個別指導学院サクシード流山おおたかの森校の評判・口コミ
「個別指導学院サクシード」「流山おおたかの森校」の評判・口コミはありません。
個別指導学院サクシードのすべての口コミ(418件)
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1対生徒3で受けるので、マンツーマンの個別よりかは安く開けられてよい
講師 数学の応用などすぐに分からない所もある。しかし他の講師にも確認しながら熱心に指してくれたよう。
カリキュラム 教材は自分で持ち込んでます。自分で何をしたいか考えなくてはいけない。好きな所をやれるのは良い点ですが。
塾の周りの環境 駅から近い。人通りも多いので夜遅くても心配はない。大通りに面しているので小学生は心配かも。大通りでも中は静かです
塾内の環境 自習のスペースが少ない。今の所うまってて使えないという事はないです。新しい教室なので清潔で気持ちがいいです。
入塾理由 料金が比較的安かったので。
個別が良かったがマンツーマンより数人のクラスを希望してたため。
良いところや要望 数学に強い講師をと事前にお願いしていたが
文系の講師で分からない所もあった。しかし他の講師が教えてくれたり臨機応変に対応してくれた
総合評価 1対3なので料金が抑えられるのが一番の魅力。値段相応かなと思います
個別指導学院サクシード新川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネット等で他の塾の費用と比較したり、通い始めた塾からの聞いた平均的な費用よりは料金が安いと思ったため。
講師 まだ、今月から通い始めたばかりなので分からないが、子供からの感想ではやさしくて親近感がある講師とのことなので良いと思っている。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので、授業内容・進度・教材については分からない。
教材は、学校や自宅などのものでの良いと聞いており、必ずしも塾のものを使用しないで良いので子供合ったものを選択できると思う。
塾の周りの環境 塾は自宅からも通学している学校からも近いため、徒歩でも通うことができ良い。また、いくつかの施設が集まっている箇所であるため、駐輪場等もあるため通いやすいと思う。
塾内の環境 塾自体は場所ではないが、設備等は普通だと思う。また、個別に仕切り等があるため、周りが気にならず学習できる環境で、自習等もできるスペースでもあるので良いと思う。
入塾理由 上の子が通っていた塾の学習内容が変わったため、近くの塾を探したところ、自宅や学校から近く、費用も他の塾と比較すると抑えられるため。
良いところや要望 子どもと塾の講師が合うのか不安であるが、講師の人数が多いと聞いており、子どもと合わない場合は講師を変更していただけると聞いているので良いと思っている。
個別指導学院サクシード中川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾とは違い金額は高いです。
苦手な教科を受講すると良いかなと思っております。
講師 個別指導なので、個々のレベルや苦手な部分に焦点を合わせてご指導頂けます。
カリキュラム 自身の持参した問題集にもご対応頂け融通して下さる点がよそとは違うと感じます。
塾の周りの環境 学校に近い住宅街にあり、学習環境として、安心して通わせる事が出来ます。
塾内の環境 各デスクに仕切りがあり、自習室が静かで集中しやすい環境であると感じます。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、要望としては教わって分かりやすくご説明頂ける先生をご指名出来たらと思います。
個別指導学院サクシード宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がやすい、入塾金なしもありがたいです。
月々の管理費用と塾代は他とあまり変わらないと思います。
講師 若いのに挨拶がきちんとしている。苦手なところが的確に教えてくれた。できてるところは自信をつけてくれた。
カリキュラム 安いのがよかったです。冬季講習3回無料キャンペーンもよかった。
塾の周りの環境 家からちかいのが1番の決め手です。危ない場所がないので暗くても安心して通えます。
塾内の環境 密度が高いが静かでした。集中せざるおえない感じがします。密度が高いので冬場は感染がきになります。夏は暑いのかとか
良いところや要望 特にありませんが、高校受験や大学受験と長いおつきあいになればいいと思っております。
宜しくお願いします。
個別指導学院サクシード中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾では無いので、料金がある程度高くなることはしょうがないと思う。
