河合塾 千種校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,733件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾千種校の評判・口コミ
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績が全く上がる気配がないのにかなり高額でした。 もう少し個人をしっかりみていただきたかったです
講師 本人の努力も足りなかったようですが質問がとてもしづらい環境のようでした。
カリキュラム 受験直前も理解出来ていないところや苦手が多く残ってしまっていました。
塾の周りの環境 駅からすぐなのでとても通いやすく周りも静かなのでよかったです
その他気づいたこと、感じたこと やる気はあるのに理解出来ないとどんどんやる気がなくなってしまうのは残念です。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 季節の講習は希望通りに申し込むと やはり高額になってしまうので、負担です
カリキュラム 季節講習について、頑張ってやって身に着けてくれればいいが 高い
塾の周りの環境 繁華街の近くなので、いろんなことに巻き込まれたり、気を取られたりしないよう 言葉がけをしている
塾内の環境 自習室は使いにくく 今コロナなので 塾で空いているスペースで 勉強してこれないのが 残念
良いところや要望 子供の予定を把握するのに パソコンの操作が ハードルが高いです
その他気づいたこと、感じたこと 子供がチューターとどのような話をしたのか 表に見えない 悩みなど こそっと 知ることができるとよいかなと思います
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 予備校なので仕方ないが、少し高いと思う。もう少し何とかしてほしい。
講師 子供から講師については特に聞いたことはなかったが、楽しくできていたと思う。
カリキュラム 夏季の講習等、それぞれ授業料を支払うのはいかがなもとと考える。
塾の周りの環境 自宅より近いところで考えたので、普段は自転車、雨の日は地下鉄と特に問題はなかった。
塾内の環境 中に入ったことはないが、雨の日などに送り迎えをした際、駐車スペースもあった。
良いところや要望 やはり勉強しやすい環境作りが一番であると思う。特に今の時代、空調は重要である。
その他気づいたこと、感じたこと 名古屋では河合塾というブランドで、いつまでも生徒に寄り添ってほしい。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 色々な講座を申し込まされた。
講師 生徒一人一人に親身になってくれる説明が分かりやすく、簡潔であるから
カリキュラム スピード感が感じられない親の自分が通っていた頃と変わらない印象
塾の周りの環境 勉強は緑に囲まれた閑静な場所が望まれるが、千種は都会で騒々しい
塾内の環境 建物自体にゆったりかんがない教室も狭く、アクセスが複雑過ぎる
良いところや要望 生徒の母集団が大きいので、地元の国公立大学へ合格するには適している
その他気づいたこと、感じたこと ホームページやカリキュラムの内容が非常にわかりにくいので改善して欲しい
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料はやや高いと感じた。料金設定はコマ数に応じたもので、負担が重い。
講師 生徒への指導が丁寧で要をしっかり伝えている。講義の説明も面白くて集中できる。
カリキュラム カリキュラムは生徒さんのレベルに合わせて、バランス良く設定されている。教材は難易度がやや高い内容でした。
塾の周りの環境 塾の場所は駅から近くて通うには便利である。治安も特に問題ないと思う。
塾内の環境 教室の人数に対してちょうど良い広さである。設備もほぼ充実されている。
良いところや要望 基本的に塾のレベルが高いと思います。料金はもう少し下げてくれれば良いですね
その他気づいたこと、感じたこと この質問に対しては、その他の気になるところは特にありませんでした。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容を考えると割高のように感じた。もっと安かったら、色々な対策を受けれた気がする
講師 成果が出なかったから もう少し、学力が上がるのを期待したが無理だった
カリキュラム もっと受験対策をして欲しかった。難関校を受験するのであったので、対策が足らなかったように感じた
塾の周りの環境 便利は良かったが、途中、繁華街もあったので、夜遅いと心配になった
塾内の環境 自習室が、なかなか空いていなかったようなので、もっと使えるようにして欲しかった
良いところや要望 講師の先生もムラがあり、良い先生だと、ポイントが分かりやすかったようだ、
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、本がもっと借りやすいと良かった。コピーもとりやすいと便利だった
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高いのか安いのかは比較できないが、学校が休みの間は学習塾も通常講習は休講になり、夏期・冬期は特別講習のために特別料金を払わなくてはならないので負担が大きい。
講師 優秀な講師を他の大手予備校と引き抜き合っていて、毎年行使が入れ替わる。
カリキュラム コースが細分化され、偏差値下位から上位まですべての生徒に対応できる。
塾の周りの環境 都会部ではあるが、再開発された地域なので周囲には公園が多く安らぐことができる。
塾内の環境 設備は充実しているが、生徒数も多いため綱に自習室に空きがない状態が続いている。
良いところや要望 特別に語らなくとも比較サイトで語られている内容で殆どあっている。
その他気づいたこと、感じたこと 進学コースと復習コースに共通している内容が少なく、何種類も類似コースがあるので入校したばかりではどのコースを選べばいいのか迷う。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思うが、業界内で突出している訳でもないので、致し方ないのでは!
