ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (1,452件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都東京23区」で絞り込みました
ena八幡山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は高いと思うか、ほかも同じぐらいの金額がかかるのだと思う。
講師 みなさん熱心な先生でとてもよい。学生の先生も多くいらっしゃる。
カリキュラム テキストと毎日やるワークがあるが、これのみでしっかり学習できる。
塾の周りの環境 駅前で明るく安心。ただ、お迎えの車やトラックが通るから注意が必要。
塾内の環境 学習室があるらしい、先生に相談すれば何時からでも開けてくれるらしい。
良いところや要望 とにかく先生が熱い!良い先生がたが多い、受付がもっと広いといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やる気さえあれば、必ず答えてくれるいい塾だと思う。カリキュラムもきちんとしている。
ena上野毛 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いので満足している
講師 若い教師が多く、経験が多いとはいえない。マニュアルもなく、個人差が大きい
カリキュラム カリキュラムに関して、保護者への説明はない。どのようなものかわからない
塾の周りの環境 駅のそばにあり、あまり心配ないが、マンションの一室のようで望ましくはない
塾内の環境 勉強に集中できる環境はそろっていたと想うが、マンションの一室でのぞましくない
ena北千住 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、受験時の夏期講習や冬期講習、日特などが高いように感じられます。
講師 定期的に面談を行い、時間を設けて、子供に合った指導を特別にしてくれた。
カリキュラム 都立対策だけではなく、私立にも対応できるように、いろいろなプリントをやってもらえた。
塾の周りの環境 交通手段は電車で一緒に通っていた方に車で送ってもらうこともありました。駅前はとても栄えていて明るいので安心でした。
塾内の環境 人数はそれなりに多かったですが、クラスが二つに分かれていたので、講師の目は行き届くと思います
良いところや要望 3年から通っていたので、とてもよくみてもらいました。自習室もあります。
ena板橋区役所前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他の大手塾に比べるとリーズナブルな設定となっていると感じました。
カリキュラム 本部作成の製本されたしっかりした教材であったが、本人に聞くととっつきにくいとのこと。授業は少人数で、雰囲気は良かったようでした。
塾の周りの環境 17号線沿いで往来に危険はあるものの、駅から近く交通の便は良いと感じた。
塾内の環境 無理やり塾として運営しているレイアウトのため、非常に狭い。自習室的なものはなく、教室以外では居場所がない。授業には集中できる環境ではあるように思う。
良いところや要望 少人数であるため、手厚いフォローを期待していたが、なかなか手が回っていないように感じた。少人数の利点を生かしてフォローをしていただくと良いのではないかと感じた。
ena武蔵関 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、差ほど高くはなかったが、夏期講習など費用負担が多かった。
講師 問題解決に向け、複数の講師がチームを組んで具体的に教えてくれた。あまり悪い点が見つからない
カリキュラム カリキュラムは、合ったものを選択出来るもので、チェック機能もしっかりしていて良かったです。
塾の周りの環境 近くに車が多く通る道路があり、道を迂回させると暗い道になり、遅くなる子供の帰りが心配だった。
塾内の環境 本人に聞いたはなしだと、生徒人数の割に講師が多く、聞きやすい環境だったとの事。
良いところや要望 駅から遠くもなく、カリキュラムもしっかりしてることから自信を持って薦められます。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月は抑えられてもそれ以外の様々な講習や模試代、教材費が毎月の様に受験の年にはかかります。
講師 熱心な塾長だと思います。講師の方は色々です。バイトの先生はいない。
カリキュラム カリキュラムは多い。合宿等も多い。夏期講習等の時間も期間も長い。
塾の周りの環境 立地は便利で人通りの多い大きな通り沿いに面しているので安心です。
塾内の環境 建物は古い。全体的に狭い。中は清潔に保たれていると思います。
良いところや要望 全教科見てもらえいいと思う思います。授業時間が長くほぼ毎日あるので体力的に子供は大変そうでさ。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル金額は高い。月は平均的。教材や模試代等毎月の様にかかる。
講師 子供が授業内容等気をに入って通っているので良いとおもいます。
カリキュラム 夏合宿は楽しそうに行っておりました。ほかにも様々な合宿や特訓かあり金銭的には負担
塾の周りの環境 広い道路に面しており人通りも多く店なども点在しているので比較的安全に通える
塾内の環境 施設自体は古く狭い印象です。もう少し広い環境がいいとは思います。
良いところや要望 特に何が良いかは分かりません。ただ子供が都立一貫校志望なのでそこには適した塾だと思います。
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないけどもう少し安いと助かるなと思います。合宿など結構かかるので
講師 先生とかかわることがなくてまだよくわからない、これから相談したい
カリキュラム 色合いイベント的なカリキュラムがあるのが自分で選択できてきい
塾の周りの環境 家からあるいて通えるので便利。出た時車の通りがあるのが心配。
塾内の環境 私は実際見学したことがなくわからないけど本人は静かで集中できると言ってる
