河合塾
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどいと思います。料金設定は、90分のコマ数に応じたものになるのでたくさん講座を取ると、やはり負担は大きいです。
講師 人気のある講師に、時間が足りない中で効率よく勉強できる方法なども教えていただいた。長く講師をしている方が多いので、気の緩んでくるとハッパをかけてくれてる。メリハリのある授業でした。
カリキュラム 共通テスト集中講座というのがあり、集中してやることができた。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、駅前道路に面している教室なので、わかりやすく安心です。
塾内の環境 自習室がたくさんあり、何処があいているのかスマホで確認できる。人が多い割には、静かで集中しやすいです。
良いところや要望 連絡事項や変更がある場合、スマホにすぐに入るためか確認しやすいです。チューターから声を掛けてもらい、今の現状を報告したりと二者面談をよくしてくれます。担当のチューターが2人なので相談は、すぐに出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだりすると、振替等が他の教室になるので大宮校でできないことがります。
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは予備校の授業にはあまり熱心ではなかったのでコストパフォーマンスでは割高感あった。
講師 営業色が感じられるとの子供の感想。あまり予備校の授業には熱心ではなかった。
カリキュラム 志望大学対策の授業、模試はよかった、効果があったとの子供の感想。
塾の周りの環境 駅から徒歩すぐ、通っている高校の通学定期券で通えるのは便利でよかったです。
塾内の環境 自習室があり、志望大学の過去問題集なども完備されていてよかったです。
良いところや要望 志望大学向けの模試、講習、受験データは受験生の子供には効果があった。
その他気づいたこと、感じたこと コロナでオンライン授業も多くあったが、子供の関心度向上には対面がよかった。オンラインはサボる。
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので高いですが、他社より良心的な価格だと思いました。
講師 レベル分けでクラスがあるので、自分にあった授業が受けられているようです。
カリキュラム 自分が受けたい教科けを、選べことができたことがよかったと思います。
塾の周りの環境 家からの交通が少し不便で、建物に駐車場がないことが不便です。
塾内の環境 自社ビルなので、設備が完備されていますが、食事がとれるところがあればなおよいです。
良いところや要望 軽食スペースがせまいので、食べれるところがあると助かります。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ただ、最近の子供の減少などを考えると塾の経営も厳しいのだとは思うが、高いな。
講師 各科目ごとの講師がしっかりしており、しっかり授業の予習・復習をすれば大丈夫そうな感じ。
カリキュラム テキスト等は、定評もあり期待していた通り、多すぎず、少なすぎず、いい感じに思えた。
塾の周りの環境 自宅からも、程よく近く、最寄駅からも近いので通うのに便利だと思う。
塾内の環境 自習室の種類や広さ、教室の大きさなど設備も整っていていいと思う。
良いところや要望 予備校の実績もそうだが、通う校舎の実績も良いのが非常にうれしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や、担任制など授業以外の面でも、いろいろなフォローがありそうで助かっています。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比較できないので、負担に対する不満はないが、ここに必要となる教材等に関しては、負担が大きいと感じている。
講師 コロナ禍でも休まず授業に積極的に出席し、やる気が下がることなく、上向きで継続している。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択してくれており、与えられ教材以外にも、図書を購入して取り組むなど、本人に合ったもので納得感を持っている。
塾の周りの環境 交通手段は電車です。塾を退室した時に、メールで通知がくるので安心している。
塾内の環境 コロナ禍で制約がある中でも、自学室が利用できる環境を確保されていた。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、授業以外の対応も大変だと思いますが、気をつけてお願いしたいと思います。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高めだと思いました。教材は結局使わなかったものがありました
講師 親切に熱心に対応してくれた
カリキュラム 教材自体は内容がとても良かったが、子供が使いこなせなかったうちの子にとっては量が多すぎたカリキュラムは子供にあっていたがコロナの影響でオンライン授業だったのでチェックが出来なかった
塾の周りの環境 コロナの影響でオンライン授業でしたが自習室やビル全体のコロナ対策がしっかりとされていた。大通りに面して入口に警備員さんが常駐しており安心。
塾内の環境 自習室は色々なタイプのものがあり自分にあった環境で勉強出来る
良いところや要望 電話対応も良く、担任の先生方をはじめ、どの方に質問しても的確に臨機応変に対応してくれた
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほとんどオンライン授業でコロナで利用出来ない時があっても施設利用料など基本料金がしっかりかかるのでもったいない時があります。
講師 オンラインで受講しているのですが先生の話が面白かったりして引き込まれる内容なのでさすがだなぁと思いました。
カリキュラム 行きたい大学に合わせたカリキュラムがあるので頼りになる所がいいと思う。
