- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (687件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創研学院【西日本】の評判・口コミ
創研学院【西日本】志紀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に良心的だった。特に、休んだ場合の補習をきちんとしてくれることは、非常に助かる
講師 中学受験専門ではないため、少々、甘い感じがした。高校受験のための塾という感じが出た感じがする
カリキュラム 進度を個人のスキルに合わせてもらえるので、助走としては非常い役だったと思う
塾の周りの環境 自宅から近かったことと、駅前なので通いやすと思う。他の塾も近隣にあるため、治安的な問題はなかった
塾内の環境 駅そばながら、騒音を感じることもなく集中して学習できる環境にあった
良いところや要望 ベースを固めるという意味では、非常い良かったと感じています。ただし、中学受験を完遂するには少しカリキュラムや情報量・オリジナル性に欠ける。競争性にも欠く
その他気づいたこと、感じたこと ベース学習を丁寧に教えてくださるので、わからないということがなくなった。計算もきちんと量をさせてくれるので、計算力がついた
創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人は友人の紹介割引を利用したが、テキスト代は対象外なので、冷静に考えれば安くない。
講師 9月中旬から通い出したのでまだ様子見ですが、嫌ではないとのこと。
カリキュラム まだこれからです。入塾時の説明ではテキスト見せてくれずファンでしたが、本人は普通に分かりやすいと言っています。
塾の周りの環境 駅近で、自転車で通塾してくれるので助かります。前の塾は遠かったので助かります。
塾内の環境 古くて狭い賃貸なので集団と個別で建物違います。備品も少し年季が入っています。ダンボールが無造作に積み重なってる所も有りました。
良いところや要望 普通の授業みたい。
創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比べていないので、金額が高いか安いかはわかりませんが、丁寧にしていただいてるので納得しています。
講師 塾長はじめ、先生方が優しく真剣に寄り添ってくれるイメージです。わりと自由な校風に感じますが、一人一人に対応して丁寧に指導して下さってるのだと思います。子供だけでなく、親の話も丁寧に聞き取って下さるので、あまり不安がありません。 おかげで、入塾以来、自ら勉強に取り組むようになりました。
カリキュラム 教材、カリキュラムなどでも、苦手なものにしっかり焦点を合わせていただきました。息子は英語が本当に苦手で、赤点以外取ったことないような状況から、先生も本当に苦労されたと思うのですが、普通に英語に取り組める状況まで持ってきてくださって、よくぞここまで頑張ってくれたと感謝しております。
塾の周りの環境 駅周辺ですので、小さな駅ですので、そんなに飲み屋さんとかが多いわけでも無いですし、駅から帰って来る人が通ることで、人の目もあるので夜帰ってくる時もそんなに心配はしないでも大丈夫です。 真下がスーパーですし、近くにコンビニもあるので、予定外に長く塾にいる時なども、何かを買って食べたりしているようです。
塾内の環境 通路に椅子が並べてあり、そこが自習スペースになっているのだと思います。先生方の目も届いて、集中できるのかもしれません。自ら進んで自習をするようにはなりました。個別対応もしてくださるし、環境としては落ち着いていて、悪くないように思います。
良いところや要望 いつでも何かあれば、どうぞ遠慮なくご連絡ください、と言った感じの対応をしてくださるし、実際、遠慮なく相談ができる雰囲気なのが、親としては気持ちがいいし、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 仲の良い家族的な雰囲気が、我が子には良かったと思います。先生とも友達とも励ましあっているような雰囲気があります。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宿題も多く、指導もいいので、こちらのお値段で納得しています。
講師 先生は熱心に教えてくださったのですが、子供本人が勉強に苦手意識があり、まだ机に座って集中することが難しかったようです。
カリキュラム 基本問題から応用問題まで幅広く修められた教材でした。中学受験のために通う方も多いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から5分ほとで国道沿いにあるので非常に便利です。近くに2件のコンビニもあります。
塾内の環境 国道沿いに教室がありますが、教室は静かで勉強をする環境はいいと思います。
良いところや要望 近所のお友達もたくさん通ってますし、子供が勉強に慣れるためには良かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾ですので、初めての塾通いには良かったのかもしれません。
創研学院【西日本】国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾と比べてもそんなものかな・・・という印象です。
講師 受験の際受験先の学校まで激励に来てくれてとても心強かったです。
カリキュラム 何度もわかるまで問題集を解く事でより覚えやすくわかりやすく教えていただきました。
塾の周りの環境 駅が近いので夜遅くなっても明るく人通りも多いので安心でした。
塾内の環境 あまり教室に入った事はないですがキレイに整頓されていたように思います。
