若松塾垂水校の評判・口コミ
「若松塾」「垂水校」「中学生」で絞り込みました
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりどこもそうだと思うが、夏の夏期講習などは割高かなと思う
塾の周りの環境 立地、交通便、治安ともに満足の上通っていたので、気になる点は無かった
交通便も不便に感じたことはない
入塾理由 私自身も兄弟も甥姪もみんな通っていて、雰囲気内容等ある程度の把握があったから
良いところや要望 現状で満足して通わせていたので、特に求めることなど要望はない
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は適正かと思われるが、長期休みの講習料金が高いと感じられる。
講師 個人の能力に合わせて指導してもらえ、わからないことはとことん教えてもらえたのが良かったと感じます。
カリキュラム 本人のレベル、志望校に応じた教材での指導なのが良かったと感じます。
塾の周りの環境 最寄り駅からは少し遠く、夜の人通りもさほど多くなく、高校生なら心配ないが、小学生の通学は少し不安を感じます。
塾内の環境 駅から少し離れているので、騒音の心配はないのですが、自習室が広くなく入れないことがあった
入塾理由 場所が近いこと、過去からの実績もあり、本人の学力にも適していると判断しました。
定期テスト テスト前には過去の傾向と対策を重点的に行なっていたようで良かったと感じます。
宿題 量は少し多く、難易度は適正であったと思います。きちんとやっていれば復習にもなり良かったのではないかと思います。
良いところや要望 場所が静かなところで授業、自習に適していると思われますが、教室の広さに少し不満を感じます。
総合評価 個人のレベル、志望校に応じた指導であり、授業についていけない等の不安もなく良かったと感じます。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方ではないかと思います。
一般的な料金でしっかり成績もあがっていますし高いとは思いません。
講師 フレンドリーな先生ばかりで質問にも真摯に答えていただき、通いやすいと聞いています。
カリキュラム 子供の苦手なポイントをしっかりおさえてくれて、成績向上につながっています。
塾の周りの環境 バス通りで街灯もたくさんあり、子供達も安心して通わすことができます。
店なども多く、人通りも多いです。
送迎バスも出ており通いやすくなっています。
塾内の環境 人数は少し多めかなと感じますが、息子はしっかり内容を理解していっていますし、気さくな先生が多く楽しく学習できているようです。
入塾理由 自分が学生時代からある歴史ある塾で友人が通っていたり、評判のいい塾なので通わしています。
定期テスト 苦手な部分を見抜いてくれて、しっかり理解するまで根気よく指導していただいています。
宿題 量は可もなく不可もなくといったところでしょうか。
内容は塾で教わったおさらい的なことが多いです。
家庭でのサポート 送迎バスがでており、安心して通えています。
懇談などもあり、子供のレベルも把握できるようにしていただいています。
良いところや要望 先生から連絡をいただいたり、子供のことをしっかりきにかけていただいています。
和気あいあいとした教室です。
その他気づいたこと、感じたこと 長い間お世話になっていますが、悪い話はきいたことがありません。
高校受験に向けこれからも通わしたいとおもいます。
総合評価 まず子供が通いやすい環境を作っていただいているところです。安心して通わすことができています。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣と同じくらいだと思います。夏期講習や冬季講習はテキスト代だけでお安くすみました。
講師 授業中以外でもテストを受けたり個別で教えてくれる熱心な先生が多いです。
カリキュラム 学校の授業やテストに合わせて教えてくれます。オンラインでも授業を受けることが出来ます。
塾の周りの環境 自宅から学校までの通学路に塾があるので大変通いやすかったです。放課後学校帰りに小テストを受けれるのが良かったです。
塾内の環境 広い道路面にあるので車が多く通ります。駐車場がないのに路駐もしにくく、車での送迎には不便です。
入塾理由 友人からの紹介で体験に行き雰囲気が良かったことから入塾を決めました。
定期テスト テスト前には学校ごとに日にちや時間を分けてくれて普段授業のない理科や社会も教えてくれました。
良いところや要望 熱心な先生が多くわからないところも個別で教えてくれたり塾へくるように連絡をくれたりします。
総合評価 成績があがらない生徒にもあきらめずに声をかけてくれる面倒見の良い先生がいます。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、個人補習もあるのでやる気があるならいいと思う。
講師 教科ごとに担当教師が変わるのがいいと思う。
違う曜日や時間帯でもだいたい誰かいるので教えてもらえる。
カリキュラム 個人補習など手厚いと思う。
5教科あるのもありがたいし、副教科のテスト範囲のプリントももらえるらしい。
塾の周りの環境 近くまでバス通塾出来るのがいい。他の学年の時間帯にもバスが出るので、補習に行きたい時なども活用出来る。
塾内の環境 集中出来るので、眠くならない。
周りと助けあったりも出来るので本人が前向きに通える。
