キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

220件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

220件中 201220件を表示(新着順)

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

大隅進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的である。兄弟が一緒に通っていると2人目が安くなったりもしたので。

講師 先生と学生は人数が少ないので距離が近く、質問などしやすい環境である。

カリキュラム 学校での授業の予習復習という形の授業が主だったので良かったと思う。

塾の周りの環境 田舎なので夜遅くなると街灯もあまりなく暗い。でも塾の中で待ってたり先生と外で話したりできるので安全である。

塾内の環境 塾自体大きくはないのでたまに自習する場所がなかったりはしたが、楽しく勉強できる雰囲気があってよかったと思う。

良いところや要望 当時は少人数で楽しく勉強できる環境に満足していた。面談等もあり志望校についてお話できたのは良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾してまだ日が浅く、成果も出ていないので対価としては見ることは出来ません。プロコース2教科の料金は、想像以上の高額で驚いています。

講師 自宅学習ではスマホ見ながら学習や真剣に取り組まない姿しか見せず、親としては不安しかありませんが、トライの日は、自宅に戻ってもちゃんと取り組んでいるようです。四月からの入塾だったので、様子を見守っているところですが、プロコースの先生からの教えは、目から鱗で、面白い捉え方が出来たと本人が言って帰って来たこともあり、良い感触だと感じております。子供の学習意欲が上がる事にも期待させてもらいます。

カリキュラム 四月からの入塾で、親の意向は機会があるたびに伝えさせて頂いています。子供に塾について訊ねても答えないので分かりませんが、プロコースの先生方、塾長には信頼尊敬の念を持っているようです。それだけに親としても大いに期待をしています。

塾の周りの環境 交通の便は、普段は自転車です。大通りで明るい。路面電車を利用できる場所でもあり、雨の日も不便なことはありません。周りにもいくつかの塾もあり、繁華街ですが、雰囲気も悪いわけでもなく、小腹が空いてもコンビニがあったりと、便利な場所だと思っています。

塾内の環境 子供は、音に敏感ですが、騒がしさや、路面電車の音がうるさいと言ったことはありません。親には話をする方では無いのでよくは知りませんが、集中して学習できるのだろうなぁと思っています。

良いところや要望 口数の少ない子供からの不満は聞いてはおりませんが、やはり料金に見合った成績向上の成果や変化には期待をさせていただきたいと思っています。

光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足いく料金であると思っています。

講師 まだ通い始めてわずかなので、実際のところわかりませんが、良い印象は持っています。

カリキュラム まだ、通い始めてわずかなので、はっきりはわかりませんが、できる範囲で確認したところ、良いのではないかと思います。

塾の周りの環境 私自身、都会の出身なので、のどかで子供には良いかと思います。

塾内の環境 1度しか見ていないですが、良い環境ではないかと思います。子供にとって良いかは、観察していきます。

良いところや要望 妻と子供が、良いと思っているようなので、良い塾であると思っています。

進学ゼミ・ウィル本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めですが、特待生制度もあってよかった

講師 すごくよくしてくださいました。勉強以外にも、たくさん話をしました!質問も沢山できます。

カリキュラム 自分で計画して勉強するスタイルだったので先生が、色々自分に合うもので勉強できました。

塾の周りの環境 アミュや、コンビニが近くにあり、楽しみにしていました。しかし、車での購入送り迎えが、色々と大変でした。

塾内の環境 古いけれど、明るい雰囲気でした。トイレが汚いのを除けば、最高の環境です

良いところや要望 トイレを綺麗にしてほしい!どの塾もあまり綺麗ではない...でも、最高でした

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いイメージがある。特に成績のいい子との差額が大きく不公平感を感じた。

講師 本当に親切であった。できない部分への支援がとても上手だった。

カリキュラム 洗練された内容で能力別に対応できる内容であった。とても満足した。

塾の周りの環境 バスでの通学であったが、立地条件みよく道路沿いであったが静かであった。

塾内の環境 道路沿いであったが防音がしっかりしており特に問題は感じられなかった。

良いところや要望 特にありませんが、講師陣の熱心さに本当に感謝しています。ありがとうございました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんやはり有名予備校の方が安心して預けられると感じています。。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導や、環境は悪くないので不満というわけではないが、金額は高額だった。

