 交通の便は良かったのですが、車社会なので、あまり関係なかったかもしれないと、さ最近、思っておます、
塾内の環境 自習室はたくさんあり、自習には困らなかったようです。席数もじゅうぶんでした。大変満足してました。
良いところや要望 面倒見がとても良かったこちさたに、たいへん感謝してます。ほんとうに良かったたら今も思って、おります。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的なお値段ではありますが、年度初めの諸経費が負担でした
講師 教室が寒かったり暑かったりするので、温度の設定温度が適切であれば良い
カリキュラム 常に懇切丁寧に指導頂いております。親身になっていただけるので安心です。
塾の周りの環境 街灯がなく、薄暗く、防犯上心配な立地条件である上、冬場は道路が凍結している
塾内の環境 時々、他の生徒さんの私語が気になっていた様です。もう少し、自習室を整備されていればと思います
良いところや要望 年に数回の個別面談や保護者会もある点が、とても良いです。先生も面倒見が良く感謝します。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高くかんじました。休みの講義や合宿など参加しましたが、他は知らないけれどこんなに高いものかと驚きました。
講師 進学への意識が薄い人もいたようで集中できなかった時もあるようだ。頑張ってはいたが残念ながら偏差値はあがらなかった。
カリキュラム 休みの日は講座があり高額な料金で参加しました。結果はあまりあがりませんでした。
塾の周りの環境 車ので入りがおおいところでした。人も多いので特にしんぱいしていませんでした。
塾内の環境 自習室でうるさい子もいて集中できないときもあったようです。先生に聞くと教えてくれたようてす。
良いところや要望 偏差値も結局のところ上がらず、志望校も落ちてしまったので、お金だけかかっていい印象がありませんてした。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に気になりませんでした。高すぎずもなく、安すぎでもなくといったところです。
講師 講師の方とは接触がなかったので、具体的にはよくわかりません。
カリキュラム 部活や趣味に忙しかったのですが、無理せず通えていたようです。
塾の周りの環境 公共交通機関はあてにならず、帰宅も夜になるため、車での送迎が必須でした。
塾内の環境 親は1階のロビーにしか入ったことがありません。エレベーターのあるビルなので、上の階の方なら問題ないと思います。
良いところや要望 車での送迎時に駐車場内から通りへ出るまでの路地で待機できるのですが、スペースが狭く、出入りも困難なので、改善してほしいです。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 より高いレベルの講義を受けるよう衛星授業を勧められるのですが料金が高い。
講師 可もなく不可もなく、概ね平均的なレベルだと思います。先生との関係も問題なかったようです。
カリキュラム 成績も落ちることなく、順調に伸びているようなので特に悪いカリキュラムではなかったと思います
塾の周りの環境 家から数分の位置にあるのでとても便利です。通学の時間的なロスがないのが何よりです。
塾内の環境 特に大きな不満もなく、自習室も気軽に使いやすくなっているようです。
良いところや要望 通いやすい環境にあるので立地は申し分ないのですが、もっと講師のレベルを上げて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 志望校のレベルに対応したカリキュラムの相談に乗ってもらったり特に不満はありません。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の週2で受講していたが、指導内容も良かった。料金としては少し高いと思っているが、成果が出たので納得はしている。
講師 親身に対応できる。指導内容も良く解りやすく指導し、的確な指導であった。
カリキュラム 子供は物理が苦手であったが、物理の指導が良い指導者を紹介してもらい成果が出た。
塾の周りの環境 人通りも多くも少なくもなく、比較的に静かな場所で良かった。飲食店等も多く街灯もあり安心出来た。
塾内の環境 教室の環境は日中は車の通りが多いですが、夜は比較的落ち着いているので騒音等の影響はほとんどありません。清潔感もあり問題ないと感じていました。
良いところや要望 前質問の内容と同じであるが、環境や指導内容が良いことである。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子供が連日さぼって塾へ行かなかったときがあり、塾の先生から何度も電話を頂き気遣っていただいた。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬期n講習費用が若干高いと感じた。年会費も高いような。
講師 親身になって貰えて良かった。少人数制の授業もある。面談も丁寧だ。
カリキュラム 授業内容は、理解できるまで懇切丁寧に指導頂きありがたい。高校で進路相談が出来ないので、助かっている。
塾の周りの環境 バスの便が、極端に少なく通うのにとても不便をした。等に冬場は大変だった。
塾内の環境 飲食も自由だし、とても居心地が良いとの事だった。場所がら、冬場は寒い様だった。
良いところや要望 特にはないが、結構遅くまで開いていたのでテスト期間中は助かった。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く感じた。
講師 特になし。親としては金額が高く感じた。
カリキュラム 特にエピソードはない。季節講習の授業料が高く感じた。部活が忙しく、時間が合わなく、他の自由がきく塾へ変更した。
塾の周りの環境 駅に近く立地が良かった。学校の帰りに寄れるのも良かった。しかし駐車場が少なく、車で迎えに行くときは渋滞が発生していた。
塾内の環境 交通も特に多いということはなく、授業環境は良いと思います。ただし、コンビニが近くにあり、専門学校もあったため、時間により騒がしかったかも。
良いところや要望 部活をしている生徒に対応するように、時間を自由に出入り出来るシステムにすると止めなかったかもしれません。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、子どもの成績アップ、志望校合格を考えると、仕方ないかなぁと思います。志望校に合格できたので、納得です。
講師 いつでも親身になって相談に乗ってくれるので良かったと思う。経験豊富な先生に当たるとすごく成績も上がると思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので送迎の際に待合せに困った。立地上仕方がないので、車の送迎を考えている場合は他の教室をおすすめします。
M進個別指導学院盛岡本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
M進個別指導学院 盛岡本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒020-0025 岩手県盛岡市大沢川原3-4-1 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 盛岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
盛岡駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,866件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,756件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,166件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.62点 (1,031件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,050件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。