適塾 安中教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR信越本線 安中
- 住所
- 群馬県安中市安中3784-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.78 点 (14件)
※上記は、適塾全体の口コミ点数・件数です
適塾安中教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
適塾安中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適塾の料金は、他の塾に比べて特に高いものでは無いと思います。
講師 比較的年齢が若い講師が多く、最近の学力向上に対して効率的に向上していけるように計画的に学習が行われている。
カリキュラム 教材も自分の息子に合わせて選定してくれて学力向上に寄与したと思います。また、学力の向上が目に見えるようになり、本人がヤル気に、なりました。
塾の周りの環境 適塾の勉強が終了した後、私か配偶者が自動車で迎いにいった場合に、非常に混み合っており、危険が心配される。
塾内の環境 塾内の環境は、かなり整備されており、勉強に集中出来る環境である。
良いところや要望 塾内講師の人たちの教え方が上手で、息子も学習が大好きになりました。これからも息子のヤル気を伸ばしてもらいたい。
適塾のすべての口コミ(13件)
適塾吉井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ、講習とかめんどうみがよかったです
ただ夜の10時までだと少し送迎がめんどうでした
講師 プリントが多く用意されていて、家でもとりくんでいました。
内容もしっかりしてました
カリキュラム スケジュールが決まっていて便利でした
紙でスケジュール表が毎月出ました。
塾の周りの環境 車での送迎が駐車場が狭く大変でした
大体6台ほど止められる場所がありました。
近くに自販機もあり長い期間の講習などでは、とても便利でした。
入塾理由 友達が多く通っていて行きたいと言われたから
また、料金が安かったから
定期テスト 二週間前には自習するみたいなのはありました
自習室があったのですがまあまあひろかったです。
総合評価 先生一人一人の面倒見がいいです。
また、近くの中学の人が多く孤立する心配がないとおもえます。
適塾吉井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般では安い方に入るのであるが、家の家計的には少々高いかもしれないです。夏休みや冬休みの講習があるのですが、すこし高くなるためしっかりと受講してもらいました。
講師 飽きずにしっかり受けてくれたので、お陰様で希望校の
高校に受かりました。
カリキュラム わからない所など、個別に対応してくださったので助かりました。
塾の周りの環境 中学校に近い場所なため顔見知りや友達が多く、地域に根付いた感じの塾だったので学校帰りにもそのまま行けるところで良かったです。
塾内の環境 個別対応日と合同講義非があって個別の時にはわからない所を教えてれるためとても助かりました。スペースも広くコロナ対策もされていました。
入塾理由 高校を受験するに当たり、通いやすさと本人のやる気をメインに教室に通い始めました。特に学校での顔見知りがいたので紹介で入りました。
定期テスト テスト前に集中講義をしてくださり対応してもらいました。中学校に近い場所なため、同じ学校の生徒もいたので学校に対応したテスト対策をしてくださいました。
宿題 塾での宿題は適量出され、部活でもできなくない量でした。時々量が多い日もありました。
家庭でのサポート 塾への送迎は夜が多かったので行っていました。コロナ対策のネット講義でWi-Fiにつなげる作業をしました。
良いところや要望 とても親身になって教えて下さりました。コロナだったため、ネットの講義にしたりすばやくおこなってくれたのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夜間までやっていたので迎えがたまに大変でしたが、人気があったので良いところでした。
総合評価 中学校のテストから受験まで幅広く手助けしてくださったので総合的に良かったです。
適塾富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代などが高い。もう少し価格を下げられないものなのか思う。
講師 穏やかで優しい先生。ベテランのようにみえる。授業も分かりやすいようで、良かった。
カリキュラム テスト前は5教科の復習をしてくださる。毎日塾に通うとは大変だとともう。なるべく一度済ませたいと思う。
塾の周りの環境 警察署や図書館の近くであり、静か。
駐車場は狭いだめ、路駐になっている子ど多い。
自宅から近いのが何より。歩いて5分。
塾内の環境 よくわかりません。親は塾の中に入ったことはない。部屋の様子はわからない。
入塾理由 自宅から近く、小学生でも歩いて行けたこと。
面談で先生が穏やかそうな人であったこと。
高校受験を見据えて早めに入塾した。
定期テスト 毎日の授業でした。理科や社会もやってくださる。ヤマがはれるのか、テキストで行った問題が翌日のテストで出たことがあり、とても気分が良いようだ。
良いところや要望 とくになし。授業も分かりやすく、体験があって良い。
総合評価 先生が優しく、宿題もまずまず。
高校受験時に希望する学校へ入学するため頑張って欲しい。三者面談などはこれからです。
適塾富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないから比べようがないが、テスト前は5教科見てくださるので多少高くても仕方ないと思っている
講師 普通の教師。ベテラン。特に特徴もないところが良い。小学生から長くみてもらっている
カリキュラム 本人にとっては難しい内容も多いが取り組める範囲で取り組ませてもらっている
塾の周りの環境 駐車場が狭いが警察の隣なので治安は良いと思う。暗くなってから1人で帰宅することもあるため安心だと思っている
塾内の環境 少人数で静かにとり組めているよう。
入塾理由 近くにあり、小学生でも歩いて1人で通いやすかったから。体験もして気に入ったため。
定期テスト 5教科みてもらえるので本人も自信がつくようです。社会は山が当たったと嬉しそうでした。
宿題 難しいこともあるようだが頑張っている.
