河合塾 千種校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾千種校の評判・口コミ
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部専門予備校に比べればかなり安い。
大手以外の塾は検討してないため個人塾との金額の差は分からない。
講師 講師の独自のメソッドが子どもに合っていて、成績が安定し、本人も自信をつけた。
カリキュラム 講師が選んだ長文をやることが多かったようで、テキストにはあまり準拠していなかったようなのでどちらともいえない。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分以内で交通の便はかなりよい。立地も周囲にいくつかコンビニなどあり疲れた時はさっと買って食べていたようだ。
塾内の環境 静かなところと話せるところがあり、どちらも気に入っていたようでよく自習に行っていた。
入塾理由 医学部受験は情報戦なので大手予備校のデータが欲しかったから。
良いところや要望 人数が多く、クラス数も多いのでいろんな講師の選択肢があるため自分に合う講師を見つけやすい。
総合評価 英語の成績が安定してよかったおかげで医学部に合格できたところもあるためよかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので、この塾が高いのか安いのかはわかりませんが、わりと良心的な金額だったという印象です。
講師 少々、言葉が乱暴なところもあったようてすが、生徒の心をしっかりと掴んだ授業をされていたので、生徒からの人気はたきったとのことです。
カリキュラム 夏期講習は通常授業とは違う教科を受講していましたが、予習さえしておけば全く問題なく着いて行ける内容だったとの事です。
塾の周りの環境 地下鉄、JRの駅から直結していて、学校帰りに通うのにとても便利でした。
近くには他の予備校もあり、生徒たちも刺激を受けていたようです。
塾内の環境 新しく建て変わってすぐのタイミングで入塾したので、設備が新しく、とてもきれいでした。
また入退室の際も、すぐに親のスマートフォンに連絡が来たので安心出来ました。
入塾理由 学校で定期的にこの塾の模試を受けていたので、塾の先生とも情報共有されていた事が一番の決め手です。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。
(受講していなかっただけかもしれません)
良いところや要望 チューターさんから定期的に進捗状況の報告があり、親としても安心出来ました。、
総合評価 愛知県内の大学を目指す生徒にとっては、情報量が豊富でとても良いと思います
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものになります。夏期講習などは別途かかります。
講師 熱心な講師が多く、チューターが進路相談や普段の勉強法など相談に乗ってくれます。
カリキュラム 教材はコースに合わせて選定してくれました。受験に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から歩いて3分ほどで通いやすかったです。治安もよいです。コンビニも近いので便利だと思います。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、勉強しやすい環境だと思います。自習室も充実しています。
入塾理由 大学受験をするにあたり、それに合った指導をお願いしたく、本人の希望もあり、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策自体のカリキュラムはありませんでしたが、チューターがわからないところは教えてくれました。
宿題 量はそれほど多くないです。復習や次の授業の予習に時間がとれます。
良いところや要望 駅から近く、通いやすかったです。カリキュラムや講師もよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んださいにはスケジュールの調整はしやすいです。チューター制度もよいです。
総合評価 大学受験には適していると思います。それに応じて教えてくれれるのでよいです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果良ければ全てよしではありませんが、満足した結果でしたし何より親身に対応頂きました。
講師 丁寧に授業を行って頂きましたし、分からない事があれば授業後個別に対応頂きました。
カリキュラム 京大受験に特化した教材や、過去問を中心に説明頂いたようです。
塾の周りの環境 車で送迎しておりました、道は広いですが路上駐車で待つところは少ないです。
当時は塾の建て替えを行っていたので今は待機するところがあるようです。
塾内の環境 京大に特化したクラスでしたので、少人数でした。
自習室は自由に使えるようです。
入塾理由 京大に特化したクラスがあり、周りのみなさまと競争しつつ頑張れそうな気がしました
