キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

156件中 141156件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

156件中 141156件を表示(新着順)

「佐賀県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導塾を考えると、妥当かなと思います。しかし、毎月の受講料以外に夏休等の長期休暇の時は、別途料金が掛かります。

講師 講師により、優秀な方や、そうでもない方等、バラツキが多かったと感じました。ひどい方は、うちの子供が、解き方を教えたりしたようです。

カリキュラム 教科を絞って受講したのですが、学年が上がっても、なかなか、偏差値の向上は実感出来ませんでした。夏休等、補修もかなり受講させたのですが、効果があったのか分かりませんでした。

塾の周りの環境 高校からかなり近く、通学には、便利だと思います。ただし、授業が終わる頃、車で迎えに行くのですが、駐車場が無い為、路上駐車となり、近隣住民の方からクレームが有りました。

塾内の環境 教室内は、一人一人の勉強スペースが、区切られており、他人を気にせず、勉強に集中できる環境だと感じました。夏休等、長期休暇の時は、受講生が多くなり、自習等で、早めに行っても、入れない事が良くあり、もう少し広い教室が良いのではと感じました。

良いところや要望 個別指導を謳い文句にしているので、本人のレベルに合わせた指導は、評価できます。

その他気づいたこと、感じたこと 受講後も先生に、わからない事を聞けたりして、良かったのかなと思います。ただ本人のレベルが期待したほど上がらなかったので、もう少し、弱点等分析して、指導して頂ければと感じました。

全教研鳥栖教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の同様の塾などと比べると高くはなく、リーズナブル。お得だと感じる。

講師 ひとりひとりについて、ちゃんと見てくれていると感じる。質問等への対応も丁寧。

カリキュラム 学校での勉強内容の理解と、さらにそこからステップアップするように考えられているように思う。

塾の周りの環境 交通の便が良いとは言えず、そこが難点。専用駐車場がなく、送り迎えがやや不便。

塾内の環境 自習室もあり、環境としてはまずまず。車道沿いではあるが幹線道路ではなく、交通量は少ないので、音などはあまり気にならない。

良いところや要望 立地が改善されると良いと思う。また、全体的にやや古いので、リニューアルが必要。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費も別に掛かるので1コマを大切にしたい

講師 個別指導なので、先生が選べること。選んでダメだったら、他の先生にチェンジができること

カリキュラム 定期テストに合わせカリキュラムが選べること。時間も選べ夕方から教室が空いてるのが魅力です。

塾の周りの環境 駅から近く、徒歩でも行けること。学生なので駐輪場がないのが不便。

塾内の環境 他の生徒を教えている声が聞こえること。個別指導でも、個室じゃないので雑音が入ること。

良いところや要望 個別指導なので、わからないところがあるとピンポイントで質問ができるところ

その他気づいたこと、感じたこと 昼から教室が空いており、自由に勉強ができるところ。追加料金が発生せず勉強ができたところがよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとお安く通わせていただきました。5コマ無料キャンペーンなどもあり、お得でコスパがとても良かったです。

講師 通塾した子供の評価は良かったです。親切でわかりやすいそうで、いつも楽しみに通っておりました。

カリキュラム 短期での通塾でしたか、受験に向けてのカリキュラムをたてて下さり、親切丁寧な対応で子供もやる気をもって通わせていただいておりました。

塾の周りの環境 駅横でしたので、夜でも明るく防犯上も心配ありませんでした。ローターリーがあり送迎もしやすかったです。

塾内の環境 明るく清潔で、勉強の時間が終わっても自習ができる環境でした。また、塾日でなくても自習が自由にできて環境はバツグンでした

良いところや要望 子供の出入りが、親のメールに連絡がありとても安心できました。環境も良く、兄弟もまた機会があれば通わせたいと思います。

久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適切かは、わかりませんが、なんとか、払える金額だと思います。

講師 一つも嫌な顔もしなくて、子供の意見と希望を聞いてくれていますし、親の思いも組んでくれています。

カリキュラム カリキュラムは、正直言って、良いか、悪いかは、わかりませんが、成績が上がってきたのは事実です。 か

塾の周りの環境 交通の便は、良いと思いますが、駐車場をもっと確保してほしいです。

塾内の環境 環境的には、良いと思いますが、商売とはいえ、定員以上に人を入るのは、如何なものでしょうか?

