塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「岡山県真庭市」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校【白沢進学ゼミ】岡山勝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
海外留学準備
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと言えば安いですが、一般的に見ると高いかもしれません。
講師 指導については、対応、接し方、勉強のやり方、など他諸々の指導については娘によるといつも分かりやすい、話しやすい、など言っています。
カリキュラム 娘は予備校でもいいと仰っています。娘によると予備校の勉強の仕方が分かりやすいと言いっています。
塾の周りの環境 塾での環境については、とてもやりやすいと言っております。最初の頃は通うことに違和感を持っていたのでしたが通うことが楽しくなったそうです。
塾内の環境 雑談、雑音、などはないそうです。通っていると楽しく勉強出来るようになり、今では毎日元気に帰ってきています。
入塾理由 高校3年に入ってからの成績が悪くなり、これは塾にしか通うことにしかないと思い塾に通わせることにしました。娘も楽しくやっていて最近は成績が伸びているのでやりがいのある塾です。
良いところや要望 志望は娘と決めたこと、家から近いこと、仲のいい友達が通っていたことで決めました。
総合評価 通いやすい、馴染みやすい完璧です。これからも通わせたいと思います。
楽修院予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾にしか行ったことがないので、料金についてはなんとも言えません。ただ、両親的にはよかったみたいです。
講師 優しくて分かりやすかったんですが、話し方が苦手でした。また、生徒によって態度が違うように見えました。
カリキュラム 自分の受けたい科目だけ選択できるのでよかったです。また、パソコンを見て学習するのでよかったです。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅の近くにあったので、学校帰りに寄ることができとてもよかったです。ただ、現在は移動して駅から遠くなってしまったので残念です。
塾内の環境 パソコンでの個人学習とホワイトボードを使用しての少人数の授業が同じ部屋だったので声が気になることがありました。自習室は別で用意されていたので、ありがたかったです。
良いところや要望 塾の先生が1人だったので、質問や疑問があった時他の生徒と話していると話しかけられず諦めてしまうことが何度かあったので、もう1人くらい先生がいたらいいと思いました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