定期テスト 定期テスト的なものはなかったと思います。授業のあと確認の小テスト程度だと思います。
宿題 宿題の量は多いように感じます、あくまで自己管理するようでやってもやらなくても
確認は無いようでした。
良いところや要望 授業後、分からない所があると個別の質問にも対応いただきました。
総合評価 目標にしている大学に特化したクラスがあり、入試傾向もつかんでおり、しっかり対応頂きました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座一学期で12講座程度なためまぁ値段は妥当かなと思いました
講師 どの先生もわかりやすいようでチューターの方のサポートも手厚かったです
カリキュラム やはり1時間半で1単元進めていくのはなかなかハードだったようです
塾の周りの環境 駅から近く、まわりも人通り多く明るい道なので夜遅くでも心配ないです。またセブンイレブンが塾の下にあるためお弁当を作れない忙しい日も買って食べてもらうことが可能です。
塾内の環境 四階の大自習室は扉近くの席にならなければとても快適だそうです。逆に扉近くになると少し扉の開閉音が気になるようです
入塾理由 家からの近さ、施設の良さ。後は中学受験時日能研に通わせていたのですがその時に手厚いサポートを受けることが出来たため系列の河合に
良いところや要望 自習室の席は早く来た者から選べるようにして欲しいですね。それと稀に授業が20分程度延長されるときがあるためもっと短くする努力をしていただきたいです。
総合評価 授業のわかりやすさが素晴らしかったと思います。
もしわからないことがあっても直ぐにチューターに聞けるためそこはやはり良かったなと思います
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本格的な受験シーズンに向けてやっていただいたことは感謝しますが月の生活水準を落として通わせていた
講師 本人のやる気を引き出していただき受験に向けて励む姿が見れたので感謝しています。
カリキュラム 周りのペースについていけず取り残された感を本人が感じていた。
塾の周りの環境 駅から近くまた自転車でも通える距離に本格的な塾があったことがありがたかったがすぐ近くが飲食店が多いこともあり子供が勉強する場としてはどうかと思うところもある。
塾内の環境 自習室では周りも集中していたのか勉強が捗ったと本人の感想があった。
入塾理由 子供が大学受験に慎重になりはじめ同じクラスの子が通っていたため
良いところや要望 なかなか家では誘惑があるなか勉強に集中出来る場があるのは良いことだと思う。
総合評価 入ったばかりの時は周りとの差がありついていけるか不安だったが講習の方の助力も有り目標の大学に行けるようになりそう。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講義がわかりやすいため、本人が学校の授業より気に入っているため
塾の周りの環境 地下鉄東山線から歩いてすぐなのでとても通いやすいため、便利です
また、近くに駐車場もあるため、むかえに行く時にも便利です
塾内の環境 最近、校舎が新しくなったので、とても綺麗で、快適なようです。
入塾理由 体験で講義がとてもわかりやすく、本人が気に入ったため、この塾に決めました
定期テスト 定期テスト対策はしていないと思う
本人も定期テストは全然気にしていない
宿題 宿題をよくやっているようなので、たくさん出されているようです
家庭でのサポート 本人がとても気に入って、通っているので特に何もサポートしていません。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入っており、このままで問題ないため特に要望はありません。
総合評価 講義はわかりやすく本人が気に入ってかよっているが、あとは、希望校合格すれば
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して高額とは言えないと思います。ただ夏期講習などは別料金なので負担は大きくなります。
講師 年齢の近いチューターがいるので相談に乗って貰い安い関係性が築けます。
カリキュラム 教材なども定評のある物を使用しているかとから納得が得られやすい。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩数分で到着するので交通の便は大変良いと思います。また近くには食事のできる所やコンビニもあるため困りません。
塾内の環境 教室の設備もよく自習室も解放されているので、自宅で勉強するよりも通塾して取り組みました。
入塾理由 大学を受験するにあたり、難易度の高い指導をお願いしたく、環境が本人にも合っていると思い決めました。また周囲からの評判が良かったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策も充足していました。過去問題で重要ポイントが解説されます。