いつも宿題に追われている気がする.
家庭でのサポート 分からないところを補ったり、必要に応じてスマホで検索したりしていました。
良いところや要望 分かりやすいが、模試が多く面倒。部活などもまだまだ優先したいため。
総合評価 小学生から高校生までみてもらえるので助かると思っている。テスト前は毎日5教科が学習でき成績アップにつながるか。
適塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額などがわからないが成績が、上がったことや自宅での学習方法などまで盛り込んで話してくれたから
講師 授業の質は先生によって違う部分はあるがわからないことを質問した時に授業終了後にも時間を割いてくださることが嬉しい。
カリキュラム 学校の進度よりも少し先を教えてくださるので予習して学校で復習できる仕組みが良い
塾の周りの環境 市街地でもあり群馬の中ではかなり交通の弁がよく電車、車共に行きやすい。治安も悪くなく安心して通わせることができると思います。
塾内の環境 机や塾の中はしっかり、整理整頓されている。うるさい生徒などは注意するので騒がしくなることもない。
入塾理由 口コミや知り合いが通っていたことで誠実な対応の話を聞いていたから選びました
良いところや要望 子供の成績や性格に合わせての指導をしてくれるので一律で勝手に進んでついていけないということがない。
総合評価 先生自身の体験も話してくれたり悩み相談にも乗ってくれるので親身の指導をしてくれる
適塾富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと感じています。学力があがった上に高校受験まで成功させてくれたので
講師 年齢の近い講師が多く子どもに寄り添った学習ができていたので。
塾の周りの環境 基本的に来るまでの送迎を行っていました。そのため便は普通だと考えます。基本的には近いところにあるので。
塾内の環境 特に環境に関しては子供からも良い悪いは聞いたことがありませんでした。
入塾理由 高校受験にあたり、子どもの学力を向上させるためには個別学習より、集団での学習があってると思ったから
定期テスト 基本的に定期的テスト対策というのはありません。しても本番でできなければ意味はないからです。
良いところや要望 もっともっと子どもに寄り添った学習が行えるようになると非常に良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれ以上のことは思い浮かびませんので以上とさせて頂きます。
総合評価 普通に評価するとすれば良い塾であると考えられます。他の人の意見はわかりませんが
適塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 ベテランの講師なのでよく指導していただけると思い、入塾を決めました。子供の苦手な教科の指導が得意と聞いています。
カリキュラム 個別指導なので、子供に合わせて指導していただいているので良いと思います。
塾内の環境 電車で通学しているので、駅に近くて帰宅途中に塾で勉強できるので良いです。
自習室の机が広く使いやすいと言っています。
適塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方がしっかりと生徒と面談して向き合って話して貰えるのが安心してお任せ出来ると思いました。
カリキュラム 受験に向けての取り組みがしっかりしてると思う、受験以外にも検定や中間期末対策も別途では無く、兼ね備えて取り組んでもらえるのでよかったです。
塾内の環境 自習室のデスクが広くて使いやすいと、とても気に入ってました。
仕切りもしっかりしていて集中できるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教えて下さる講師の方が保護者と生徒と三人で面談して頂きました。
実際に体験をして、いろいろな塾を見てきましたが適塾のカリキュラムや教え方がうちの子には一番しっくりきたみたいで、いろいろ見学した甲斐があったと思います。
自習室もとても綺麗で体験の時から利用させて頂きよかったです。
適塾高崎小鳥教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思います。辞める時も、定期テストを受けられるようにしてくれたり、自主勉強時間に教室を提供してくれたりととても良心的だと思います。
講師 少人数で、分からない所を質問しやすい先生でした。講師が2人いてそれぞれ細かく教えてくれたと思います。帰りにどこが苦手で、どこが得意かを教えてくれて、目当てがつきやすかったです。
カリキュラム 少しの期間しか通ってませんでしたが、細かくテストをして苦手な所の問題を出してくれたりして、一人一人ちゃんと把握していたと思います。
塾の周りの環境 車の通りの少ない大通りでしたので、送り迎えが楽でした。帰りは一人一人ちゃんと車まで見送って、その日の事を話してくれました。
