キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

577件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

577件中 501520件を表示(新着順)

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業料と長期休暇の講習会料があります。また、中学三年生の受験合宿(泊まりません)が
2、3回あります。

講師 苦楽を共にしてくれる先生方が多いです。受験に対する悩みや不安を打ち明け、自信を持つことができました。時に優しく、時に厳しく。メリハリを大切にしてくれる先生方です。

カリキュラム 先生からの課題や小テスト、学校の予習・復
習など、自分の勉強法に合わせて勉強することができます。自分の勉強法があまりわからない方は先生と相談して勉強することができ、はっきりしている方は先生が合わせてくれます。

塾の周りの環境 駐車場が小さいです。授業終わりには直ぐに満員になってしまうので、出入りに気をつけなければいけません。

塾内の環境 生徒が多い分教室が小さいです。受験期や定期テスト期になると、自習室スペースが満員になってしまいます。

良いところや要望 先生方は生徒1人1人に真剣に向き合ってくれ、勉強面だけでなく部活動や生活面でも相談に乗ってくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、金額は妥当だとおもいます。特別価格には問題ありません。

講師 親身な先生が多く、雰囲気のよい方が多かったです。責任者や受付スタッフの方も相談しやすく親切でした。

カリキュラム 個人別の対応で、個別指導とオンライン授業を受けていました。とても自分にあっていて満足した授業でした。

塾の周りの環境 駅前に校舎が移動し、とても通いやすくなりました。駅前なので自習が電車がくるぎりぎりまで使えるのでよいです。

塾内の環境 とてもいいです。いろいろな学校の生徒がいてとても刺激になります。

良いところや要望 このままでよいと思います。飲食スペースはたまにいっぱいになってしまうので、あいているタイミングで使用するとよいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 指導者の先生方もオンラインの先生のように、先生紹介の案内板などがあるとよいかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 我々 保護者の都合や 生徒の環境なども親身になって考えていただき 大変 感謝しております。

カリキュラム 学校の教科書や 学校で使用している問題集などで 指導してくださるので 大変 実用的です。塾専用のテキストや宿題などで新たな負担になることがなくとても助かります。

塾内の環境 大通りに面しているため 車で送迎するための駐車場がなく 少し不便ではあります。教室ももう少しスペースがあると 精神的にも落ち着いて勉強できる環境になると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 娘も楽しく勉強しております故、これからがとても楽しみです。

ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

1.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金なんだと思うが、効果が出ているのか不明なので高く感じる

講師 進学に効果があるのか不明。個別塾なのにマンツーマンのシステムがうまく機能してない。

塾の周りの環境 普通。駅には近いが、結局車で送り迎えなので関係ない。その割には駐車場が少ない

塾内の環境 外までしか送り迎えしないので、中の様子はよくわからない。中学生が多く、全体的にザワザワしている

良いところや要望 受験に特化した勉強をしてほしい。分からないところを重点的におしえてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めな設定なきもしますが実績を考えればこんなものでしょう

講師 家から近いので便利 本人が選んだ塾なので先生がどうのとか言うことはわかりません

カリキュラム 本人がよいと思っているので金銭面での援助だけで本人に任せております

塾の周りの環境 交通の便は通学途中なので便利です いざとなったら送迎するのも楽です

塾内の環境 特に問題はないと思います 本人もきにいっているのでこのままです

学問所本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他にくらべてもリーズナブルであります、
他にもかかる教材もありますがたかくはないとおもいますよ。

塾の周りの環境 駅にちかいから便利にかよえましたよ。
街灯もたくさんあるので、治安もわるくはないとおもいますよ。

塾内の環境 教室のなかは清潔に?たもたれていらるし、あかるい雰囲気でしたよ。落ち着きなからまなべるとおもいますよ?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとにかく高い。まぁ仕方ないが親に迷惑をかけたけどそれだけの価値もあった

講師 個別なので先生との距離が近い。分からないところも聞けば丁寧に教えてくれる

カリキュラム 使いたい教材を無料でコピーできた。教材の種類も多くやりやすかった

塾の周りの環境 交通の便は駅に近く学校帰りに徒歩で通っていた。寒い時は若干つらい

塾内の環境 自習室は机が分けられてやりやすかったが、うるさいめも勉強できる

良いところや要望 個別に教えてくれるので分からないところがわかるようになった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際に払っていたのは親なのでいくらかかっていたかわからない。

