- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 上のクラスだと、家庭学習を細かく指導してくれる。
先生の説明がわかりやすいらしい。
カリキュラム 毎日の家庭学習があること。テキストがしっかりしていて、カラーで見やすい。
塾内の環境 駅前なので通いやすい。バスで通えるから便利だと思う。到着時と終了時にメールがくるので、安心だ。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が好きではないこどもが自発的に通って、1か月で難関クラスに上がれたので、よいのではないかと思う。
市進学院綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受付の方は親身になってくれます。
講師は先生により色々ですが、楽しい授業もあると言っています。
カリキュラム 授業のあとに、定着の時間があり、大変助かっていますが、帰りの時間が決まってないのでお迎えが難しいです。
塾内の環境 駅から近いが、駐輪場がないのが困りますが、近隣の駐輪場に停めてレシート見せれば代金もらえるらしいです
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、いいのか悪いのか分かりませんが、これからに期待しています。
市進学院三鷹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師が、一人ではなく、別の講師になった時にも、塾としてのマニュアルや指示が一定であることを期待しました。
カリキュラム レベルに合った、そして、受験に向けた背伸びしすぎないレベルの教材を検討してくださいました。
塾内の環境 入退室のお知らせメールや、挨拶をきちんとしてくださる雰囲気がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 新しくできた塾ではなく、昔から培われたマニュアルや工夫を感じます。安心感があります。
市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすい先生だと思いましたが、子供が気に入ったみたいなので、通わせようと思いました
カリキュラム わかりやすい教材だと思いました
まだ入ったばかりなので、よくわかりません
塾内の環境 教室がきれいで勉強しやすそうに感じました
とくに悪いことを子供から聞かないので、環境はいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでよくわかりませんが、嫌がってないので良いと思います。
市進学院新鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いろいろと親切に対応していただきました。
文系と理系の先生がいらっしゃるようです。
カリキュラム まだ通い始めですが、授業より先に進んでいるようで5教科もしくは3教科の受験対策ができる感じです。
塾内の環境 新しくてきれいです。自習もできたり、休んだところをフォローしてもらえるシステムは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境は整っていると思います。
生徒も意欲的な雰囲気です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院宮崎台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾テストで、算数の間違えた問題の解説が的確で分かりやすかった。フォローの電話で、塾での様子を伝えて頂き安心できた。
カリキュラム 授業の終わる時間が早いので、家に帰ってからの時間が長く出来き、宿題をやる時間が出来てよい。
塾内の環境 駅から近いので、1人でバスで行ける。セーフティメールで到着したのが確認でき、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で、行くかどうか悩んでいましたが、本人が楽しかったと言っていたので決めました。今のところやる気があるので、このまま頑張ってほしいと思います。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生によって良し悪しが分かれる気がします。子供へのモチベーションがあがるようにもう少し考えてくれたらな~と思うところがあります。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、わかりやすかったです。教科、先生によって違うので戸惑いがあります。
塾内の環境 自転車置き場が暗く色んな方が利用するので心配です。塾専用の置き場が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、入学にあたっての説明が欲しかったです。子供の理解が出来てません。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 丁寧に指導してもらえました。春期講習期間は何回か受講中の様子を伝えていただき安心することができました。
カリキュラム 春期講習はリーズナブルでした。新中1には妥当な授業時間と金額だと思います。
塾内の環境 プライバシーが守られない?
手続きは個室などはなく、オープンスペースでした。
その他気づいたこと、感じたこと 近所で通塾しやすく、雰囲気もアットホームな感じでした。実績もあるので期待したいです。
市進学院西日暮里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長先生や受付の方や講師の先生方 皆さんが感じが良かった。講師の先生が電話をかけてきてくれて親身になって相談にのってくれた。
カリキュラム 夏から秋頃までに学年分は履修し終わって、あとは入試対策に移行していくというところが頼もしいと思った。
塾内の環境 専用の自転車駐輪場がないので、少し距離のある公共の駐輪場まで行かないといけないのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けない時には映像授業が受講できたりと、フォロー体制がしっかりしているので、安心。具体的な進路指導もすぐに始めてくれてびっくりしたが、今後も心強いと感じた。
市進学院南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供いわく説明解説が分かりやすく、若い講師が比較的多いのでとても良い。
カリキュラム 学校の授業より、塾の進捗の方が先に進んでいる点とほぼ毎回、宿題が出される点が良い。
塾内の環境 オープンな造りで、入りやすい環境。
土足でそのまま入れるのも良い。
自習室がいっぱいの時、隣の自習室を使えるのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと テキストがしっかりしていて、授業の内容も良さそう。短期講習が通常授業の続きで組まれているので良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院津田沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いくつかの塾の体験をしましたが、子供がとても楽しかったと言って帰ってきました。先生の話し方もとてもわかりやすく、引き込まれるような教え方をしてくださるので、塾は初めてでしたが抵抗なく塾に通っています。
カリキュラム 5教科を教えてくださるのがありがたいです。長期休みにどうしても休まなければならない日があると先生が相談してくださり補講をしてくださいました。