良いところや要望 空いていたらいつ行ってもいいので、勉強に集中出来る。
少しでも出来たら褒めてもらえるから嬉しいらしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか判断できないからです。市販の教科書などを一切買わなくてもすむくらいなので、実際安いのかなあと思うこともあります。
講師 悪い点は特にありません。バスなのであまり話をする機会はありませんが、ズームで中2に関してなどの説明会があり、かたくるしくなく、ついていけない場合、いつでもLINEで学習指導などの予約をしてくれたら返信いただけることや、思春期や生活についてなど勉強以外の話も聞けたことがよかったです。コロナ禍の中、急遽zoomに授業をかえたりなど、判断もはやく、新しい今にあったやり方で親にも子にも負担がないようにしてくれていることも安心するため助かります。また、宿題やテストの結果など、配布されたプリント類なども親に通知がくるためとても助かります。塾をサボっていないかもわかるようになっていたり、やくにたつ内容をメールマガジンのようにアプリに入れてくれていたらすることも助かっています。英検などの準会場にもなっているので助かっています。
カリキュラム まだならいはじめてから一年と半年くらい?2年?なので、あまりよくわからないです。応用問題や、基本的な問題など、塾独自のテキストなどは効果を発揮しており、講師もわかりやすいので、わからないままにならず、ミスもなく、満点をとることもありました。レポートに漢字や英語をかかせたりする宿題があったり、テスト対策用にも工夫されて作られているので役に立ちます。写真入りのまとまった資料集(理科など)でわかりやすいものがあればと少し思うことがあったので、それがあると予習にも復習にも役立ちそうです。かなり早くに進むので宿題をするのに苦心していますが、一人で孤独に勉強をすることもないため、助かっています。和気藹々としたクラスでやっていて、他の塾の雰囲気にあわなかった子はここに移ってくると、だいたい当たりだったりします。
塾の周りの環境 塾のバスが無料で近くにバス停を設置してくれてあることがとても助かっています。立地が悪いのでバスが家のそばには通ることができないのもあり、電車の駅には近いのですが、駅がないところに塾があります。もしバスを乗り遅れたら普通のバスにのるにも手こずり、歩くと30分以上かかる、車の交通量が多く、歩道が狭いことなど歩くのも不便なので、車を運転できる人がだれか家族にいなければなりません。休んだ分の補充授業などはバスが行きか帰りかが時間があわずなかったりするので、不便です。
塾内の環境 とくに事務室や部屋などを見ただけなので、詳しくはわかりません。勉強するところでは、余計なものはなくがらっとしているのはとてもいいと思います。
良いところや要望 積極的な親でなかったら、少し先生に相談することをためらうのではないかなあと思います。だからといって、どうしたらよいかはわかりませんが。LINEやzoomなどいろいろなパターンで相談ができそうなのでそれはいいのかなあと思います。何を相談したらやいかわからないけど、相談するべきなのかなと思う時もあります。だいたいテストの後です。先生からもテストの結果とテストを見て、何か感想があったら知りたいと思うこともあります。早めにスケジュールをいただけたり、zoomの説明会があったり、具体的な資料や、アプリ、ネットなどあらゆる手段を駆使して親との結びつきを行なわれていることは本当に心底助かっています。宿題があることで机に向かう時間もでき、予習もしっかりやるのでのんびりしている我が子にはピッタリです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところありませんが、休んだ時に、どのくらい細かくかわりの講師が教えてくれるのかなと少し不安なところもあります。いつもの講師が教えてくれていないからです。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料のほかにかきこうしゅうや冬季講習直前講習等いろんなお金がかかりすぎ。
講師 旧態依然とした授業風景、とにかくシステムが古い。なので講師も古い教え方。
塾の周りの環境 幹線道路側にありとても送り迎えは難しかった。いつもクルマの大渋滞。
塾内の環境 作りが古いせいもあり、なかなか快適に過ごせなかったとおもいます。
良いところや要望 大人数での授業、はっきり言ってあまり良くないです。個別を選んだ方がいいです
その他気づいたこと、感じたこと とにかく通わしたことに後悔しています。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないと思うが受験生になると色々と補講などが増え料金がかなり高くなり経済的に厳しかった。
講師 色々と親身になって相談していただいたで良かったが子供のやる気があまり出なかったようで結果に結び付かなかった。
カリキュラム コロナの影響もありオンライン授業が多かったのが災いしたのかあまり結果がでなかった。もっと教室で厳しく指導していただければ結果は変わったかもしれない。
塾の周りの環境 大きな道路沿いでコンビニも近くにあり、さらに徒歩で通える距離だったので便利だった。
塾内の環境 これといって不満はなく教室の環境も良かった。階段が急なのでそこだけがちょっと危ないかと思った。