良いところや要望 受験するにはやっぱり学校では習わない所も出てくるので丁寧に何度も教えてもらったのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの子とも仲良くなって子供は楽しく勉強できていたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾・予備校の料金を知っているわけではないですが、妥当の金額だと思っています。
講師 校長先生がとても熱血的で授業も楽しいらしいので期待している。
カリキュラム 定期テストでは子供の日頃の出来具合がよくわかり、各々の季節休暇の講習もしっかりあって占めのテストもあり好い学習習慣がついて良いと思う。
塾の周りの環境 国道沿いですが騒音はあまり問題なく、人通りも多い地域なので人目もあり自転車で一人でずっと通わせています。
塾内の環境 建物も新しく、同じ建物に女性専用の体操施設が入っていますが 特に問題はありません
良いところや要望 自転車を整列させながら生徒を送り迎えしてくれるところは好感が持てます。 やさしい講師の方が多いようなのでもう少し厳しくても・・・と思うところもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使うときなど少し休憩できるスペースがあるとありがたいです。
創研学院【西日本】阿倍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高いと思われるが、成績が、上がったので、仕方ないのかなぁ、と思われる。
講師 いつも、わからないところは、個別におしえてくれて、熱心なのでとても良いと思う。
カリキュラム くわしくは、わからないが、集中して講習をしてくれて、成績も上がったと思われる。
塾の周りの環境 家からも、近く、便利なところにあるので、治安や交通のべんもいいと思います。
塾内の環境 きょうしつのなかも、とてもキレイで、せいけつに、されているので安心する
良いところや要望 もう少し料金が安かったら、いいと思われる。科目も増やしていこうと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところ思い当たることは、ないので、このままで、いいと思われる。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は別途徴収であるが、個別料金にしては高くはなく手頃である。
講師 気さくで大人から見ても質問のしやすい親しみやすい感じの講師であり、学校の宿題など分からない所から身近に指導してもらっている部分が子供にとっては信頼できるようです。
カリキュラム 個別対応であるため、細かい部分まで丁寧に指導してもらっている。
塾の周りの環境 家から近いので馴染みのある場所に立地しているので問題はない。
塾内の環境 教室も数カ所あり、塾内は教育も徹底され非常に静かで、勉強できる環境下にある。
良いところや要望 本人の学習レベルに合わせたテキストで学習を進め、無理をさせることなく、モチベーションを上げる努力を惜しまず対応してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師以外の職員の一般的な接遇や子供たちに対する接し方も教育されており、組織としての管理も徹底されている。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて手ごろな設定だと思います。季節講習は短期間なのに月謝プラスでいるので割高です。
講師 数学がわかり易く理解できてきたのに、新学期突然の先生移動でショックでした。
カリキュラム 季節講習は比較的短期間で、選ぶことができ良かったです。基礎と応用に分かれていたので受けやすかったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜明るいので怖くなかったです。飲食店やコンビニもたくさんあります。
塾内の環境 自習室はテスト前に込み合いますが、誰も私語をしてないので集中できます。
良いところや要望 宿題がないのが一番負担にならなくてよかったです。距離が近い先生もいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には休日も開放してくれ、先生も一緒に頑張ってくれました。
創研学院【西日本】東加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思われる。 通常の料金、補講等々とにかく高いと思う。
講師 いろいろと楽しませる授業をしており、子供も楽しく学べている。
カリキュラム 毎日授業がありかなり大変そうである。 色々補講もありかなり大変そうである。
塾の周りの環境 駅の近くで環境はいいと思う。 人通りも比較的多いと思う。
塾内の環境 子供からは不満は聞いていない。 線路から近いが特段うるさいこともない。
良いところや要望 特に要望はない。強いて言えば料金が高いぐらいかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親切丁寧にわかりやすく教えていただけた悪かった点は今のところありません
カリキュラム 日曜日の自習教室開放、休んだ日の代替授業日等よかった、悪かった点はなし
塾内の環境 先生の笑顔がよかった、改善要望は自転車置き場が狭すぎるので拡大
その他気づいたこと、感じたこと 授業料も安く平均以上の塾だと思います。まだ一か月しかたってないので、これから見えてくるところもあると思います
創研学院【西日本】佐世保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い点:面白く教えてくれる
わかりやすい。
悪い点:時間変更依頼が実行されてなかった。
カリキュラム 良い点:授業内容に沿ってくれること。
悪い点:夏季講習の時間の変更が難しかったこと。
塾内の環境 国道沿いに近く、明るいので暗くなっても
子どもに安心。