講師 年齢が近いことが良い効果を産みだでたと考える。
カリキュラム 個人にあわせ、かつ受験に向け効率的に進めていただいて良かったと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、大きな通りにも面しており、通塾については問題はないです。
また、ビルの二階のため、一般の方になかの様子は見られないようになっています。
塾内の環境 教室の設備などはしっかりしており、自習もできるスペースもあるので良いと思います。
入塾理由 個人にあった親身な指導をしてくれた。
また、家からも近く通い易かったため。
定期テスト 最初は苦手なところを、最終的には過去問を解くことが中心になっていたようです。
良いところや要望 先生の合う、合わないはあると思うので、早く良い先生と巡り合うことが重要と思います。
総合評価 やる気を持って取り組み、結果的に受験に成功して希望の学校に行くことができたので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院サクシード相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝で考えると平均的かと思うが、夏季や冬季の特別講習になるとそれなりにまとまった金額になるので、高く感じた。
講師 若い方が多く、最近の受験状況や効果的な勉強法についてもいろいろと教えてもらってよかったと思う。
カリキュラム 季節講習は科目や時間数を自由に決められるため、無駄のない取組ができてよかった。
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便がよく、夜遅くなった時もそれほど心配しなくて済みましたし、人や明かりも多く、安心できました。
塾内の環境 駅前にあるので、クリスマスシーズンなどは気になる騒音がそれなりにあったようです。
入塾理由 志望校進学の実績があり、塾の代表の方との面談を行った結果、本人にも会っていると思い、決めました。
定期テスト 定期テスト対策としてはその都度、試験範囲を重点的に教えてもらたので助かりました。
宿題 宿題は特に課されていなかったので、本人のペースで自由に勉強できたようです。
良いところや要望 気になったことがあれば、何回でも面談を行ってもらえますし、その都度適切なアドバイスがもらえたことはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策については問題なかったと思うが、定期テスト対策はそれほどではないように感じた。
総合評価 指導面などは大いに満足しているが、コスト面でもう少しリーズナブルだとよかった。
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に受講した分だけの料金になるのありがたい。また、休んだ場合にも振り替えがある。
講師 最初は、不安だったがそれなりに教えてもらっているので良いかと思う。
カリキュラム 教材は、年度の初めに購入するが、夏季講習などに,追加で,教材を買わされるのは納得できない。
塾の周りの環境 自宅から歩いても通える範囲にあり塾の目の前にバス停もあるため、天候が悪くても問題ないので立地には満足している。
塾内の環境 私自身塾の中に入った事が無いが、授業以外の時間にも使用できる学習室があるため良いかと思う。
入塾理由 自宅から歩いて通える個人塾だったから。また、授業料が他校に,比べて安いから
定期テスト 定期テスト対策は、試験前に追加で授業を追加して試験範囲を中心に指導して頂いた。
宿題 家で学習することが苦手なので,塾の宿題があるので自宅でも学習しているので良い。
良いところや要望 カリキュラムを作成するのが未だに紙に記載する形式なので、面倒なので改善して頂きたい。
総合評価 他の学習塾に通わせいないのでよくわからないが、塾で学習した科目は、成績が上がったので満足している。
個別指導学院サクシード橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いし、お金をかけられない家庭の人には良いと思う。
講師 怖い講師がいるとゆう話を聞いたが、うちの子は大丈夫で割と干渉しないドライな講師が多い印象。
カリキュラム 生徒のペースで考えてくれて個別面談も定期的にしてくれる。ドライなのでやる気を出させるタイプの先生はいない。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。安いので無理なく通わせられる。熱血講師はいないので生徒のメンタルも安心。地下のスーパーで買い物もできるし、駐車場もある。
