POINT
- 塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
- 授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
- 万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
個別指導ならITTO個別。信頼の全国1200校。
ITTOのこだわり
1.快適学習空間
お子様が学習に集中できるかどうかは、学習環境によるところが大きいと考えています。だからこそ当塾では学習効果を引き出せるよう、学習環境にこだわっています。
専属デザイナーによって設計されたキレイで明るい教室は、お子様の学習意欲を高めます。
無料で使える自習室も完備。学びたいという気持ちに応えます。
2.自慢の講師クオリティ
個別指導だからこそ、講師の影響は大きなもの。当塾の講師は定期的な研修会への参加やアンケートによる保護者様からの評価等、より質の高い授業の提供を目指し取り組んでいます。
3.万全の定期テスト対策
・ITTO模試
教科書の重要語句をピックアップした無料の当塾オリジナル月例テスト。学習の定着度を確認できます。
・テストターボ
定期テスト3週間前から利用できるテスト対策授業。通常授業で未受講の教科の受講も可能。得点アップの秘訣を伝授します。
・THEカコモン
全国の定期テスト過去問を徹底分析し作成した、定期テスト対策用の当塾オリジナル教材です。
4.電子授業日報「スクレポ」
電子授業日報「スクレポ」を導入。その日の授業の様子をメールやweb形式でご家庭にご報告します。
その他、教室からのお知らせや月謝の収納状況など様々な情報を、スマホなどからタイムリーにご確認いただけます。
ITTO個別指導学院の春期講習情報(2025年)
ITTO個別の春期講習で「分かる感動」を
講習期間 | 03月10日(月)~04月25日(金) | 申込締切 | 04月04日(金) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小1~6,新中1~3,新高1~3 |
ITTO個別指導学院のキャンペーン(2025年3月)
無料体験授業受付中!各種割引特典あり!
無料体験授業を随時予約承ります!教室や授業の雰囲気を体験いただいた上で、入塾ご検討ください。
【各種割引特典】
(紹介特典)
ITTOにご通塾中のお友達からのご紹介で入会金が半額免除。また紹介者に2,000円分の図書カードを進呈!
(転塾特典)
他塾からの転塾で、入会金が半額免除!
(母子・父子家庭割引)
入会金が半額免除。さらに通常授業料が5%OFF!
(兄弟姉妹特典)
・2人目以降の入会金免除!
・兄弟姉妹同時通塾中は、兄弟姉妹全員の年会費が無料!
・兄弟姉妹同時通塾中は、兄弟姉妹全員の通常授業料が5%OFF!
ITTO個別指導学院の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院のコース
「1:3個別指導」 |
こちらのコースでは、小中高全ての学年を受け付けております。 親切丁寧繰り返し、指導解説をさせていただき「分かる」ように。また、演習を通して「できる」ようになるまで。自分の力で問題が解けるようになるのがゴールです。 教科は、英語・数学(算数)・国語・理科・社会の5教科全てに対応しています。教科書準拠の問題集を使用し、学校の少し先を予習するのがオーソドックスな進め方となりますが、前学年に遡っての復習や、応用発展問題中心など、ご希望のあらゆるニーズにお応えすることができます。当塾に通われている大半の生徒様が受講しているおすすめのコースです。 |
---|---|
「テストターボ」 |
こちらのコースでは、中高全ての学年を受け付けております。 定期テスト3週間前から受講可能な「定期テスト対策特化コース」です。期間内、生徒様それぞれ都合の良い日時に調整が可能なので、部活や習い事の忙しい方も安心して受講が出来ます。 教科は、英語・数学(算数)・国語・理科・社会の5教科全てに対応しています。過去問を元に、出題頻度の高い問題中心に準備する教材はなんと無料!受講した多くの生徒が成績アップしています。また「テスト勉強のやり方がわかった」という生徒様も多く、自学力を高める効果も高い当塾自慢のコースです。 |
ITTO個別指導学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-833
14時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
ITTO個別指導学院岸和田荒木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較検討していないので、他のところと比べてどうかとは分からないが、個別なのでこんなものかなと思います。
ただ、家計から出すとなると負担は大きい。
これから受験生になるので、特別講習などでプラスになるとさらに厳しい
講師 年齢が近いので高校の選び方など教えてもらえる。講師も友達とかからの情報もあり、志望校を選ぶ際に参考になるみたい
カリキュラム 教材は特に難しいことはないと思う。
教材以外にプリントもたくさんもらえるのはいいと思う。あと、自習時に受けていない教科のプリントも希望すればもらえて、分からないところは教えてもらえる。
塾の周りの環境 家から近いので、自転車でも雨の日は歩いてでも行けます。コンビニが敷地内にあるので、車でも送迎しやすいと思う。最寄り駅からは徒歩10分くらい。
車通りの多い道路にあるので、帰りも暗くない。
塾内の環境 教室自体は広くないけど、基本的に静かでいいと思う。
自習室は1人ずつのスペースになっていないので、もっと集中できる環境だといいと思う
入塾理由 家から近いので、通学時間を無駄にしない。
自習室にもすぐに行ける。
個別である
定期テスト 定期テスト対策はありますが、やったことはないです。
やらなくも、自習時に対策プリントやらせてもらいます。
宿題 量は、親の意向も組んでくれるので、多めに出してもらえるようにお願いしてる
良いところや要望 個別なので、体調不良や家庭の都合などでの予定変更もスムーズにできる
総合評価 集団と違って、周りの子のレベルもマチマチなので、本人がやる気を出さない限りダラダラしてしまう。
そこは私が上手くフォローしないと(声掛けなど)いけないかなと思う
ITTO個別指導学院岸和田荒木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校に入学するに当たって勉強が必要なのでその為には惜しみなく費用を払っていくつもりなので高くはありません