宿題 難易度は比較的高い内容でしたので、実力アップには有意義でした。
家庭でのサポート 最寄りの駅までの送迎も特に悪天候時には実施していましたし、食事のサポートも怠りませんでした。
良いところや要望 周囲の環境やチューターとの関係、また授業の内容など充分であったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 欲を言えば、更に個別化した指導があればより一層弱点克服や得意分野の伸びが得られる可能性がありました。
総合評価 環境や授業内容など高レベルであると思います。学費も決して高額とは言えませんが入試対策では別料金は覚悟する必要があります。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直に言うと、現時点での相場が分からない。教育に関するものは高くなる傾向があり、理解できる範囲。
講師 一般的だと思う。また、公私により相性温問題もあり、一概には言えないから。
カリキュラム 特に不満もなく、子供自身は喜んでいたので、そこから判断したのみ。
塾の周りの環境 交通費がかかるのは、あまり嬉しくないが、仕方ないことだと思う。駅からすぐ(徒歩で)という点では、満足できる。
塾内の環境 比較的最近に、後者が立て直されているようで、きれいな建物でした。
入塾理由 平均的な学力を得ることを目的として通い始めたので、目的は達成できたと思います。
定期テスト 過去問などを実施していたようですが、詳細についてはあまり分からない。
宿題 宿題は出されていたようには感じません。自主的に、早目に登校することもあったので、出されていたのかもしれません。
家庭でのサポート 勉強に関して、口うるさくするのは逆効果なので、比較的放任していました。
良いところや要望 良いところは、駅近であること。悪いところは、時間枠が遅いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、同じ授業を受けるため、別校舎に行くこともありましたが、その時の講師の方が分かりやすいとぼやいていたことがありました。
総合評価 他の予備校などに詳しいわけでもないので、何とも言えないのが実際のところです。可もなく不可もなくというのが正直な感想です。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特になし
だいたいこんなものかなと考えていた料金設定となっていましたので、
講師 良かった
受験に必要なポイントをしっかりと教えていただきました。
カリキュラム よかった
進度は早めかと思いますがそれについていけばおのずと成績も上がりました。
塾の周りの環境 周辺環境はあまり良くなかった
車の騒音が気になることがあったような気がいたします
交通の弁はよかった
塾内の環境 塾内の環境は良かったと思う
整理整頓されており、休憩室も綺麗に保たれていましたが、一部騒ぐ人たちもいたので星3です。
入塾理由 家から近く通いやすかった
家で勉強出来ないタイプだった
集中して勉強できる環境が欲しかった
総合評価 総合的に良かったと思います。
周りがすべて勉強してる環境なので、自分もしっかり勉強するモチベーションのアップに繋がったと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質がよく授業のコマも多いので妥当の値段ではあるような気もするが、追加の講座がやや高く苦手科目が多いとたくさんの講座を必要とするためそこそこのお値段になってしまう。
講師 質問対応が丁寧で雰囲気がいいので話しかけやすいと言っていた。レベル関係なく個人に合わせた教え方ができる先生が多いイメージ。
カリキュラム 基礎から取り組め、日程も細かく決まっているため進捗の把握や遅れがすぐにわかり良かった。
自分で進んで勉強ができなくてもやることがわかっているのはとても良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近く周りに遊ぶ施設があまりないため塾以外の目的が見つかりづらく勉強に集中できる環境であった。
近くにコンビニもあるためお腹が空いてもすぐに購入ができ勉強に戻れるというのは利点であると思う。
塾内の環境 基本的にどの教室も静かで落ち着いて勉強ができる環境になっており集中しやすく思えた。
物の保管等も気になる箇所はなく常に清潔で整理整頓がされていた。
入塾理由 浪人で通えて受験に強く、基礎から順に学べるカリキュラムに魅力を感じた。
良いところや要望 講師の質が大変良く、周りの環境も良いため勉強に集中するのに対してとても適した塾だと思われる。
雰囲気の良い塾で通うのも苦になりづらいと感じられる。
総合評価 講師の質と環境の質、カリキュラムから面談等まですべて高評価の塾であると言える。
個々の合う合わないはあるが勉強に対してやる気がある人には胸を張っておすすめできる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験目前には志望校専門の科目を受講したので当然ながら
