河合塾 名駅校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾名駅校の評判・口コミ
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては安くはないが、講座を自分で選択できるので良かった。また講座を早く言えば日にち変更も可能であった
講師 直前講座などは講師を自分で選択できた。人気講師は学校の先生よりやる気を引き出し分かりやすかったようだ
カリキュラム 自分で選択できる仕組みになっていた。また講座によってはテストがあり振り分けられて受けることの出来る講座が決められていたので、やる気が出た
塾の周りの環境 電車で通っていたので治安の面で、駅の直ぐ側であり、女の子だし良かった。交通便は良い。
塾内の環境 自習室などは、一杯になっていることも合った点は残念であるが、雑音はなく勉強できる環境である
良いところや要望 大手で、実績があり、良い先生が多かった。化学などは、全国を飛び回っている講師であったようだ。面談なども参考になった。
その他気づいたこと、感じたこと 電車で30分位かけて行くので、それだけの価値がいると思う。名古屋は他に駿台もあるし、自分に合った方を選ぶほうがいいのではないか
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いかもしれませんが、講座の充実さ、施設などから考えれば、適正であると思います。
講師 授業がとてもわかりやすく、特に数学の授業は興味を持って受講できました。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムがあり、計画的に学習できました。夏期や冬期の講習も充実していました。
塾の周りの環境 名古屋駅の近くにあるので、高校の帰りに寄ってくることができ、とても便利でした。
塾内の環境 教室内は静かで、落ち着いて学習することができました。自習室も充実していました。
良いところや要望 カリキュラムがきちんとできており、計画的に学習することができました。講師の先生もいい先生が多いと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いので成績が特別悪い限られた教科しか受けれないのが残念でした
講師 わかりやすく面白く授業をしてくださった講師の方の授業は成績がぐんと伸びた。が人気がありすぎるため、なかなか受けられない。それ以外の講師の方だとわかりづらいため成績が上がらない。
カリキュラム 夏の夏期講習会は人気の講師の方が取れて成績がぐんと伸びるのが楽しかった。 まるでドラマか寸劇を見ているような生き生きした授業で勉強している感がなくお笑いライブを見ているような感覚で知らない間に頭に入っていた。 ダラダラ話す人よりメリハリがあり頭の中に知識が吸い込まれる感覚でした。
塾の周りの環境 駅裏で治安もよくとても便利でした。 夜も明るく賑わっているので安心できる場所でした。
塾内の環境 自習室は、とても静かでした集中できる。 講師の方も常にいらっしゃるのでいつでも質問できてとても活用できました。
良いところや要望 良いところは担任のような担当スタッフがいるのでなんでも気軽に相談するができる
その他気づいたこと、感じたこと 人気の講師とそうでない人ので差が激しく同じように高い授業料払っても人気のない方だと全くからない。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもと思うところもありましたが全体的に見れば普通ではないかと。
講師 わかりやすく苦手なところも克服できて得意なところはさら伸ばすことができた。
カリキュラム 自分にあったコースを幅広く選択できるので成績を伸ばすことができた。
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐなので食事なんかには困らず遅くまで自習室を利用しても駅が近いのでよかった。
塾内の環境 少しはうるさかったりすることもありましたが全体的には静かな感じでした。
良いところや要望 過去の実績からの細かい進路相談や自分にあったカリキュラムなど良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく普通の予備校です。名古屋駅からすぐなのが良かったです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決してリーズナブルとは言える金額ではないが、きめこまやかな指導がされている面でやむを得なく思う
講師 毎授業ごとでのフォローがしっかりしており、副教材の活用がしっかり行われているようで、理解度がさらに上がるよう対応してくれている
カリキュラム 共通テスト向け、二次試験向けなど、従来の授業だけの教材とならないように工夫がされている。
塾の周りの環境 隣接して校舎を設置していること、また、塾生が多いところでもあるため、環境的に問題がないと思ってます
塾内の環境 塾だけの建物となっていること、またレベルの高い塾生が多い校舎であるため、塾内の環境をさらに良くしている。
良いところや要望 フォローがしっかりしており、他予備校とは一線を画していると思っている
