甲斐ゼミナール
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (330件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
甲斐ゼミナールの評判・口コミ
「甲斐ゼミナール」「山梨県」で絞り込みました
甲斐ゼミナール田富本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ夏期講習等は別料金がきつかった。
講師 子供自ら、積極的に勉強をしようとか、講師に話そうという姿勢が見られてよかった。
カリキュラム 学校のテストに合わせたカリキュラムにしていただき、分かりやすかったと思う。
塾の周りの環境 学校からも家からも近く、友達も多かった。またコンビニの近くで明るかった。
塾内の環境 人数制限しているのか、先生の目が行き届いていると感じた。また道路沿いであったが騒音は感じなかった。
良いところや要望 出欠をラインで出きることがありがたく、わざわざ電話することなく、とても良かったです!
甲斐ゼミナール塩山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していたよりは私にとってはちょっとお高めです。ただ、入ってみて塾の総合的な事を見ると妥当かなとは思いました。
講師 気さくな先生達が多く、子どももへんに構えず勉強出来ているようでいいのですが、あまりフレンドリーだとちょっと心配です。
カリキュラム 始める前にきちんと納得してから始められるように十分な説明がありました。子どもにあったカリキュラムを選択出来ました。
塾の周りの環境 まず家から近い。また塾の前は広い道路だし駅からも近いので治安は良い。
塾内の環境 ほどよい人数で、雑音もほぼないと子どもから聞きました。設備も良いみたいです。
良いところや要望 いつも子どものことを気にかけてくれて親しみを感じています。特にこれといった要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのであまりかけませんが、学校の先生にはわからないことを質問しづらいが塾の先生だと気軽に質問出来て良かったみたいです。
甲斐ゼミナール城南本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格よりお安くて良いです。テスト代も込みだし、テスト前は対策授業をしてくれたり、料金面では大変おすすめ!
講師 先生の指導が面白く分かり易い。楽しんで通えている。教科が多岐に渡っているので、中にはイマイチな先生もいらっしゃるようです。
カリキュラム レベルが3段階あり、内容も易しいものから難問まで様々あり、ボリュームもある。
塾の周りの環境 自宅からそれほど遠くない。が、塾の前の通りの交通量が多く、自転車だと少し怖い。
良いところや要望 今の所、不満はありません。様々なテストを受けさせてくれるし、料金面では申し分ないし。各種対策授業や夏休み中の自習室解放など、無料で行ってくれて最高です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通って勉強できているので、甲斐ゼミを選んで大正解でした。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3か月に1回の引落になり、途中でやめたいと思ってもタイミングによっては戻ってこない。特待制度があり成績によっては優遇される料金システムは大変良いと思う。
講師 1クラス当たりの生徒数が多いのか先生が生徒一人一人のことを把握していないように思う。他の塾に通っていた時は先生と親とのコミュニケーションもあり子供の進学や授業の様子なども詳しくわかったし相談もしやすかった。今の塾は大手ではあるがどの先生に教わっているかもわからない。
カリキュラム きs津講習は習熟度別に選択できるので良いと思ったが高校生ともなると長期休みのたびに、学校の課外授業なども多く、塾の講座を受ける日数に限りがあり予定が合わないことが多々あった。
塾の周りの環境 駅、バスターミナルに近いため電車、バスどちらでも通うことができ大変便利。またコンビニも近くにあるので軽食を調達するのにも良いと思う。
塾内の環境 駐車場が少なく車で迎える際は塾周りは大変渋滞してしまうので、もう少し改善されると助かる。
良いところや要望 もう少し保護者とのかかわりを持ってほしいと思う。進路説明会や来年度の受験傾向などの大きなイベントは定期的にあるものの、大衆者向けでなかなか質問しづらい。塾のクラスごとや、学校ごとにやってもらうか、先生がどの子の親か把握してから説明会を開いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ時は振替ができないが、その時の宿題等を連絡してくれますが、授業を受け持つ先生からではなく受付の事務の方からなのでその日の授業内容などに触れることがなく終わってしまうのが残念です。
甲斐ゼミナール上野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで授業料は高くは無いのだが、夏期講習の合宿は金額が高いので、効果があるのか疑問出し価格も高い
講師 成績が上がらないので、指導方法が合わないのかと思う集団授業なので、あまり個々人の面倒が見れていないのかも知れません
