[関東]日能研
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.53 点 (1,505件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だとは思いますが、そもそも中学受験塾は料金が高いと思います
講師 一人一人にしっかり向き合ってくれて、丁寧に進路指導をしてくれたところ。
カリキュラム 進度もちょうど良く、子供に合ったレベルで楽しく教えてくれたので。
塾の周りの環境 駅にとても近いのに、警備員の方がしっかりと安全確認をしてくれていたところ。
塾内の環境 教室は広かったです。コロナ対策で窓を開けていたので、自動車の音が響いてしまうのが残念でした。
良いところや要望 とても手厚く、良い先生に出会えて良い思い出になりました。いつでも面談に応じて頂けたのも有り難かったです。
[関東]日能研蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習などは別で出費だったので、先に伝えてもらっていれば負担感を感じないで支払えたと思う
講師 もっと学力をあげることをしてくれるのかと思っていたが、そんなことはなく残念であった
カリキュラム 全てが必須となっていたが、上位校に行けない子達にまで必要なのかは疑問だった
塾の周りの環境 交通の便は非常にいい立地だったが、繁華街を通るので治安は心配だった。
塾内の環境 狭い教室ではあったが、清潔感があり集中するにはいい環境だと感じた
良いところや要望 子供のこころのケア、モチベーションを保つことをもっとしてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 上位者のみが優遇されている感じはしていた。親としてもなんとも言えない気分でした
[関東]日能研千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義内容も保護者への説明も充実していてサポートも安心できますが、それに見合うだけの月謝がかかります。経済的にある程度余裕のあるご家庭でないと続けるのは厳しいかと。
講師 あまり勉強が好きな子ではなかったのが、塾の先生の教え方が面白くて楽しいと進んで通いたがるくらいには上手な教え方をされていたと思います。
カリキュラム 熱心なぶんカリキュラムは学年が上がるにつれてびっしりで、ちょっと子供の余裕がなかったように感じました。教材は塾用と自宅学習用で分かれており、新学年になると両方持ち帰るのも大変でした。季節講習は塾の月謝とは別料金で、結構なお値段でした。ちょうど学校の家庭訪問で担任の先生に案内のチラシを見せたらひどく驚いてしました。
塾の周りの環境 駅から続くアーケードをみていない通り、そこからちょっと横道に入ったところにあるので、人目もあり治安的な心配はあまりないかと。すぐ近くを国道4号線が走ってるので、車での送迎もしやすいですが、専用駐車場はないので要注意です(時間制の有料駐車場はあります)。
塾内の環境 防音はしっかりしており、外で大雨が降ってても気づかないほど。また受付のあるフロアでは本の貸し出しもしており、子供の知的好奇心を満たしていました。また講師以外のスタッフも常駐していて、自習して分からないところを教わったりもできるようでした。
良いところや要望 子供たちや保護者へのフォローがとても熱心です。塾をお休みするときは連絡をいれないとあちらから連絡が来ます。無断でサボったり途中で事故に遭ったりしないようにということなんでしょうが、親としては安心できます。また塾の出入りにカードを使うので保護者へメールが届くのも好感が持てます。
[関東]日能研志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて良心的な金額だと感じる。兄弟で通えば割引も大きい。
講師 おもしろい先生が多いとのことなので、楽しんで通えている感じがある。
カリキュラム 講習も他の塾に比べて強制性が低いので、行きたくなければ行かないことも可能
塾の周りの環境 駅に近いため電車通学には便利。駐車場がないため車の場合は待ち合わせに苦労した。
塾内の環境 駅に近いが電車の音はそれほど気にならないとのことであった。窓を開けると焼肉屋のにおいが結構するとのこと。
良いところや要望 来るものは拒まず、去るものは追わずといった雰囲気。勉強もある程度子供のペースに任せてくれる。
[関東]日能研町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均より少し高い程度であるか、土日の特別授業や春季、夏季、冬季、試験直前期と特別授業が高く、総額がかなり高い。
講師 集合教育ですが、個人面談等で勉強の進捗や課題の解決方針を個別に示してくれた。
カリキュラム 過去の蓄積が豊富でクラス別に適正な問題を勉強できるようになっていた。
塾の周りの環境 町田駅のそばで通学には便利だが、繁華街の中にあり非常に騒がしい環境にある。
塾内の環境 教室の中に入ると静かな環境となっており、自主学習するコーナーもあり、落ち着いて勉強ができる。
良いところや要望 中学受験に関するノウハウの蓄積量は非常に豊富で、学校別の合格のノウハウがある。一部の優秀な生徒を最難関に合格させるだけでなく、各種レベルの中学校に対してオールマイティに対応できる。
その他気づいたこと、感じたこと マンモス塾のイメージでしたが、個々のフォローが想像以上に充実していた。
[関東]日能研センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。実績があるのかもしれないが、ありとあらゆるものにお金がかかる。
講師 集団塾で、良くも悪くも受験のための塾合わない簡単に置いていかれる
カリキュラム 日能研のカリキュラムに沿った、毎年同じことやってるんだろうな的なものが大量にある
塾の周りの環境 電車でわざわざ通ってたが、駅からは近いので、あんま不安はない
塾内の環境 自習室はちゃんとあるが、6年生などが優先で、四年生はあんま使うことがなかった。家でできる人が優位
