キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

673件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

673件中 361380件を表示(新着順)

「大分県大分市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については平均的なのではないかと思います。三者面談という名の営業で更なるプランの上乗せを勧められましたが、余裕がないため断りました。結構強く断らないと聞いてくれないようです。

講師 年齢が近く、友達のように楽しく話しながらの授業が多かったので、通うのが心理的に負担になる事がなかったようです。

カリキュラム 高い教材を買ったのに使う事がなかった。何故買わされたのか未だにわからない。

塾の周りの環境 交通の便が良く、家からも近かったため通いやすかった。夜遅くなって迎えに行っても駐車場が広いのでなんの不便もなかった。

塾内の環境 教室は狭いのですが、別に自習室などがあり、集中できたと思います。

良いところや要望 先にも述べましたが営業がきつい時があるので、昨今の親の経済状況など想像できる余裕を持って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾の入り口が狭く、暗い印象なのでもう少し明るい(派手ではなく)感じにしていただけるといいかと思いました。

個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはどこもあまり変わらないのではないかと思いますが、夏季講習や冬季講習などが無駄に高いと感じました。経済的に余裕のある家庭でないと参加できません。豪華なホテルなどでなく合宿所でもいいのではないかと思いました。

講師 個別に対応してくれていた講師は、人によっては合わない先生もいたりしましたが、塾長さんがとても一生懸命な方で、質問に丁寧に答えてくれていたようでした。

カリキュラム 以前のネッツでは、高い教材を買わされたにも関わらず手をつけない(使うカリキュラムがない)などしましたが、トライでは教材を買わされる事は殆どなく、基本、塾でコピーしたプリントなどを使用するので経済的にとてもありがたかったです。

塾の周りの環境 塾のある森町は交通の便が悪く、学校から塾までは歩き、帰りは家の者が迎えに行く感じでした。車の通りが多く、周りは明るいのですか、単純に交通の便が悪かったのでそこは便利になってほしいと思いました。

塾内の環境 教室が狭く、机がたくさん並べられていてたくさんの人が授業を受けているすぐ隣で自習など行っていたので、集中はなかなか難しかったのではないかと思います。

良いところや要望 要望としては先に述べたように、特別講習の値段が目玉が飛び出るほど高いので改善をお願いしたいのと、教室が狭いので自習用の別の部屋があればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金によって講師のランクが変わるのは仕方ないとして、もう少し講師の質を上げてはいただけないものかと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加講習が多く、そのつど追加料金が発生し、結果、高づいてしまった。

講師 厳しい講師が多く、ベテランの方が多いので充実している印象です。

カリキュラム 過去ものとかの研究もしていて、学校の進度にもあっている印象です。

塾の周りの環境 自宅から距離があり、送迎のバスも時間がきびしかったので苦労しました。

塾内の環境 厳しく指導されていたので、私語とかも少なく、静かな環境で集中できていた。

良いところや要望 駐車場の勝手が悪くて、送迎に苦労するので、もう少し工夫をしたほうがよいかと。

その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立が難しいほど、拘束される時間が多かったので臨機応変に対応できないものかと。

個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方なので、料金は他の地域に比べ、比較的お手ごろかなと。追加料金もほとんどなかったので。

講師 考え方が偏っていて、講師間の整合性がないので どの講師が言っていることが信用できるのか子供がわからず、ふりまわされていた。

カリキュラム 学校に進度にあうように工夫されており、テスト対策もできていた。

塾の周りの環境 送迎するにも距離が近いのと、学校終わりに自力でいける範囲だったので。

塾内の環境 静かな環境がたもたれており、集中できる学習環境でしたのすごしやすかった。

良いところや要望 講師のレベルに、個々の差が結構あり、人気がかたよっているので、平均化してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 入る時期により、価格の差がわりとあるので、料金を統一化したほうがよいかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校に比べて料金設定が高かったです。

講師 休みの振替ができないし、料金は高いとかんじました。先生方は、塾長含めとてもいい先生達でした

カリキュラム 夏季講習や冬季講習、受験対策講習は値段の割に試験に関係ないようなとこが多く身に付かなかったのが残念

塾の周りの環境 駐車場が広いため、送迎時安心安全に乗降できて、立地はかなり良いように感じました

塾内の環境 教室は、広く区切りがあり、まわりが目に入らず集中できる環境だったと感じます。

良いところや要望 塾長はじめ先生方がとてもいい方で、勉強以外にも社会的な対応なども相談に乗ってくれてとても親切でした。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替があると助かります。

個別学習塾アップ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安く、兄弟割り引きもあったりしたので、よかったと思うから。

講師 二人に一人対応で、価格も比較的安く、振替や急な調整についても柔軟に努力していただいたから。

カリキュラム 学校の進捗に合わせて、進めていただき、テスト前には復習をしていただいたかや。

塾の周りの環境 家から近く、アクセスも道路沿いでまぁまぁよかったと思うから。

塾内の環境 道沿いなので、音や振動がすることはしばしばあったと思うから。

良いところや要望 集団か個別かをその子にあったもので選択することができると思うから。

その他気づいたこと、感じたこと 空調はその日の天気やその子のその日の体調で毎回違うので、気にしてほしい。

北九州予備校大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習が多いので高いの一言。模擬テスト代、夏冬の料金は別。振り込み代もかかる。