塾内の環境 スーパーやお店も多く人通りもあるから安心。同じ中学の子も数人いた。
入塾理由 金額がリーズナブルで熱血講師もいないのでストレス無く通わせられる。待ち時間で地下にあるスーパーでかいものもできる。
良いところや要望 月謝も安いし駅近で通いやすい。ストレス無く普通に通える中の中とゆう感じの塾。
総合評価 塾に通わせたくてもお金をかけられない人には良い。駅近で夜も安心。商業施設の中にあるから駐車場もある。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちかばの塾の情報をたくさんの人から聞いて、金額が安めで授業内容もわかりやすいみたいなので決めました
講師 若い先生が多くて非常に丁寧に教えてくれてわかりやすいと満足していました
カリキュラム 無理やり夏期講習や冬期講習にコマ数を増やそうとせず効率の良い授業で満足していまた。
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので行き帰りの心配がなく通いやすかったです、遅い時間でも明るい道を歩くので不安なく送り出せました
塾内の環境 個別指導なので周りの友達とおしゃべりするような事はなかったときいてます
入塾理由 家から近くて通いやすいのでこの塾に決めました。
定期テスト 子供にあった、弱い所を力を入れて教えてくれたおかげで定期テストは良かったです
宿題 宿題に関しては、毎回出されていたみたいですが、そこまで量はなかったそうです
家庭でのサポート 何の心配もせずに、子供と塾に任せていたので、何もサポートはしていません。
良いところや要望 希望する高校に行けたので、何も不満や要望はありません。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導サクシードは駅から近くて通いやすい塾です若い先生も多くて、わかりやすいく丁寧なのでオススメです。
総合評価 息子、娘、ともに希望する高校にいけたので、家族全員満足して感謝しています。
個別指導学院サクシード新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習など教材を追加購入することが、金額と勉強量の負担を感じる。
講師 早々体験させていただいたこと、テスト対策をしてくれたことが良かった。
塾の周りの環境 周辺はお店などあり、遅くても明かりがあるので
暗い環境はあまりないのが良い。
塾内の環境 新校舎できれいであり、清潔感がある。
お店などあり周辺は明るくて良い。
良いところや要望 相談しやすく明るい雰囲気が良い。
勉強方法のアドバイスを丁寧に教えてくれ
サポートが良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割にあまり身につかなかった
講師 優しい雰囲気の先生だった
でも優しすぎてかえってあまかったきがした。
カリキュラム ワークが学校とマッチしていてよかった
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあったのでかなり通いやすく、継続していくことが出来ていた。
塾内の環境 電車の近くにあったので、電車の音はかなり気になりました。
入塾理由 知り合いがいたから
近くにあったじゅくのなかでいちばん子供にあった塾だとおもったから。
定期テスト まとめテストをしてくれた
良いところや要望 とにかく行きやすいところ。交通もよく、先生がとても優しい方が多いので良かったです
総合評価 交通に関しては最高でしたが、返って電車の音がうるさいなどのこともあったので!
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない値段ですが、1対3でもしっかりと教えてくれます。
講師 若い先生が多いので最初は不安だったのですが、歳が近いからこそ授業の内容がすんなりと入ってくるようです。また、近隣の高校出身の先生も多いらしく志望校を決める際に役立ったと言っていました。
カリキュラム 本人のやる気で学習の進捗が変わってしまうようなので、しっかり勉強してほしいと考えている方は集団塾の方が向いているのかもしれません。
塾の周りの環境 駅の裏にあり夜になるとだいぶ暗くなるので、お迎えはいつも行くようにしています。子供1人で帰らせるのは少し不安があります。
塾内の環境 基本的には静かですがたまにバイクの走行音が気になることがあるようです。、
入塾理由 娘の通っている学校からも近く、また娘の友人も通っていたため。
良いところや要望 先生がみなさん優しい方ばかりのようで、親子共々満足しております!