授業料もすごく高かった
講師 受験の傾向など保護者にもわかるように話があったので良かった
カリキュラム 子供がやっていたので、よく分かりません。
結果合格でくたので良かったんだと思います
塾の周りの環境 駅でてすぐと言うこと。
夜道が危ないなどの心配がないことがすごく安心ポイントだと思います。
直接迎えに行くには停めるところがないので困ります
塾内の環境 教室もありますが、扉がなくオープンな環境で行っていたのも うるさくないようにしよう、静かに勉強しよう、という意識が働いて良かったと思います
入塾理由 レベルの高い授業が受けられること、周りの先輩達も通っていたので安心信頼出来ることから決めました
定期テスト 細かいことは知らないです。
定期テストの結果はあまり良くなかったのですが、本人には良かったと言っています
宿題 子供にいちいち聞かないし、確認もとっていないので分かりません
家庭でのサポート 説明会に参加すること、塾からの会報誌を読む事をして情報を得ていました
良いところや要望 実績があること、チューターの先生が身近で相談しやすいことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ授業があれば他校舎の授業に振替できることが良かったと思います。
総合評価 実績があり、それぞれの希望大学別に講座が受けられる事が良いと思いました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはどちらとも言えません。目標を達成できたのでいまは納得しています。
塾の周りの環境 高校の帰りに自転車で通える範囲だったので立地は良かったと思います。塾から自宅まだの治安は繁華街を通るので治安はよくなかった。
塾内の環境 自習室に通っていたので設備に問題ないと推測しています。
入塾理由 希望大学を受験するにあたり、通いやすく合格実績が多いために。
総合評価 結果的に希望する大学に合格出来たので良いという評価にしました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の指導の質に対してかかる料金は見合っていると感じたからです
講師 わかりやすく優しく先生が教えてくれて子どもにも安心感を与えてくれます
カリキュラム 過去問の指導や入試対策を丁寧にわかりやすくしてくれるからです
塾の周りの環境 駅から近くて移動がわりとしやすい環境にあると感じているからです、また立地だけでなく周りの治安も悪くないと思う
塾内の環境 とても綺麗に整備されていてうるさくもないので勉強に適しています
入塾理由 とても質が高く先生の指導もわかりやすいと聞いたことがあるからです
定期テスト わかりやすくわからないところを教えてくれて、質問にも答えてくれる
宿題 子どもにとって大きな負担になることはなく、ちょうどいいと思う
家庭でのサポート 子供の送迎に立ち会ったり塾の情報収集などもたくさん行いました
良いところや要望 先生の指導が分かり易く丁寧で質が高く、子どもにとって安心感を与えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすい指導で、生徒に親身に寄り添ってくれるところがとてもいいです
総合評価 多くの子どもが成長て切る環境が整っていると思うからです
先生の指導が分かり易く丁寧だから
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較したことがないため、授業料のレベルはわからない。
講師 特徴があって授業が興味深い。経験とノウハウがあり信頼できる。
カリキュラム レベル別のクラス分けがあり、実力と目指すレベルを意識して学ぶことができる。
塾の周りの環境 駅から徒歩すぐで、遅い時間になっても心配がない。周辺に誘惑もなく、集中して学習に取り組むことができる。
塾内の環境 空調など環境に不備はない。最近リニューアルされてきれいになった。
入塾理由 高校から通いやすく、講師陣やカリキュラムが充実している。高いノウハウを有している。
宿題 課題が出ていることもあったが、講師によって違ったようだった。
良いところや要望 やはり駅から近く、通いやすいこと。経験とノウハウがあり安心して任せられること。
総合評価 授業料は決して安くはないけれども、目的目標に沿って取り組める環境がある。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年単位で考えると、相当の金額になる。
また、夏期講習など、別途かかる
カリキュラム 学校の内容とは違いがあるので、それなりに良いと思うが、比較はできない
塾の周りの環境 交通のべんがいいのと、自習室があるのは非常に評価できる。ただ、高いのが、難点で、コストパフォーマンスが、良くない
定期テスト 定期テスト対策は特にやっていないし、特段必要ないので問題ない
宿題 宿題が出たというはなしは、聞かない。自習的に対応する必要がある
家庭でのサポート 特に何もしていないのが現実。あまり講座を取らないように頼んだ
