お住まいの地域にある教室を探す
若松塾の評判・口コミ
「若松塾」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いか安いかは、もう少し様子を見てみないとなんとも言えませんが、夏期講習など、別途かかってくると、高いと感じるかもしれません。
講師 六年生まで塾に入ったことがなく、4月から中学生ですが、情報がなかったので、不安だらけでした。
塾に相談したところ、丁寧に説明していただき、安心して子供を任せることができました。
カリキュラム 入塾して間もないため、あまりわかりませんが、子供はわかりやすく授業を受けているみたいなので、良いと思います。
毎回の小テストで、点が悪いと再テストを受けて、わからないまま放置することはないので、そこは良い点かなと思いました。
塾の周りの環境 何といっても、駅前。改札を出たら建物入り口。送迎バスもあり、助かります。
塾内の環境 2022年新しく出来たので、とても綺麗で清潔感がありります。
商業施設の中ですが、一歩塾に入れば静かです。
良いところや要望 施設が綺麗。先生が相談に乗ってくれて、不安がなくなった。送迎バスがあるのは助かります。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度仕方ないでしょうが、料金的には、それなりにしていたので。
講師 子供の不安に思う気持ちなどをよく理解して、子供にも説明をするといった丁寧な対応がよかった。
カリキュラム 教材は、学校の授業でも使用するものとあわせており、進行速度も適切に合わせていた。
塾の周りの環境 塾の送迎バスは、無かったが市バスの停留場から近くて便利だった。
塾内の環境 整理整頓されていて、掃除も行き届いていたようで、綺麗な環境だった。
良いところや要望 現状で、特に問題点は、あまり無く、今のままで充分だと思います。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも妻が管理しているので知らない。少なくとも成果が出なければ高いということになると思う。
講師 妻の話を聞いた感じで選択した。詳細は知らないが講師の名前がポジティヴに出ている気がした。
塾の周りの環境 単純に家から近いから。駅前で人も多く安全面も心配はないから。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、塾はだいたいこれぐらい高いものだと思うので、仕方ない
講師 どんな先生なのかよくわからないが、子供の話を聞くかぎりは良さそうな気がする
カリキュラム 小テストで授業の確認をしてくれるのはいいが、テスト期間中に違う範囲を勉強するのがよくない
塾の周りの環境 自宅から近いのでいいが、道路は車が駐車しにくいので送迎はしにくい
塾内の環境 建物が古いが、机と椅子が新しくなって勉強に集中しやすくなった。
良いところや要望 毎回、授業の終わった時間ぐらいに今日の配布プリントなどの連絡がくるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にその日の授業を録画してくれて、その動画が見れるので安心できる。
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授なので、適正価格だと思います。近隣の同じような規模の塾と大差ない授業料だったと思います。
講師 親との面談では、熱心な先生だな。という印象でしたが、授業中に寝ていたうちの子に対して、注意することなくスルーしていたことを退塾してから知り、お金さえ払っていれば親の知らないところで子供が何をしててもいいんだな。と思い、かなりガッカリしました。
カリキュラム 他の塾に行ったことがなかったので、比べることができず、良いか悪いかよくわかりませんでした。
塾の周りの環境 駅に近く、夜でも人通りが多かったです。
近隣には、飲食店や他の塾もあり、夜でもそれほど暗く感じませんでした。
塾内の環境 自習室があり、そこで空いた時間に勉強できるようでした。ただ、線路のすぐ横なので、電車が来るとうるさいかもしれません。
良いところや要望 インターネットで、子供の成績がみれるので、テスト結果を子供が出さずとも確認できたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
短期間で退塾したので、その他で思うことはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
特に季節講習などでプラスの出費があった位で問題ないと思います。
講師 我が家ではレベルが高く授業について行くので必死で、他の習い事との両立が難しかった。
カリキュラム 教材など、常に先を見据えた指導をしていだだき、また定期的に季節講習などあり、問題はなかったのですが、本人が理解できるまで指導をしていただければ、更に良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車で約10分程の距離にあったのですが、雨の日の送迎が大変でした。
塾内の環境 本人が集団でする授業にプレッシャーを感じ、少し悩んでいたと感じました。
良いところや要望 塾のレベルもかなり高く、レベルの高い学校を目指すならかなり良かったと思いますが、一般レベルだと、ついていけない面もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあり、講師の方も親切にしてくださるので何も問題ないと思いますが、本人には少しレベルが高かったと感じています。
若松塾六甲道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて追加料金が増えていくため、よくわからないうちに支払っていたように思います。
講師 基本的に講師の異動があまりないようなので、安定して学べる。親しみやすい。
カリキュラム いつ季節の催し事があるのかよくわかっていないので、家庭内の計画が立てずらい。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、わかりやすく、かよいやすく、お迎えがしやすい。
塾内の環境 生徒数の割に部屋が、狭い。トイレが少なくて混むと言っていました。