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高いとは思ったが、それはまだいい。それよりも、夏期講習だの何だのとオプションで料金が発生するのにはまいった。
塾の周りの環境 交通の便はいいと思うが、なんだか駅を出てから塾までの道路で工事をしていていて、歩きにくいようなことを言っていた。
塾内の環境 自習室があるという話は聞いたことがあるが、それ以上のことはまるでわからない。
良いところや要望 本人の実力なのかやる気の大きさなのかわからないが、とにかく、第一希望の大学に入れなくてとても残念である。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 覚悟はしていたものの、正直高いと思います。受講する教科を、絞り込まないととんでもない金額になります。
講師 大学受験のために通っているので、講座や先生は本人が選んでいます。高校受験の時はカリキュラムがしっかりしている塾でしたが、こちらは良くも悪くも本人次第という気がします。
カリキュラム 人数が多いせいか、一人一人にきめ細かく指導というわけにはいかないようです。模試の結果が良くなくても、特に個別に指導や面接ということもないみたいです。
塾の周りの環境 名駅からも近く、自宅からも自転車で通えるので交通の便は良いと思います。
塾内の環境 中に入って見たことはありませんが、子どもから不満を聞いたことがないので特に問題はないと思います。
良いところや要望 立地は申し分ないのですが、伸び悩んでいる子どもへのサポートをもう少ししてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会の申し込みが電話で、となっているのですが、ネットからも申し込みができるようになると助かります。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から見れば、高くないのかもしれないが、多くの講座を選択肢受講するとなると、費用が多くかかる。複数受診の場合の割引が多くあると嬉しい
講師 一人一人の面倒をよく見てくれ、個別の相談も定期的なもの以外にも多く実施してくれた。
カリキュラム 自分の弱点を克服したり、得意分野の成績をさらに伸ばしたりと、自分のやりたいことにあった内容の講座が多く用意されていた
塾の周りの環境 名古屋駅の近く、電車で通うのに乗り換えなどロスタイムが少なくて済んだ
塾内の環境 建物内は清潔で、空調も適切で勉強以外のことに気をとられることもなく、学習に集中できる環境だった
良いところや要望 長年の実績がある塾なので、進路についての相談がしやすく、適切なアドバイスを随時もらうことができた
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習などが別途料金がかかります。毎月に定額料金がかかることはありません。
入塾料はネット入会なら割引があります。
講師 たくさんの講師の方がいらっしゃいます。
担当の講師の方が、時々お電話をくださいます。
塾の様子も聞くことができましたし、家での様子も話すことができました。
カリキュラム 授業にあったテキストが自宅に配送されます。
自分が希望する講義を選ぶ事ができます。
お休みをした場合、振替もできました。
塾の周りの環境 名古屋駅にあるため、立地は抜群。
河合塾生は、河合塾の模試が無料になります。
学校で申し込み、料金を払っても後から河合塾より返金されます。
駐輪場も河合塾生は無料です。
塾内の環境 みんな、まじめに勉強をしている様子です。自習室も、完備されており落ち着いて勉強ができます。
塾の受付の方も感じが良かったです。
良いところや要望 学校帰りに通いやすいので、立地条件がいいのは満足しています。自習室も綺麗だったそうです。保護者との面談は希望する人のみでした。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の料金を比較したところ、どこの予備校も大差はないと資料する。よって重要となってくるのは、講師の質、模擬試験のフォロー、進路相談の重さであるが、本校は比較的優れているといえる。
講師
自習室は使いやすい。
駅近で便利だか、夜は居酒屋が多いので、帰りが心配。
カリキュラム 愛知県内は余り良い大学がなく、関東か関西に出ることになることが容易に想像されることから、その辺を配意したカリキュラムの作成が必要となる。
塾の周りの環境 交通の便は最高に良いが、周りに居酒屋等多数あり、帰り道に巻き込まれないか心配である。
塾内の環境 設備面では特段の問題はなく、自習室の利用もしやすいと考える。他の予備校と比較しても、自習室の環境は良いと考える。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年 総額100万ほどの負担でしたがどうしても志望校に受かりたくて通いました。でも確か夏期講習が込み価格になっておらず個人の授業の取り方で変わるので仕方ないですが最初の振込額からまた出費がかかり大変でした。でも受かったので結果オーライ感謝しています。
