KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室の評判・口コミ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。講習になると通常料金の上乗せになる。特に夏、冬の合宿費用は家計に余裕がないと難しい。
講師 子供との相性があるみたいで親にはわからない部分がある。質問しやすい先生はいたみたい。
カリキュラム 合宿もあるが、やはり高額すぎる。定期テスト前対策等なるべく塾に行って学習、自習する環境はある。
塾の周りの環境 塾の周りは車のお迎え禁止と言われいるが雨の日等車が渋滞している。駄目と言われても夜も遅いしどうしても車迎えになってしまう。駅近で明かりはあるので立地はよい。
塾内の環境 新しく自習室も拡大されて机数が増えたのが良い。子供は家より塾の方が自習しやすいみたい
良いところや要望 多くの塾生がいるので情報は多いと思う。競争力も湧くと思うので。
その他気づいたこと、感じたこと 時代の流れからして何かしら塾へは通うのが普通になってきている。個別か少人数性等色々あるので自分に合う所を見つけるべき。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、分かりやすい料金設定だと思います。教材費は別。受講していない教科でも、教材だけを購入することも可能なのは良かった。受験対策の日曜スクールなど、別料金がけっこうかかります。いろいろ合わせる高額になり、当初の予定より掛かるのが不満足です。
講師 塾長の先生が熱心で、よく話を聞いて指導していただいたように思う。
カリキュラム 実力テストの結果でクラス分けされ、各教科ごとの教材も豊富にあり、夏季講習などは、それまでのまとめをしっかりと取り組みされていたように思う。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前なので、バスも電車も通うのに便利。自転車で通う人も多く、駐輪場がある。飲食店も近くにあり、街灯が多く、夜も安心。
塾内の環境 比較的、新しい建物、教室で、キレイな室内。自習室もあります。
良いところや要望 授業時間外でも、質問に答えてくれるのは良いと思う。受験前のフォロー会など、随時いろいろな対策をしてもらっている。定期的に保護者との面談があるので、質問や相談をしやすい。ネットで授業内容を知らせてくれるサービスもあるが、イレギュラーな変更には対応していないのか、夏季講習などは反映されず残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心に生徒に接していただいているよう。授業では厳しいようだが、合間に子ども向けのイベントが季節ごとにあって、普段と違う先生の姿に、意外性もあって楽しんでるようだ。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満に感じるところはありません。先生はちゃんと個別に気を配って指導してくださっていますし、面談、補習もしていただけて満足しています
講師 面談を定期的に行ってくださり、子供の個性によって対応をしていただき親の要望にも答えてくれる
カリキュラム どのようにと言われても 教材の難易度や良し悪しはわかりませんが、子供が飽きない指導をできる教材を使ってくださってると思います
塾の周りの環境 駅から近いので明るく通いやすい。駐車場がないので早めに行くと有料駐車場の利用が負担になりますが交通整理にたって路上駐車の注意に回ってくれています
塾内の環境 教室は整理され、本通りから一本はいっているので車の騒音も気になりません
良いところや要望 面談が多く親の希望や子供の塾での様子を詳しく教えもらえます。満足です
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾よりも安いというふうに感じています。それでももちろん授業の質も良いです。
講師 面白くかつわかりやすく、そして 親身になってくれる先生が多く安心して通塾できました。
カリキュラム 学校の授業の予習にもなる上、受験時に見直せるようなテキストになっていて効果的でした。
塾の周りの環境 コンビニやカフェもあり休息も取れます。 駐輪場も完備されています。
塾内の環境 自習室も整っていて、先生にもすぐ質問できるようになっていて、よかったです。
良いところや要望 雰囲気も明るく、行ってて楽しいと思える場所です。先生も頼れる方が多くてよかったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いです。経済的に余裕がないと通わせられないかも。
講師 熱心な指導者が多かったので、子どももそれなりに頑張ることができました。
カリキュラム カリキュラム、教材ともに高校入試に向けてよく考えて準備されていたように思います。
塾の周りの環境 JR奈良駅の近くにあり、繁華街もないので、治安は良く安心できました。
塾内の環境 設備も衛生面も良く、問題ありません。落ち着いて学習できる環境でした。
良いところや要望 子どもの気持ちに寄り添う指導であり、満足しています。教材も良いので特に問題ありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-586
月~日 10:30~20:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はわかりませんが、私の通っていた塾は比較的高額だった気がします。
講師 分からないところを質問するとしっかりとそれを聞いてわかりやすく、また、生徒がわかるまで、説明してくれるところ。
カリキュラム テキストにわかりやすい解説がついていて、先生の解説も交えて聞くととてもわかりやすくなる
塾の周りの環境 塾の近くにバス停があるので、そこで降りればすぐなので良かった。
塾内の環境 雑音が多くうるさい生徒もいたためたまに集中出来ない時があった
良いところや要望 良いところや要望について私が思い当たることは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 私が塾に通っていて気づいたことや感じたことは特にありませんでしたので書くことはございません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いです。毎月だけでも厳しいのに合宿や夏期講習や冬期講習など別料金がかかるので大変でした。
講師 たくさんの講師の方々が在籍しており、変な印象もなくいい方だと思います。
カリキュラム 講習代が高い印象しかありません。合宿などありましたが、数回お金が無い為行かすことができませんでした。
