- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,546件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルで安いものではない。成績に反映していれば高くないと思える。
講師 子供への評価が甘くて授業のレポートが通りいっぺんなものが多い。
塾の周りの環境 行き帰りに繁華街が近いので寄り道するのではという気がしている。
塾内の環境 見学の際は生徒と先生が仲良く話していた反面、ザワザワとして集中できるのかと思った。
良いところや要望 生徒が伸び伸びとしているように見えたのは良いところだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の順位などが分かると良いと思う。入退室がわかるのも良い。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周辺の料金と比べると、ちょっと高いイメージが否めないのはあり。
講師 講師の方にもよりますが、本人の理解度を見ていない。本人のレベルに沿った教え方が望まれます。
カリキュラム カリキュラムが入試に沿っていなかったのと、スルーしているように感じる。
塾の周りの環境 交通量も多いところですが、自転車で通えるところは良かったと思います。
塾内の環境 個々のレベルに合わせた教え方が望まれるますが、それも講師次第だと思います。
良いところや要望 本人が頑張って行っていたので、良かったのかとは思います。希望校にも入れましたから。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 季節講習でコマ数を増やしたが結局本人が通い切れなかった。力量に合わせた授業数を進めてほしかった。
講師 講師の先生は若い方が多い。個人指導といいつつもあまりペースをチェックしてもらえない模様。
カリキュラム 内容の良し悪しは分からないが、季節講習にも別途費用がかかる。休みがちでもそれに対応しているか不明。
塾の周りの環境 賑やかなエリアに近いので心配。行きや帰りに遊んでいるのでは無いか。
塾内の環境 割と狭く、ガヤガヤしていた印象。若い先生たちと生徒が多いから?
良いところや要望 休みの振替えについては難しそう。コロナ休校で授業の遅れがあっても塾も休みなさいの一言だけでは余計に勉強が遅れる。
その他気づいたこと、感じたこと トータルで成績が上がっていないので、意味があるのかやや疑問。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 そこまで高くはないけど、優しい値段でもない。教科も増えていきますし
講師 なんとなくですが、マンネリかして途中から集中できていないような感じがした。
カリキュラム 適材適所って感じです。わかりやすくて、入っていきやすいっておもいますあ
塾の周りの環境 車の送迎がほとんどですが、電車や自転車でも行けるところでよかった
塾内の環境 建物の周囲は騒がしいこともあるが、室内は静かで集中できる環境です
良いところや要望 温度がちょうどよくて、寒くも暑くもないので快適に勉強できました
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習は人数が多くて、疎かになっている感じはします。まあまずまずですね
ITTO個別指導学院札幌ひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 よその塾より良心的である。模試や夏期講習 冬季講習も無理強いはされない。通っていたころの塾長は良い人。
講師 英語の先生と、合うのか成績が上がっておかげ様で大学に入ってからも得意です。数学の先生はイマイチでした。高校生になってもしばらく通ってましたが 本人が足りないと言うので 辞める事にしました。
カリキュラム 中学校のカリキュラムとあっていたと思う。夏期講習や冬季講習もありましたが無理強いはされなかった。
塾の周りの環境 地下鉄の出入り口が近い。学校と自宅の間で通いやすかった。施設は椅子がぼろぼろだったらしい
塾内の環境 雑音などもなく静かな環境だと思う。地下鉄の近くだが個人宅や郵便局もあり 夜でも不安は少ない
良いところや要望 高校受験を目指して3年間お世話になりましたが 高校生にも対応していると言い事で半年程通いましたが 先生のレベルなのか成果は出なかったです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は 前もって連絡していたら代わりの日を入れてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院野瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いとは思うが他もよく似た額なので仕方ないのかと思うしかない
講師 特に良い先生がいたわけでなく生徒に合うか合わないかで決まる。
カリキュラム 特徴はなくどこも一緒のように思う本人が何ができるかが大事
塾の周りの環境 近いが大通りを渡るのと夜になるのは危険であったの送り迎えが必要
塾内の環境 なんとか集中はできていたかな、どちらともいえない環境であると思う
その他気づいたこと、感じたこと 他と同じではなく特徴を作って欲しいと思いますね。
ITTO個別指導学院七松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾の授業料についてはそれなりにしてたと思います
塾の周りの環境 交通手段は主に自転車で通っていました。近くだったので便利だと思います。
良いところや要望 塾の方針が、子供達に合っていたのかと思うので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他で、塾について特に気になるような事は思いつかないです。
ITTO個別指導学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習など含めると高く感じますが、2対1などの個別学習ですので、妥当だと思います。