塾内の環境 バスも電車も近くにあるので子供の通塾には安心して通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが子供が毎回のように楽しく通っている姿を見ると塾の雰囲気の良さが伝わってきます。宿題も本人の学力に応じて出して下さるのでありがたいです。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 お休みした時に、
補講をお願いしたら
きちんと補講をしっかりやってくれた
カリキュラム めざす高校別に
コースを選べ、それぞれテキストがプラスされたり
レベルをあげることができるのがよい
まいかい、確認testがないのが残念
塾内の環境 駅から近く便利であるが
周りに居酒屋が多いので
若干、夜は周りは騒がしい
その他気づいたこと、感じたこと まだ習いはじめたばかりなので
まだよくわからない
子供のやる気がでる授業、実際に成績があがる授、これからに期待したい
市進学院南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業が学校よりも分かりやすいようですし、分かるまで教えていただけているようです。
カリキュラム 常に学校の予習になる。また、定期的なテストで自分の学力がどの程度なのか把握できる。
塾内の環境 人も多い場所ですし、塾を出た際に保護者にメールが来るシステムは安心。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ですが、面倒見も良さそうですし安心しています。このまま志望校合格を目指して頑張って欲しいです。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 非常に熱心で、丁寧な指導をしてくれている。細かい要望にも答えてくれる。
カリキュラム テキストの内容が分かりやすい。欠席時のフォローもあるので助かる。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる。分からないところは、すぐに先生に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 公立校受験には適した塾である。5科目受験にはちょうどいい。私大附属高校には弱いと感じる。
市進学院豊洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業後にフォローの電話が掛かってきて、授業中の様子を教えてくれます。他の塾の体験時にはそのようなことは無かったので好印象でした。
カリキュラム 何曜日に何の科目か固定されていなく、日によって教科が異なるので、分かりやすくして欲しい。
塾内の環境 少々狭い気がします。でも子供はショッピングモール内にある割には、中は落ち着いていて静かな雰囲気と言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は、基礎から応用までやってくれるとのことで、これから成績が上がっていくことを期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院市川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ベテランの先生が揃っている感じがする。入塾時も親切に説明してくれた。
カリキュラム 一教科単位で必要な教科を自由に選べるのが良い。英語の単語Vテストなど定期的に目標を持って取り組める。
塾内の環境 教室も十分あるので、自習などにも使わせてもらえる。クラスのレベルやコースによっては、本八幡に行かなくてはいけないのが少し不便。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾日数や入塾時の説明からも、学校生活や部活と勉強の両立を考えて下さっているのが伺えました。
市進学院南船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 理解しているのかどうかを最後に確認していただいているので、その日のうち、おさらいがちゃんとできてている。
カリキュラム 苦手な科目だけを選択できるので、個々の能力に合った勉強ができる。
塾内の環境 繁華街なので、少し心配なところはあるが、集団でかえるので、大丈夫だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと これから、通い始めるが、勉強の意欲を高め、苦手なところを克服できるようになることを期待している。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自分も通っていたが、市進は先生が親身に相談に乗ってくれるので、そこが良い点だと思った。
カリキュラム 6年生の総まとめの授業だったが、弱点などがわかるようにまとまっており、自宅での復習もしやすいと思った。
塾内の環境 塾の中は多くの資料が積み重なっていたが、個人情報がもれそうな資料が置いたままになっていることはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がみな楽しそうに通っている様子で先生とも気軽に話していたので、質問などもしやすいように感じた。
市進学院千葉ニュータウン中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく、楽しく受講できているようで、保護者としても安心です。
カリキュラム まだ受講したばかりですが、きっと成長できる内容だと思います。
塾内の環境 送迎車の駐車場がないのが難点ですが、駅近のわりに静かに受講できています。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく勉強できていることが一番です。
結果がきちんと残せるよう指導していただけるのではと期待しています。
市進学院千葉ニュータウン中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高めですが、それだけ一生懸命
先生が指導してくださいます。
講師 子供は社会が苦手で、どんなに頑張っても自己流では成績があまりあがりませんでした。受験間際の中3夏に、社会担当の先生が
わが子の為だけに問題集を作ってくださり、受験までには成績がぐっとあがりました。そのおかげで希望校に合格し、他に受けた私立(2校)も合格することができました。その子その子に合わせて熱心に考え、取り組んでくださる良い先生ばかりです。
カリキュラム 学校の勉強はもちろん、受験する学校に合わせたカリキュラムで
充実していると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、立地も良く、地元だと
とても通いやすい塾だと思います。
ほとんどの子が自転車通学ですが、何人かは車で送り迎えしていました。
塾内の環境 授業中は若干騒いでる子もいますが、分からないところは授業後
先生に気軽に質問できる環境です。
良いところや要望 先生は子供たちのことをよく観察(把握)しており、苦手なところは
克服できるまで とことん一緒に取り組んでくださる
とても良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は学年が上がるたびに徐々に高くなりますが、
それだけの結果を出してくださる塾だと思います。
下の子も受験を控えているので、
次も市進さんに通わせたいと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