講師 やる気がある講師とそうでない講師がいて、難関私立や医大コースはしっかりやってくれるが、そうでないところはゆるい。

カリキュラム 夏や冬は別にコースが開かれ、強制参加で高い料金を取られる。なのに自習が多い。

塾の周りの環境 駅から5分ほどだが、そんなに都会ではないので、学習するにはまあまあな環境だった。

塾内の環境 部屋が狭い。駅前だから難しいのだと思う。

良いところや要望 勉強しないといけないと思わせてくれる。質問したら解答を必ず返してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いつも合宿の話ばかりで高い金額ばかり提示していた。通常の料金は他と変わりない。

講師 わからない点をわかりやすく教えることができない。生徒のレベルに合わせて指導できてない。

カリキュラム 一対一でも場所が足りず希望の日に受講できなかった。やたらと他県での合宿ばかり進める。

塾の周りの環境 自宅けら近くて幹線道路沿いにあったので、夜でも安心して通うことができた。

塾内の環境 机が区切られていて周りを気にすることなく自分の勉強に集中できた。

良いところや要望 合宿についても近くのホテルで十分。こちらが希望した項目だけやっていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が少したかいかな。生徒の数が多いときと少ないときがあり不公平感がある。

講師 しんせつでていねい。適切なアドバイスをしてくれる。質問に丁寧にこたえてくれる

カリキュラム レベルにあわせたテキストを用意してくれる。科目ごとに数種類ある

塾の周りの環境 商店街のなかにあり交通の便はよいが、イベントがよくありうるさい。

塾内の環境 イベントがあったり、ひとがあつまることがあり うるさいときは 集中できない。

良いところや要望 よい先生が多いので成績がしっかりあがるようになればいいかな。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が使えないときがある。休憩室がせまい。トイレが少ない。

英進館大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べてはいませんが料金は妥当だと思いますが、夏期講習等があると負担が大きい。

カリキュラム これまでの実績を踏まえて作られた教材やカリキュラムでもあると思うから

塾の周りの環境 駅の中心部にあり、交通の便も悪くない。 個人的には自転車で通える所なのがとても良かった

塾内の環境 通い始めた頃から教室の広さも十分で、自習もできていた。途中で教室が増えた。

良いところや要望 高校生になって急遽休みになったり、手続きが行き違いになったりすることがふえた。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ視聴による授業なので、日々の学習への取り組み方など、もう少し力を入れてほしい。

英進館明野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に比べると安いが、夏季講習、冬季講習と、別途料金がかかるので月によってはかなりの出費になる。

講師 テスト前はその子の学力にあわせて補習してくれた。欠席時の対応もしてくれた。

カリキュラム 夏季講習では1,2年の復習を繰り返しプリントなどで、何度もやっていた。

塾の周りの環境 裏道は車の通りもわりと少なく、送迎時の駐停車も苦にならなかった。

塾内の環境 ちゃんと中を覗いた事はないが、教室の数も多く自習室も確保されていた。

良いところや要望 家ではほぼ勉強しないので、とりあえず塾に行けば勉強してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業をして、プリントを解いているが、1人1人がどこを理解し、理解してないか把握してくれてないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習代含めて高額だったが世間の相場なのかもしれない。金額ほどの学習をしたとは思っていない様子。

講師 短期間の為成果が現れにくかった。もっとスピーディーに進めて欲しかった。

カリキュラム パソコンだけの講義だったが、もっと講師とのやりとりで苦手分野を克服したかった。

塾の周りの環境 目の前がコンビニで便利だが、駅から遠く駐車場も少ない。家の近くだから通った。

塾内の環境 古い建物なので仕方がないが、もう少し集中できる環境が良かった。

良いところや要望 メール等でやりとりできるのは便利だった。休んでも代替してくれて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生は威圧感なく子供には合っていた様子。 ただ苦手分野の克服はできなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと感じました。

講師 塾長はじめ、講師の方が親身になり反抗期の時期に寄り添ってくれた

カリキュラム 受験対策として、夏季冬季一日通してみっちり徹底して取り組む環境を作ってくれていました。

塾の周りの環境 駐車場はたくさんあり、送迎、乗り降りに困ることはいっさいありません。

塾内の環境 入室、退室を必ず親がわるよう通知がくるシステムですが、こっそり出てもわからないようで、塾に行っていると思っていたのに、途中で帰っていることがあった

良いところや要望 学習する環境は整ってますが1日塾の日は、食事する場が無いため、外に出なければならない為、行方わからず心配になります。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替が出来ないため不便ですが、先生方はとてもいい方ばかりでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました もう少し下げてほしいと思いました