カリキュラム 季節講習はみんなが受講するからと受講の勧誘がしつこかったです。みんな受講するからでは無く、個人の弱点がどうでどのように指導するかとか具体的なアドバイスが欲しいです
塾の周りの環境 駐車場が無いし、教室が不便所にあり、送り迎えが必須なので便利な場所で子供が1人でも通いやすい場所にしてほしい
塾内の環境 国道沿いで車通りも激しく、教室自体も広く無いのでもう少し教室が広く静かな場所にあれば良いと思います
良いところや要望 とにかく子供が1人で通えるような交通の便が良い場所にして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 山梨県内の進学を主な対象としているが、県内の通える範囲に進学校も無く、東京都に近いのでそちらにも対応が出来る進学指導をして欲しい
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較対象が少なかったので、これが通常かなと思っていました。
講師 教え方が分かりづらくて、子供にとっては苦痛でしかなかったようです。
カリキュラム 四谷大塚のクラスを取っていたので、テキスト等の教材は良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、割と栄えているので人通りがあるのは良いと思います。
塾内の環境 塾内は学校のようなイスと机があり、普通の学校のような感じです。
良いところや要望 良いところは、立地がよいというところのみです。受付と講師の連携はしっかり取ってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 立派な受付と待合室に比べて、講師の質や受付スタッフの対応力のなさが目にあまります。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は個別にしては安いと思う。半年に一度教材費と施設費がかかるので、それらを月割りにすると高いと思う。
講師 個別指導で1人の講師に対して生徒3人くらいの予定だったが、人数の少ない曜日を教えてくれてほとんどマンツーマンだった
カリキュラム 基本的に学校授業に沿った内容で、必要な時は小論文等こちらの必要な物に変え当てくれた。
塾の周りの環境 車の交通が比較的ある通り沿いでにぎやかなところにあるので一人で行かせても安心だった。
塾内の環境 静かで整理整頓されているところだったので、落ち着いて勉強ができる環境だった。
良いところや要望 都合が悪いときは振替ができて、テスト前はテスト後の授業を前もってテスト前にあらかじめ振り替えてくれるのでわからないところが強化できる。
甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域内にある学習塾の中では、平均的な価格の授業料と思っています。
塾の周りの環境 塾の場所は市内のメインストリートにあるため、通いやすいですが、駐車場が小さいため、夜間の送迎は駐車場に入れられないことがあります。
塾内の環境 現時点では人数も少ないため、教室も狭く感じることは少なく、問題なく勉強できているようです。
良いところや要望 子供の部活や、地域行事への参加が必要となった場合には振替での受講ができるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の対応も行なっていただけるようですが、学習が必要な教科に絞っての学習ができると良いと思います
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかなと思います。ただ夏期講習などがある時は2か月分払っているようなものなので負担は大きいです。
講師 褒めるときはきちんと褒めてくれ、ダメな時は叱って激を飛ばしてくれるので子供はやる気が維持できていると思います。 ただ子供が言うには、授業が分かりやすい先生とそうでもない先生がいるとの事です。
カリキュラム 子供が理解できる教材のような感じです。毎月のテストがあるのも実力が分っていいと思います。 ただ、テスト後の見直しをあまりしてくれないのは良くないと思います
塾の周りの環境 治安も良く駅前の立地もいいので満足しています。 ただ田舎というのもありますが、塾が終わる時間にはバスが終わっているため、通学が自転車か送迎になってしまう点は不便です
塾内の環境 自習室をよく使っています。静かで使いやすいようです。 机などが古く狭いようです
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくれる講師の方々には感謝しています。塾での毎月のテスト後の見直しや、欠点の分析などもう少し個別に対応してくれたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭く、送迎の際はとても不便です。
甲斐ゼミナール玉穂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や教材費で多少はコストがかかった。最初から選択できるのでわかりやすい
講師 結果を見ると、期待以上ではなかった。本人の意欲にも課題はあるが、最終的に志望校の1ランク下でなんとか合格できた。親の期待からすると、通わせないよりは通う事により、勉強に対する姿勢や、癖はつける事が出来た
カリキュラム 個別指導にしたが、団体学習とあまり差はなかった。先生の指導は問題無いと思うが、結果が全て!
