個別教室のトライ村上駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「村上駅前校」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,572件)
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回90分で、指導時間はおよそ50分。授業のない日も毎日自習に通ってわからないところを質問して解決して帰ってこられれば安いものだと思うが、結果的に授業のある日くらいしか通わなかったので、余りお得感はなかったし、結果も出なかったので、今となっては高い買い物だったと感じてしまう。
講師 はじめにお試し的に何人かの講師に指導してもらい、本人が教えてもらいやすい講師を専任として選んで指導してもらっていた。話しやすさや受験の相談など聞けたりは良かったと思うが、指導力としてはどうだったのか疑問。塾長が指導内容や理解度をチェックしてフォローは入れてくれるものの、受験間際ということもあり成績アップには繋がらなかった。高3ではなく1.2年のうちなら良かったかもしれない。
カリキュラム 手持ちの教材や、実際のテストなどを使って、教材費はあまりかからなかった。個別指導なのでカリキュラムがきっちりしているわけではなく、良い面と悪い面があったと思う。親としてはどんな内容をどんな量やっているかがわからなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分くらい。建物付近は車通りがないわけではないが少し引っ込んだところになるので、中学生や女の子にとっては少し薄暗く不安に感じるかもしれない。近くのお店の空いている時間は明るく人通りもあるが、20時以降は閉店して暗くなってしまい、塾帰りは少し心配。
塾内の環境 よく言えばオープン、悪く言えば筒抜け。相談ブースもパーテーションのみなので、他の生徒にも聞こえてしまう。外廊下と仕切る壁も上は開いており、空調面もイマイチ。
入塾理由 大学受験にあたり、成績の伸びない理数系学科の底上げを図りたかった。 個別指導なので短期間に苦手部分に対応してくれるのではないかと思った。自宅から近かった。
定期テスト テスト前には受講している科目以外の科目についてもわからないところを教えてもらったりできたのは良かった。本来休校の日曜日にも塾を開けてくれたりしていたのもありがたかった。
宿題 課題は出されていたようだが、基本的には自学でわからないところを聞く感じだったので、塾からの課題は少ないようだった。
家庭でのサポート 塾長とは、比較的まめに電話やメールで連絡を取り合えていた。何か疑問が生じた時はメールすると電話があったのたま、そういう点では安心できた。
良いところや要望 塾長が一人一人の生徒のことをよくみている感じで、信頼度は高かった。 都心の人気の塾ではないので、指導する講師も地元の人が多く、フレンドリーではあるが、指導力については少し疑問。受験間際の追い込みには向いていなかったかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 中高の低学年時に不得意分野をなくすには良い塾かもしれない。みなさん優しくあたたかく迎えてくれる感じで、教室内も静かで落ち着いている。 受験間際の崖っぷちの駆け込みには向いていなかった
総合評価 受験に間がある時期の基礎固め、基礎学力定着には良いかもしれない。でも個別なので高い。
個別教室のトライ別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。子供の将来の事を考えると良かったと思います
講師 年齢が近いと、親しみもあり子供も質問がしやすいと言ってました
カリキュラム 教材は学校の授業に沿っていたようです。子供は満足していました
塾の周りの環境 バスの便はたくさんあるし、車での送迎も苦にはならない場所です。明るい場所だし、駅から近いので治安も良い。
塾内の環境 通ってた時は古くて狭かったですが、現在は広くなり綺麗で良い。
入塾理由 知人からの勧めで通いましたが、先生の指導はもちろん、子供との信頼関係が良い結果につながりました
定期テスト 定期テスト対策はバッチリでした。解説もわかりやすくて良かった
宿題 適量で、難易度は子供に合わせてくれてたので良かったと思います
良いところや要望 特に要望はないです。連絡もきちんと取れるし、子供が成績上がって良かった
総合評価 我が子には合ってた塾でした。学習意欲を与えて下さり感謝でした。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことはないので比較はできないが、合格の可能性を上げるには納得の値段
講師 子供はの学力は多少上がっているので満足はしている。
不満は特にない
カリキュラム 子供の実力に合わせてくれて、無理のないペースで教えてもらえてると思う
塾の周りの環境 家から遠くもなく、帰り道も暗がりではないので安心できる。電車とうは利用してないが利用する方も不便ではないと思う。
塾内の環境 時に子供からの不満は聴いていない。ちゃんと勉強環境が整っているから学力向上してると思う。
入塾理由 子供の高校受験で、家からできるだけ近場で、公立高校に受験してもらいたく合格できる可能性をあげるため。
