個別教室のトライ村上駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「村上駅前校」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,572件)
個別教室のトライ近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは偏差値が30後半だったのですが偏差値が40後半になったので良かったです。
講師 分からないところをわかるまでしっかり教えて頂けました。凄く良かったです。
カリキュラム 学校より先をやっていらっしゃるので学校の授業でやる時にしっかり理解して出来ています。
塾の周りの環境 家から1番近くて、信号もあまりなく通いやすいです。しかし途中から暗い場所を通らないといけない道があるのでそこら辺が少し不安です。
塾内の環境 基本的には他の人達が講師に聞く声などだけですが、自習室ではたまに私語が多い生徒がいました。
入塾理由 自分で勉強してもなかなか点数が上がらないのでそちらの塾に通い始めました
良いところや要望 個別教室は分からないところがあればすぐに聞けるので凄くいいと思いました。
総合評価 先生に聞きやすくて、定期テストの点数が上がったので良い塾だと思います。
個別教室のトライ日吉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾と比較し、講義後の復習時間を含めると安いと思いました。
講師 分かるまで丁寧に教えてくれる。また、1対1のため、質問しやすい。
カリキュラム 教材は自分で選べる、教科も1講義1教科でなく、自分の受けたい教科を選択できるのが良い。
塾の周りの環境 日吉駅前で自宅からも近く、人通りが多く、夜遅い時間に子ども一人で帰宅しても安心。1階にミスタードーナツがあり分かりやすい。
塾内の環境 塾内は、思ったよりも広く、綺麗に整理整頓されていて、集中しやすい。
入塾理由 授業後にその授業の振り返りテストの時間も設けられているため、きちんと身につくため。
宿題 宿題は、講師と話し合い、自分の週の予定に合わせて量を決めてもらうことができる。
良いところや要望 駅前で交通の便が良いところと、1対1で対応してもらえるところが良い。また、自習時間にも、講師の先生がいる場合は教えてもらうこともできるのも入塾の決め手となった。土曜午前や日曜祝日に開いていないのが残念です。
総合評価 まだ、入塾してから日が浅いので、学力の変化は分からないが、通いやすく、集中しやすい環境にあるこの塾に通うことで、勉強の時間を確保しやすくなった。
個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは分からないのですが個別で指導を受けられるので料金は高いと思いました。
講師 子供から分かりやすく勉強しやすいとの意見がありました。
好感を持てる先生です。
カリキュラム 苦手としている教科で試験問題として良く出題される範囲の受験対策の指導を進めてくれる。
塾の周りの環境 中学校から近いから良い、交通の便に不便を感じたことはなく送迎しやすい。分かりやすく場所で入室しやすい。
塾内の環境 配慮されている、塾生が落ち着いて学習しているため雑音は気にならない。
入塾理由 個別で指導が受けれるため。学校から近いため通いやすい。講師の対応、印象が良かった。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが本人の勉強に取り組む姿勢が強く見られるようになった。
総合評価 安心して通える、子供からも通うことに不安や不満はないため。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べるとたしかに高いが本人の満足度も高くあまり不満はなかったと思う。
カリキュラム 学校の内容の先取りができ、次の学年の勉強などもできるため個人のペースによって合わせてくれるため良いと思った。
塾の周りの環境 車ですぐの距離にあったのでいいと思ったことと、駅からすぐなので暗くなっても人通りが多く安心だと思った。そして回りにコンビニなどがあったため食べ物などを勉強しながら買えるのは良かったと思った。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていて学習しやすそうな環境だと思った。机が多く足りなくなることはあまり無さそうだと思った。
入塾理由 個別指導の塾の中で一番の大手の企業だったことと、家の近くにあったため。
良いところや要望 個人のペースに合わせてくれ、予定の変更があっても日にちをずらすことができるのはいいところだと思った。
総合評価 それぞれの生徒個人を見てくれていて、学力を向上させようと生徒自身の意欲を伸ばすことができる塾だと思った。個人面談などで進路のことについても親身に考えてくれた。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところはかなり高めのお値段でしたがここは少し安めだったなと感じられました。