良いところや要望 うちは合わずにやめてしまったので、良いとからとかあんまり浮かばない。集団塾なので、あんなものなのかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと マイペースなうちの子はついていけずやめてしまったから。なんとも言えない。
[関東]日能研経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の私立中学受験用の塾と比べても安価なので、お得だと思います。
講師 子供が塾に通うだけでなく、勉強自体が嫌になってしまい相談した際、親身になって対応してくれ、その後も気にかけていただいてるので、本人も安心して通えている点。
カリキュラム 季節の講習については、通常時の授業のまとめなので、通常のクラスに通っている子は少し物足りないように感じる。お金を払っているので、プラスαのこともして欲しい。
塾の周りの環境 大きな通りに面していますごが、駅から少し離れているので、夜間は少し不安です。
塾内の環境 教室のキャパシティ以上の人数は取っていないようなので、特に不満はありません。
良いところや要望 電話が少し繋がりにくいことがあるので、改善してもらえるとありがたいです。
[関東]日能研蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個人的にはそれなりの結果も出たので満足である。
講師 講師については、こどもともよいコミュニケーションを取ってくれたので満足である。
カリキュラム カリキュラムや内容については、希望進学先の受験内容に沿ったものであったので良かった。
塾の周りの環境 交通についてはすこし通いにくい場所であったので、親が車で送迎した。
塾内の環境 教室については、常にきれいに整理整頓されておりおおむね満足しました。
良いところや要望 体調不良等で急遽の休みにも、振替等で対応いただき満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的にコストパフォーマンスもよく親子ともども満足しています。
[関東]日能研田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾なので仕方がないですが、やはり金額はそれなりにかかると思います。
講師 皆さん、良い先生でした。色々と相談にも親身になって話を聞いてくださりました。
カリキュラム きちんとカリキュラムが設定されていて、大変わかりやすかったです。
塾の周りの環境 駐輪場もあり、警備もしてくださり、安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 先生方もよく見ていてくれて、集中できる環境だったとおもいます。
良いところや要望 中学受験専門なので、ノウハウはたくさん持っていて、安心感があります。
[関東]日能研センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習ともに日々の学習の延期ではあるものの、それなりの金額で負担が大きい。
講師 よく声がけをしてくれており、安心して質問が子供からできる環境。
カリキュラム 子供のスピードに合ってはいなかった。遅く感じるときも、早く感じるときもあった。
塾の周りの環境 人通りが多いこともあり、見送りをしてもらっていた。車での送り迎えは停車位置がすくなく苦労する。
塾内の環境 いつも綺麗に保たれていた。子供の学習している様子を覗くことができた。
良いところや要望 先生の合格させたい意思が伝わり、雰囲気が良いと思います。毎週のテストは子供にとってかなりのプレッシャーでした。
[関東]日能研成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講習代は高いですが仕方ないと思っていました。休んだ日は割引頂けると助かりますが
講師 塾の様子は分からないのですが子供が楽しそうにいってたので良かったです。
カリキュラム もう少し同じテキストを何度も復習する感じにして頂ければ良いと思いました
塾の周りの環境 駅から近く人通りもあるので夜遅くてもあまり心配ありませんでした。
塾内の環境 部屋は狭く、生徒の人数に合っていないと感じました。明るい感じはよかったです。
[関東]日能研新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料や教材が多く高額です。毎週のテストの振り返りもできないくらい膨大で殆ど活用できずに終わってしまった気がします。
講師 すべての教科の先生が工夫を凝らして楽しい授業をしてくれたようです
カリキュラム 大量の資料、教材、教科書が配られ、毎週テストがあり、うちの子には向いてなかったように思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れており、入り口がわかりづらく近くに車を止めるスペースはありません。帰宅時間が遅いので心配でした。
塾内の環境 自習はなく、塾日以外の日は通うことはありませんでした。環境は静かで勉強に集中できたようです。
良いところや要望 子供は先生の授業が楽しかったようですが、自宅で復習することはありませんでした。その辺のフォローがされていたかどうか不明です。
[関東]日能研巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のための大手塾の割には、安かったと思います。ただ、季節講習やテキスト代テスト代は、別料金なので結果的に高額になります
講師 親切に対応してくれるが、大規模塾なため、こちらから意識して質問などをしないと、なかなかむずかしい
カリキュラム カリキュラムは比較的ゆっくりなので、理解しやすかった。日数は少し多いと感じた
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかったです。近くにホテルなどがあるのがあまり良くなかったと思います
塾内の環境 自習室もあり、良かったと思います。繁華街に立地していたわりに静かだったと思います