講師 講師が気軽に相談に乗ってくれたため、とても参考になりました。
カリキュラム 受験のタイミングを考慮したカリキュラムを構成してくれたのが、良かった。
塾の周りの環境 立地上、交通の便は非常に良く、受験する上でも都合が良かった。
塾内の環境 勉強するのに、環境が適していた。休日も自習室が自由に使え、有り難かった。
良いところや要望 担当の講師と気軽にコミュニケーションが図れる環境であったため、非常に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 寮も完備されており、遠方からの入学であったため、非常に助かりました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正確な金額は覚えてませんが、安くはなかったですが、納得はしてます。
講師 正しい判断か分かりませんが、息子が日頃口にしていたことを相対的に評価すると、4点程度だと判断しました。
カリキュラム 志望校にあわせたカリキュラムで勉強を教えてくれている感じでしたので、よかったと思ってます。
塾の周りの環境 予備校までの距離もソコソコあり、気分転換にもなったはず。学校の回りに変なところも無かったので。
塾内の環境 自習室なんかも充実してたようなので、勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 自習室は充実させてほしいです。予定は早めに公開してほしいです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。講習をたくさん受講するとかなり高くなります。
講師 集団授業なので積極的に自分から講師に質問するなど働きかける必要がある
カリキュラム 教材は志望校にあった難関大学向けのもので、指導のとおりやっていました。
塾の周りの環境 大規模な塾なので生徒数も多く、周辺環境もコンビニや飲食店もあり便利でした。
塾内の環境 大規模な塾なので設備は整っていました。生徒数が多いので自習室も混雑したり騒音があることもありました。
良いところや要望 大手だけあって大学や受験に関しての情報量が豊富で、保護者向けの進学説明会などもありました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースごとに料金設定は異なるが、おしなべて高額。7-8月は授業がないなど、夏期講習を前提にしているのも不満。実質的には1年の料金ではない。
講師 講師陣は科目別に充実しているが、コースを選択するのみで講師を選べるわけではない。通い始めたばかりであるが、おしなべて普通の印象。
カリキュラム 大手予備校であり一通り充実したカリキュラム、教材が整っているが、スペシャル感はない。
塾の周りの環境 駅近で回りに飲食店も多く便利。自宅からも近いため通学の面ではベスト。
塾内の環境 校舎はやや古いが、自習室は質量ともに充実しており問題ないレベル。静寂さ等も気になる点はない。
良いところや要望 歴史もあり、特段の問題点は感じられない。アクセスが良いため、浮いた通学時間を勉強時間に充てられるメリットがある。現役高校生が入ってきた時に、雰囲気がどうなるか。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各科目はお手頃でも、数科目取ることになるので、結局、高くなった。
塾の周りの環境 駅が近くて、便利が良かった。ただ、やる遅くなると心配であった。
塾内の環境 自習室がいつもこんでいて、使えなかった。もう少し、利用時間があればよかった
良いところや要望 講師によるが、わからない事を丁寧に教えてくれる講師もいたようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 提出物の確認等の連絡があったので、めは行き届いているのかなとは思う
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額な授業料で、かなり厳しかったです。夏休みや冬休みの特別講習もかなりの高額になりました。
講師 質問を丁寧に受け答えしてくれた点や、志望校の情報や、過去問を丁寧に指導してくれた
カリキュラム 学力別のテキストをチョイスする際に、かなり迷ってしまい、ハイレベルを選んだために、基礎がおろそかになった
塾の周りの環境 地下鉄の駅のそばで大変便利でした。帰りが遅くなっても人も多く安心でした。
塾内の環境 自習室が広く、個別スペースも完備しており、清掃もしっかりされていてよかった。
良いところや要望 最近の大学受験の情報を細かく早めに連絡が欲しかった。模試の情報も早めに通達が欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績情報をもっと分析し、今後のアドバイスをもっと丁寧に頂きたかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなとは思う。もう少し安くするかセット割が合っても良いかと思う。
講師 この塾を信頼しているので、しっかりした指導をしていただいていると思っている。
カリキュラム たくさんテキストをもらってきている。レベルに応じて種類も多い。、
塾の周りの環境 家からは遠いが、交通の便は良いので、子どもも親も安心して通わせている。
塾内の環境 伝統的に設備が充実しているので、その点は信頼して通わせている。