講師 とても優しく丁寧に教えてくださるとのことで息子も満足していました。
カリキュラム 特に問題は無いと思います。カリキュラムなども事前に教えていただいた通りみたいです。
塾の周りの環境 駅が近いので交通の便はとてもよく近くにコンビニもあるので真っ暗になることもありません。人通りも多いので夜が遅くなっても安心です。
塾内の環境 ビルの高い位置に教室があるのでかなり雑音などに困らされる心配はないそうです。落ち着いた空間で勉強ができているとの事。安心します。
入塾理由 雰囲気がいい。先生たちも優しくて話しやすい方ばかりだった。施設がとても綺麗。
良いところや要望 特にないのですがもっとトイレを綺麗にして欲しいかな……汚くもないんですけど質素でつまらないので。
総合評価 総合的にはかなり良いです。ほんとに素敵な塾だなと思います。すごくお世話になっているので無くならないで欲しいですね。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-991
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだからか割高ですがシステムがしっかりしているので納得しました。
講師 わからないところをわかるまで指導してくださる、入塾退塾のさいメールでお知らせなどがあるのはとてもいいと思います。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材や進め方をしてくれます。授業以外でも積極的に声掛けをしてくださりとてもいいと思います。
塾の周りの環境 車でも通いやすくいいです。近くにお店などもあるので息抜きも出来ます。夜でも人通りがあるので安心して通えます。近くにコンビニなどがあるので食事などもできます。
塾内の環境 自習室など静かで集中できる環境です。静かすぎず質問などもしやすい環境だと思います。
入塾理由 個別指導で教えてくださるから、子供自身がここの塾に通いたいと決めたから。知り合いなどにおすすめされたから。
良いところや要望 自習室がオープンになっていて周りの子が頑張っているのが見えるので自分も頑張ろうといい刺激になる。
総合評価 わからないところはわかるまで教えてくださり入って良かったと思いました。
個別教室のトライ板宿駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で同じ先生が毎回ついてくれて教えてくれ、また宿題などもその子に合わせた難易度のものを作ってくれていたので、その割には安い金額だと感じた
講師 勉強が苦手な子だったので途中で嫌がってやめてしまわないか不安だったが、きちんと性格を見て接してくれていた。
カリキュラム その子に合わせたカリキュラムやスピードで進めてくてるので、自分のペースを乱されずに勉強出来るのが良いと思った。
塾の周りの環境 駅から近く、駅の近くにはファーストフード店や商店街があり一通りも多いので安心して通わせることができた。しかし地下鉄の便しかないのが少し不便だった。
塾内の環境 とても整理整頓されていて、無駄なもののない環境だったように思う。夕方になると外が賑わっているため雑音は少しあった。
入塾理由 子供が大人数の教室や活気のある雰囲気が苦手なので、個別で自分のペースで勉強ができる場所を探していた為。
良いところや要望 良いところは個別で自分のペースに合わせて授業を進めてくださったり、性格をきちんと見てから接してくださるところ
総合評価 とても自由な塾のように感じた。怒られることや急かされることも無いので嫌がらずに最後まで通ってくれたのはとても安心できた。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はないが、教材が少ない割に価格は高い気がする。家庭教師よりは安いので仕方ないかと。
講師 個別で教えくれるのが大きいが、教師の知識も深いので応用問題なども上手く教えてくれる。
カリキュラム 応用問題の多い教材で個別で教えてくれる。もっと予習を多めにして欲しいとは思う。
塾の周りの環境 駅前なので人がたくさんいるので治安はいい。駅前なので電車もすぐに乗れるし立地はとてもいいと思う。交番が近くにある。
塾内の環境 息子に詳しいか聞いてないのでよくわからない。他の塾に比べると綺麗だとは聞いている。
入塾理由 駅前ですぐに電車に乗れる。ほかの塾よりも有名で価格も高過ぎないから。あと友達がいない。
良いところや要望 復習が多いようだ。応用問題や予習を多めにやってほしい。周りに通っている友達がいないので勉強に集中できる。
総合評価 とくに大きな問題はない。費用対効果はまずまずといったところ。しかし、復習より予習を多めにやってほしい。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いかなと思っていましたが、入塾して以来、成績の伸びが良いので、良いかなと思っています。