講師 退塾する際や、受験のときも、本人のためを思っていってくれてるなあと伝わることが多かった。子供も、それに応えたい気持ちがあったようだ。
カリキュラム テキストがありました。漢字検定や模試の案内があり受けておいてよかったです。季節講習やテスト前の講習で部活で普段はやらない分を補えました。
塾の周りの環境 道路沿いにあり夜でも暗くないです。駅からは10ほど。ですが、地元の子供が多いので自転車がほとんどです。
塾内の環境 うるさい、気になる、ということはたまーにきいたことはありましたが、問題になるようなほどではなかったようです。
良いところや要望 よい意味で緩かったので、長く続けられました。面倒くさがってしまうとどうしようもないので…
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の講習など、スケジュールの調整をうまくしてくださって楽でした。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な感があるが、子どもが納得して通える環境や内容なら惜しくはない。
講師 教え方などは問題ないと聞いているが、授業開始時間に遅れてくることが何回かあると聞いたことがある。
カリキュラム 子供の理解度に合った教材を使っているようで、内容が分かりやすいと聞いている。
塾の周りの環境 もともと治安のいい地域であることと、交通の便がいい環境のため不自由はない。
塾内の環境 勉強をする環境として、集中できる環境と聞いている。設備自体は見学していないから不明。
良いところや要望 子どもの学校の予定もあるため、授業の受け方にもう少しフレキシブルな対応がしていただければ嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内での生徒たちの私語が少し気になることがあると聞いている。その辺りを注意し、改善していただきたい。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 実際にはそこまで高くないが、本人が何かと休むので無駄になるため高く感じる。
講師 指導力が良く分からない。 実際の定期テストや実力テストの成績は上がっていない。
カリキュラム 夏期講習中にあった実力テストは弱いところが上がらなかった。
塾の周りの環境 交通は自転車で行けるので問題なし。 環境は治安的にはあまり良くなさそう。
塾内の環境 整理整頓はされているように見えた。 それ以上は一度行っただけなので良く分からない。
良いところや要望 お知らせが紙ベースのこともあり、メールならメールに統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 半年ほど通わせて実力テストの苦手科目が上がらないので成果を感じられない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院呉広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金についてコストパフォーマンス的には どうだったかは他の塾と比較してない為、正直解らない。
講師 何人かの講師に教わったみたいだ。
カリキュラム 受験前のカリキュラムに納得してなかったように思う。 模擬試験の回数が少ない。
塾の周りの環境 大通りに面していたが公共の交通機関の便数が少ない為、送り迎えが大変だった。
塾内の環境 教室は適度な広さで、塾生の人数的にも最適だった様に思う。
良いところや要望 割とコミュニケーションを重視してくれてたので 行って良かったのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の入れ替わりが多かった様に思う。 スケジュール変更は少なかった様に思う。
ITTO個別指導学院上北台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場感があまりないのですが、夏期講習や冬期講習などの費用も含めると結構高額となりました。
講師 親切丁寧に指導してくれる講師が多く、保護者への状況説明なども適切だったと思います。
カリキュラム 教材については子供に合わせて選定してくれていたと思いますが、子供にとっては完全にしっくりとしたものではなかったようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える範囲でした。比較的大きな道路に面した教室だったので、歩道もしっかりとあり、安全だったと思います。
塾内の環境 個人が集中できるよう適度なパーティションがあり良かったと思います。
良いところや要望 個別の相談にも乗ってくださり、安心して任せることができました。第一志望校の合格は達成できませんでしたが、それなりの結果を出せたかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、連絡がメールだったので、なかなか気づかないことが多く、LINE等を使った通知の方が良かったかなと思います。
ITTO個別指導学院北上野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金と会費がやや高い。もう少し気楽に入塾できる金額だとよい。
講師 講師1人につき生徒2~3人なので、融通がきく。本人曰くわかりやすい。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて対策をしてくれるため、融通がきく。本人のやる気を促す声掛けがもう少し欲しい。
塾の周りの環境 自習室で勉強することができるので、近いと利用しやすい。ただ、本人のやる気次第である。
塾内の環境 自主室を開放してくれているので、本人のやる気次第で利用できる。もう少し、講師からの声掛けがあるとよい。
良いところや要望 週末・祝日がお休みの為、自習室の利用ができない。半日でも利用できるとよい。
ITTO個別指導学院伊丹南野校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかってない割には高い方かな?とは思いますが、普通なのかな?