塾の周りの環境 交通の便は、駅から近いので便利だとは思いますが、車での送迎かほとんどでいつも迎えに行く時間になるとすごい数の車でいっぱいになります。
塾内の環境 環境は、いい方だと思います。予習室などがあったみたいでテスト前になると授業がなくても勉強できる部屋があったみたいでよかったと思います。
良いところや要望 家で勉強するよりは、結果よかったと思います。ただ塾代が高い為、もう限界です。辞めることになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加え、夏期講習などの費用がかなりかさんだ気がする。テキスト代もかなりかかったようだ。
講師 専門の講師で教えている。塾長が熱い先生で信頼できると感じたから。
カリキュラム 通常授業を含め、夏期講習などで使用するテキストを、全てのページをやるのでは無く、ところどころしかしていないテキストが多々見受けられたので残念で勿体ない感じがした。
塾の周りの環境 家から子どもだけで通塾することが可能で、お昼ゴハンや夜ゴハンを買えるコンビニやスーパーが近くにあったので便利だと感じた。
塾内の環境 試験前を中心に、自習室を設けてもらったので、集中して勉強することが出来た。
良いところや要望 もう少しでも安い料金設定にしてほしい。また車で送迎する場合の駐車スペースを作って貰えたら有難いと思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は決して安くなくある程度収入のある家庭の子どもしか通うのは難しいとかも思われる。
講師 自主的に勉強するようになっている。熱心に指導されているように思われる。
カリキュラム 定期テスト前の学習がきちんとできるようにサポートされている。
塾の周りの環境 家からも近く通いやすい。周りに塾も多く勉強する姿勢が強い生徒が集まる環境であるように思われる
塾内の環境 整理整頓されており環境としては良いと思われる。周りに工場とかもなく騒音はないと思われる。
良いところや要望 生徒の自主性を重んじながら的確に指導されていると思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が安くなるとありがたい。授業料に関して検討を進めて頂けると嬉しいです
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い点
全体に教えつつも、一人一人の弱点などを個別に指導してくれる。
保護者への説明会や個別相談もしっかりやってくれているので不安が減った。
カリキュラム 良い点
基礎的な授業の他に志望校向けの専門のカリキュラムがある。
塾内の環境 良い点
自習室を解放してくれるので、授業以外も子供が進んで塾で勉強を行える環境がある。
塾への来校や下校をメールで教えてくれるシステムがあるので安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気を引き出してくれる環境と保護者の不安を減らしてくれるため、子供を安心して預けられる。
他の塾の授業料との比較はしていないが、もう少し価格が下がると嬉しい。
基本的にはおすすめです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-586
月~日 10:30~20:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学生になったので、高くなりました。ですので、春期講習も高かったです。おそらく、夏期講習も、冬期講習も高いと思います。
講師 スケジュールがびっしりで勉強ばかりで子どもがかわいそう。塾に通わせてるのは主人。
カリキュラム 中学になって、受講料が高くなったのはもちろんですが、春期講習ももちろん高くなってました。塾の時間も長く」、行く日数も多い。カリキュラムもびっしりで」子供がかわいそう。
塾の周りの環境 塾の駐車場が狭いうえ、塾に近くでの車の停車が禁止です。近隣からの苦情も多いみたいで、高い塾代払ってるんだから駐車場の確保ぐらい完璧にしてほしい。
塾内の環境 塾の中に入ったのは1回しかないので、」塾の環境はわからないです。
良いところや要望 この塾に通わすのは反対ですが、主人が通わすと決めたので仕方ないです。子どもがかわいそうでなりません。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾に通わすのは反対ですので、塾のことには送迎以外かかわりません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏冬の合宿が 遠いし高いホテルへいく意味が理解できない。
普段の授業料はちょっと高めなので、 授業料もう少し下げて欲しい
講師 事務的すぎて 本当に信用していいか不安になる時があった。
懇談も担当科目以外の 講師に 勉強について 質問しても
担当外だから、わからない 確認しとくと 言うだけだった
もう少し 講師同士 生徒のことを把握して欲しい
カリキュラム 遠いところへのホテル合宿の宿泊代など 高すぎる
道中移動時間無駄なので、近場でいいとおもいます。
追い込み型で 厳し目
塾の周りの環境 駐車場なさすぎです。
駅から近いので 立地はいいと思います。
塾内の環境 部屋の広さの 割に生徒多すぎる様に感じました
机と机が近い
良いところや要望 自習室などの開放が良かったと思います。
テスト対策も良かったです。
個人的に もう少しみていただいたら いいかなとおもいます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-586
月~日 10:30~20:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-586(通話料無料) 月~日 10:30~20:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 奈良 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
開校以来、中学受験では奈良女子大附属中、大教大附属天王寺中、一条高校附属中学、京都教育大附属桃山中学、奈良教育大附属中などの国私立中学、そして高校受験では奈良・畝傍・郡山・一条高校などの難関公立高校合格者を多数輩出してきました。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-586
月~日 10:30~20:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。