塾の周りの環境 治安も良く、子供が集中して学習できる環境だった。自転車通学であって、立地条件も良かった
塾内の環境 建物自体古いので、多少の雑音はあったと聞いてるが、気にするレベルではない。
良いところや要望 個別指導を充実させて頂き、志望校に受かる事が前提で、志望校よりワンランク上を目指す教育体系を期待する
甲斐ゼミナール竜王駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験専門のカリキュラムを受講したのですが、割安に感じました。
講師 丁寧に教えてくれて、親にもこまめに連絡をくれた。本人がイマイチやる気にならなかったが、やる気になればもっと上がったと思う
カリキュラム 受験対策のテキストが用意されて、それを元に授業を進めていた。
塾の周りの環境 竜王駅前にあり、駐車場もあったので、送り迎えがとてもしやすい状況だったとおもいます
塾内の環境 外観はデザイン性が高い建物です。中には入ったことがないので、詳細は分かりかねます。
良いところや要望 先生方が親切丁寧な方ばかりで、親も安心して通わせることができたと思います。
甲斐ゼミナール竜王駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。通常の料金に加えて、度々料金を払う事が多いと聞いています。
塾の周りの環境 家から近いこと。駅の近くで明るく、駐車場もあるので、送り迎えも安心。
良いところや要望 学校以外の友達が出来、良い意味で競争相手が出来ること。張り合いが出来ると思う。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金はかからず、小学校から中学校に上がる際も特に費用はかかりません
講師 一番の収穫は本人の勉強をする環境づくりに大きく役立ってくれました。
カリキュラム 宿題か多いのですが、毎回のテスト結果がわかりやすく、本人の立ち位置が理解しやすかった
塾の周りの環境 甲府駅前でしたが;常に車での送迎だったので環境導入問題はありません
塾内の環境 中に入った事はないのでよくわかりませんが、自習室が充実していたみたいです
良いところや要望 もう少し、競争力をつける状況にしてもらいたい。友達を作りに行くわけではない
甲斐ゼミナール玉穂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金は高めですが、見合ってはいると思います。
講師 4月から開始したので、先生も新任で、なかなか思うような指導を受けられていない状況です。
カリキュラム 授業内容のテキストと応用のテキストがあり、予習、復習に良いと思います。
塾の周りの環境 車でないと通えないため、道路上に停車させなくてはならず、駐車場がほしいです。
塾内の環境 何部屋にも分かれていて、みんなが集中できるようになっていると思います。
良いところや要望 個別に対応してもらい、やってもらいたい要望などは先生に伝えやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 新任の先生にあたると、なかなかこちらの意図する内容をやってもらえず、困っています。
甲斐ゼミナール長坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定番ではあるが、何々を受けるとこれが無料と言う感じになることが多く、お得に感じた。
講師 英語の先生が塾長だった。教え方は上手い。
カリキュラム 全国にも対応出来るレベルの難しい問題をたくさん演習出来るという面では素晴らしい。高校受験はとりあえず配られたもんこなせば受かるレベル。
塾の周りの環境 駅の真ん前と言うことで立地はかなりいいほうだと思う。警察署が近くにあるため、全く治安も悪くない。
塾内の環境 1階が自習室となっていて、暇な時などは来て勉強できる。けども近くの中高一貫校の生徒のマナーが非常に悪い。
良いところや要望 勉強をする環境が手に入るというのはなかなか素晴らしい。また、自習室のガタガタしている机を直して欲しいです。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備維持と人件費と広告が出費だから、たかいものになる。若い先生は安く使われて哀れ
塾の周りの環境 駅が近い、図書館近い、学校近い、買い物便利、まれにみる立地のよさ
塾内の環境 友達と戯れるところと勘違いが多い学校みたいに底辺がいないからまし
良いところや要望 投資のわりに結果がないと思える
その他気づいたこと、感じたこと 小中に緩い勉強した分、届かなかったのが残念やはり、中学校から一貫した系列いかないとダメ
甲斐ゼミナール西本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くなかったと記憶してます。
講師 子供も成績等には、あまり深入りせず自由にやらせていた。
カリキュラム 英語だけ通わせていたが、特に覚えていないです。子供の成績等は気にせずにその科目に多く触れさせることを目的に通わせていた。
塾の周りの環境 自宅から近かったことが一番の通う理由だった。学区にも近く知り合いが多かった。
甲斐ゼミナール韮崎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれる。休んだ時の後々のフォローがきちんとしていてありがたい。
カリキュラム 主に学校の復習が中心なので、授業で分からなかったところを質問できるのがよい。
塾の周りの環境 何より、自宅から歩いて通えること、街中なので夜遅くなっても比較的安心。
塾内の環境 テストの順位表や、合格者の人数などが張り出されており、やる気が出やすい。
良いところや要望 振替制度が大変にありがたい。もう少し子供のモチベーションが上がる工夫もしてほしい。
甲斐ゼミナール小瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の近隣の塾と比べると決して安い金額ではないように思う。
講師 子供の性格に合わない講師がいた。それによりクラス変更を余儀なくされた。
カリキュラム 学校の授業中心で、予習復習ができ子供の自信に繋がった。レベルに合わせてクラスがあるので無理なく勉強が出来る
塾の周りの環境 駐車場が狭く、お迎えに行っても止める場所がなく右往左往してしまう状況になる
塾内の環境 講師の指導がしっかりしているので、塾ないの環境は整っている。冷暖房も完備されており、不満はない。
良いところや要望 生徒に親身になって接してくれる講師が多く、また保護者との面談もありおおむね満足している。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路相談の際、学校とは比べ物にならないくらいの情報量を持っていて、すごく参考になった。(学校の進路指導はあてにならないと実感した)
カリキュラム カリキュラムの内容は知らないが、実績をみても地元の難関高を狙うなら、ここが有利だと感じた
塾の周りの環境 交通の便は、電車で塾まで通っていたが、駅から徒歩圏内なのでとても便利だった。
塾内の環境 他のクラスは知らないが、子供の通っていたクラスは各人の目的意識が高く、集中して学習出来ているようだった。
良いところや要望 信頼できるよい先生がおり、学習から進路まで全て相談でき、また的確な回答をもらえるところがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾も 講師次第だと思った。良い講師に出会えたおかげで、子供も難関高や難関大学へ進めたと思う
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。