定期テスト 目標を決めてくれて、それに届くような方針を出してくれて対策してもらえてる。
宿題 学校の勉強と両立できている程度で無理な量の課題は出ていないと思う。
家庭でのサポート 塾の帰りの迎えや個人の勉強のサポートもできるだけしているつもりだ。
良いところや要望 講師ともコミュニケーションが取りやすくとても良い。今後ともよろしくお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更があったとしても対応策をすぐに出してくれている。
総合評価 子供の学力は上がったので不満は特になく、2人目もお世話になることがあったらお願いしたい。
個別教室のトライ新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い方だと思います。料金所設定はコマ数に応じたものとなるのです。
講師 年齢の近い講師が多く、演習や一部の相談にも乗ってもらえる半面友達みたい
カリキュラム 教材は、一人一人に合わせて設定してくれました。
塾の周りの環境 駅からも近くて歩いてすぐなので良いですね。教室までの道のりにはビルやコンビニもあるので非常に便利でいいですね
塾内の環境 教室は人数のわりに狭くて、いろんな教材がありました。また実習室で勉強もできます。
入塾理由 志望する学校の出題思考を把握し、それに合わせて効率よく対策。
宿題 量は、小さいので難度はたかめでした。次の授業までには簡単な分量をやります。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや講師の説明会や、資料の申し込みにも参加しました。
総合評価 子供には適している塾だと思います。それに対しての感じで教えてくれるので。
個別教室のトライ星置駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夫が管理をしている。私は月謝に関与しておらず評価が出来ない。
講師 子ども自身が信頼出来ているようで、楽しく通えているように見えるので良いと思っている。
カリキュラム 宿題の量も難易度も適度なようで、やる気を保って通えているようです。
塾の周りの環境 JRの駅の目の前にあるので、JRで通塾するのであればとても便利。駐車場がないように思うので、送迎で自家用車を使う際は他の生徒さんの親御さんの車で少し混み合うことがある。
塾内の環境 教室内の様子は見たことがないので、判断出来ない。子どもから特に不満は聞いていない。
入塾理由 中学受験を考慮しており、家庭では受験対策が限界があるので利用を始めた。
定期テスト これといって聞いていないので、何とも判断が出来ない。分からない。
宿題 量も難易度も、モチベーションを保つために適切な様子だと思う。
良いところや要望 担当教員の指導枠が限られているので、振替授業を取る際に空きがないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと アプリで子どもが到着したかどうか等の確認が出来るのはありがたいと思う。
総合評価 まだ通い始めて長くないので、判断しづらい。目標となるゴールが一年以上先なので、それまで頑張って欲しいと思っている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ八王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかよくわかりませんが、この塾のスタッフの方々の指導をみると相応かと思っています。
講師 この塾のスタッフの方々は、とにかく親身に子供の成績向上に関して親切丁寧に指導して頂きました
カリキュラム ほとんどが時間設定をして入試過去問題を解いていたようで受験慣れ出来た事も良かったと思いますし、間違えた箇所を丁寧に子供が理解できるまで指導されていたようで感謝してます
塾の周りの環境 塾は駅前にありましたので、交通アクセスも良く繁華街で施設も多く不自由さはありません。また人通りも多く治安に不安はありませんでした。
塾内の環境 教室内は個別指導ということもあり、仕切り板で仕切られていて凄く静かで学習雰囲気は凄く良かったです
入塾理由 この塾に子供さんを通わせていた母親と知り合いでその方の紹介があり、また私の子供も通塾したいと言った為
定期テスト 定期テストに関しては良くわかりませんが、とにかく間違えた箇所を親切丁寧に子供が理解できるまで指導されていたのは事実です
宿題 宿題があったのかどうかは、良くわかりませんが毎日の様に入試過去問題を解いていました
家庭でのサポート 子供が机に向かう際にはできるだけ静かにしましたし、栄誉バランスの取れた食事の提供もしました
良いところや要望 この塾のスタッフの方々の子供を志望校合格させると言った熱意が凄いのと子供に対して親身になって接してくれたことが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が子供にとって合うか合わないかはわかりませんが、やはり塾のスタッフの方々次第で子供の学習意欲が変わると思います