良いところや要望 伝統実績ともにあり、自分もかつていっていたこともあり、信頼している。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用に見合った内容だとは思いますが、会社員家庭にとっては、安くはない金額でした
講師 高校の教師とは異なり、大学進学の専門家なので、授業内容のレベルが高いです
カリキュラム 受験目標に合った教材なので、本人も信頼して学習に臨めました。
塾の周りの環境 自宅からは1時間ほどかかりましたが、降車駅からは近く、街灯も明るく安心でした
塾内の環境 整理整頓、清掃が行き届いており、落ち着いて集中して学習ができました
良いところや要望 生徒への指導が明確で、信頼してスケジュールにとって、志望校を目指せました
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比べて、料金が高くもなく安くもなかったので、普通といったところ
講師 長年にわたり、大学合格の実績がある。教え方が上手と聞いている
カリキュラム 長年にわたり、大学合格の実績があるので、カリキュラム・教材とも良いはず
塾の周りの環境 駅から近くて、また、人通りも多いので、治安・立地は良いと思います
塾内の環境 自習室も兼ね備えており、勉強に集中できる環境ができていると思います。
良いところや要望 良いところ:勉強に集中できる環境が整っているところ。要望:特に無し
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学期、長期休み毎に新たなカリキュラムを選ぶ(=買う)必要があり、積み重ねていくとかなりの金額になる。
講師 予備校間で優秀な講師を引き抜き合って、常にレベルの高い講師が在籍している。
カリキュラム 受験する大学に特化したカリキュラムがあり、テキストも出題傾向に合わせている。
塾の周りの環境 駅に近い割には周辺に緑が多く、憩いの場として疲れを癒すことができる。
塾内の環境 常に自習室が満員で、空いている教室を臨時に自習室として開放することがある。マンモス校なので勉学に気のない塾生もいる。
良いところや要望 講師以外に塾生の相談担当講師に相談しにくい塾生役が存在している。
その他気づいたこと、感じたこと 競合する塾と切磋琢磨していて、塾生にとってはレベルが上がっていくので助かっている。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校と大差ないように思います。どこにしても高額であることに変わりない。
講師 志望校に適した講義を選んで受講しましたが、同じ講義でも担当講師によって違うので、それを見極めるのは難しいです。
カリキュラム 受験のことをよくわかっているので、初めての共通テストでも安心して取り組めた。
塾の周りの環境 学校の通学途中に位置しているので、学校帰りに寄って来れるのでよかった。
塾内の環境 周りが同じ受験生なので、否応でも受験生としての意識を持つことができた。
良いところや要望 本人に任せていたので、あまり塾と関わっていないのでよくわからない。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言高い。選択し普段のコースプラス夏季、冬季、直前コースと弱みに漬け込みお金をむしり取られている感じだった。
講師 直接関わっていないので、はっきり答えられない。ただ、指導員はありきたりかなと感じた。
カリキュラム 繰り返し反復演習を行う点はいいと思いますが、個別対応ではないので、本当に息子に合った対応が出来ているのかが疑問
塾の周りの環境 周囲が予備校ばかりで、同じような学生ばかりなので、自然に勉強が取り組める雰囲気と感じた。
塾内の環境 教室も建物内も整理してあり、また、静かで自然に勉強に取り組める環境にあった
良いところや要望 取り敢えず、国立の大学に入学出来たので、ある程度の指導が出来ていたのかなぁと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思います。講義以外にも、模試代などもあらかじめセットになっています。
講師 まだ通い始めて間もないですが、プロの講師の方々の講義は、おもしろくて、聞き応えがあるようです。
カリキュラム 長年の豊富な経験と実績があるので、カリキュラムや教材は、とても信頼しています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅を出てすぐなので、アクセスはよいと思いますが、交通量の多い道路に面しているので、車での送迎には不向き
塾内の環境 自習室は個人ブースに分かれているところもあり、監視の方もいるので、静かに集中できそう。
良いところや要望 連絡や郵便物が、わりと頻繁に来ます。夏期講習の案内など、かなり早い時期から来たりして、すこしプレッシャーを感じます
河合塾千種校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千種校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
千種駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (2,036件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。