講師 サイクルに慣れるまでは大変だったけれど、自然と学力が上がった

カリキュラム 学校の内容よりワンランク上のテキストで、学校では習えないことがたくさん習えた

塾の周りの環境 バス停がとても近く、本数も多く出ているのでとても交通の便はよかった

塾内の環境 自習室はとても快適で勉強のやる気がでた。 分からないところはすぐに先生に聞けるので良かった

良いところや要望 学校で分からなかったところも丁寧に教えてくれるのでもやもやがすっきりする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教科ごとに設定されているので、多くの教科を取ると料金がかさんでしまいます。セット料金も設定してほしいと思います。

講師 経験は少ないと思いますが、一生懸命教えてくれました。

カリキュラム 今は大学合格のカリキュラムを組んでいますが、それまでは学校の教材の復習中心にカリキュラムを組んでいました。

塾の周りの環境 便利です。

塾内の環境 教室内のことはよくわかりませんが、自習室があるようです。冷暖房設備も整っており、回的に実習出来る様です。

河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料のほか、期間ごとに追加の授業が多く、それを含めた予算を教えていただきたかった。

講師 細かい面談を何度も設けていただき、熱心な指導をいただきました。時には厳しく喝を入れられ泣いたこともありましたが、そのおかげで最後まで受験を頑張りきることが出来ました。先生には感謝しております。

カリキュラム 細かく分かれているのはよかったが、料金が高い。教材で概要を学びそれ以外の勉強が大切だと思った。

塾の周りの環境 二つの高校は近いが、駅からは遠いため、他の学校だったら車やバスの送り迎えが必要だと思った。

塾内の環境 受験生専用のスペースがあり、ピリピリしている雰囲気があったため、下の学年の人も頑張ろうと思える環境だと思った。

良いところや要望 やる気のある人は熱心に指導していただけるが、やる気がない人は必要最低限の指導のみのため、本人のやる気がない場合は入塾はあまりおすすめしません。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生なので時には厳しいことも言われたが、自分の実力以上の結果を出せてよかったと思っている。

受験舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並だと思いますが、講習が多い気がしました。コマ数は自分で決められます。

講師 合格に向けて何をどれだけやれば良いかを丁寧に教えてくださいました。一人ひとりに合ったカリキュラムで勉強できるのは個別指導ならではだと思いました。

カリキュラム センター国語が苦手でしたが、正しい解き方を一対一で教えて頂き、本番は大きな失敗なく終わることができました。センターが終わってからは国立2次の勉強がメインでした。

塾の周りの環境 駅チカなので非常に便利です。バス停も近かったので学校帰りに寄るのにも便利でした。

塾内の環境 ワンフロアなので多少うるさいと思いますが、それほど気にはならないと思います。自習室が日曜日に開いてないのが残念です。

良いところや要望 良い先生ばかりで、通うのが楽しかったです。生徒の偏差値も学年もバラバラ、かつアットホームな雰囲気なので緊張感がなくなってしまうなぁとは思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 卒業した後もいろいろな相談をさせて頂いています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきりいうと高いと思います。また辞める時には違約金を払った気がします。

講師 いっていたが先生とうまくいかずに結局やめることになった。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は特に問題はなかったかと思います。交通の便は自動車で送っていました。

塾内の環境 塾内の環境は特に何も言っていなかったので問題はないかと思われます。

良いところや要望 テレビで大々的に広告をしているわりには、家にとってはよくなかったと思われます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。毎月の授業料以外に様々な講習が入ってくるので、トータルするとかなりの負担。

講師 教え方がうまく、また授業のペースも子供にあっていたようで、授業がとても充実して楽しいと言っていた。

カリキュラム 県立高校入試を徹底的に分析して教材を独自に作っていたようでよかった。また集中的に季節講習なども行ってくれ、真剣に取り組むことができたと思う

塾の周りの環境 飲み屋街にあるため、子供を一人で通塾させるのは心配だった。週末の夜などは、泥酔した人が多く、子供に見せたくない環境であった。

塾内の環境 整理整頓はされていたと思う。子供は自習室が集中できるといってよく利用していた。

良いところや要望 先生の教え方がうまく、子供をやる気にさせてくれていたと思う。異なる中学でも同じ志望校を目指している環境であり、みんなで頑張るという意識があったと思う。高校に入学してからも塾の友達が多く、高校生活にも早く慣れたと思う。

赤門セミナー足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果としては、成績はあがったので料金に関しては、やすかったのではと思います。

講師 少数の授業だった様で、本人も勉強しやすかったておりましたし、苦手な教科が成績が徐々にですが、よくなっていったので、けっかてきに良かったようです。

塾の周りの環境 自宅からは離れていましたが、駅の近くだったので、問題ありませんでした。

良いところや要望 子供の成績はあがったので、遠かったですがよかったとおもっています。

栄進サルト足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で50分にしてはとても高い値段だったと思いますが、自習室や有能な講師に質問出来たのであまり気にしてはなかったですね。