講師 勉強が凄く得意という訳でもないうちの子でも、どんどん成績が伸びてきていて、素晴らしいなと思います。
カリキュラム 凄く難しい訳でも無く、凄く簡単な訳でも無く、丁度いい難易度だと言っていたので、良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 家からそこまで離れていないので、送り迎えがしやすく、とても助かっています。また、歩きでも通える距離なので、私が忙しくても通えているので安心しています。
塾内の環境 雑音はそれほど無く、集中して受講出来ているようです。また、整理整頓がされていて、綺麗な環境で受講出来ているので、良いと思います。
入塾理由 お友達がそこに通っていて、うちの子もここに通いたかったそうなので、入塾を決めました。
良いところや要望 初めて見た時は少し月謝が高いかなと思ったけれど、それに見合った成績の伸びだったので、とても良かったと思います。
総合評価 うちの子が塾に行くのをそこまで嫌がっていないことや、たまに楽しそうに塾の話をしていることから、とても良い塾なのだと思います。
個別教室のトライ小禄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなとは思っていた。でもそれでもその子が頑張ってくれるならいいと思っていたが、本人が中学受験しないということになってそのまま塾は週2に変えて通い続けていた。
講師 指導の質はいいと思う。個別のマンツーマンだが、先生と話すのが楽しくて行っていたと本人は言っている。
カリキュラム 学校にそう形だったが、できるところが多かったらはい次みたいな感じだった。でも雑談混じりでやっていて楽しかった。
塾の周りの環境 交通の便はモノレールから直ですぐに行けたので遅刻とかはあまりなかった。車でも送っていたが車では10分程度でモノレールでは県庁、もしくは旭橋から5~6分じゃないでしょうか。これはただの目安です
塾内の環境 冷房もちゃんときいてる。だが、ショッピングモールの中にあるからさすがに人の雑音までは聞こえるし放送も聞こえる。赤ちゃんの鳴き声や小さい子の叫び声も聞こえる。が慣れてそんなことは気にならない。
入塾理由 個別なのがいいと思った。先生も気さくで笑いかけて勉強をサポートしてくれてとてもいい所だと思った。
定期テスト 春夏秋冬ごとにミニテストを行う。それは本人の学習力を図るためのもので、対策はわからないどうしたらいいか分からないなどの分からないところはみっちり教えてくれて、テスト範囲を伝えたらその部分をきちんと丁寧に教えてくれる。
宿題 宿題は日によって違っていたが今通わせてる塾は宿題がないのでそれに比べたら多い方だと思う。
良いところや要望 宿題を無くすともっと楽になり勉学が励めるかもしれない。宿題は強制じゃない方が楽かも。
総合評価 先生もいいし、個別で聞きたいところが聞ける。悪いところはそこまでなくて強いて言うなら子供が宿題めんどかったっていっていました。やっぱりどこの塾も宿題は難点ですよね。雑音があっても集中できる方におすすめします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-991
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私的には安い方なのかなと感じます。ママ友の中でも他の塾に入塾している方がいるのですがその方はもっと高い料金でした。
講師 娘曰く、ものすごく丁寧に教えてもらったそうです。分からないところも細かく解説してくれていたとか。
私が見ていた限りでも娘の考え方に沿って考えてくださいました。
カリキュラム 授業内容はやはり1対1の個別指導がメインだったかなと思います。授業進度はややゆっくりめで、応用系を丁寧にやっているように思いました。
塾の周りの環境 治安も立地もいいと思いますが、帰りの時に交通の便が多い時がたまにあり、道路になかなか出られない時があったのでそこが悪い点かなと思います。
塾内の環境 掃除も換気もされていて室内環境はとてもいいと思います。車などの雑音もほぼ気にならず学習に集中出来るらしいです。
入塾理由 他の方の口コミをみて、1対1で苦手なところを対応していただけるというところと、面白い先生方が多く、丁寧に教えてくださるということを知りこの塾へ入塾しました。
定期テスト テストに出やすい問題を重点的にやる授業があったり、特別なプリント?のようなものをやってテスト対策をしているように思います。
良いところや要望 先生たちが丁寧に詳しく噛み砕いて教えてくださるので娘の苦手も徐々に克服されて行っていて嬉しく思います。
総合評価 教え方も丁寧だし、娘もしっかり勉強に集中することができているので塾としてはものすごくいい塾だと思います。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、個別対応という点を踏まえれば妥当な値段なのかなとも思う。授業数によって金額が変わる。
講師 子供のわからないところをピンポイントで教えていただけた。また、担当ではない先生も自習室でしっかり教えてくれたと子どもから聞いている。
