塾、予備校の口コミ・評判
10件中 1~10件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「滋賀県高島市」「高校生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾安曇川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当制ではなく、色々な講師が担当してくれるそうでそれが良いのかどうか体験していきたいです。
カリキュラム 個人ごとの希望に沿ってカリキュラムを考えて頂けるところに関心を持ちました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車で通う時にも通いやすい。すぐ近くにコンビニやファーストフードがあれば良かったが田舎なので仕方ない。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、飲食も大丈夫ということで助かります。
入塾理由 大学が受験を考え個別指導の塾を探していて通える距離にあった為。
良いところや要望 大学受験に向けてどのように計画的に勉強を進めていけば良いか、など相談しやすい環境があればありがたいです。
京進の個別指導スクール・ワン安曇川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 常に講師が隣に居てくださるので月額としては妥当な金額だとおもう。
講師 参考書などこれから揃えた方がいいものを具体的に教えてくれる。
カリキュラム 学校での宿題やワークなどの質問についても対応してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りで遅い時間からの通塾でも便利。
となりが交番ということも安心。
人通りか少なく暗くなることを一番心配をしていたが、駅や交番があることで心配なくなった。
塾内の環境 雑音など特に気になることはなし。
塾内も清潔に保たれている。
入塾理由 その場ですぐに質問ができる。
学習の進み具合を常に把握し対応してもらえる。
良いところや要望 勉強面はもちろんのことだか、進路についての悩みごとなど聞いていただけると助かる。
総合評価 まだ通って間もないが、講師も話しやすく、授業時間があっという間に感じると話している。
京進の個別指導スクール・ワン安曇川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどキャンペーン期間だったので、安くしてもらったが、色んな費用がかかっているため安くなるのは嬉しい
講師 とてもわかりやすく教えてくれるので、理解しやすい。難しいところは一緒に考えてくれる
カリキュラム 数学ですが、わからないところは丁寧に教えてくれた。悪いところはなかった、、
塾の周りの環境 電車の本数が基本的に少ないので、常に送迎になってしまう。送迎が多いので、駐車場が少ないのは残念。
塾内の環境 静かな環境かと思われる。勉強し易いように仕切りがきっちりとあること。
良いところや要望 要望はとくにありません。生徒1人1人に丁寧に対応してくれています。
京進の個別指導スクール・ワン安曇川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることもなく、標準的。高い教材を指定されることもない点が良かった。
講師 生徒二人に対し、先生が一人なので質問しやすい環境である。教材を自分で選び、それにそって教えてくれる。
カリキュラム 受験対策として、行きたい大学、学部に合わせた教材を紹介してもらえた。
塾の周りの環境 駅から近いため、学校帰りに通いやすい。また交番の横にあるため、治安的に安心である。
塾内の環境 自習スペースがあり、静かな環境で自由に勉強できる。軽く飲食できるスペースもあり、遅くなる時は助かる。
良いところや要望 毎回先生が変わらず担当制なので、前回から続いて教えてもらえるので、スムーズ。欠点は先生の空いているコマに合わせなくてはいけない。
αセミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月一定の金額を払えば夏休みやテスト前でもお金が別にかかることはありません。高校生の塾は夏期講習がとても高いので、その面も選ぶ決め手になりました。
講師 講師は熱心で今の高2の学年から大学受験も変わるので、早くから読解力や小論文などいろんな対策をしてくださっています。安心してお任せしています。
カリキュラム それぞれの高校に合わせて指導してくださっています。プリントやいろんな課題を作ってもらえるので学校とは違う勉強が出来て子供も満足しているようです。
塾の周りの環境 駅からは歩いて五分もかからないので安心です。周辺も明るい方だと思います。
塾内の環境 教室は人数も多くなく、集中して勉強出来るようです。わからないところはすぐに聞くことが出来ます。テスト前には自習にも行けるので助かっています。
良いところや要望 長男で初めての大学受験なので、もっと大学受験に関しての情報が発信してもらえたらありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振替がないのが不便です。その他は特にありません。