塾の周りの環境 パチンコ屋が近くにありコロナの影響で窓を開けっ放しなので雑音がうるさくて集中出来ないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがもう少し先生とコミュニケーションをとって欲しいです。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場はわかりませんが、成績に見合うのであればそれでよいかと思う
講師 質問にも的確に応えていただいているようでたいへん満足しております。
カリキュラム 学校のペースとは違いますが、受験に向けた対応してやってくれているようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なのがありがたい反面、賑やかな繁華街なのが気になります
塾内の環境 ほどよい広さと聞いております。集中できる環境であればなおさらいい
良いところや要望 引き続き新型コロナウィルス感染症対策を徹底してクラスターの発生がないようにお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 振替など適宜対応いただきありがたい。諸連絡も早くいただけるので助かる
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 それなりに費用が必要となるのはしょうがないことであり、どちらともいえない。
講師 父兄に対する説明の際に親身になって説明してくれ、分かりやすかった。
塾の周りの環境 JR一本で大宮まで行き、駅から歩いて通える立地は通うに適している。
塾内の環境 教室は十分な広さを持ち、自習室も満足する数を確保してあったため、利用しやすい環境だった。
良いところや要望 大学受験はとりあえず目標のところへ受かったので、それ以上の要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校の一つに受かることができたので、それ以上の問題はなかった。
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い!正直びっくり。 この料金なら、もっともっとチューターにしっかり働いていただきたい。
講師 仕方がないことだが、面白い先生もいれば、そうでない先生もいらっしゃる。
カリキュラム 季節講習は毎度毎度に忙しい。取っている科目が多いので、仕方がないのだが。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、治安がちょっと悪い気がする。
塾内の環境 自習する部屋が、机が狭い。 テキストとかきちんと広げたいので、もっと広々使えるとありがたい。
良いところや要望 良い所は特に思いつかない。 要望は、チューターがしっかり働いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍なので色々大変だと思います。 でも、検温や消毒の徹底などは出来ていると思われる。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近かっただめ河合塾と、決めていたので、他と比べることしていません。この位の料金がかかるのではと思っていました。
講師 先生方の指導のおかげで、子どもがあるとき学習に、良く取り組むようになった事が良かったです。
カリキュラム 学習の仕方もわからなかった様で、勉強にとりかかれせんでしたかあたえられたカリキュラム教材のおかげで集中して学習できました。
塾の周りの環境 自転車で、行ける所で駐輪場も有りさきちんと税理されてました。回りには、スーパー、コンビニ、飲食店が有り便利でした。治安が悪いことも有りませんでした。
塾内の環境 自習室が、充分有ったのだと思います。自習室が、使えない子とはかあまりなかった様です。たた、お正月に使えなかった事がありました
良いところや要望 用が有って電話を、かけても、塾へ訪ねて行っても同じ様に親切に対応してもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当がついていてくれて、相談にのってくれていたようです。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 適宜、アドバイスをくれたり、親を含めた三者面談などを定期的にしてくれた。また、定期的に受験に関する講座を開いていた。
カリキュラム 子供自身が納得する形のものであればそれでいいわけで、そこをいちいち親がどうのこうのといった考えや興味はない。
塾の周りの環境 大宮英から繁華街を抜けて、徒歩で5分程度で、立地そのものはいいが、やはり繁華街を通るということは少し引く。
塾内の環境 割と自由に教室や応接などを開放してくれて、自習がしやすい環境を提供してくれていると思う。
良いところや要望 今どきの子供たちを集めて、教育するわけだから、設備や環境はそこそこそろえているので、あとは子供自身にどれだけやる気にさせるのかということだと思う。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の通っていた高校からだと入学金が無料なのは、良いと感じたが、授業料は、各講習会費用を含めると、かなり高額だと感じた。
講師 授業内容は、通い始めたばかりなのでよくわからない。通学環境は、駅からそんなに遠くないので、通い易いと感じる。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くなく、大きな道路に面していて、人通りも多いので、夜遅くなっても安心感がある。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、自宅で学習するより集中して学習出来る点が良いと感じた。
良いところや要望 駅からそんなに遠くなく、自習室が自由に使える点は良いと感じるが、授業料が各講習会費用を含めると高過ぎだと感じる。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一定の金額は理解してますので 仕方のないことだと思います 成果を期待してます
講師 成績向上した結果からみるとそういう評価になります。 はっきりしたことはあまり分かりません
カリキュラム 金額も高いですが、一定の成果があると信じてますので あまり分かりません