カリキュラム 毎時間の授業内容を個別で対応していただけるため子供に合っていると感じてよかったと思う。
塾の周りの環境 大通りにあるため、駐車場に入りにくい。ただ、教室内に車の音が聞こえたり騒がしかったりはしなかったと感じる。比較的静かだった。
塾内の環境 パソコンやタブレットでの取り組みも活用されており、環境は十分に整っていた。また、授業内容のプリントを無料でコピーさせていただけていたので見返すこともかのうでよかった。
入塾理由 子供の友人が通っていたため、お互いに励ましあうことができると思った。また、個別対応という点にも惹かれた。
定期テスト 塾長からの提案で定期的に模試を受けていた。しっかりした結果が出るため受験目標などが目に見えてわかりやすかった。
良いところや要望 特に不満はなかったです。一人一人への親切で親身な対応、本当に感謝しています。
総合評価 自習室が自由に使え、長時間空いていたため、集中して取り組めていたと思います。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありませんね、普通の料金でした、と言うか他の塾の料金を知らないのでなんとも言えませんね
講師 わからないところをしっかりと教えてくれてわかりやすかったと思いますね、講師次第でしょうが
カリキュラム 自分やりたい部分をやってくれるので嬉しかったです、あと復習を大事にするようなカリキュラムだった気がするのでそれも嬉しいです
塾の周りの環境 バス停のすぐ前にあるので立地は良いと思います、あとコンビニや警察署も近いので良いですよ、駐車場もありますし塾外環境は恵まれている方かと
塾内の環境 これといった雑音もなく良い環境でした、あと教室内も全体的に綺麗で良かったです
入塾理由 家から近かったのでここに決めることにしました、あとコンビニも近くに有ったのでここに決めることにしました
良いところや要望 トイレのドアが壊れていたので早く修理して欲しいことくらいですかね
総合評価 全体的に自由で親身になって授業をしてくれたので感謝しています
個別教室のトライ本通駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも高いとも思ったことはありません。払いやすく丁度良い値段だと思っております。不満は抱えてません。
講師 講師の方もとても良い方ばかりで安心しています。指導の仕方も子供から聞く感じはとても分かりやすく楽しい指導だと思ってます。
カリキュラム 教材も見た感じとても分かりやすく書いてあるなと思います。少しの不満なんですが、買ったのに使っていない教材があるので勿体ないので使って欲しいです
塾の周りの環境 個人的には凄く通いやすく車で送り迎えをしているのですが混むことも無くとても良いと思っております。不満も特には抱えてません。今までに塾を何回か変えてますが現在通っている所が今までで1番通いやすいです。
塾内の環境 設備もとてもいいと思います。塾に通っている人数に対して部屋の広さも十分だと思います。1つだけ不満があるのはトイレの数をもう少し増やせないかな?と思っております。それ以外はとても良いと思います。
入塾理由 友達も通っておりしっかりした塾と聞いてここに決めました。また人柄もとても良く素敵でした。
定期テスト テストに出そうな問題をしっかり分かりやすく的確に教えてくださっています。家での課題もテスト期間にはいつもより増やしてくださっています。
宿題 宿題は量も難易度も子供に合わせててとてもいいなと思ってます。テストが近づいてくると少し難易度をあげていたりしていて子供にとってはすごい良いと思います。
家庭でのサポート 家での宿題で分からないところが合ったら家庭でしっかり解決できるようにしています。
良いところや要望 講師の方の人柄はとてもいいと思います。教え方もとてもわかりやすいと聞いてます。
要望はやはり買った教材をもう少し活用して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中で講師の方や通っている子供ととても仲が良く楽しいそうです。他の学校の生徒達とも関わりができて凄くいいなとおもってます。
総合評価 教材をもう少し活用して欲しいというのはありますけど他は良いと個人的に思っております。子供自身も楽しいと言っておりこれからも引き続き通えるといいなと思ってます。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は塾なので高いと思います、ですがそれ相応の指導です!長期休みなどになると模試もあるので高くなります。
講師 すごく良かったです、あたしは難しく考えるところがありました、そこも先生が優しく指導して下さりすごく嬉しかったことを覚えてます。
カリキュラム あたしは恥ずかしいことに基本(基礎)が出来てないのでそこから始めましたが先生はニコニコして優しく教えて下さりました、時に厳しいこともいいます。ですがそれは生徒を思ってだと思います!