良いところや要望 予備校の良い所は、大学の情報の多さです。もう少し、自習が出来る場所がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校は、本当に担任の先生次第だと思います。子供が落ち込んでいるのを盛り上げてくれるのは、先生だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供が、講師の説明がわかりやすく、時間が経つのが早かったと言っていた。

カリキュラム 計画を立てて真摯に対応してくださる。先生の対応も良く、女性講師希望ですが対応くださった。

塾内の環境 きれい、明るい、駅前、高校から近く。

その他気づいたこと、感じたこと スタート割などの値引きもあり、こちらを選んで良かった。成績向上が楽しみです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました。それで合格できたからよかったと思いました。

講師 分からないところをわかりやすくせつめいしてくださり私が理解できるまで教えてくださってとても良いと感じました

カリキュラム 学校の課題と塾の課題でたいへんでしたがプリントをして行く度に理解でき志望校に合格出来ました

塾の周りの環境 交通の便は唐津駅から徒歩1分でつき、とても便利でわかりやすく迷いにくいから助かりま浸!

塾内の環境 教室は個別で横に先生が付いてくださって、勉強する環境としてはとても良かったです。机もきれいでした

良いところや要望 部屋の電気も明るくてとても良かったです横に壁があって集中しやすかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安くはないが、高くもなくて、標準的ですが、自己の教材が持ち込みできることが良いと思いました。

講師 ふつうのレベルだったとおもいます。

カリキュラム 本人の能力に応じた指導と状況に応じたカリキュラムの変更ができること。

塾の周りの環境 部活との調整が必要だったが、柔軟に対応していただいたこと。当日でも変更ができたことが良かったと思います。

塾内の環境 自習室が十分に用意させており、管理もしっかりされているのは、良かったと思います。

良いところや要望 対応や説明も具体的で分かりやすいと思います。全面的に任せていました。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的と言える毎月の授業料以外に交通費がかかる。分かりやすい授業であることを踏まえるとよい

講師 先生がとても丁寧に教えてくれて、毎日机に向かうという習慣が身に着きました。自分に合った指導方針で進めてくれました。

カリキュラム 定期テスト前には過去問を持ってきてくれてとかせてきました。希望受験は早稲田大学でした・

塾の周りの環境 周りに唐津東高校が合って大変治安が良かった。飲食店はあまりない印象

塾内の環境 塾内の環境は大変いい設備もかなり良くて不満がない。清潔に保たれた状態で非常に気持ちがいい・

良いところや要望 保護者との面談があったからその時にいっぱい相談できたのがうれしかった。

田中学習社本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する講座の数によってきまるので、わかりやすいと思う。補修は無料で満足している。

講師 質問には丁寧に答えてくれ、疑問を解消できるように説明してくださった。

カリキュラム 定期考査前や模試の前には補修を行ってくださり大変感謝した。また、授業時間外でも質問に答えて下さる。

塾の周りの環境 近隣に住んでいる人が主に利用していて、自転車での通塾が多かったように思う。

塾内の環境 新しくはなかったが不満があるほどではなかった。自主室も完備されている。

良いところや要望 先生が毎回変わるということもなく毎回同じ先生で一貫した方針のもと指導してくださるのがよかった

村山塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室はわかりませんが、世間並みの妥当な料金ではないでしょうか。

講師 子供が喜んで通っていたので、総合的にいい教室だったと思います。

カリキュラム 基本的な授業内容だったようです。やはり基本ができていないと、応用ができないので。

塾の周りの環境 普段は自転車で通っていましたが、雨の日は自家用車での送迎でした。環境は特に問題はありません。

塾内の環境 特に問題はなかったように聞いています。自習の場所は、早い者勝ちでした。

良いところや要望 特別改善すべき点はないと思います。十分な結果も出ましたから。

大成学館鍋島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

小学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると安かったと思います。実際にいくらかかったかは知りません。

講師 分かりやすかったことっと、わからないところがあれば時間外でも対応してくれたようだ。

カリキュラム 授業が分かりやすく、わからないところはマルチに教えてくれたようだ

塾の周りの環境 自宅からほど近く、自転車での通学も可能でした。夜遅いときはやや周りが暗くなります。

塾内の環境 少人数でノイズは気にならなかったようです。私は、教室に入ったことはありません。

良いところや要望 ビルの3階に塾がありましたが、1階は居酒屋でした。うるさいと思ったことはありませんが。

その他気づいたこと、感じたこと 大変いい塾で気に入っていたのですが、確か今は閉鎖になったと聞いています。

研学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな塾の料金を調べてみましたが、本当に良心的で基本の月額は安いと思います。別途料金は、各季に行われるカリキュラムの場合にのみ発生してます。でもこれも自由です。