講師 浪人のため通った塾でしたので親も子も不安で大変でした。けれども先生がなぜ志望校に落ちたのか丁寧に分析してくださって弱点もわかりましたし希望が持てました。そして現役時より点数が取れるようになり本人も自信が持てるようになっていったと思います。
塾内の環境 塾内に自習室があり家で勉強するのが苦手な子でもしっかりした環境がありました。室内環境も良く生徒のみなさんが集中しているので自分も雑念がなくできたようです。かなりの皆さんがお使いになっていたようです。
良いところや要望 やはりネームバリュー 実績で選んで正解でした。私達の頃からある塾で私の友人達も通っていたのでそう言う意味でも安心感がありました。今色々な塾がありますが古くからの実績は強いと思いました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと早く入塾すれば良かったと思いました。大手塾は高いイメージがあったのではなっから調べなかった親の責任だとも感じています。
講師 。それまでは地元の塾に3校ほど通いました。しかし、授業内容も学校の授業を復習するのみで、教え方も学校の先生と同じ感じでした。それでも自習室も使えるし家から近い!ということもあり通い続けてきました。全国模試を受けて行くうちに、やはりもっと効率よく勉強をしていかないとダメだと感じたようで、河合塾の説明会へ参加しました。過去の模試結果から子供に必要なカリキュラムを的確に選んでもらえました。本人も授業を受けてみて「とてもわかりやすかった!もっと早くから通えばよかった!」と入塾を喜んでいました。地元では大手なので全国の大学の特色情報もいろいろ教えてもらえてとても助かりました。チューターの方達もとても気さくで親切に教えてくださり、質問しやすくて助かる!と言っていました。
カリキュラム 特化した各大学の試験対策カリキュラム選択しました。
漠然と英語を勉強するよりも、必要な部分を集中して勉強することが出来、不安感も減って良かった!と言っていました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので通学もとても便利でした。食事するにもいろいろなお店が選べるので、唯一の息抜きになっていたようです。
塾内の環境 施設はとても清潔で、スタッフさんの対応もとても親切丁寧でした。
資料類も豊富でとても助かりました。赤本も充実していて、コピーをして使わせてもらえたので便利でした。過去の実績や卒業生の言葉か沢山掲示されていて、やる気に繋がったようです。
良いところや要望 良いところは、塾生登録するとそのページから授業の振替が出来たり(窓口でも対応可)、電話問い合わせもとても丁寧に対応してもらえ、親としても不信感などはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの多さ、授業レベルの高さ、先生・チューターさんの対応、スタッフの対応、全て良かったと思います、
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に標準かと思い通いましたが、費用対効果を考えると高い買い物でした。
講師 河合塾のチューター制度が当人にはあわなかったようでした。学力の伸びも期待したようなものでもなく、結果が出せませんでした。
カリキュラム 教材的にはよかったと感じましたが、習熟の定着度に疑問が残りました。
塾の周りの環境 名古屋駅からは少し距離があるので暗い時間は心配ですが、昼間でしたのでOKでした。
塾内の環境 30年以上前の建物を使っているので古く、広いので人口の減少もあり閑散としているように感じました。
良いところや要望 30年前の昔のままを引き継いでいてマッチすれば成績も上がると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 閑散としていることにより、斜陽を感じました。こじんまりとしたスぺースなら活気が感じられたかもと感じました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 大人数で授業を受けてざっと終わっていくので、個別に質問することができない。
塾の周りの環境 地方都市から名古屋駅まで行くのがまず大変だし、名古屋駅からもちょっと歩くし、近くに繁華街があって夜は不気味
塾内の環境 雑音などはないが、食堂が込み過ぎてるとか、自習室が込み過ぎてて自由に使えなかった
良いところや要望 サテライト授業はやめて欲しい、DVD見てるのと変わらない。あと個別指導して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと あれだけ価格が高いのに、手厚いアフターケアもない。だが進路選択のための講習会などがあって、都会の子にはいいかもと思った。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、それなりの金額でした。しかし、先生の質、カリキュラムの内容、塾の歴史、実績んを考えれば、致し方ないと思います。
講師 先生には熱心な指導をしていただきました。担当の先生も色々と子供の進路、勉強の仕方等熱心に指導をしていただけたと考えております。