講師 息子は常に先生方を信頼して本人に任せている状態ではありますが、家庭内でも不満も無く過ごしているので悪くないと思います。
塾の周りの環境 自宅からあまり距離は遠くなく自宅から自転車や歩いて通える距離ですので、困っては無いと思いますが、非常に車通りのある場所でありますので親としては子供が交通事故などを起こすのでは無いかと心配です。
採算気をつけるように言っていますので本人は分かっているかと思いますが気にはなります。
塾内の環境 環境も整っていて、当塾の周りは常に綺麗に清掃されていると感じています。ただ、車通りが非常に多いので騒音などの心配は親としてはあります
入塾理由 勉強嫌いな子供をなんとか高校に入学させる為に少しでも勉強に力を入れてもらう為に入塾させました。
良いところや要望 本人にお任せしている状態ですが、今後も引き続き頑張って欲しいので高校に合格する為に先生方にも協力していただけたらと思います。
総合評価 今後もより良い環境で当塾に通える様に家庭内でもサポートしていきたいですし、先生方達にもご協力いただきたいとおもいます。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。そんなに高くもないし、安いと思いません。適当な料金だと思います。
講師 良い先生ばかりでした。親切で良い指導が行われたと思います。
カリキュラム 学習しやすく教材は出来ていました。子供たちにも役に立つ内容だと思います
塾の周りの環境 塾の周りの環境も申し分無いほどよかったです。いろいろと勉強することでお世話になりました。大変、良い環境で子供たちが勉強出来る事ですか助かりました
塾内の環境 塾の内側の環境も行き届いていました。綺麗にお掃除が出来て気持ちよく勉強出来たと思います。
入塾理由 色々と話を人々から聞いて評判が良くてそちらに決めました。思った以上 良い学習環境でした
定期テスト 定期テストがあって子供たちの学習向上に役立ちました。
宿題 宿題の提出に関しても大変、よかったです。子供たちの学習向上の為に宿題が出されたと思います。
家庭でのサポート 家庭でも親として勉強のチェックを定期的にやりました。親子とのコンタクトをとる事で大変、頻繁にしました。
良いところや要望 良い先生たちがたくさんいたのでこれからもそういう先生たちがその塾に残ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちの勉強だけではなく人間的に成長することで役に立つ指導がますます出来ることを期待します
総合評価 子供たちの勉強が上手く出来たことと願う学校に進学できたことです。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、定期テストにも対応しています。通常授業に加え受講いただけるオプションプラン「テストターボ」は定期テストの3週間前から実施しており、通常授業で受講していない科目もご受講可能です。また、教科書の重要語句をピックアップしたオリジナルの一問一答形式の模試も塾生は無料で毎月実施しています。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、可能です。入塾初月の授業料は実際に行う授業の回数分だけを頂きますので、「始めよう!」と思われたタイミングにすぐにスタートすることができます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい、あります。塾生は無料で利用して頂くことができます。校舎休校日を除き、授業のない日や授業の前後でも利用して頂けますので、家ではなかなか集中できないという場合など、ぜひご活用ください。
- 1教科のみの受講は可能ですか?
- はい、可能です。ご希望に合わせた授業プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
塾インタビュー
- 個別指導の専門塾として全国1200校以上を展開!何故ITTO個別指導学院はこれほど多くの生徒に”選ばれている”のか?その理由とは?
- ITTO個別指導学院は、自分未来きょういくグループの一員として、全国に1200校以上を展開する個別指導の専門塾です。外部の顧客満足度調査でも常に高い評価を受けるその理由は、子供たちの学習意欲を高める独自の取り組みにあります。「大切なのはまず、小さな成功体験を積み重ねること。勉強への自信がつけば意欲も増し、必然的に成績が上がっていきます」と語るのは、自分未来きょういく代表取締役の笠原様。ITTO個別指導学院に通う子どもたちは、どのようにして勉強を好きになっていくのか?その秘密を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-833
14時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 岸和田荒木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-833(通話料無料) 14時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-6-8 最寄駅:南海本線 春木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-833
14時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にあるITTO個別指導学院の教室を探す
- 南海岸和田沼町校
- 大阪和泉箕形校
- 大阪貝塚海塚校
- 大阪和泉のぞみ野校
- 鳳草部校
- 鳳上校
- 大鳥大社前校
- 堺東湊校
- 狭山校
- JR百舌鳥駅前校
- 大阪堺登美丘校
- 大阪河内長野中央校
- 白鷺駅前校
- 南海浅香山校
- 新家校
- 粉浜校
- 北加賀屋校
- 大正千島校
- 苅田校
- 河南校
- 松原岡校
- 大阪阿倍野松虫校
- 南田辺コノミヤ校
- 大和田校
- 平野西校
- 大阪東住吉桑津校
- 喜連東校
- 大阪藤井寺土師ノ里校
- 南巽校
- 生野巽校
- 河内国分校
- 東大阪渋川校
- 豊中庄内校
- 柏原法善寺校
- 八尾宮町校
- 深江南校
- 都島中央校
- 八尾青山校
- 曽根校
- 八尾恩智校
- 庄内東校
- 小阪校
- 東大阪森河内校
- 豊中駅前校
- 桜井谷校
- 吹田泉校
- 豊中泉丘校
- 大阪工大前校
- 池田畑校
- 旭新森校