BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)大倉山【大綱中(及び進学予定の小学生)対策専門】の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくこんなもじゃないでしょうか。
成果はでなかったので高いのかも。
講師 子ども性格などを考慮した指導をして頂きたかった。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内だった。
周りは住宅街なので静か。
女の子は帰りは少し怖いかも。
塾内の環境 塾自体が狭すぎて集中できない環境。
塾のキャパより生徒が多い。
良いところや要望 子どもの性格や理解度を確認しながら学習方法を考えて頂きたかった。
個々を見ては頂けなかった。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間も長く、カリキュラムの内容からしてとても安いと思う。早期入会キャンペーンで教材費が無料になったのが良かった。
講師 講師は皆さんとても熱心。子どもの細かな反応も見逃さずに対応してくれるので安心。
カリキュラム 教材、カリキュラム共にボリュームが多く、取り組み甲斐がある。公立中学進学対応の塾だが、難易度の高い問題もしっかりあるところがよい
塾の周りの環境 通学予定の中学の目の前という立地は子どもにとって大きなモチベーションになる。自転車置き場も広く便利
塾内の環境 教室はやや狭いが、授業スタイルからして十分集中できる環境だと思う。子どもは居心地がいいと言っている。
良いところや要望 入塾した当時は小学校に比べて勉強量の多さに戸惑っていたが、講師が子どものやる気をどんどん引き出してくれて、勉強が楽しくなった様子。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時にたくさんの教材を買ったが授業としてやるのはその半分くらいなので、少し勿体無い気がします。
講師 先生が陽気で質問しやすく、教えて方も丁寧なので、理解しやすいです。
カリキュラム 教材が多くて全部使いきらないです。
夏期講習や冬季講習はそこそこの日数があり、他の予定が入れられないです。
塾の周りの環境 中学校の目の前のため学校に行くのと変わらず、行きやすい。駐輪場はあるので自転車で行けます。
塾内の環境 自習室があるが狭いが、先生がちょこちょこやってくるので質問するタイミングはたくさんある。
良いところや要望 塾内に同じ学校の人しかいないから友達がたくさんいるので、色々楽しいし、相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 公立志望から私立に変えても素早く対応してくれたし、面接の練習もしっかりしていて、本番は練習で聞かれた質問が出て来たのですぐに答えられました。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感はありますが、内容によるものだと理解します。結果に繋がれば、高くないとは思っています。
講師 枠に取られず自由に教えるスタイルはよいと思います。音楽、美術、技術家庭科などの試験対策もしっかりやって頂けそうな点は安心しました。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、教材は充実している点は安心です。自習についての内容については、今後よく見ていきたいと考えています。
塾の周りの環境 家からも近く、安全なので便利です。夜遅いことも多いので、その点は重要です。
塾内の環境 少々スペースは狭そうですが、充分かと思います。自習室が使えない場合どうするのかは対策を聞きたいところです。
良いところや要望 通っている中学校の対策が充実している点。
過去問題はもちろん、全教科の対策においてぜひ指導していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。(授業料の割引等については、是非成績が上がって、割引になるといいなとは思っています)
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など、通常時以外の料金がかなり高く、全体的にお金がかかりました。
講師 授業の前後など、時間を取って親身になって進路の相談に乗ってくれた。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に合わせて適切適量だったと思います。
塾の周りの環境 そもそも治安の良い地域なのと、通っていた学校の目の前ということもあり総合的によかった。
塾内の環境 教室も含め全体的に狭いのが難点です。特に自習室が狭く感じました。
良いところや要望 無理に高偏差値、低偏差値などでクラス分けをするのではなく、本人の意志をもっと汲んでほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じたことはありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も含めた年間の費用は、他の塾と比較しても高めの印象がある。
講師 宿題量が少なく自宅における学習時間が定着しないように思います。
カリキュラム 中学校のテスト範囲に合っていないカリキュラムである場合がある。
塾の周りの環境 徒歩圏内であり、自転車の駐輪スペースもあるので通学しやすい。
塾内の環境 教室は人数の割にはひとりあたりのスペースが狭いように感じる。
良いところや要望 優しい先生が多く、子供にとってのストレスは溜まりにくい環境を提供してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了時刻が22時を過ぎて延長されることもあり、終了時刻の見直しと夜遅くの延長は控えていただきたい。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、キャンペーンを行っている時に、入塾できたのでよかったです。