総合評価 この塾に通わなければ成績向上も志望校合格も無かったことだと思っています。本当に感謝してます。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと感じている、他の塾や予備校に比べると平均的な受講金額だと感じています
講師 講師の質が高く生徒の学力に応じた指導内容で1人1人に合った学習方法を取り入れている
カリキュラム 1対1の指導方法なので子供に合わせた授業内容で子供が分かりやすく理解できる内容になっている
塾の周りの環境 交通のアクセスが良い場所で、バスの本数も多く市内中心地の立地なので交通の便が良い、市電、JRなども利用しやすい環境なので通いやすい
塾内の環境 子供が学習しやすい環境を整えているので子供が集中して学習できることができる
入塾理由 子供の友人が通っていたので子供が興味を持ち体験教室を通して本人の希望により通うことになった
定期テスト 過去のテスト対策や受験に合わせたテスト内容の対策をしっかりとしているので安心できた
宿題 子供に合わせた宿題内容なので子供が分かりやすく子供の身に付く宿題の内容になっている
家庭でのサポート 子供が学習しやすいように家族みんなで協力していた、テレビをつけない親は仕事をするなど
良いところや要望 1対1の指導方法なので子供が分からないことなどがあると直接その場で質問などができるので子供が学習しやすい塾だと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質が高く子供に合わせた指導内容なので子供に無理なく分かりやすく学習できる環境になっている
総合評価 子供の成績が分かりやすく伸びたこと、子供が意欲的に自分から進んで学習に取り組み志望校に合格した
個別教室のトライ新八柱駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうかなと思います。他の塾をあまりよく知りません。追加料金はありませんでした
講師 先生が本人のわからないところを丁寧に教えてくださりよかったです
カリキュラム 教材は教科書ベースでした。季節講習はうけてません。カリキュラムはよくわかりません
塾の周りの環境 駅前のロータリーにあるビルなので通学にとても便利でした。雨などでも近いので安心してましたが駅前のため居酒屋などがたくさんあり帰宅が夜10時以降になるときは心配でした
塾内の環境 教室の大きさは特に気になるところはありませんでした。マンツーマンなので間仕切りで隔ててあるだけでした
入塾理由 マンツーマンで授業がうけれるので、先生にしつもんがしやすいところです
定期テスト 受験勉強だったので、定期テスト対策はしておりません。基本をベースにしてました
宿題 量はそこまで多くはなかったと思います。基本のやり直しをしてたので、復習としてよかったと思います
家庭でのサポート サポートはとくにしてません。愚痴や悩みをきいたくらいです。勉強をみたりもしてません
良いところや要望 受験のために入っただけなので、要望はありません。いいところはマンツーマンなところです
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の場合は振替してくれるのでたすかりました。他になにか気になる点はありません
総合評価 他の塾を知らないのでよくわからないのが正直なところです。安心して通わせられました
個別教室のトライ新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高い
講師 年齢の近い講師が多く、子供が学習状態や学力を分析してオーダーメイドカリキュラム
カリキュラム 教材は目標に合わせて、得意苦手項目に合わせて、一人一人に合わせたカリキュラム
塾の周りの環境 駅から徒歩近くて、教室までの道にはビルやコンビニもあるので便利です。やる気モチベーションに関することや指導相談もしてくれる。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭いけれど学習するには、とても良くて、勉強できます。
入塾理由 個別指導のトライなら指導力の高い教師が子供専用で担当してくれるので安心
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会の申し込みにも参加しました。また英語の科目は得意です。
良いところや要望 子供の連絡がいつも直接のため予定が組みにくいです。なので電話で予約します。
その他気づいたこと、感じたこと 課題などで休んだ際でもスケジュールの変更もできるのでとても便利です。
総合評価 子供には適してる塾だと思います。それに講師の感じで教えてくれるので良いですね。
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習もあり、安く感じました。
目標達成ができたことでより安く感じる
講師 親身になり指導してもらえたことで、通う前よりも成績もあがったから。
カリキュラム 子供の足りない部分の強化とできているところをさらに伸ばしていただけた
塾の周りの環境 家からも3km程度のため送迎も容易に行えたことが良かったと感じます。
また、駅からも近いので、自分で行く事も可能でした
塾内の環境 人数もそれほど多くはなく、雑音等の心配もありませんでした。
入塾理由 親身になり指導してもらえると感じたから。
子供のペースでも進めてもらえた