塾の周りの環境 あたしは自転車で毎日通学でした、たまに家族が送り迎えしてくれました、ですが駐車場がすごく狭いので近くのスーパーに停めてるなどもありました
塾内の環境 あたしが通ってた塾は車の通りが多く周りに店もあるので雑音はします、ですがそれも承知の上で入ったので気になりませんでした、塾自体もすごく綺麗で整理整頓されており環境は抜群でしたよ。
入塾理由 環境や先生たちの質です、やっぱり高校受験に必要なのは知識と学力なのでそれを高めるために通いました、すごくタメになったし自分自身への自信にもなりました、学力がつくということはすごくいい事だと思います。
定期テスト 定期テストの対策はありました、「そろそろ中間テスト?期末テスト?」と時期になると聞かれます!その時はテスト範囲の所を印刷して一緒に勉強します、分からないところは積極的に聞いたら先生も答えてくれます
宿題 宿題は出されます、平日・休日・長期休みは全部宿題です。
あたしが受験生なのもあって沢山ありましたね、長期休みの場合少し多めの宿題を出されます。
良いところや要望 通ってた塾は先生が若い方が多く、世代が近いため、たまにおしゃべりしたりします。ノリも多少は合うので勉強以外の事も話せて楽しかったです、良いところはすごく分かりやすく親身になってくれるので自分のペースで勉強できます
総合評価 良い所は先生の質がいい、丁寧に教えてくれるです
悪いところはないのですが強いて言うなら駐車場が本当に狭いです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-991
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二での指導に加えて、自習でも行って良いとのことだったので、安いのではないかと思います、自習の際は、先生や塾長に質問もできるのが良いと思いました。
講師 娘が明らかに帰ってからも勉強する時間が増え、先生とのエピソードなどを話してくれるようになりました。塾に通う前よりも勉強への意欲が出てきたと思います。
カリキュラム タブレットを使った学習があり、効率的に進度を早めれていたと思います。タブレット学習は娘も楽しそうでした。
塾の周りの環境 駅内なので帰りが遅くなってもあまり心配がありませんでした。駅にはコンビニもあり、小腹がすいた時はそこで買わせたりしていました。周りの環境はすごくいいと思います。
塾内の環境 駅内というのもあり、電車の音が響いていました。それ以外の雑音はなく、塾内も綺麗な印象でした。
入塾理由 家から近く、個別指導というのもあり、娘に向いていると思ったから。同じ中学校の子らも通っており、通いやすそうだと思ったから。
定期テスト 定期テストに向けて分からない問題への対策や、高校受験と並行して行ってくれていました。特に高校受験へ繋がる定期テストの問題などは重点的に指導してくれていました。
宿題 宿題はあまり出されることはなく、出されても学校の課題をするのに支障のない程度でした。難易度は、その日授業でした内容だったため、あまり高くないものでした。
良いところや要望 アットホームな感じか良いと思いました。先生と生徒の距離も近く、話しやすい感じでした。強いて言うなら、トイレが自習室の目の前なので少し距離が欲しいと思いました。
総合評価 娘が先生との楽しそうなエピソードを話してくれることが多かったです。教えてくれるだけでなく、高校生活についてなども聞いていたみたいです。先生の話を聞いて高校がより楽しみになったようでした。
個別教室のトライ加古川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、週1日なので、この値段だと思います。成績もちょっとずつ上がってきてるので、大丈夫だと思います。
講師 分かりやすく、丁寧に教えてもらい、ちょっとずつ良くなり、成績も上がってきてるので、先生の指導が良いと思います。
カリキュラム 算数が全然駄目でしたけど、勉強を教えてもらったら、成績も上がり、分かりやすく丁寧な指導が良いと思います。
塾の周りの環境 車で、15分くらいなので、近く、治安もいいし、友達もたくさんいるので、大丈夫だと思います。夜は、迎えにも行くので、大丈夫です。
塾内の環境 雑音もないし、整理整頓はされているし、塾内の環境は、かなり、良いと思います。だから、成績も上がったと思いました。
入塾理由 近くて、丁寧で分かりやすいと友達から、聞いて決めました。分かりやすく、成績に反映されました。
良いところや要望 分からなくても、最後まで教えてもらっているので、大変助かっています。
総合評価 成績がちょっとずつ上がり、指導も的確で分かりやすく丁寧なので、良いと思います。あと、質問も聞いてもらい、分かるまで教えてもらっています。
個別教室のトライ鳥取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞いていたほどの金額でなく、ほどほどの料金で、私の家族の収入で十分払えると感じました。