良いところや要望 家から通いやすい所にあって本人が嫌がらずにかよえているのでいいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通ってるだけでは全然身についてないのがわかりました。復習をきっちりやらないとだめですね
ena亀戸 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけでなくその他の時間に行っても対応してくれるのでありがたいです
講師 自習時間を作ってくれるところわからない問題にも対応してくれる
カリキュラム 終わらなかったら残したら他の日にやるように対応してくれるわからないとこはわかるまで対応してくれる
塾内の環境 自習時間を作ってくれるのはありがたいが自習の部屋が小さいのが難点です
良いところや要望 子供の意見と親の要望を聞いて調整して対応してくれるのがありがたいです
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代は普通だと思います。しかし、夏期講習や宿泊学習や特別学習は申し込み制で、その都度料金がかかります。全てを申し込んだらかなりの高額になります。
講師 成績のことや、精神的なことも相談に乗ってくれた。 塾のある日を忘れて通塾しなかった時、電話をかけてきてくれて心配してくれた。慌てて行きました。
カリキュラム 毎日やらなくてはならない学習帳があるのですが、子どもの自己管理になっています。これを塾側で管理してくれたら、もっとかつよできるのに、と思います。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街もあり、通うことや水分補給などには良いと思います。夜も人通りは賑やかで、電車も頻繁に来るので通塾するには快適です。
塾内の環境 教室は思ったよりも狭く感じました。自習室も使える時と使えない時があるようです。その他は、狭いなりに工夫しているようですし、通塾している本人がそんなに狭く感じていないようです。
良いところや要望 通塾日を忘れて行かなかった時、個別に家に電話をくださいました。個人個人キチンとみてくれているな、と感じました。
ena大泉学園 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく月謝はどこも高すぎます。講師の質を考えるともっと安く利用できるべき。
塾の周りの環境 駅から近くて人通りもあり、夜遅くなっても安心という点はよかったです。
塾内の環境 外から見えない、中からも外が見えない。気が散らないようにですかね。
良いところや要望 とにかく、安く誰にでも気軽に利用できるようにしてほしいものです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師はどのようにして集めているのか、質にばらつきがありすぎます。
ena大泉学園 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は普通だと思いますが、塾が所有している合宿所があり、そこに春夏冬休みに勉強合宿に行くのですが、その時の合宿の費用が高いなぁと思うことがあります。
講師 一人一人に寄り添ってくれるプロフェッショナルな先生方が多く、授業もわかりやすいとのことで楽しく通っております。
カリキュラム 学校の内容よりも常に先をいっているので、学校の授業が復習のようになりしっかりと身についています。テキストも定期試験に役立つワークがあり、心強いです。
塾の周りの環境 最寄駅からすぐのところなので、夜になっても周辺に人通りもあり、明るいので子供一人での通学も心配ありません。
塾内の環境 いくつかの教室があり、試験前は空き教室で自習をさせてもらっています。どの教室もきれいに整理整頓されており、勉強する環境はきちんと整っていると思います。
良いところや要望 こまめに面談や保護者会を開催してくれるので、様子が分かっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の子供はenaが大好きです。それだけなにか魅力があるのだろうと思います。
ena上井草 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 は3年生.教材費だけで受講できたのですが、高学年になるにつれてどんどん高くなるので、大変だと思った。
講師 保護者会などでは 子供の良い所やがんばっていることをとても褒めてくれた。 子供も先生のことが好きだったようです。
カリキュラム 中高一貫校に向けたカリキュラムだったので目的に合っていたため。
塾の周りの環境 駅前という立地と、駐輪場も完備されていたので通いやすかった。
塾内の環境 自習室が事務所の端にあるような感じだったので、もう少しちゃんとしてればと思った。
良いところや要望 体調不良で休んでしまった時などに授業におくれてしまう。多少のフォローはしてくれたが、もっとあればよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校に向けたカリキュラムだったからか、学校の成績には全く変化がなかったのが残念だった。
ena北千住 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の時期に参加させていただきました。と言う意味では費用はほとんど掛かっていません。
講師 指導時間外にわからないところを教えてくれたりしていたので、いいと思いました。
カリキュラム 小学校の宿題や他の塾での事でやる事も多かったので、あまり多すぎず、少なすぎることもなかったので、良いと思いました。
塾の周りの環境 塾まで近かったので、特に大変ということはありませんでした。場所も表通りでしたので、治安の心配もありませんでした。
塾内の環境 子供からは静かに勉強出来ていて、うるさいということはないと聞いていました。たまに出席者が多い時に暑いと言うことはあったようです。
良いところや要望 時間外に分からないところを個別に教えてもらえたり出来たのは、本当に良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 各塾によっても進め方が違うようです。enaは割と小学校の授業と進め方が近くて、初めての塾の方はいいとおもいます。