定期テスト 事前対策テストがあり、そこでも復習できたので本番同様の時間配分で行えて良かった
宿題 宿題も自分の足りない部分の宿題が多かった印象があります。
その点が良かったと思います
家庭でのサポート 送り迎えや何度か3者面談もあり、どのように進めているのか、何が足りないかを説明いただけた事で安心できた
良いところや要望 コミュニケーションも容易に取らせていただけたことで、わからないこともすぐに聞ける環境でした
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
大変良かったと思います。
足りない部分を伸ばすことが良かった
総合評価 出来ているところも更に伸ばす事
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン体制での指導なので割高になりますがそこは本人とも話し合って納得したので。
講師 講義内容はもちろん、本人の学校での様子や将来のことまで親身に考えて頂いていたと思います。
カリキュラム 学校での授業で復習ができるような予習的なカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 駐車場はあるのですが目の前が歩道で歩行者自転車も通行が多くて送迎の親御さんが苦労されているようでした。
塾内の環境 1対1なのでスペースの広さは気にならないし、隣同士の話し声も気にならなかったそうです。
入塾理由 マンツーマン体制で本人が苦手としていた数学を根気強く教えて頂いたと思います。
良いところや要望 急な日時変更も互いの都合上ありましたが、細かく連絡取って頂いたと思います。
総合評価 集中力散漫なタイプの子供を集中できる環境に置くには1対1という環境もありかと思います。
個別教室のトライ与進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、授業一回辺りの単価が高いため、授業を増やすことが難しい。
講師 相性もあるので難しく思う。なかなか、難しいです。
カリキュラム 手厚く行ってくれているけれど、料金が高くなるため、難しいです。
塾の周りの環境 人通りも多く、治安は良いところだと思います。駐車場もあるので、保護者の送迎か自転車、徒歩で通う形になります。
塾内の環境 きれいで清潔感のある環境になっていて、勉強する環境が整っている。
入塾理由 個別指導が受けることができ、間違えやすいポイントが分かるようになる。
定期テスト 無料で参加できる講習があるため、助かる。学校で範囲が違うので、合っているのかわからない。
宿題 宿題はほとんど出ることはないです。特にやらなきゃいけない課題もない。
家庭でのサポート 送り迎えをほとんど行いました。あとは、テスト前には自習室へ通う。
良いところや要望 先生の分析が強く、内申点の分析などで細かく調べている様子がよくわかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。お金に余裕があり集団塾に通うのが向いてないと良いと思う。
総合評価 欲もあり悪くもあると思います。通う人次第で、感じ方が違うと思います。
個別教室のトライ川口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと感じました。しかしながら本人の希望とやる気に答えたく、日々の生活費を極力抑えながら志望校合格に向け家族で応援しました。
講師 個々の科目に対しわかるまで細かく教えてくれ、また解らないことは次回に事細かに教えてもらい本人のが納得いくまで教えていただけました。
カリキュラム 志望校の偏差値レベル以上を目標としたカリキュラムを講師側で設定いただき、その上で保護者と本人の意向を踏まえ指導していただけました。
塾の周りの環境 駅よりすぐの場所にあり、季節により通うのが大変なこともなくストレスフリーで通えました。また、駅近くなので夜なども安心感がありました。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていましたが、自習する部屋では大勢の人が使用しているため乱雑な時が見受けられたと言わっていました。
入塾理由 信頼と実績がると思い且つ個別指導で、本人が望む志望校へ行けるよう努力する覚悟で決めました。
定期テスト 定期テストがあり、本人がどのレベルにありまたその状況と今後のレベルUPに向けたカリキュラムを組んで指導していただいたようです。
宿題 量は本人が努力すればさばける量で、本人のレベルプラスアルファーの難易度になっており回答できない場合は、事細かに教えていたようです。
家庭でのサポート 夜が遅い場合や、雨や雪などの時には車での送迎をサポートし、講師との面談により本人のレベルがどのようになっているかなど相談したりしました。
良いところや要望 本人家族の希望により、色々な取り組みをしていただけ本人の勉強に取り組む意識もより向上したと見受けられました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人よ家族の事情によりスケジュールの再調整やカリキュラムの変更など細かいところまで配慮していただけました。
総合評価 個別指導のコースがあるため、一人で真剣に向き合うことができる人にとってはとても有効だと思いました。但しその分金額も張り、家族でサポートが必要だと思いました。