講師 最低の成績だったが根気よく指導してくれたみたいだ。だが結果は悪いままだった。しかしこれは講師の責任ではなく本人の問題だと思う

カリキュラム 長期休みの時の集中講座等有り良かったと思う。しかしながら本人のやる気の問題でしょう成績は上がらなかった

塾の周りの環境 交通手段は自転車でしたが駅も近く遠くから通う人にも便利な位置に有ると思う

塾内の環境 教室は机が詰めて置いてたので後ろが狭かった 自習室はいつもある程度空いてるので自習は困らなかった

良いところや要望 挨拶などの態度がよく、心地よい気分でかよえました 席の表をもっと見易くしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだときにスケジュールが集まって少し大変だった

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように感じたが新しいシステムが使えたりなど学習補助は、多かった。

講師 良かった点は質問が自分のペースで学習が進められるところ。悪かった点は、演習量がとりづらく少ないところ。

カリキュラム 良かったとも悪かったともどちらとも言えるが、授業などが少しゆるいように感じた。

塾の周りの環境 良かった点は、駅が近くにあり、とても立地がよく交通手段充実していたため、通いやすかったところ。悪かった点は、街中ということもあり騒音が若干あるところ。

塾内の環境 自習室でタブレット端末が使用でき、学習にAIなどのシステムが使えるところは良かったが、自習スペースが開放的で周りの音がすごく聞こえる点は、気になった。

良いところや要望 先生が真面目で、細かく教えてくれるところは、とっても良いと思いました。

九大進学ゼミ宗方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科の内容にしては料金がとても安く、他の塾に比べても経済的にもやさしい。

講師 全教科一人一人にあったカリキュラムでとても丁寧に教えてくれている。

カリキュラム 学校で習う内容で理解が難しいところを重点的に教えてくれている。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり人通りもあるため、比較的安全に通わせることができる。

塾内の環境 塾内の設備が整っていて、空調が快適。集中して学習ができる。全的に綺麗。

良いところや要望 先生の人数が多く、教科ごとに先生がいるのでわかりやすい。駐車場が若干狭いので広くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じですが、最近の塾は料金が高い。
教科を増やせば当然ですが、料金もぐんっと上がります。

講師 説明が丁寧でわかりやすかった。
勉強内容は学校の進捗具合や子供の理解度を確認し決めるし、料金や授業コースは説明パンフがあるのでよくわかりやすいうえに丁寧に説明してくれる。

カリキュラム AIコースを取り入れたかったが、時間・曜日が決まっていたため断念しました。

塾の周りの環境 夕方の時間帯は車の往来が激しいので少し危険だと感じた。
自転車・車・徒歩の人達が入り混じっているので危ない。

塾内の環境 面談室?がとても暑かった。

良いところや要望 1対1が苦手な子供にも丁寧に寄り添ってくれる。
話すのが苦手な子も話しやすい環境な様に感じます。

個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ってた金額よりも高かったが、内容をきくと納得の価格と思い、本人もここで学びたいという意思があり決めました。

講師 受験を前に不安な気持ちがあったけど、塾長のお話をきいてると頑張れそうな気持ちがでてきて前向きになりました。
説明もわかりやすかったです。
悪かった点はないです。

カリキュラム 子どもが体験授業をしている時間で丁寧に説明してくれたので、無駄な時間がなくよかったです。
今後の授業の流れもわかりやすく説明していただいたのがよかったです。

塾の周りの環境 駐車場がいっぱいで、少し時間がかかったがなんとかとめれて予約時間に間に合ってよかったです。

塾内の環境 塾内でのコロナ対策もしてあり、説明の場所もきれいに掃除されていて環境はいいと思いました。

良いところや要望 塾長の感じもよく、他の先生も優しくいい雰囲気の塾だと感じました。
要望は少しだけでもどんな感じで勉強しているのか体験授業の様子が見たかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今後、この塾で子どもがわからないをわかるにできたときの喜びを感じていってほしいと思いました。
親は頑張ってサポートしなきゃいけないなと面談を通して改めて実感しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少々高いのは納得。

悪かったと思うことは特にない。

講師 生徒の性格に合わせた講師を選んでくれる。
優しく褒めてくれるのでやる気になる。

カリキュラム 毎回テストで理解できているかチェックしてくれる。
宿題も多すぎず出してくれるので負担にならず良いと思う。

塾の周りの環境 駐車場もあり送り迎えがしやすい。
大通りに面した場所にあるのすが、塾内は静かです。

塾内の環境 個別で真剣に取り組んでいる。
集中出来そうな席でよく先生も見てくれる。

良いところや要望 個別で隣に座ってずっとみてくれるので理解できるまで教えてくれる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人の塾なので、多少値がはってしまうのもしかたないのかも。

講師 今のところ、親しみやすい先生が多い。

カリキュラム 長年の実績から作成されていると思うので、良いと思う。自分の知識の整理ができる。

塾の周りの環境 駐車場が完備されているのがとても良い。道路に面しているので、一人が通っても危なくないかも。

塾内の環境 明るく清潔感がある。まだできて新しい教室なのだと思う。

良いところや要望 個別なので、自分の時間をある程度考慮して計画を立ててもらえることがよい。

「大分県大分市」で絞り込みました

条件を変更する

673件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。