講師 講習の方は、授業中ていねいに指導をしてくれます。又、わからない事も親切に対応してくれますので、たすかります。
カリキュラム わかりやすい教材で、季節講習器官は通常授業と異なる授業で勉強になると思います。
塾の周りの環境 交通の便、治安はよく、自宅からは通いやすい場所にあります。自転車で通えるので、とても便利です。
塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境と聞いております。自習室もあり、自分で勉強できるのはとても良いと環境だと思います。
良いところや要望 1週間の内に、他の習い事があるので、希望の曜日に授業があるとよかったです。これから、授業が受けられる曜日が増えるとよいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い。公立校教師よりも努力しているのが分かるし、頑張っている。
カリキュラム 個人で進めるプログラム、集団で受けるプログラムと、好きな組み合わせを選べるのは良い。
塾内の環境 家から徒歩5分圏内でとても通いやすいのが良い。自転車を停める駐輪場はスペースが充分あるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 家の近くで良いところが見つかりとても満足。小学四年生の授業のクラスは早い時間に組まれているので安心。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもが質問しやすい。
授業が終わった後も、分からないところは残って分かるまで教えてくれる。
カリキュラム 通っている中学校の教科書にそった教材。
模擬試験も多く自分のレベルがわかる。
塾内の環境 少人数なので、勉強に取り組みやすい。
また、クラスが2つに分かれているので上のクラスから落ちないように頑張っている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生はみんな、一つの中学校から来ているので
学校の試験勉強に重点をおいてくれる為やりがいがあるらしい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。小学校の補習という考えであれば手軽に受講できる水準である
講師 小学校のカリキュラムな沿った補修的な内容であるので、子供にかかるストレスは少ない
カリキュラム 小学校のカリキュラムの延長であるので、中学校受験をしない場合は適度な内容だと思う
塾の周りの環境 自宅からの距離が近かく、通っている小学校の学区内の徒歩圏内であり、特に問題はなかった
塾内の環境 授業時間中はセルフサービスでドリンクが提供される。環境面では特に問題はなかった
良いところや要望 年齢の若い講師が多くて、子供もコミュニケーションがとりやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校のカリキュラムに沿った授業であり、中学校受験をしない子供には適度な学習塾だと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1から中2の時は少し高いかなと思いましたが、中3になってもそれほど料金は変わらず5教科でむしろ安いかなと感じました。最後の月はラストロングスタディや自己採点会やらで割と濃い半月でしたが、1月分までしか引き落としがなかったので、とても良心的に感じました。
講師 授業の内容はわかりませんが、本当に親身になっていただいたと感じます。受験の前々日には息子と保護者あてにそれぞれ電話をいただいてうれしかったです。
カリキュラム 3年になってからの模試を慣れない公開会場ではなく自分の教室やほかの地域の教室でするのはどうなのかと思いましたが、会場が近くだからこそ年が明けてからは毎週のように模試を受けることができ、志望校を受ける自信が付きました。
塾の周りの環境 家から徒歩でも5分くらいで、まわりには何もないので寄り道ができないので良かったと思います。
塾内の環境 小学生がうるさかったりしたそうです。自習室が少ないといってまして、ほとんど自習にはいきませんでした。
良いところや要望 とてもアットホームで居心地がいい塾だったようです。
面談も定期テストのたびに1時間たっぷり取ってくださって心強かったです。模試の成績が上がってきても無理に上を狙わせることもなく、思うように受験させていただけました。内申が低めでしたが、自分の内申でどのくらい点数を取れば受かるのかを教えていただけたのが目安になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 小6の終り頃から通っており、中学に入った時に部活との両立に悩み他の塾に移ろうかと思ったこともありましたが、ずっと通わせていただいてよかったと思っています。忙しい部活に入っていましたが、定期テスト前3週間からみっちり勉強させてもらったので、3年になった時に基礎力が付いていたんじゃないかなと思います。定期テストの点数の割に内申は低かったのですが、何とか3年になってからはやる気になり良い併願先も見つけることができました。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団塾ですが、子供に丁寧に接して下さっている感じがします。ただ、連携が取れていないと感じることがあります。
カリキュラム 地域密着型なので、学校の試験対策をしっかりやって下さるようなので、信頼してお任せできそうです。
塾内の環境 自習室で上の学年の子がうるさくそこまで先生の目が行き届かないようでせっかくの環境が活用しずらいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなのでなんともいえませんが、親切に対応して下さっているように感じております。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと通塾、自習室利用をしていれば妥当な料金であったかもしれない。