個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この金額であれば、個人の家庭教師を自宅に招いて個別指導を受けることが可能なレベルである。
講師 個別とは言うものの、一人の講師が5~10名を指導することになるので、自学の時間が大半を占める。
カリキュラム タブレットを活用した授業を取り入れていることについて、最初は目新しさから興味をもって学習していたが、時間が経つにつれて機械相手に飽きがきて集中力を欠いた。
塾の周りの環境 当家の受講者は男子だったので治安については考慮せずともよく、大通りは通学途中であったことから通いやすかった。
塾内の環境 他の受講者は勤勉かあるいは他人に迷惑をかけずに怠けていたので、他者の干渉を受けることはなかった。
入塾理由 最初は家庭教師を検討していたが、個別指導を行っている塾があることを知り、まずは塾通いを選択することにした。
定期テスト 過去問題を重点に、宿題形式で対策を講じてくれたが、そもそも問題を解く力がそれなりのレベルに達していなければレクチャーを受けたところで習熟度は向上しない。
宿題 テスト対策や弱点克服の観点からは的を射ていたと思われるが、当人の知識レベルに合致していないカリキュラムが多かったことから途中からは置いていかれた感が強まった。
良いところや要望 日によって、同じ科目でも当番の講師が替わることで、解りやすい教わりかたや理解しづらい教わりかたがあることを判別する良い機会となった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が日替わりとなる件について、これこそが塾の醍醐味であり、自分に合った勉強方法を見出だして自らの気付きで学習法を習得するには良い環境と捉えている。
総合評価 やる気があり、自信の弱点を理解し、積極的に質問できるスペックを備えている若者であれば成長が期待できる。
個別教室のトライ姉ヶ崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、個別指導のため、集団指導の塾よりは、高めだと思います。
講師 まだ、入塾してから、1か月もたっていないため、どちらとも言えませんが、嫌がらずに通っているので、良いのではないかと思います。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて選定してくれました。学校のテストにあったものでありそうです。受験に対応しているのか気になりました。
塾の周りの環境 JRの駅前からすぐのところにあり、交番もすぐ近くにあるので、安全です。雨の日に車で迎えにいく時に、周りに駐車場が少ないので、大変です。
塾内の環境 教室は人数に対して適度な広さがあり、おおむね良いと思いました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、受験にむけた指導をお願いしたく、個別指導が本人にもあっていると思い決めました。
良いところや要望 まだ、入塾してから1か月もたっていないので、なんとも言えませんが、受験対策をしっかりとやってほしいと思います。
総合評価 学力があまりない子には適している塾だと思います。ただし月謝は高いため、そこは少し我慢が必要。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ春日原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ塾に通って何ヶ月も経っていないので、
詳しく言えませんが、高い方ではないと思います。
講師 担当の先生に、励まして頂いてるようで、自分から授業以外の日でも、自習に行く意欲があります。
カリキュラム 苦手なところを時間をかけて指導していただけるのかな?と、感じました。本人に合った速さで進めていってもらえてるようです。
塾の周りの環境 家からは少し遠いので、心配ではありますが、今のところ問題はありません。
自転車で通ったり、車で送っていってます。
駅から近い場所なので、道路の混雑は仕方がないと思っています。
塾内の環境 子どもからは、雑音が気になると聞いたことはありません。
塾の中も、整理整頓はされていると思います。
入塾理由 数学と英語が苦手で、個別に指導して頂ける
ところを探していました。
授業がある以外の日でも、自習にいける
ところに本人が頑張る意欲を見せたので決めました。
良いところや要望 塾への入室、退室が携帯で確認することが出来るので、安心できます。
もうすこし宿題があってもいいのかな?と、個人的には思います。
総合評価 まだ塾に入って2ヶ月くらいなので、まだ
詳しく分かりません。
でも子ども楽しそうに行ってるので、
点数をつけました。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めて間もないため、通塾の効果の実感は得られていません。費用はそれなりに高いと思いますが、費用対効果があるかどうかはこの後分かると思います。
講師 通い始めて間もないため、効果が現れるかどうかは、まだ先になると思いますが、今のところ授業の質が悪いという話は聞いていません。