カリキュラム クラス別で目標としている学校に合格できる様な体制で指導がされていた。英語のヒヤリング、論文対策等きめ細かなカリキュラム、指導がされていた。
塾の周りの環境 交通の便が良かった。名古屋駅から本当に近い所でしたのて、飲食店も沢山あり、良かった様です。
塾内の環境 教室は冷暖房完備で、自習室の席数も十分なあり、まわりの生徒もみんな目標とする大学は同じであり、大変良かった様です。
良いところや要望 先生が熱心、担任の先生も一生懸命、塾全体でしっかりと、生徒を応援しているから安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと ハード、ソフトとも満足出来ました。安心して通わせることができました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います 文系私学に入学できる程度の料金で さらに夏期講習は別料金のようなのでいくらかかるのか と思うとしんどいです
講師 実績がある予備校なのでいいと思います
カリキュラム チューター制度やクラス分けがあって これまでの実績があるのでそれなりのノウハウがあると思います
塾の周りの環境 予備校まで一時間かかるので大変だが スマホがあるので 苦にならないようです
塾内の環境 自習室もきれいで 広いようで 自分では気に入っていたと思います
良いところや要望 チューター制度で 担任の先生がついてくれているので ほったらかしにならないので いいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 模試が何度もあるようで 全国規模の組織があるし 過去の実績やデータがあるので 分析力もあると思います
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育にお金がかかるのは当然であり、他の予備校と比較することはできないと考える。
講師 授業内容、設備とも申し分はない。立地的に問題があると思います。
カリキュラム 志望校決定に際し子供を含め3者面談で具体的に示してくれ、理解しやすく、志望校決定がスムーズにいった。
塾の周りの環境 駅裏という若干治安の悪い地域を通らねば通学できない点が気になった。
塾内の環境 特段問題はないと思うが、立地的にいかがなものかと思う。もう少し環境の良い地域に転居すべきでは?
良いところや要望 子供からは何も悪い点は聞いておらず、現所のままで問題なしと思う。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金に関しては親に全て任せっきりだったので分かりません。普通だと思います。
講師 自分はあまり真面目ではないのでそもそも塾に通うのに向いていないんだと痛感しました
カリキュラム 他の塾に通ったことがないので比較のしようがないのですが、おそらく普通だと思います
塾の周りの環境 駅から近いとは言っても使用する線によってはそれなりに歩きます。近くにコンビニがあるので立地条件はいい方だと思います
塾内の環境 自分の体が小さいのもありますが、座席にゆとりがあり窮屈感はありません。人数が多いため、集中力のない自分にはとてもいいとは言えない環境でした。
良いところや要望 サボらないように友人と一緒に通っていました。立地がいいため、友人と一緒に通うには良かったです
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの他校と比較して高いわけではないが、相当高い過ぎると感じる
講師 入学試験の問題を解くための、テクニックを多数教えてくれて、役に立った
カリキュラム 3年生になってから、授業内容、教材、カリキュラムがこれ迄より大学受験に対応した内容にシフトしていると思う
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多すぎるくらいで、治安などの問題は全く感じない
塾内の環境 教室はゆったりとしていて、雑音も殆どないようです。自習スペースも十分に確保されている。
良いところや要望 設備の面では、新しくはないが、適度にメンテナンスされているようで不満はない。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾は明瞭会計だと思います。夏期講習など、良心的な価格だとおもいます。冬期講習は、とらずに節約しました。
講師 慣れた環境で乗り越えられた。各教科の先生が分かりやすかったようです
カリキュラム 同じような志望校のクラスでの授業でしたので分かりやすく細かな指導をしてくれたようです
塾の周りの環境 交通機関は地下鉄で乗り換え無しの通いやすさでしたので定期代も安く良かったです。
塾内の環境 本人ではないので、詳しくことはわかりません。自習室が度々いっぱいになることがあったように聞いてます。
良いところや要望 チューターに面倒を見ていただき、励ましていただきながらできた。一人一人を細かく指導してくれたところが良かったです
河合塾名駅校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 名駅校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。