総合評価 立地としては子供1人で行かせるのは不安な部分もありますが、先生が個人のペースに合わせて授業を組んでくれるようでマイペースな娘には合っているようです。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は先輩のような感じで親しみやすく気軽に相談できたようです
カリキュラム 教材の良し悪しはよくわからない。
夏季講習や冬季講習は高い。
塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく。自宅からも近いので通いやすい。ビルの1階にファミリーマートがあるので小腹が減った特でも大丈夫
塾内の環境 広くもなく狭くもなく特に問題ない。
騒ぐ生徒も居たとは聞いたことが無いので大きな問題ないと思われる。
入塾理由 普段、家で勉強する習慣ができていなかったので動機づけのために通わせた
定期テスト 過去問や周辺の学校で出題された問題でテスト対策をした。有効だったようです
宿題 プリントが配られていたようだが、
やりきれていたにか不明です
良いところや要望 年末年始やお盆時期にもっと自習室をオープンしてもらえると助かる
総合評価 小学生の時から変わらず通い続けている。
子供に合っていたので助かる
個別指導学院サクシード川和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1ですが、一コマ2科目受講可能。夏季、冬季、春季講習はコマ数が選ぶことができるため価格も調整できる
講師 3ヶ月に1回面談があり、様子を教えてくれる。合わないと感じる教師はチェンジ可能。本人はわかりやすいといって通っている。
カリキュラム 使いやすいのか使いにくいのかは不明。毎年決まった教材を購入させられる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分。駅前にあるが、人通りが少ない、街頭もすくないため、様子に合わせて送迎している。自転車置き場が遠くなったため、不便になった。
塾内の環境 衛星面は綺麗。どれくらいの人数が来ているか不明だが、押し込まれて狭い印象はない。
入塾理由 共通テストでの文章読解が本児には難しく、学校以外の学習が必要と感じたため通塾をきめました。自宅からも近く自分で通塾可能、値段も良心的。本人にも合っているようです。
宿題 宿題があるようだがあんまりしていかないため、難易度などはわからない。
良いところや要望 本人は嫌がらず通えているので、全体的に雰囲気がいいんだと思う。勉強をすごく押し付けられる感もなく、勉強に向かう時間が作られていてうちにはあっている
総合評価 うちには合っている。親の出番もすくなく、子どもも学校の復習する機会にもなっているので十分と感じり
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回あたりの授業料は安いが、テキストと講習会がもれなく必要で最終的に予定より高くついたから
講師 塾長はよくわからない。講師はあたりはずれがあり、毎回変わる
カリキュラム 思ったより安くもないし、指導も普通。なんとなく行っていて、とてもよかったとも言いにくい
塾の周りの環境 駅から近く、平坦。回りが明るく治安もよいので、夜遅くても比較的安全だと思います。
駐輪場があるので自転車でも大丈夫
塾内の環境 全体的に新しく、きれいにされている。ただ、お互いの席が近く、小学生がいたりうるさい時もある。
入塾理由 個別指導で、近く、本人が体験授業を受けて気に入ったから。教室がきれい
定期テスト いつも通り。過去問題をプリントしてくれるが、特別なことはない
宿題 量や難易度はできる範囲内で出されていました。学校の宿題と両立できます。
良いところや要望 きれい、講師がやさしい、厳しくない、治安が良い場所にあるので安心
総合評価 思っていたよりちゃんと個別指導ではなかった。ある程度本人のやる気がないとただ行くだけになる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院サクシード市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないけど、科目が増えると負担が大きい。ある程度絞らないと受験時期には大変な金額になります
講師 集団塾が合わず個別に変えました。こども本人は質問しやすかったと言っていました。塾代派高いが、集団塾に合わない子はいいと思います。
カリキュラム 履修科目以外の教材も購入しなくてはいけなかったのが誤算。
5教科全ての教材を購入させられたので、初期費用がびっくりするくらい高くなった
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているので、送迎時に車を停められない場所にあるため、不便です。
塾内の環境 道路に面しているが、教室は奥の方にあるので音は気になりませんでした。
入って間もないので、他の時期は分かりません
良いところや要望 メールの連絡アプリがあるので、いちいち電話をしなくていいのが助かります。
今までは時間を気にしながらだったので。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く子供も親しまやすいようです。