講師 講師が学校の先生より優しくてわかりやすく指導してくださったようで、息子もよろこんで通っていました。
カリキュラム 教材はパソコンやオンラインでやることもあり、学校の教材とは違い進度も遅れることもなかった。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良かったのですが、居酒屋等があり、少し治安の悪さを感じた。時々酔っぱらいのお父さんを塾の近くでみかけたり、ガラの悪そうな若者も見かけたりしたことがある。
塾内の環境 塾内は少し雑音があると息子が言っていました。私はそれほど悪いと感じなかった。むしろパーテーションなどで区切られたり工夫がなされていた。
入塾理由 学校での成績はまあまあいいほうだったのですが私立の中学校に通わせたくて塾に通わせようと思ったのですが、評判がよかったのでここに決めました
良いところや要望 とにかく講師方が良い人ばかりで、カリキュラムもバツグンで、大変良く感じています。送り迎えがやりやすいのが良かった。
総合評価 料金も納得いったし、講師の方々も素晴らしくて、息子は最初いやいや通っていたのですが、すぐに楽しそうに通うようになりました。
個別教室のトライ狭山市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額からすると教えてもらえる時間が少し短いように思いますので、高めな授業料金だと思います
講師 ある程度先生の要望は聞いてもらえたが、最初に教えてもらった先生の方が、教え方が上手だったそうです
カリキュラム 学校の教科書から教えてもらえる事とテスト範囲問題についても教えてくれて良かった
塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいが駐車場が近くになくて少し不便差を感じます。近隣に駐車場が無いため路駐で待っているところ
塾内の環境 冷暖房完備で、靴のままの入室が出来て入りやすいのと教室は静かで良い
入塾理由 1対1な所で、女の先生希望を聞いてもらえた事と担当先生がいるところ
定期テスト テスト前に曜日と時間変更してくれて授業を入れてもらえた事が良かった
宿題 今の所、普通かなと感じています。
難易度は繰り返し指導してもらえると良いと思います。
家庭でのサポート 早い時間帯の時間が取れなかったので車送迎をしています。なるべく塾に行けるようにしている
良いところや要望 静かな環境。
1対1なので、分からないところが聞きやすいが、色々な先生から指導いただき先生を選択出来れば良かった
その他気づいたこと、感じたこと 一回の授業時間が他塾と比べると短いと感じます。
毎回授業内容のお知らせがありますが、自主学習についても連絡があると良い
総合評価 子供も前向きに通いたいと思える塾のようなので総合的に普通からやや上と感じてます
個別教室のトライ香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも相談に行ったが、高くもなく安くもなく、妥当な金額と思います。
講師 入塾したばかりなので、講師の質はまだ分からないが、相談時の対応はとても丁寧だった。
カリキュラム 他の塾では有料のAI教材がトライでは無償で、自宅でも利用できることが大変良いと思います。
塾の周りの環境 車での迎えの際、他の塾では駐車場がなく、こどもが塾から出てくるまで路上駐車で待たないといけないが、トライは香椎駅の真ん前にあり、駅の送迎場所で待機できるので大変助かる。
塾内の環境 塾内に誰でも使用できるタブレットがある。塾内も整理整頓されており、雑音もなく良い環境である。
入塾理由 駅やバス停から近く公共交通機関が充実、何より子供が希望したため。
良いところや要望 1対1であることに加え、子供が授業で習った内容を子供自身の言葉で講師に説明させ、理解度を定着させる方法が良い。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、講師の質や子供との相性など分からないところも多いが、現時点での印象は良く、期待もしている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-991
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ村上駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 村上駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-991(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒276-0029 千葉県八千代市村上南5丁目1-1 仲村ビル2F 最寄駅:東葉高速線 村上 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-991
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。