良いところや要望 地域に根ざした学習塾だと感じています。みじかな存在で通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段設定がわかりにくいのを、説明してほしいとおもいました。あとは満足している。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社と比べてそんな変わりはないと思います。普通の料金だと思います。
講師 特別に良くもなく悪くもない普通の感じだった。優しい講師が多い。
カリキュラム 教材は特別に良くもなく悪くもない普通の教材だと思います。普通の感じです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からそんなに遠くないところにあったので便利ですした。
塾内の環境 塾内は普通に奇麗です。人数はそこまで多いほうではないです。普通の感じです。
良いところや要望 良いところは講師がいろんな相談にのってくれたりしてくれるところ。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、良心的だったと思う。授業の回数や、内容を考えると、納得できる授業料でした。
講師 どの科目の先生も、熱意を持って教えてくださっているのを感じた。子供も、嫌がらず通っていたように思う
カリキュラム 教材は、大変良かったと思います。子供のやる気を損なう事なく、無理のない内容だった
塾の周りの環境 住宅街にあったで、静かで、交通量も多くなく、安心して通う事が出来た。
塾内の環境 教室は、ゆったりと広く、学習する空間は良かったと思います。事務所も、わかりやすく、雰囲気も感じが良かった
良いところや要望 歴史のある学習塾なのに、近々無くなると聞き、とても残念です。先生方も、良かったのに。
その他気づいたこと、感じたこと 一年間の授業の予定通りに、変更なくきちんと授業して頂きました。こちらの予定も、立て易く助かりました
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専門知識を得るためなので仕方ないと思いますが、費用はそれなりにかかっていると思います。
講師 親切丁寧に教えていただき、子供がストレスなく学べているのでいいと思う。
カリキュラム テキストが非常に分かりやすく、予習復習するときも理解しやすい。
塾の周りの環境 交通の便が良く、駅からも近いので通いやすい。自動車の通行が多いため、交通には気をつけるように言っている。
塾内の環境 教室はいつも清潔であり、子供が学びやすい環境だと思います。設備も完備しています。
良いところや要望 先生との交流はできていますが、他の生徒との交流が全くありません。交流できるきっかけをつくってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム以外のイベントが有れば、どんどん参加させたいと思うのですが、単に授業だけなのが面白くないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 四谷大塚のシステムや週テストなどをいれると、高額になります。通常授業、夏期講習などで問題集など購入しますが、すべての問題を消化するわけではないので、やや高いと思います。
講師 宿題や反復指導が少なく、講義外の質問指導も手厚くは無い印象で、中学受験の指導にしては物足りない。
成績の良い生徒さん優先となって、成績の良くない生徒への指導は期待できない。
カリキュラム 四谷大塚のテキストが使われており、内容は良くまとまっていたが、少し難易度が幅広く、成績下位層に適切なレベルの問題が少ないことと、解説が少ない気もします。
塾の周りの環境 送迎バスがあり便利でした。
西神中央前にあり、アクセス良好です
塾内の環境 移転したばかりで綺麗です。
リモート授業も可能で、軽い体調不良の際も授業を受けることが出来ました。
良いところや要望 学習状況やテスト結果などで連絡が来ることが少ないです。
面談は年に二回ほど実施されます。
若松塾北神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較してないがそれ程負担には感じなかったです。
講師 よく話を聞いてくれて、親身になってコミニュケーションしてくれたと思います。
カリキュラム クラス分けで刺激とやる気をコントロールして適切な教材を提供してもらえたと思ってます
塾内の環境 周りが比較的静かで集中出来る環境だと思います。また教室もゆったりしていました
良いところや要望 たまに説明会があって質疑応答出来たこと。情報が有って安心感が生まれました
その他気づいたこと、感じたこと 送迎バスの環境と運転手の方の機転がきいているにで安心しておまかせ出来ました
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたわけではありませんが、授業料が少し高いように感じる。
講師 授業中は厳しいですが、休み時間や始まる前とか終わった後は優しく接してくれる。
カリキュラム 中学校のテスト範囲に沿った分かりやすいカリキュラムになっている
塾の周りの環境 駅からも近いし、送迎バスもあり助かっています。車で送迎する時に止める所がない。
塾内の環境 駅に近く、周りにお店もあるが、比較的静かで勉強しやすい環境です。
良いところや要望 空き時間に自習も出来て、講師の方々も優しく教えてくれるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じる事は無いです。総合的にみてとても良い塾だと感じています。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、春期講習などは別料金で受験前はいろいろな対策授業などがあります。
講師 熱心に教えてくれる講師ばかりでした。コロナで対面授業が出来なくなりオンラインでしたが楽しい授業でした。
カリキュラム オリジナル教材を使用してたのでわかりやすい教材だったと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅からはすぐのところにあります。授業が終わる時間はビルの下に車を停めるには早めに行かないと無理です。