良いところや要望 コロナのせいで仕方なかったと思うがオンライン授業が多すぎた。通常の対面授業がもう少し多ければ塾のポテンシャルを活かしきれたかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 対面授業を休んだ時にちゃんと補講をしてくれるのがとても助かった。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ相応かと思う。諸費がある程度かかることと、オプションを追加すればさらにかかる
講師 高校受験の知識も豊富で、聞けば親身に応えてくれる。我が子に何が足りないかもアドバイスしてくれる
カリキュラム 学校の定期テスト対策もしてくれるし、外部の模試も定期的にある
塾の周りの環境 塾のバスで通っているので特に問題はない。居残りの場合は迎えが必要
塾内の環境 学校形式の教室で、特に問題はない。しいて言えば、少し狭く感じる
良いところや要望 ラインでやりとりできますし、急ぎの用件は電話すればすぐ解決できる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだら、必ず補修に行かなければならないし、小テストの点数が基準に達するまで受けなければならないので、さぼりにくい。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ相応かと思うが、他に諸費がかかる。オプションを追加すれば、さらにかかる
講師 豊富な知識があるので、高校受験のシステムを聞けば、親身に応えてくれ、我が子に何が足りないかアドバイスしてくれる
カリキュラム 学校別の定期テスト対策があることや、外部の模試も定期的にある。
塾の周りの環境 塾のバスで通えているので、特に問題ないが、居残りの場合は迎えが必要
塾内の環境 学校形式の教室で特に問題はないと思うが、しいて言うならば、少しせまい
良いところや要望 連絡もラインでやりとりできますし、急ぎのときは電話ですぐに解決できる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の同業他社と比較しても、高い安いとは感じ無い。妥当では。
塾の周りの環境 送迎バス有り、周辺環境は良くも無く、悪くもなく。まずまずではないか。
良いところや要望 塾生に騒ぐ学生がいるとの事だか、指導が甘い気がする。厳しくして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと リモート学習を積極的に取り入れて欲しい。通学の時間が無駄だし、人によってはリモートの方が集中出来る
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習いろいろな料金かかり、経済的負担が大きい。特に受験直前はひどい。
講師 レベルもバラバラ。社員の講師のおかげでなんとか。、
カリキュラム 学校が多いので、カリキュラムが中学校に合ってない事が多々ある。
塾の周りの環境 辺鄙なところにあるので、歩いて通うのは難しい。バスに乗り遅れたら悲惨。
塾内の環境 大した設備なし。空き教室を使える程度。管理なしなので遊び場となる。
良いところや要望 伝統がるだけでもってるようなところ。大手と大人数の欠点だらけ。
その他気づいたこと、感じたこと 息子の頑張りだけで合格できたようなもん。このままではダメと気づいただけで良し。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、他校と比較しても安くもなく高くもなく平均的な値段だと思います。
講師 他校に通っていましたが、講師の先生と合わず当校にかわりました。当校の講師の先生はやる気を伸ばしてくれる良い先生でした。
カリキュラム 受験に対応した伸ばしたい教科に重をおいて、納得のいくカリキュラムを組んでいただいて満足でした。
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路沿いにあるので、夜などは少し心配なところがありました。
塾内の環境 塾内の設備等は不潔感はなく、きちんと整理されており、環境は悪くはありません。
良いところや要望 受験の相談には熱心に対応してもらえます。教え方も厳しいわけではありませんが、やる気を伸ばしてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格できましたので、当校は通って良かった塾だと思います。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いのかな?と思う
講師 優しい先生と厳しい先生とバランスよくいる気がする。子供も緊張感を持って授業に臨めた。
カリキュラム オンライン授業で子供が授業を受けている様子がわかるのが良かったが、一部、授業を阻害している生徒が居たのが残念。
塾の周りの環境 バスに間に合わなかった時の送り迎えの為の駐車場がないのが不便。仕方なく近所の店に駐車していた。
塾内の環境 建物は古いようだけど、トイレなどもきれいで特に悪いところはないようです。
良いところや要望 クラスがレベル分けされてる所が負けず嫌いを刺激してるようで良かった。塾の先生は熱心だと思うが、受講料などの表示がわかりにくかった。でも説明を聞きに行くといつも丁寧に答えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと もう少しわかり安い表示にして欲しい。あと、追加で受講があったりするので早見表みたいのがあれば助かる。慣れてないのでスケジュール管理が大変。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当な金額だと思います。他の塾ともそう高くはありません。