京進の個別指導スクール・ワン安曇川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少し高いですが解らないときにすぐに教えてもらえるので満足しています。入会時には入会金がいりますがキャンペーン中だったので無料でした。
講師 生徒2人に1人の先生がついてくださり、解らないときはすぐに教えてもらえます。
相談にもしっかり聞いて対応してもらえます。
カリキュラム 数学が苦手なので数学を受講していました。学校の宿題や課題を重点的に指導してもらい学校に課題ができてなくて出せないというようなことが全くなく良かったです。
塾の周りの環境 安曇川駅のすぐ前なのでとても便利ですが車で行くと駐車場がないので少し不便なところがあります。
交番がすぐ近くにあり治安の面では安心できます。
塾内の環境 静かで集中して勉強できると思います。自習室も混んでいなくて使いやすいです。教室内も自習室も清潔です。
ペガサス塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には自習して、分からなかったら先生に聞くスタイルだそうで、そう考えると相応なのがしれませんが、他の大手に比べるとリーズナブルてす。
講師 先生によって違いますが、楽しく親切な先生がみえるそうで、いろいろ相談にのっていただいてました。
カリキュラム 個人個人に合わせてカリキュラムを組んでくださり、本人と相談して進めていくのでやり易いそうです。
塾の周りの環境 すぐ隣が飲み屋で酔っぱらいがよく通ることと、その飲み屋が屋台みたいなもしているので串焼きの臭いがスゴい。迎えが少し遅くなり外で待たせると、子供が臭くなる。
塾内の環境 自習室があり、テスト前などは集中できると気に入って足しげく通ってます。
良いところや要望 とても親切な先生方で、若いので勉強以外に受験テクニックなども教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口の段になっているところが雨などでぬれるのすく滑る。スゴく滑る
ペガサス塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にいくということはそれなりにお金がかかることを覚悟しているのでまあしかたがないかぁと言う程度であった。
講師 主任のような先生が良かったようで、その先生の曜日に変えたがっていた。やる気がでるならそれもいいかということで、変えた。
カリキュラム 特に悪かったと言うことはないが本人曰くわかりやすくて合っていると言うことだった。
塾の周りの環境 駅に近く送り迎えが出来ない場合も電車を使って自分で行き帰りができたので良かった。
塾内の環境 特に悪い問うことはなく、静かな環境で集中して学習に取り組めたようである。
良いところや要望 特に要望はないが、定期試験の場合、質問教室的なものを開いてくれているようなのでありがたい。
ペガサス塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には自学で分からない所だけ指導して貰うスタイルみたいです。なので個別といっても他と比べてぐっとリーズナブル。
講師 こども自身が分かりやすい先生と、分かりにくい先生が居ると言っていて、分かりやすい先生が入っている日を選んで授業を取っています。そのあたりの押しが弱い子だと、いい先生の日が取れないと思われる。
カリキュラム 本人に任せているので内容までは知りません。でも成績は落とさず頑張れているので、よいのだと思います。
塾の周りの環境 駅前なので学校帰りに寄りやすい。田舎なので駅前にしか人がおらず、駅前が危険。
塾内の環境 自習室等の解放があり、落ち着いた場所で勉強出来ると、足しげく通っています。早く行かないと席がないとも言っていますが、受験生になると足しげく通う人には専用の席を設けてくださるので便利だそうです。
良いところや要望 本人が気に入って足しげく通っている事です。基本的に勉強は自分でするものなので、本人のヤル気が1番だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 隣が飲み屋さんで、屋台の臭いが凄い不快。これは塾のせいではないけど嫌です。
ペガサス塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはあまり分かっていません。そんなに高くは無いと思っています。
講師 時間の変更や進路の懇談につて保護者に連絡をくれる。授業は動画視聴が主で質問にも丁寧に答えてくれる
カリキュラム 普段のカリキュラムに加えてテスト前やテスト中には質問教室っぽい自習時間を設けてくれる
塾の周りの環境 駅が近く、送り迎えができないときも自分で行き来できるのでありがたかった。
塾内の環境 雑音などについて不具合はきいたことがないが、駅前のロータリリーにありもしかすると電車の音や、バスの音などが気になる場合もあるかもしれない。
良いところや要望 先生と子供の人間関係ができていたので子供は信頼して塾に通うことができた。親としてもありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供同士の交流はないようで、その点は結果として良かったと思っています
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