ena高円寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に指導してくれた。また,適性検査のためのノウハウを提供してくれた。
カリキュラム 過去の適性検査の問題を徹底的に分析し,対策のためのカリキュラムとなっていた。
塾の周りの環境 商店街の中であり,閑静とはいいがたい。ただし,教室の中までうるさいということもない。
良いところや要望 とにかく適性検査対策に特化して,都立中高一貫校を目指す点はこの塾の最大の特徴。
ena下井草 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他塾に比べれば安めですが、合宿、季節講習で費用がかかるので、中3のトータルは他塾と同じ位だと思う。
講師 ベテラン国語の先生、若手だけど実力のある英語、数学の先生。満足しています。
カリキュラム カリキュラムは季節講習に通常カリキュラムが組み込まれているので、季節講習だけ他塾で、というのは避けたほうがよい。教材は、エナワークという教科書準拠のワークがあるので、定期テスト前は活用できる。教材を次から次へと買わせることがないので、安心。
塾の周りの環境 駅徒歩2~3分で、治安も悪くない。塾前にフィットネスクラブの駐輪場があり(有料)、台数多く停められるので自転車通学も安心。
塾内の環境 スペースは小さいですが、先生方が工夫をこらして自習席を作ってくれます。自習は授業で使う教室です。スペースが小さい分、先生の目がとても行き届くので、私語はない。
良いところや要望 先生、生徒、家庭との距離が近い。アットホーム。大手の塾の分類に入ると思うが、地域密着型のような面倒見がよい。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく自習に来るように声かけがあります。勉強習慣を着けさせてもらえる。
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代とは別に、夏期講習や宿泊学習など、それぞれにお金がかかります。 年単位で考えると相当な料金が家計を圧迫しています。 特に宿泊学習は、他県にまだ行く必要があるのでしょうか?都内のホテルでいいのではないでしょうか。
講師 成績のことなどで個別に相談に乗ってくれたので。 講義が始まる前に早く行って、プリントで対策をしてくれた。
カリキュラム 内容は良いのでしょうが、その都度、通常の塾代とは別なお金ががかかるので参加しようかどうか悩みます。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で良い。 しかし、交通量の多い場所でもあるので事故などが心配になります
良いところや要望 遅刻した時など、電話してきてくれます。個別に見てくれてきるんだな、と感じます。 相当も電話で対応してくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が落ちてきてから、個別に対応してくれています。 早く塾に行って、個別にプリント対応してくれます。
ena巣鴨 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 詳しくは知らないが、母親からの話だと子供との相性が良いと言っているので、勉強も進んでいる。
カリキュラム テキストの量はかなり多くみられる。 季節講習は年々費用が高くなる。
塾の周りの環境 家の近くにある塾なので、夜遅くても治安の面では安心できる環境にある。
塾内の環境 我が子は、いつも開始ギリギリに行きます。いつもそれで母親はカリカリしていますが、子供はそれでも苦も無く通っています。それを見ていると好きなんだと思いました。
良いところや要望 コロナ禍ではリモートもいち早くやっていました。当人が好きだと言っているのが大事かと思います。この塾では同じ学校の生徒が居ないということなのですが、それでも好きだということは相性がよいのでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。これから中学3年生になるので、きちんと見ていきたいと思います。
ena祖師ヶ谷大蔵 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。負担が軽いとは言いませんが授業内容からして高いとは思いません。
講師 気さくな講師が多く友達感覚で接してくれる講師が多かった。教え方が上手で飽きずに通えました。
カリキュラム 公立中高一貫校向けの教材でしたが、私立でも通用するように教材は選択してくれました。
塾の周りの環境 祖師ヶ谷大蔵駅のすぐ前に立地しており、夜でも人通りが多く、交番も近いため治安には問題ありませんでした。
塾内の環境 教室は十分な広さがあり、清掃が行き届いている感じで勉強の環境としては申し分ありませんでした。
良いところや要望 講師がこまめに連絡をくれて、学習の進捗状況や授業の内容を説明してくれたので安心して通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の名前から、特徴をイメージしづらいかもしれませんが、公立も私立も十分な学習ができるようにカバーしていると思います。
ena勝どき の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が目に見えなかった部分があるので、料金に見合っているのか?と言われると不満があります。
講師 講師に対する塾生に数が多過ぎる気がするので、判断に迷うところがあります。
塾の周りの環境 家から徒歩10分程度で通える場所にあったのは大きな安心材料でした。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がれば上がるほど授業料の高騰化になるので、この部分を抑える施策を検討して欲しい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。