講師 あまりにも通塾しないので、電話連絡を頂いたりしたこと、進学先に関して丁寧にアドバイスを頂いたこと。
カリキュラム 塾に来なくてもうるさく言われず勉強嫌いの子供にはありがたい存在だった。模試が度々あり助かったと思う。
塾の周りの環境 徒歩や自転車で通える場所にあったので便利だった。住宅街の中にあり夜は暗いが、そこまで治安は悪くなかったと思う。
塾内の環境 自習室があり親から見ると勉強する場所として大変魅力的。ほとんど利用しなかったのが悔やまれる。
良いところや要望 現在の内容はわからないが、若い講師ばかりでこどもは苦手だった。もう少し年配の講師がいてもよいかなと思った。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾内に事務室作らないなどムダを削減し、授業料に反映させているようです。
初期費用(入塾費用、教材費)、月謝(通常授業料)、季節講習費用とかかりますが、最初に年間でいつどのくらいかかるかを教えてくれました。
通常授業料は良心的だと思いますが、季節講習費用は高くもなく安くもなく…という印象です。
体験制度やキャンペーンなどで免除になる費用もあるので、上手く利用するとお得になります。
講師 授業は学校の先生より分かりやすいようで、定期的に個人面談があるので、ひとりひとりに合わせた勉強法や対策を考えてくれます。
また、将来の目標や具体的に何を目指すかによって、1年生のうちから、本人の学力と合わせて目標となる受験対象の高校を調べて教えていただいたり、教育熱心ではない親にとっては頼りになる存在かと思います。
カリキュラム 学区ごとに1校ということ、基本は集団の授業ですが、週に一度、個別に近い形でサポートする授業時間があり、他の塾ではあまり無い体制かと思います。
また授業は、参加型の授業で生徒が発言する機会を多く設けているようで、最後まで集中して取り組めています。
定期テスト前は、3週間前からテスト対策授業に変わり、自習室を解放しています。
塾の周りの環境 学校のすぐ横にあるので、子供自身が授業のない日でも確認したいことがある時など学校帰りにも寄りやすく、とても身近です。
徒歩圏内の距離ですが、建物に駐輪場があるので、自転車で通うのにも便利です。
塾内の環境 教室内はそれほど広くありませんが、プラズマクラスターの空気清浄機が設置されていて、感染予防対策が万全です。
子供達が利用できるフリーのドリンクバーがあり、専用のカップが貰えます。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 社員の方が講師なのでプロと感じる。子供もわかりやすいといっているので安心した。
カリキュラム 集団講義にしてはとても少人数制なので、そこが気に入った。宿題もちょうどいい量なので、追われる事なく済ますことができる。 家での勉強時間も多少ではあるが増えて嬉しい。
塾内の環境 家から利便性が良かった。隣の部屋の声が思ったよりも聞こえた。自転車置き場もあるので駐輪に迷わなくていい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないが、面倒見が良いと感じている。 意見なども気軽に言えそうな環境に思えた。
他のご家庭が学童がわりに利用してなければいいと願う。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)大倉山【大綱中(及び進学予定の小学生)対策専門】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) 大倉山【大綱中(及び進学予定の小学生)対策専門】 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山4丁目8番地3号 スウィートウォーレン 1F 最寄駅:東急東横線 大倉山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
目指せ!学年トップ! |
目指せ!学年トップ! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にあるBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の教室を探す
- 新羽【新羽中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 綱島【樽町中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 高田【高田中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 日吉本町【日吉台中・日吉台西中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 鶴見市場【市場中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- センター南【茅ケ崎中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 永田【永田中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 南高前【東永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 吉原【港南中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 環2【上永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 日限山【日限山中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 港南台【港南台第一中(及び進学予定の小学生)対策専門】