良いところや要望 敢えて言えば、チューターや講師に気楽に相談できる環境を整えてほしい
総合評価 結果が出ていないので、評価ができないのが現実。
もう少し時間がいる
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの講習が一気に来るので負担が大きい。普段の授業りょうはコマ数で変わるので仕方ない
塾の周りの環境 地下鉄から近く、飲食店やコンビニもたくさんあったので、息抜きはできたみたいです。雨の日も傘無しで走ればつくので、急な雨でも助かった
入塾理由 授業はあまりみにならなかったが、自習室が活用できたことが一番良かった
家庭でのサポート 塾の送り迎えやお弁当、健康サポートしかできないが、参考書の購入もやった
良いところや要望 結果、志望校に合格できたので満足はしているが、本人の努力だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 本人に任せていたのであまり詳しく分からないが、部活などで休んだ際、振替がなかなかできず捨てることが多かったのでもう少しこま数を増やして欲しい
総合評価 実績があるだけあって安心感はあります。
自習室でどれだけ集中して自分の苦手科目を克服できるかだと思いました
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変リーズナブルでした。単発の講習でしたが、無料で受講できました。
塾の周りの環境 JR中央線の千種駅で下車してすぐの場所に立地しているため、通学するのに大変便利な立地だったと思います。
塾内の環境 講習を受けていない時間帯に、自由に自習室を使えるところが良かったです。
入塾理由 受講料がリーズナブルであったことから、期間限定で入塾を決めた
宿題 短期の講習であったため、特に宿題のようなものは出ていなかったと思います。
良いところや要望 主要な鉄道駅から近いところ、授業時間外で自習室が使えるところが良かったです。
総合評価 立地もよく、自習室が自由に使えるのに、無料で受講できたのがとても良かったです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業を複数受講し、夏期、冬期、春季講習も含むと非常に高額な出費になる
講師 良い講師が多いと思うが、ただ受講してわかった気になっているだけで残念ながら結果には繋がらなかった
カリキュラム カリキュラムを立てられているのでしょうけれど、特別選抜クラスだったが、本人の実力と乖離があり、講義はわかったつもりで、実力はついてなかった
塾の周りの環境 駅近で夜遅くても安心な立地である
コンビニが近くに数軒ある
警備員が配置され安心だ
振替で他校を利用する際も比較的駅近で良かった
塾内の環境 環境は良いが生徒が多いため、自習室はあまり使用したくないようだった
入塾理由 大学入試データに基づいた情報力、カリキュラムなど大手学習塾の信頼
良いところや要望 大学受験情報などデータに基づいた説明会が生徒向けや保護者向けにあり良かった
総合評価 難関高校の知り合い数人が、結果に繋がらないから退塾したと話を聞いていたので心配だったが、本人次第と思い入塾したが、子供の問題もあるでしょうけれど、結果に繋がらず、後悔している
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほんの数ヶ月通っただけで高いと思っています
講師 子供の話しでは、とてもわかりやすい説明だと言っておりました。
カリキュラム 本人ではないのでよくわかりません。夜の部があればもっと通いやすいと思う
塾の周りの環境 乗り換えとかはあったが、駅から徒歩数分で行けるので通いやすいとおもいます。食べ物屋や、コンビニが周りにたくさんあり、良かった。
塾内の環境 とても綺麗で設備もよく、1日学習するにはとても環境がよいと思います
入塾理由 大学入試のために通いだした
本人がこちらの塾に行きたいといったから
定期テスト 多分あったとおもいます。
本人ではないのでわかりません。
宿題 自分にあった量だったので、とても良かったとおもわれます。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、事務の方と、大学受験のための懇談会もあり、親身になって下さいました。
良いところや要望 日中ばかりの授業だったので、出来れば夜間の授業もあると助かります
総合評価 子供がとても気に入っていた。また通うならこちらの塾が良いと言ってます。
河合塾千種校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千種校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
千種駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,355件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。