良いところや要望 クラスごとの担任制になっているので、きめ細かく見てくれることは良かったと思います。電話でも適切に対応してくれました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは特にフォローがなかったです。 ただ、自分でやろうとする子にはきちんと対応してくれます
[関東]日能研宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はごく普通だと思います。負担感は少ないのですが、成績がなかなか向上しないと、これだけ払っているのに大丈夫なんだろうかと思うことがあった。
講師 この先生の授業が面白い、というような評価を聞かなかったので、おしなべてありきたりの授業をされているのだと思う。
カリキュラム 大手ならではの内容と分量でしたが、何処かでつまずいてもそれをケアしてくれるような内容ではなかった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、住宅街の入口にあり夜は人通りが少なくなり、一人で通わせるには不安があった。
塾内の環境 教室はやや狭く、そのわりには生徒の数が多いように感じられました。
良いところや要望 困った時や不安なことには細かく対応してくれるのですが、予約してから面談までの期間がやや長かった。
[関東]日能研浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ成果が見えず本人の負担にしかなっていないため、高いと感じてしまう。
講師 今のところ丁寧に教えてくれている。まだまだこれからの為、今後の状況を見守りたい。
カリキュラム 教科書や振り返り、 自主学習の教材が豊富である。またポイントもしっかり掴んでいる内容である
塾の周りの環境 自宅からも近く、安全な道を通って通えるため、一人で通わせても安心な立地
塾内の環境 小学4年生のため、授業に集中出来ていない子供がいる。今後受験が近くなると環境も変わるとは思うが。
良いところや要望 入って半年たっていないので、今後の状況を見ていきたい。勉強を面白いものだと教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テストが非常に多いため、それが本人の負担となっている様子。メリハリのついたカリキュラムを望む。
[関東]日能研千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。テキスト等、家庭でドリル等買わないくらいまで改善して欲しい。
講師 比較的若い先生が多く、子供も友達感覚で色んな相談が出来ているところ。
カリキュラム 弱点を無くす勉強指導が徹底されており、家庭学習でも参考にしております。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるため、負担が少なく、周辺も明るい為、防犯も図れる。
塾内の環境 教師自体は狭いですが、人数等は適切であり、特に不満はありません。
良いところや要望 特にありませんが、学習進捗度などの連絡票みたいなものがあると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 振替あるいは学習内容のテキスト等をその時に貰えると助かります。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく、安くもなく、一般的だったような気がする。
講師 カリキュラムは、しっかりしていたが、フォローは、少なかったような気がする。
カリキュラム 塾としての歴史、実績があるので、カリキュラム、資料などはしっかりしていた。
塾の周りの環境 駅前なので、立地、交通の便はよいが、環境はいいとは言えなかった。
塾内の環境 人数は多いので、教室の広さは、十分とはいえない、やや狭いような気がした。
良いところや要望 人数が多いので仕方がないが、また、成績上位ではないので、あまりよく面倒を見てもらえなかったような気がする。
[関東]日能研豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めの設定となっており週に1-2回通わせるのが精一杯である
講師 若い講師が多く授業も飽きさせないように工夫されている。総じて質が高いと思います
カリキュラム カリキュラムは年間計画が立てられており教材は復習しやすいよう工夫されている
塾の周りの環境 豊洲地区の中心にあり治安は良い。歩道も広く安心して通学できる
良いところや要望 オンラインチャット形式で質問点を即座に解決できるような仕組みを導入してほしい
[関東]日能研藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は手頃かと思いますが、試験代など他でかかる部分多いと感じます
講師 子どものびのび学習できているようで、楽しく、わかりやすく勉強できているため
カリキュラム わかりやすい内容で、勉強が苦手な子どもでも始めやすくできているところ
塾内の環境 コンパクトにまとめた教室で、集中しやすい環境なのかと思うところ
良いところや要望 もう少し早い時間に授業が終わると助かります。帰宅時間が遅くなることが懸念です
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 的確な料金なので、いいと思います。夏期講習などは振り返りが出来ます。
講師 面白い先生がいて、子どもはその先生の授業が楽しみで通っている。そのお陰でその教科の成績がかなり伸びた。
カリキュラム 振り返りがあり、分かりやすい。保護者にも分かりやすい内容となっている。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり、坂道は暗いが、先生も見送ってくれるので安心しています。
塾内の環境 自習室があり、うるさいとちゃんと注意してくれたりして管理されています。その部分で安心しています。
良いところや要望 メールにて都度連絡を入れてくださっているので、確認しやすく、分かりやすいです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。