数名の先生に見て頂きましたが、どの先生も優しく苦になってないようです。
カリキュラム お話を聞く限り本人に合わせた内容で行っていただけると思いますので期待してます。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいです。
若葉台は治安もいいと思うので文句ありません。
塾内の環境 学習する教室?は1人ずつ仕切りがあります。
うちの子は問題なさそうですが、音が気になる子は周りの声なども聞こえるので厳しいかもしれません。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので具体的なことはありませんが、子供が嫌がらず通ってもらえれば嬉しいです。期待しております。
個別指導学院サクシード湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾の中では、料金は普通ぐらいである。対策授業や季節講習なども、普通よりやや安いぐらいである。
講師 きちんと細かく質問してから、状況に応じて指示して言ってくれるところが良かった。
カリキュラム 授業変更の振り替えもきちんと対応していただけるし、テスト前の対策補習も状況に応じて対応していただけるので助かります。
塾の周りの環境 駅前で便利なところにもあり、人通りも多いので治安も心配ない。
塾内の環境 教室内もきれいで、明るい。勉強できる環境ができているので集中しやすい。
良いところや要望 今後、受験指導がどのように進んでいくかがまだ分からないので、興味がある。
個別指導学院サクシード新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お得なコースをお勧めして頂き、ありがたいです。
まだ生徒数が少ないので、3対1の料金で実際は一対一です。
講師 子供に合わせた授業を考えてくれる。
若い先生は冗談など年が近いので親近感がある。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて、遡ってくれた。
ただ、そこまで?と思う教材まで入っていた。
塾の周りの環境 駅からはちょっとありますが、周りには大型スーパーなど人通りが多いので、少し遅くなっても安心です。
塾内の環境 塾内の学習スペースには入っていないので騒音は分かりませんが、クリアな壁なので完全に一対一にならないのが良い。
良いところや要望 まだ新しい塾なので、生徒数も少なく手厚い。
先生方が皆さん先生の名前を覚えてくれている。
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、10塾近くと比較し1番安いお値段で、入会金もなく良心的である。さらに周りをしっかり見た上で息子に合ったところで勉強して欲しいと、体験後、他の塾を見る時間をくださり、人の良さもかな揃えた塾だと感じました。
講師 先生の生徒への対応は、生徒にとってとても印象良く、心を鷲掴みされサクシードに決めました。まだ通い始めたばかりですが、保護者としてとても期待しております。
カリキュラム 学校の勉強において苦手科目の克服と、学校の授業を先取りすることで学校の勉強に自信をつけさせたい思いから塾を探しました。サクシードは苦手科目・分野の理解を深め「わからない」を「わかった!」に持っていってくれ、授業の先取りもわかりやすく説明してくれるとのことで、息子に合った塾なのでサクシードに決めました。
塾の周りの環境 車通りがとても大きい道路に面していますが、歩行者の道も広く人通りも多いため、ゆくゆく1人で通うには安全かと思っています。車の停車は長時間出来ない場所ですが、素早く乗り降りするには問題ない場所だと思います。
塾内の環境 勉強をする部屋、入退出の部屋が分かれており、勉強する部屋はさらに1人1人で区切られ囲いがあり、他の塾より良い印象を受けた。
良いところや要望 学校の勉強において苦手科目の克服、学校の授業の先取りをしてもらえるということで、サクシードに入塾しました。沢山の塾を拝見した中から息子と相性の良い先生がおり、料金も良心的、カリキュラムも要望に沿った形式で対応いただけるとのことで、今後、息子の勉強意欲が上がると期待しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院サクシード流山おおたかの森校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院サクシード 流山おおたかの森校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1-15-3 COTOE1 流山おおたかの森3F 最寄駅:つくばエクスプレス 流山おおたかの森 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
学院長からのメッセージ |
個別指導学院サクシードでは、勉強方法など丁寧に指導し、「勉強のやり方がわからない」といった悩みを一緒に解決いたします。悩みが解決されれば「できる」と実感でき、「やる気」が生まれてきます。そして最終的には自主的に学習できるようになって頂きたいと考えております。詳細につきましてはお近くの教室までお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)