講師 生徒と向き合いきちんと指導してもらう姿勢に評価。落ちていた成績も良くなり勉強の仕方をきちんと伝えてもらえまいした。

カリキュラム 数種類の科目を受ける事が出来て、苦手な科目も少しずつ克服できる環境にあった。個別に対応して貰う対応もあったりと助かりました。夏季と冬季の講座も充実しています。

塾の周りの環境 交通の便に関しては、特に駅から離れてるので、遠方からは少し無理があるかも知れませんただ、中学生を対象としてるので街中で自転車通塾出来ました。また、余りにも静かすぎると言うような環境では無く、自動車が通る音は聞こえる場所にあります。でも、子供は静か過ぎないその環境がいいと言っていました。

塾内の環境 自動車の音が聞こえますが、静か過ぎないのが良いみたいです。教室内は普通ではないでしょうか。余りにも静かで綺麗すぎる環境は勉強する子供にとってストレスみたいですね。

良いところや要望 特に不満はありません。今のままで良いのではないでしょうか。今までの中で特に不満や改善点など思いつきません。

村山塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高1から高3までほぼ年中無休、何日、何時間通っても同一料金というのはとてもありがたかったです。夏休みや冬休みなどに特別講座といった感じで追加料金を請求されることもありませんでした。

講師 自学自習が基本の塾なので、行けば先生から何かしてもらえると考える人には向いていないのではないかと思います。

カリキュラム 自学自習が基本なので、自分でこつこつ勉強するタイプの人にはとてもいい塾だと思います。わからないところは教えてもらえますが、教材やカリキュラムというのは特に決まっていないようでした。

塾の周りの環境 自宅や学校から近かったので、自転車で通っていましたが、遠方の人は車で送り迎えしてもらっているようでした。

塾内の環境 とにかく机とこれまで通塾していた人たちが寄付した赤本や参考書がたくさんあるだけなので、勉強以外することがないという環境が子供にとってはとてもよかったように思います。

良いところや要望 自学自習が徹底されており、そのやり方が本人にあっていたようなので、満足していますが、もう少し進路指導や志望校に沿った問題提供、苦手科目に対するフォローなどがあってもいいように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家にいるとパソコンやテレビなど、勉強以外に時間を使ってしまうものがたくさんありますが、塾に行くと勉強しかやることがないというのが、子供にとってはとてもよかったのだと思います。この塾のおかげで、こつこつ勉強する習慣が身に付き、志望校にも合格することができました。

鏡進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾のことはわかりませんが、授業内容からすると、とくに高いということはないのではないかと思います。

講師 教え方が非常に具体的なので、分かりやすく、これまで習ってきた先生たちと違ってとても良いと思います。先生の人柄もよく、時間外でも質問に行くと、いやがらずに丁寧に教えてもらえました。

カリキュラム 学校で習う内容を前と後で教えてくれるので、予習と復習の効果があり、学校の授業とあわせると、都合3回同じ事を学習することになるので、非常に身につきやすいと思います。

塾の周りの環境 住宅地の中にある為、静かな環境で、騒音などはありません。家からは少し離れている為、自転車で通っていますが、交通量もあまりないので、問題はありません。

塾内の環境 建物は新しくはありませんが、きちんと掃除されており、とても勉強に集中できる環境だと思います。騒音などもほとんどありません。

良いところや要望 先生の教育に対する信念が、塾での指導、教育内容に生かされていることが、一番だと思います

その他気づいたこと、感じたこと とても親身になって相談に乗ってくれるので、とても助かります。厳しいところもありますが、子供たちの為にはこれも必要なことだと思います。

いっきゅう英語進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて相場はわかりませんが塾代は高くなく、塾代いがいにはお金は要りませんが、自習や飛び込みも出来ますのでいいです

講師 学校との授業との併用で予習復習ができ、わかりやすかったです。やさしいですし、説明もわかりやすいです。いい先生ですよ。

カリキュラム 体調やクラブ活動の時間などを考慮してもらい、その場にあった進め方で疲れがなく、いいです。いい先生でまんぞくしていますよ。

塾の周りの環境 夏場は遅く明るいのであんぜんですが、冬場は早く暗くなるので、家の人に迎えに来てもらったいます。自習室があるので助かります。

塾内の環境 一人一人のスペースがあり、没頭できます。先生への質問もすぐにでき、環境は最適です。通路も広くて、じゃまにならないですのでいいです。

良いところや要望 全般にいいです。駐車場も広くて迎えも安心して止めれますし、自転車置き場もありますのでなに不自由はありませんよ。まんぜくです

その他気づいたこと、感じたこと 休み時間は他校の生徒と会話ができ情報交換や、遊びの話もできていい環境です。お茶もありますしたまにはおかしもあります。最高です

「佐賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

156件中 141156件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。