河合塾 名駅校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾名駅校の評判・口コミ
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べても普通で、高くも安くもない。引落以外に、毎月振込などの支払い方があっても良い
講師 人気のある講師の授業が、なかなかとれなかった。特に夏期講習などでは大変であった。
カリキュラム 人気の講師による授業は、モチベーションの上げ方など素晴らしく、どんどん向上していった
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、飲食店がまわりに少ないため苦労した。治安は普通
塾内の環境 清潔で、きちんと整理されており静かである。一部の人が自習室でうるさかった
良いところや要望 保護者向けの大学進学状況や、傾向と対策の説明会を増やすべき。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 絶対的には高いと思うが、大手ならではの豊富な情報を利用できると考えれば悪くないと思った。
講師 とてもわかりやすく、生徒の回答を引用しながらの解説がわかりやすかった。
カリキュラム 志望校別の季節講習では入試問題に合わせた内容のテキストで、効果的に勉強できた。
塾の周りの環境 交通の便が非常に良く、周囲に飲食店なども多かったため快適に通塾できた。
塾内の環境 基本的にどの席も快適だったが、席によってはエアコンの風向・風量の関係で夏場でも寒い席があった。
良いところや要望 後者によって自習室の利用法に大きな差があったため、使う際に困った。自習室の使い方にもっと統一性を出して欲しい。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校もこれくらいの金額なのではないでしょうか?特に不満はありません。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、子どもの話によると、講師の先生は個性豊かでとても分かりやす授業をしてくださっているようです。高校時代に理解できなかったことがわかるようになった。
カリキュラム 子どもが興味を持つように授業をすすめてくださっているようです。分かりやすいし面白いそうです。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよい場所に校舎があります。雨の日でもほとんど傘いらずです。コンビニエンスストアも隣にあるので便利です。
塾内の環境 自習室が充実しています。新幹線をみながら自習できる場所。個別に仕切ってあって、完全に隣と遮断して勉強できるスペースなど、気分にあわせて自習する場所を選べるのがよいところ。
良いところや要望 まだ通塾し始めたばかりなので、詳しくはわかりませんが、校舎も新しくきれいで駅にも近いのでいいと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾は他の予備校よりも少し高い。また、成績による優遇措置もないので、負担感は大きい。
講師 さすが老舗予備校で、プロフェッショナルな講師によるマトを外さない、かつ、効率的な指導が行われている。
カリキュラム プロフェッショナル講師による的確な指導の他、成績によるクラス分けによって、同じ目的を持った塾生が切磋琢磨しつつ競い合う雰囲気があるのがよい。
塾の周りの環境 名駅西にあり交通至便だが、地下鉄駅からはやや遠い。駅西ではあるが、リニアに向け行政等が手をいれているので、かつてのような雰囲気は払拭されている。
塾内の環境 成績別のクラス分けにより、同じ目的を持った塾生が聴講するので、雰囲気は整然としている。整理整頓は行き届いており、設備も古くない。
良いところや要望 できれば成績による授業料の優遇措置を講じてもらうと助かるが、講義内容がよくバランスが取れていることを考えれば、現状で妥当なところだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 名古屋駅西地区は、以前と比べると見違えるほどにきれいになった。風俗街も淘汰されており、安心して子どもを通わせることができる。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 浪人生に対しこのカリキュラムの予習復習をきちんとやり続ければ必ず合格出来るとの言葉を信じました。
1年で第1希望に合格出来ました。
塾の周りの環境 名駅の裏側になるので、何かと賑やかです。
特に年末年始世間が盛り上がっているのを横目に見ながら通うのは忍耐でした。
塾内の環境 出入りをしっかり管理されていました。
空調の温度調節して頂けました。
1つ置きに座らせて頂けたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんが試験会場まで来て下さり、何かと気にかけてくれました。不安がある受験生には大変心強かった様です。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
その他
生徒情報
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どれくらいの金額が塾として適正なのかがよくわからないのですが、我が家の場合、浪人生としての授業内容や、館内設備を考えたら、最初は『高っ』と思いましたが、今思えば、適正だったのかなぁ…と、思います。
講師 しっかりと生徒の質問に対して的確な指導をしてくれた。
カリキュラム 入塾の時の説明がわかりやすく、子供が授業を受けるに際して、しっかりしていた。
受験に向けて、子供にとっては、他の塾に通っている友達よりも、完璧に近いカリキュラムだったようです。
塾の周りの環境 名古屋駅に隣接しているので、地下鉄、JR、近鉄、名鉄、市バス等々、交通環境は素晴らしいと思います。
自転車置き場もしっかり確保されていたので、よかったです。
近くに飲食店やコンビニがあったので、子供的には気分転換になったようです。
塾内の環境 自主勉強も出来、快適だったようです。
館内も清潔に保たれていて、不快感を感じることはなかったようです。
色々と調べ物とかも出来、不便なことはなかったようです。
良いところや要望 我が家の場合、自転車で通える状況だったので、自転車置き場が建物の中にあったのは、本人はよかったようです。
エレベーターが混雑するのは仕方ないことですが、階段でしか行けなかった時は、ソコがちょっとしんどかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生のときに通わせておけば…と、感じました。
個性的な講師の方もみえて、そのへんも気分転換になったようです。
河合塾名駅校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 名駅校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。