講師 全教科指導可能だったため、どんな内容や教科でも質問したら丁寧に教えてくれたのでほんとに助かりました。

カリキュラム 自分でやるタイプだったので、塾の方針とかどーでも良かったです。自分で買った問題視野の分からなかった所を授業で聞いていました。

塾の周りの環境 家からも近く高校からも近かったので、学校帰りに寄れるところがとてま便利てした。

塾内の環境 自習室は毎日長い時間空いていました。それはとても良かったです。また広い自習室に5.6人の講師の控え室にもなっていたので、質問かとてもしやすかったです。

良いところや要望 塾はいい参考書をつくるより、自習しやすかったり、質問しやすい環境を作る方が効率がいい気がします。壁とかに講師プロフィールを書いて専門教科などを加えて書いておくと、より質問しやすいです。、

その他気づいたこと、感じたこと 個別授業は自分で多く問題を、解いてそれで分からなかったところを全部質問して理解する。それが一番効率良く偏差値アップにつながると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都心部の塾よりは安いと思いますが、この辺で比較すると高い方に入るのかも知れません。

講師 体験授業が子供にあっていたようで入塾を決めました。 信頼出来る先生がいたようで子供も頑張っていましたが、質問に行きたい時にその先生がいらっしゃらない事もあったようでした。

カリキュラム 上位校を目指していましたが、内容的にやや不安な面があったようです。カリキュラム的にどうだったのかは、他校と比較していないのでわかりません

塾の周りの環境 大通りに面しバス停も近かったので、通う事は苦にならなかったようですが、車送迎の方は駐車場が少ないので苦労されていたようです。

塾内の環境 自習室の席数もあり、また休憩室もあるという事で環境的には良いと子供は言っていました。

良いところや要望 上位校を目指す受講生に対し、もう少し的確な進路指導をしていただければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと言えば高いのかもしれませんが、一教科ずつ対応して頂けたので、こちらとしては良かったと思っております。

講師 とても熱心な担当の先生で、本当によく見てくださいました。おかげさまで、成績も上がりました。
学習以外の話題でも、信頼関係を築いてくださりとても信頼のおける先生です。

カリキュラム 数学と英語をみていただいていましたが、最後の方では入試対策として、小論文やテスト対策にと付き合ってくださいました。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、車での送迎をする際に不便と思われましたが、ほとんど自転車で、通っていたので問題ありませんでした。主要道路に面していたので、迎えの際など迷惑になることもありました。

塾内の環境 幾分せまい感じです。お隣の指導や授業が聞こえてしまうと思いました。でも、行き届いた指導が出来て良いのではないでしょうか。

良いところや要望 個人対応なので、先生との相性が合わないと難しいのかな?と感じます。幸い、わが子は担当の先生をとても信頼し、前向きに通っておりました。本当にお世話になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 過去の入試の情報や、試験科目などの学習も取り入れてくださったり、学校の定期テストのまえには自習室として解放して頂けたので、とても良かったです。

智学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもわかりやすくて、おもしろい先生でいつも塾に行くのが楽しみでした。先生との距離も近いのでいい塾だと思います。

塾の周りの環境 交通の面でも不便はなく、街灯も多いので帰り道などとても安心します。人通りも多いしとても安心して通えます。

塾内の環境 塾内は静かでとても勉強しやすくいい環境だと思います。教室もきれいなのでやりやすいです。設備も整っていてとてもいい環境です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 数学は不得意なので個別、英語は映像授業を受講しています。定期テスト対策、冬期講習、夏期講座などでは通常取っていない科目も取れるので助かったています。

塾の周りの環境 インターパークなので土曜日は多少周辺道路が混む事もあります。駐車場が広いので送り迎えには便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、正直苦手な先生もいるようですが、わからない所は突き詰めて何度も聞いても、最後まで付き合ってくれる先生もいて時間過ぎてもわかるまで教えてくれます。

グラントン学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果で考えたら決して安いとは言えない。高すぎると言うわけでもない。

講師 塾としては悪くないが結果的に志望校にはあまり合格しなかった。印象はあまり良くなかった

カリキュラム 各自に合わせた教材になっており自分のペースで進められるところは良かったと思う

塾の周りの環境 駅に近いと言う点では利点だがこの界隈では車で送り迎えをしないといけないのであまり環境が良いとは言えない

塾内の環境 正直塾の中は見ていないので何とも言えない。先生の自宅を利用しているようなので悪くは無いんだと思う。

良いところや要望 合否を見届けてそのフォローしてこその塾だと思う。今後の改善に期待したい

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

577件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。