塾内の環境 1クラスの定員はないとおもいますが、講師が把握し易い様に机の配置になってます。
良いところや要望 何か有れば電話で相談できます。個別懇談も希望制であります。各学年での全体保護もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 小テスト、定期テストなどの結果をネットで確認できます。再テストも受けたかのチェックできます。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか、他と比べてもそんなにかわらないと思うので、こんなものかと思います。
講師 先生が若いので話もよく合って、勉強する姿勢もよく、楽しそうに通っていた。
カリキュラム しっかり個人的に取り組んで頂いたので、わかりやすく勉強方法もよかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だけど、駐車場がないので通行の邪魔になっていた
塾内の環境 エアコンの空調もよくて勉強するには、いい環境だと思います。外からの騒音もなく、問題ないです。
良いところや要望 駐車場がしっかりあれば、送り迎えにも交通の邪魔にならずにいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休むことになっても、ちゃんと振り替えで対応してもらえるので、助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストを次々に購入するスタイルではなく、印刷物をノートに貼っていくので料金的には良いと思う。
講師 特に際立つ何かがあるわけではない。一般的な学習塾のように感じる
カリキュラム 学校の進捗に合わせて、定期テスト対策をしっかりしてくれていると思う。
塾の周りの環境 不便な場所にあり、送迎の車が道路に列をなし近隣の迷惑になっている
塾内の環境 校舎自体が古く、清潔感かないためあまり集中出来る雰囲気でない。お手洗いも行きたがらない。
良いところや要望 塾と家庭か密な関係ではなく、子供任せな感じであまり把握出来ていない。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使っての勉強は、通塾に時間がかかり利用することはなかった。また、清潔感がないので子供が進んで行きたがらなかった
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思われますが、中3は、特別じゅぎが多く、お月謝プラスアルファの部分がとても大きかったです。
講師 熱心に授業をしてくれました。小テストに合格できなければ、居残りし再テストを受けるというシステムもあり細やかに生徒に対応してくれました.
カリキュラム 受験期の最後におせわになりましたが、予想問題などとてもためになる内容だったと思われます.最後の数ヶ月で学力がとても伸びたと思います。
塾の周りの環境 無料の送迎バスがあり、とても助かりました。子供も友達とバスに乗り通うことが出来楽しかったようです。
塾内の環境 古い校舎でした。今は移転されています。教室は少し狭いなと感じましたー。
良いところや要望 小テストや模擬試験で底上げしてくださったことにとても感謝致します。もう少し早くから入塾していれば、もっと成績が上がったのではと悔やまれます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方がとても熱心であったとかんじました。友達と切磋琢磨して勉強できる環境は何事にも変えれないと思います。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加カリキュラムの必要性が個々によって違うと思うが、わからないまま受講していたように思う。
講師 イメージしていたのは、もう少し、熱血な指導かと思っておりました。
カリキュラム 説明があまく、追加カリキュラムが本当に必要なのかどうかわからないまま、受講していた。
塾の周りの環境 基本、バスで通塾させてもらいましたが、車での送迎をするとき、駐車しにくい。
塾内の環境 伝統があるとはいえ、少し設備が古いように思い、不安に感じた。
良いところや要望 休んだときの対応は、別で補講を行って頂き、助かりました。休日別校でオンラインで受講したとき、トラブルで受講できず、連絡が取れなくて困ったことがあった。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段については特に考えたことは無いです。価格に見合った教育が受けられるので有れば何もいうことは無いです。
講師 妻に任せっきりなので、詳細をよく知らない。少なくとも楽しそうには行っている。
カリキュラム 本人が分からないとは言っていないので、今のところは特に問題は無いと思われる。
塾の周りの環境 学習意欲の高い子供が多く、共に学んで成長できる環境だと思う。
塾内の環境 ある程度IT化が進んでおり、現代の教育デバイスに則した学習環境にあると思う。
良いところや要望 講師が充実しており、安心して子供の教育をお任せすることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは無いです。皆さん真剣に取り組んでいただけていると思います。
若松塾岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高いとは思わないが地域的なのか全体的に高めと感じる。
講師 指導熱心で頑張って頂いているが子供には少し厳しく感じているよう。
カリキュラム 種類が多過ぎて持ち運びが大変そう。内容はチェックしていないので評価対象外としている。
塾の周りの環境 駅が近く徒歩5分程度なので交通の便は良い。また人通りも多いので治安も悪くないと感じる。
塾内の環境 教室は狭く間隔が近いと感じる。室内は白を基調で清潔感があり集中出来そうな雰囲気。
良いところや要望 こまめに連絡を頂けるので情報がつかみやすいがツールが使いづらく改善の余地があると思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は補習授業を提案して頂いたり個別に連絡があったり熱心に見て頂いている
お住まいの地域にある教室を選ぶ