- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (47件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 千葉県千葉市中央区・千葉市稲毛区・船橋市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
アップルアカデミアの評判・口コミ
「アップルアカデミア」「千葉県」で絞り込みました
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の値段なのでけして高いとは思いませんでしたが、季節講習の費用は高いと思う
講師 皆さま熱心な先生が多い印象があります。わからないところも聞きやすいと思う
カリキュラム 季節講習では数日間でかなり詰め込んだ学習をしてくださいました。クラスによってカリキュラムも違っていたと思いますが、そのクラスにあったカリキュラムを組んでくれてると思います
塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内の為であり、大通りに面していて夜でも明るくよいと思う
塾内の環境 塾内は教室と別の場所に自習室があり誰でも使える環境にあるのでいいと思う
良いところや要望 勉強の仕方が分かる子にとっては、とても良い塾だと思う。個別ではないので分からない時に聞けない子などはそのままになってしまう
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で分からない子があった時にでも、手の空いている先生がいれば直接聞けると言っていたのでいい
アップルアカデミア蘇我教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 双子で同時に通わせていたので、二人目半額は有難い。それがなければ通わせられなかった。
講師 先生達の思いや、取り組む姿勢、塾の方針が伝わってきて、安心して任せられた。
カリキュラム 塾の方針、先生達の思いや教える姿勢は共感を持つ事が出来たので、安心して子供達を任せる事が出来た。 ただ、うちの子供達だけで言うと、もう一歩伸びなかったのは事実。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近くて、通いやすかった。迎えの車で道路を埋め尽くすため、ここは注意が必要
塾内の環境 狭さはかんじたが、それが影響してるようには思えない。問題ありません。
良いところや要望 良い所は、塾の方針、先生達の姿勢で、特段の所は要望はない。感謝してます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。迎えの車で道路を埋め尽くすところは、危険と思いました。
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは高めでしたが、それなりのサービスもあり私にとっては丁度いい金額でした。
講師 どの先生方も生徒と常に一緒に勉強に関しての悩みを聞いてくれたのでこちらとしてもとても話しやすかった。今、思えばアップルアカデミアに行ってて良かったと思う。
カリキュラム 教材はとても丁寧に書いてあった。季節講習は、地獄だったがたくさん知識がついた。カリキュラムは丁度良かった。
塾の周りの環境 交通の便は稲毛の駅にとても近かったから通いやすかった。治安も悪くはない。立地もいい。
塾内の環境 教室内は冷房もあり勉強する環境がとても整っていたので良かった。また、自習室もいろんな参考書や教科書がおいてありいろんな問題の対策ができた。
良いところや要望 アップルアカデミアの特徴は、先生がしっかりしているところ。日曜日も誰かしら先生がいる
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習に関しては、ちょっとキツイ部分もあったが今ではそれも思い出です。だから今の私がいるんだと思います。
アップルアカデミア蘇我教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じで、季節ごとの特別受講の料金は少し高いと感じました
講師 英語の先生は教え方はわかりやすく少し成績を上げることができました
カリキュラム 受講していたところでは応用よりも基礎重視の授業で、計画的に進んでいくことができました。
塾の周りの環境 交通の便は駅や中学校のすぐ近くなので通いやすいと思います。近くの中学校に通っている人が通っているので放課後や歩き、車で来る人が多かったです
塾内の環境 雑音はなく、整理整頓がきちんとされており綺麗な印象を受けました。
良いところや要望 この塾の方針や特徴にはわたしは満足しています。1階と2階をうまく使い分けていると感じました
その他気づいたこと、感じたこと 社会のみテストの日近くのみやっており、この塾では自分に合った勉強方法を身につけることができ、成績を上がりました。
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりの金額だったと思いますが、大手の学校ではないので仕方ないと思いました。
講師 親身になって質問に回答してもらえたり、相談にのってもらえる先生が多いと思いました。
カリキュラム 定期テスト前に対策授業等を実施する等、状況に応じた授業になっていました。
塾の周りの環境 駅が近く、またコンビニ等もあり、立地は便利なところにありました。
塾内の環境 自習室等もあり、勉強する環境としては良いと思います。設備は少し古いですが、衛生面等は特に問題ありません。
良いところや要望 保護者説明会等もあり、親身に指導してもらえる点が良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と高めだとあもいますが、結果がついてくるようであれば安いものです。
講師 少数で教えるやりかたでした。娘にはそれが良かったのかなど思います。
カリキュラム 教材は、少なかったようです。対面で教えていただいたようです。
塾の周りの環境 駅に近く、ビルの上のほうなのでしずかでとてもよかったようです。
塾内の環境 静かな環境で勉強できたようですが、少しせまかったようです。いまはわかりませんが
良いところや要望 友達も多くできたようです。環境も良く、他の子にも進めていいと思います。
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 噂では「少し高め」と聞いていたが、実際はオプションの講座で追加料金を取られることはなく、決まった額の毎月の授業料と講習費用等だけだった。入塾するときは安い料金をうたい、入ってからたくさんの有料講座を受講させる他の塾と比べると、良心的だと思う。総額は他塾と比べてもそれほど違いはないはず。
講師 先生は熱心な方ばかりでした。突然の電話での相談にも快く応じてもらえて、個人的な面談もしていただきました。子どもは先生をとても尊敬していたようです。家で塾のことを楽しそうによく話してくれました。
カリキュラム 中学2年生までは学校の内容に合わせて、定期テストの直前の土日は学校別に無料で5科目の講座をやってくれました。中学3年生になると入試に向けて夏休みですべての単元を終え、それ以降はオリジナルの入試教材でたくさん勉強させてくれました。
塾の周りの環境 JRの駅から近く、夜遅くても人通りは多くて安心。先生方が外に出て子どもを見送りしてくれていました。それと広めの駐輪場がありました。
塾内の環境 よく自習室を利用させてもらいました。熱心な生徒さんが多く、それにつられて我が子も一緒になってがんばっていました。子どもが本気になる雰囲気があった。1クラス20人くらい。成績や志望校ごとに、時期によって4~5つのクラスにわかれていた。
良いところや要望 先生方がとても熱心で、子どもが「行きたくない」と言うことは一度もなかった。高校入試の先のことまで考えて、子どもを指導してくれる。細かいことまで気が付いてくれて、何度も電話をいただいたり、面談をしてくれた。安心して任せることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾を見学したり、授業を体験しましたが、その中で一番よかった。比べてみると違いがわかる。子どもも一発で気に入ってしまった。おすすめです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