塾の周りの環境 立地は駅前で人通りも多く、自宅からの通学通路も特段物騒ではないので、特段悪いとは感じていません。
入塾理由 基礎学力向上を目的に個人指導タイプの塾を探していたところ、体験授業が合っていたこともあり、入塾しました。
定期テスト 小学生に定期テストはありませんので、効果確認はできません。
宿題 宿題は毎回出されていますが、今のところ特段不満については聞いていません。適正かと思います。
家庭でのサポート 私自身は特に何もしていません。妻が体験授業やその他サポートをしてくれました。
総合評価 今のところは不満なく通えています。授業の成果がこの後出てきてくれればと思います。
個別教室のトライ知多半田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾や、1対2などの塾に比べるとマンツーマンのためか割高。
講師 通塾日、時間は月単位で決められ融通が利きやすい。
カリキュラム 子供本人が毎回の授業で勉強したい教科、単元を考え決めるため、受け身の授業にならない自分のために勉強するんだという意識を持てるのではないかと期待。
塾の周りの環境 駐車場がないので、車での送迎はしにくいのが難点。電車、自転車での通塾はしやすそう。駅前で比較的人通りは多い。建物の3階に入っている。
塾内の環境 あまり広くないオープンフロアのようなところで勉強するので、隣の席の人など気になることもあるよう。
入塾理由 塾の管理者、講師の対応がよかったのと、本人にやる気があったため
良いところや要望 通塾日でなくとも自習で塾を利用することができるため、自宅以外で勉強場所を確保できる。
総合評価 マンツーマンで先生との相性も良さそうだったが、利用料金が高いのがネック。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間に研鑽すると単価が高いと思う。なかなか塾に通わせるにはハードルが高い。
講師 自習室に通っているときも簡単な質問に答えてくれる。毎日通っている
カリキュラム あまり塾から進められることはなく自分で選んでいるのでよかったと思う
塾の周りの環境 学校から近くを選んだので迎えが必要であるが仕方ないと思っている、車が多いところなので少しうるさいのが難点だろう
塾内の環境 少し狭い空間なのでもう少し一人一人のスペースがあるといいと思う。自習室ももう少し整っていればよいと思う・。
入塾理由 学校から近く通いやすい。夜まで空いている休みの日も通える自習室がある。
定期テスト 定期テスト対策は無く受験のための塾なので満足している。無駄がない。
宿題 宿題は無かったので自分のペースで取り組むことができたようである。
家庭でのサポート 毎日の送迎が必須だったのでそこだけが大変であった。学校からまっすぐ行けるが遅い時間だった。
良いところや要望 入試に関してもう少しサポートがあったらいいと思う。受験についてアドバイスなど
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟に対応してもらえるところが良かった。変更するときも丁寧に対応してくれてよかった。
総合評価 受験に対して取り組むのに塾で集中して勉強できるところが良かったです。
個別教室のトライ芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別だし、自主などで利用できたので妥当だと思う。夏季、日曜、冬季と講習がありそれぞれ妥当だと思う
講師 何かあれば電話がくるし、面談もあつた。フレンドリーな先生が多く通いやすかったが、指導力はイマイチ
カリキュラム とりあえず毎日勉強できるように色々みてくれた。テキスト教材代は別料金ではなかった
塾の周りの環境 駅前なので明るく人通りも多い。専用自転車置き場がなく、公共のだから満車の時は困った。
雨の時はバスで行けた。
塾内の環境 個別指導の机と自主の机が仕切りがないので周りの声が気になつた時がある
入塾理由 高校受験に向けて自力では不安だから入塾した。
子供か行きたいと言った
定期テスト あった。受講科目以外もわからないところは教えてくれた。自主もできた
宿題 家庭でも勉強するようそれなりの宿題があつた。AIの問題もあった。
家庭でのサポート 講習などやりたいと言うことは全てやらせた。食事も気をつけた。
良いところや要望 個別なのでしっかり面倒を見てもらえて良かった。
合格できたので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、先生の指導力がもうすこしあればよかったかと思う。
総合評価 だいぶ不安だったが、志望校に合格できたからよかった。記念のコップも大事にしている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ村上駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 村上駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒276-0029 千葉県八千代市村上南5丁目1-1 仲村ビル2F 最寄駅:東葉高速線 村上 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)