送迎の駐車場がない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが優しい先生のご指導のもと楽しく登校しております。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生も沢山いて、若い先生も居るが経験も実績もある先生が多そうだった。
カリキュラム 自習室があり、日曜日は無料で補習をしてもらえるところが良かった。
塾内の環境 塾の駐輪場は、いつも綺麗に並べられている。
国道沿いだか、防音がしっかりされている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と迷いましたが、中学受験は個別より集団指導の方が良いと言われ、中学受験の実績もあるので信じて通わせてみようと思いました。
創研学院【西日本】北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 親身になってくれる
相談がきちんと出来る
臨機応変に対応してくれる
カリキュラム 学校に合わせてくれる
個別授業にも集団のように、細かいテスト前対策をお願いしたい
塾内の環境 駅前で便利だが
自習室が手狭なように感じる
人数に対応できてないように感じる
その他気づいたこと、感じたこと 面倒みは良いところは気に入っている
進路対策や、大学受験対策もお願いしたいです
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏期講習からなので、授業で習っていない部分を補習授業してもらえました。
カリキュラム 復習だけでなく、2学期の予習もカリキュラムに入っているので、スムーズに2学期の授業を受けれそうです。
塾内の環境 授業が始まった後でも、クラス内は静かですが、
周りの教室からの声がうるさいという点
その他気づいたこと、感じたこと 宿題もほどほどにあり、机に向かうようになってきたので、夏期講習を受けさせてよかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】阿倍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾に際し、中学受験するかしないかで悩んでいました。なんども電話で質問をしていたら、初めての体験の際、たまたま駐輪場に立っていた先生が声をかけてくれて電話の内容もわかっていてくださり、アドバイスをくれたことが、ありがたく感じました。
カリキュラム 自習の教室をいつ使ってもよく、質問もして良いとのこと。
個別指導で、自分がわかる問題などはどんどん飛ばして家でやる。
わからないところを聞く。というところが、無駄な時間を省いてくれて良いと感じました。
塾内の環境 清潔で整理整頓されている。
エアコンが寒いところがあり、風邪を引きそうにななったこと。次回から上着持参してます。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の兄弟割引などがあり、少しお得感はあるものの、個別指導など、もう少しお手軽な料金だと助かります。
塾に着いた、出たというメールが届くシステムがあるのは安心しています。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 褒めて伸ばすのを心がけておられるようで、保護者へのアドバイスもいただき心強く感じます。
伸び悩んだ時こそ講師の腕の見せ所です。との言葉に期待しています。
カリキュラム 個別と集団を併用出来るのが魅力的。
宿題の量が多くこなせるか心配。
塾内の環境 勉強に熱心な子供達が多そうで周りの雰囲気に感化されてくれたらと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が家から少し遠いのが心配ですが、まだ体験授業だけで成果は出ていませんが、全体的に期待できそうです。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく説明してくれていると思います。悪い点は特にはありません。
カリキュラム テスト対策勉強会で提出物の勉強をする時間を無料で設けてくれている。
塾内の環境 静かに勉強していると思います。教室は綺麗に整頓されています。辞典など借りれます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾できて良かったです。英語が苦手なので、英語を好きになってくれたら嬉しいです。
創研学院【西日本】北花田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明会では親切に説明してくれました。
個別か集団にするか迷ってましたが、しっかり教えてくれました。
カリキュラム 子供のレベルにあわせてくれてると思います。
苦手な所をしっかり見てくれます。
塾内の環境 始まる前と帰りは塾前で安全を確認してくれてます。塾前も明るく安全です。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前対策も3週間前からあります。
後は成績があがってくれたら満足です。
創研学院【西日本】阿倍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 学校ではゆったり授業のようで先生が少し早口に聞こえたようですが質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラム 検定試験に間に合うかどうかは本人次第ですが、やられそうな量みたいです。
塾内の環境 頑張って勉強する雰囲気のあるところのようです。悪い点は特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 久々の塾で慣れるまで大変やと思いますが、やる気を引き出して頂けると感じてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