カリキュラム 子どもはよくわかると言っているので、良いと思います。
塾の周りの環境 スクールバスで行っているので、特に問題ありませんが、自家用で送ると停める所が不便です。
塾内の環境 教室自体はとても古く、部屋も狭いです。子どもは特に何も言いません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!相場的にこんなもんだと言われれば、そうかも知れませんが、そうそう気安く了解できる金額ではない。
講師 子供が嫌いにならずに、塾に参加できているところで、家庭でも、先生の話がよく出るところ。
カリキュラム 問題集や、教科書など、数多くありますが、見ていても、なんとなくでありながらも、理解ができるところ。
塾の周りの環境 高速道路の真下であったり、歩いて通える距離ではないので、評価が3になしました。
塾内の環境 先ほどの項目にもありましたが、高速道路の下でもあるし、昔ながらの建物なので、若干音漏れがあるのでは?と思ってしまう。
良いところや要望 宿題もあるので、机に向かう時間が必ずある。問題よりも、解き方や解くコツを教えてもらいたい。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習など追加で料金が発生するので出費が増えて毎月の負担と足すと少し厳しい
講師 細かく結果、状況などを連絡して頂いき、子供の体調なども見てくれていた為
カリキュラム 子供の実力に合った指導や、説明などしていただき、相談にも載って頂いた為
塾の周りの環境 スクールバスはあるが帰ってくるのに1時間ほどかかる為本人だけだなは無く家族にも負担がかかる為
塾内の環境 先生と生徒の距離感が近く 教室も先生が目の届く範囲の広さだった為
良いところや要望 こまめにチェックしてくれているところ、安心して預けれる環境があるところ
その他気づいたこと、感じたこと 特には気になることは無いが保護者が面談や相談に気楽に行けるよな物を作って欲しい。あと駐車場を確保して欲しい
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安くはないです。夏期講習や冬季講習は追加で料金を徴収されるので、家計は大変でした。
講師 公立上位高を目指す塾ですが、私立高校の勉強も見てくれました。
カリキュラム 体調不良などで欠席してもそれで終わりではなく、別の日に補習をしなければいけなかった。さぼったり怠けたりできないのがいいと思った
塾の周りの環境 塾のバスに乗り損ねたら、自家用車しか交通手段がなかった。徒歩なら50分もかかる。
塾内の環境 冷暖房完備で静かに集中できる環境だったと思います。校舎が古いので、夜はちょっと怖かったです
良いところや要望 志望校を変えてからも、きちんと学習をサポートしてくれた。夏期講習や冬季講習は、いつもの授業時間ではなく、午前中から午後にかけてしてほしかった。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルと感じています。レベル、内容からみても妥当です。
カリキュラム とにかくよかったと思います。子供も喜んで行ってたと思います。
塾の周りの環境 環境もとてもよかったと思います。たで夜遅いの帰りが心配になりました。
塾内の環境 建物も問題ないと感じました。もちろん自分自身で確認に行きました。
良いところや要望 とにかく希望の志望校に合格できたのでよかったと思います。子供も喜んでいます
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、ハイレベルの進学校に合格できたのでうれしいです。。
若松塾垂水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテランの先生ばかりで安心でした。
相談すると丁寧に対応してくださるけど、強引な感じでもなく、よかったです。
塾内の環境 校舎がわりと新しく設備がキレイなのでよかった。
自習できるところもあるし、環境はよかったと思います。スクールバスもあるので助かりました。
良いところや要望 ガツガツした感じではなかったのでうちの子にはよかった。テキストも市販のものを買わされるばかりじゃなくてプリントで配布されるのでよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾垂水校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
若松塾 垂水校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町猿倉103-1 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 垂水 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
垂水校の特長 |
【小3~中3対象】 |
特徴 |
|
バス送迎 |
あり |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)