塾の周りの環境 駅から近くなので、良いのではないかと考えますが
塾内の環境 自習室などの環境を聴くと良いのではないかと考えますが あまり分かりません
良いところや要望 特にはありませんが 成績向上が全てだと考えますので よろしくお願い致します。
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として希望どおりではなかったので割高かなと思いましたが、しかたがないことかと思います。
講師 結果がよくなかったので、 何とも言えない。 固まってない子供の希望の方向性を強くつけてほしかった。
カリキュラム 結果がよくなかったので、何とも言えないです。 希望大学に特化した専門授業でもよかったのかなと。
塾の周りの環境 環境は悪くなかったので、 選択しました。 家から近かったことはよかった。
塾内の環境 よくもわるくもなくときいてます。自習が多かったときいてます。
良いところや要望 もう少し子供の希望や固まってない考えなどを紐解いて導いてほしかった。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は、他の予備校と比較すると高いと思います。勿論、講師や環境の良さを考えると妥当だと思うが
講師 単に、教材を進めていくだけでなく、経験談などを交えて、より幅広い知識を吸収できるよう、工夫した授業をしてくる。もちろん、過去の実績があるので、受験に必要な知識を身につけることが出来る。本人次第だけど。
カリキュラム 教材は、受験に直結したもので、必要な知識を吸収することが出来るものであった。
塾の周りの環境 県内の主要駅である大宮駅の直近にあって、交通の便は最高である。
塾内の環境 教室は明るく、清潔で、自習室など設備が整っている。生徒も比較的、意識が高い者が多く、施設面でも、競争意識という面でも環境は良い。
良いところや要望 他の予備校と比較すると、生徒の実力や能力に応じたきめ細かい授業を受けることが出来る、多様なコースが選択出来るところ。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので仕方ないですが、後から考えると高いお金を払ってしまったなぁと思います
講師 親を含めた面談などはしていただきましたが、生徒が多いので、1人1人を把握できてない印象でした。
カリキュラム 講座を取るたびに高いお金を取られたが、効果は本人次第だと思った。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける場所で、食事場所も近くに色々お店があり、便利だと思った
塾内の環境 自習室が使えるのが良いと思った。赤本なども、コピーできたようです。
良いところや要望 設備は整っていますが、1人1人をよく見て精神的なフォローをして欲しかったです
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べてはないが他と大差ないと思います。最低限の科目しか受講しなかったのでそこまで負担は感じなかった。
講師 講師の質は大手なので良いと思います。子どもは積極的ではなかったので、質問等は行きにくいようでした。
カリキュラム 教材は大手なのでよくできていると思います。集団なので個人にあったペースでは進められないと思います。
塾の周りの環境 駅からそう遠くはないし、自転車を止める所も用意されているので、天候によって公共の交通機関や自転車など選んで通えた。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではあると思います。自習室も利用している人が多い。
良いところや要望 受験に関する、色々な情報を入手できる環境ではある思います。自習室が使えるのも良い。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校と細かく比較したわけではないので高いか安いか判断がつかない。
講師 年齢の近い講師がいて、話しやすく相談がしやすかった。講師のレベルも高いので質問の回答も的確であった。
カリキュラム 受験前のカリキュラムは国立に合わせたものがあり、本番に臨みやすかった。
塾の周りの環境 駅からバスに乗るほどではないが荒天時には徒歩だと少し辛い。人通りは多いので治安は心配ではない。学校の周りも騒がしくない。
塾内の環境 教室は全く圧迫感はなく、自習室も静かで集中できる環境である。
良いところや要望 通っていた予備校の、特に良いところや要望などは思いつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた予備校について特に気付いたことや感じたことはありません。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親切な金額だと思います。主催の模試もありますがそれも込みの料金です。始めに払った金額で後から追加でということもありませんでした。
講師 当たり前かも知れませんが基本的には本人のやる気次第、我が子はそれをあまり引き出してもらえなかったのが残念です。担任としてついてくださった先生は学習面だけでなく、メンタル面のケアも十分していただきました。
カリキュラム ノウハウの蓄積があるだけあって、この教材をしっかり身に付ければ成績はあがるなと感じました。
塾の周りの環境 JRで通っていました。予備校の最寄り駅はターミナル駅なので駅回りは繁華街で夜は遅くなるほど、危ないこともありました。駅からは徒歩10分くらいで近かったです。気候のよい時期には自転車で通うこともありました
塾内の環境 どの教室、資料室、廊下もきれいで清潔でした。自習室も足りなければ空き教室を解放していて困ることはなかったようです。
良いところや要望 予備校に望む事は、全ては本人次第だとはいえ、もう少しモチベーションをあげるしかけが何かあったらよかったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良くしてくださいました。親身に志望校選定の相談にのってくださり、講師の方によっては、我が子の弱点をピンポイントで見つけ、指導してくださいました。行かせて良かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。