講師 質問に対して、満足のいく答えが返ってこない時がある
カリキュラム わかっていない問題ではなく、わかっている問題をやらされてる気がする
塾の周りの環境 自転車で、5分位のところなので、近いので、雨でも歩いて通いやすい
塾内の環境 雑音は、道路沿いなので車の雑音や、虫も室内に多くて気になって集中出来ない
良いところや要望 車や、虫が多くて集中できないので、もう少し対策を考えて欲しいです
ITTO個別指導学院墨田錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は負担です。夏期講習では、本人のやる気を考えて詰め込まないようにします。
講師 学習面での相談はもちろん、成長する過程の精神面のサポートやアドバイスを受けました。
カリキュラム 春季講習は予算がかさむばかりだったので、夏期講習では、本人のやる気を重視してやらせようと思いました。
塾の周りの環境 駐輪場がガードレールに横付けなので、周への住民に不快感を与えてないか不安です。
塾内の環境 毎回違う講師の方で、固定されていません。それがいいのか、悪いのか今でもわかりません。
良いところや要望 毎回のお便りが作業になっていないか、実際にちからが付いているか、不明なままです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中の様子が知りたいので、頻繁に面談を承ってもらいたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院呉広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでとても高かったです。もう少し安いとたすかります。
講師 塾の講師の入れ替わりが激しく、何回か先生が入れ替わった。大学受験の対策としては少し物足りない感じでした。
カリキュラム 大学受験の対策としてはITTOでは物足りない感じでした。個別なのでセンター試験で全てを伸ばそうという感じではないです。
塾の周りの環境 開けた所にあり、近くにコンビニもあったので便利が良かったです。
塾内の環境 中学生が多く自習室も席が埋まって座れないことが多かったです。
良いところや要望 塾長が熱心に相談にのってくれていたので、親の言うことより塾長の言う事を聞くくらい尊敬していました。子供が話しやすい対応をしてくれたおかげで色々と相談していたようです。
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の指導料金に加え、夏期講習などがあり、費用がかさんだが、希望校に合格できたので良い。
講師 ていねいな指導をしていただけて、個人にあわせて細かいところまで指摘してもらえた。
カリキュラム 希望校に合わせてカリキュラムが組まれて、対策指導してもらえた。
塾の周りの環境 家から近く、駐車場もあり送り迎えにとても便利な立地だったので良かった。
塾内の環境 中に入ったことはないのでよくわからないが、子どもはあまり集中できないと言っていた。
良いところや要望 メール等で個別に指導内容などを親に連絡してくれたり、個人面談で要望などを聞いてもらえて満足だった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって指導方針がマチマチなところがあるようで、そこはちょっと不満だった。
ITTO個別指導学院木太南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はごく普通だと思います。本人のやる気次第で教えてくれるみたいです。
講師 子供は先生と気が合うのか、楽しく行っているので良いと感じています。
カリキュラム 成績自体はまだ上がってないので、よくわかりません。しかし、やる気は出ていると感じています。
塾の周りの環境 家からも近いので、自習室の利用できるので、近いというのはとても良いところです。
塾内の環境 教室はやや狭く、中学生も多く利用しているために、やかましく感じる時があるみたいです。
良いところや要望 とにかく自宅から近いというのは、ロスがなく効率的だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気なので、やる気を引き出してくれる先生との出会いが大切だと思います。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。一科目ごとに払うので。夏期講習なども、高い気がします。
講師 親切で、分かりやすい。色々詳しく教えてくれる。情報が多いい。
カリキュラム 一人一人に合わせて、用意してくれる。自分で用意したのも見てくれる
塾の周りの環境 夜は暗くなく、行きやすい。歩道も、ある。自転車も通りやすい。
塾内の環境 個別の部屋がある。他の部屋で携帯電話を使用している人が気になる
良いところや要望 料金を安くして欲しい。講習も結構かかります。もっと科目を増やしたいので
ITTO個別指導学院尼崎大庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べた中では料金は安めだと思います。他の塾は80分1コマの所ばかりの中、子供の希望の50分1コマも対応していただけるのがよくて、ここにしました。
講師 通い始めてまだ1ヶ月なので判断しかねますが、以前に通っていた塾よりは、1対3でも先生がしっかり見てくれていると、本人が言っていました。
カリキュラム 総合学科に通っているので通常の高校とは少し単元が違いますが、新学期が始まってその旨をお伝えしたら、スムーズに授業内容の変更に対応していただけました。
塾の周りの環境 大通りで他の塾も たくさんあるような地域なので、自転車で帰りが遅くなっても問題ないと思います。
塾内の環境 以前の塾はひとつのテーブルに先生も含め4人でしていたので、友達が一緒になると私語があったようですが、今は完全に一人掛けテーブルで先生が動いてくれるので、集中はできているみたいです。
良いところや要望 思っていたよりもしっかりと対応してくれているので、しばらく通わせたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