塾内の環境 部屋はキレイにしてあり、少人数でいつも静かでした。集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 このままでいいと思います。これ以上人数は、増やさないで今まで通り丁寧な指導をお願いします。
適塾高崎小鳥教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較すると、とてもリーズナブルだと思います。通い続けさせやすいです。
講師 とても熱心に指導してくれる先生ばかりでした。また料金もリーズナブルでよかったです。
カリキュラム とても熱心に指導してくれる先生で学校の教科書や本人のレベルに応じて対応してくれました。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、家からも近く便利でした。ただ夜は周囲が暗いです。
塾内の環境 建物は古く、虫も出るようです。料金が安いので仕方がないかと思います。
良いところや要望 全体的に満足していました。とても熱心に指導してくれるのが良かったと思います。
適塾富岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明はそっけない感じだったが、いくつか検討したが、一番実力をつけられそうだった。
カリキュラム 他より夏期講習の内容が充実していたため、こちらの塾を選びました。
塾内の環境 建物は古いが、迎えには行きやすい場所かと思います。入室、退室時間がメールで届くのはとても良い
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めなのでわからないが、ある程度から伸ばすための力はつけられそうな感じ。
適塾富岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強が身に付く場所だったので後悔等はないです
講師 偏差値30なかった私が勉強をし続け47以上上がることができた
カリキュラム 勉強はその人に沿って深夜の23時まで教えてくれる。合宿などは勉強意外にもスポーツや面接指導など助かりました
塾の周りの環境 交通勉は送り迎えだった為終わった時間にカードをいれると親に届く仕組みで安心でしたまた夏期講習など昼食の際も近くにあったので良かったです
塾内の環境 友達もでき環境としては勉強会しやすかったので不満はありませんでした衛生面も綺麗にたも保たれていたので良かった
良いところや要望 低い偏差値からでも見捨てずに教えてくださったところは嬉しく思っていますし直してほしいところ等は一切ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べてよるおそくまで勉強をしたり宿題が多かったり大変なことはたくさんありましたが受験の時に堂々と試験に取り組めたり緊張することはありませんでした高校に入ってからも数学はいつもトップ立ったり国語も苦手でしたができるようになりました
適塾吉井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市街地の大手塾に比べると安いのかもしれませんが、他の塾に通っている方に聞くと吉井町の中では高い方ではないかと思います。模擬テスト代や英検など別費用もかかりました。
講師 三者面談の時、一生懸命話をする先生という印象でした。厳しそうな感じはあまりしませんでした。子供は面白いと言っていました。
カリキュラム 学校の授業に合わせて授業をしているようです。中3は数学と英語が週2回ずつあって片方は受験の内容をやっていたそうです。
夏や冬は講習があります。別の校舎に3、4日通う合宿のようなものと弱点補習ゼミのような別に費用が必要な講習もありました。
塾の周りの環境 迎えの時に周りの駐車場がすぐにいっぱいになるので気を使いました。時間差で迎えをするか目の前の支所の駐車場で待機していました。
塾内の環境 中に自動販売機はないようです。自習室もあったので、3年の2学期以降は学校帰りに直接塾に行かせていました。その効果かは分かりませんが、成績は多少上がりました。
良いところや要望 受かるのは難しいと思っていた高校に受かったことでしょうか。入った時には校内で上位3割ぐらいの成績で、3年後半ではだいたい1割ぐらいにはいたと思います。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
適塾安中教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
適塾 安中教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒379-0116 群馬県安中市安中3784-1 最寄駅:JR信越本線 安中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。