講師 面白い先生で教え方もわかりやすかった。親身になって指導してくれていた。

カリキュラム センター試験の過去問ひたすらといて実践力が身についたのでよかった

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので送り迎えの際は便利だった。道路に面していて塾に車で入るのは大変だった。

塾内の環境 自習コーナーは席が少なく、大変だった。中学生が落ち着きがなく周りでウロウロしていて気が散った

良いところや要望 綺麗な自習コーナーや指導コーナーがあり落ち着いて勉強できた。先生も親身になって教えてくれた。

妙円寺英数教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手な数学のみ受講しました。23時まで開けてくださるので、良心的だと思います。

講師 基本的に自学自習でしたが、わからないところは丁寧に教えていただきました。ただ、同時に8人ほどを見ていたので疑問が残ったまま帰宅時間になることも多かったです。

カリキュラム 生徒が持ってきた教材か大学入試の過去問の演習をしていました。英語は得意だったので習いませんでしたが、通訳として活躍されていた先生なので生徒は軒並み成績が上がっていました

塾の周りの環境 団地の中にあるので、基本的に団地に住んでいる子が通っています。近くにお惣菜等を買えるお店がありますが20時までの営業なので、夕食を済ませてから通う子が多かったです。

塾内の環境 閑静な住宅地のプレハブにあるので集中できます。参考書も充実していて、必要に応じて閲覧できました。

良いところや要望 個別指導とはいえ同時に8人ほど見ていたので、自分から質問しないと見てもらえないという印象がありました。もう少し1回あたりの人数が少なければいいのになと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生から海外の話を聞く機会がありました。英語が得意な私は語学力さえあれば何とか海外でもコミュニケーションが取れると思っていましたが、英語でどんなことをどんな人と話すかが重要だと分かり、大学で哲学や文化など様々な学問に触れた後、アメリカに短期留学するきっかけとなりました。現在は多文化共生のために、日本語があまりわからない外国人に適切に情報提供するための方法を研究しています。

三太郎塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料他のよりすごし高いだけども、わかりやすい料金設定とでも利用しやすいです。

講師 個別指導多いので分かりやすく、一人ひとりの状況合して、とでもいい先生でした。

カリキュラム 受講していたコースにより、いろいろでるかのうの問題集応用問題集中する、短期間でも効果できます。

塾の周りの環境 静かな住宅地なので、交通もとでも便利です。コンビニも近くにある、買い物も便利です。

塾内の環境 きょうしつないはエアコンあって、衛生面もよく、とでもリラックスできるような環境でした。

良いところや要望 料金プランもちょっと細かくして、授業時間も細かく制定、おやの負担軽減

進学ゼミ・ウィル本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾の料金と比較すると安いと思いました。ただ,他の塾の指導方法が分からないので,実際に安いのかどうかは不明です。

講師 三者面談で初めて講師の方とお会いしましたが,その際の子どもの成績に対する分析やアドバイスは的確だと思えました。

カリキュラム 個別指導という形式で,本人が分からないところを講師に質問していたようです。従って,決まったカリキュラムや教材等はありませんでした。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中に位置しており,環境的には全く問題はなかったと思います。ただ,送迎に行った時に,車を停車する場所があまりなく困りました。

塾内の環境 塾の中に入ったのは1度だけしかありませんが,教室内は静かだったと思います。また,整理整頓もしっかりされていたと思います。

良いところや要望 結果的に,第一志望の大学には進学できませんでしたが,後期日程で国立大学に進学できたので,よかったと思います。特に要望はありません。

進学ゼミ・ウィル本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しますと割安だったのではないかと思います。ただ,質問形式の個別指導であったので,妥当な料金設定ではないでしょうか。

講師 自分から進んで行くと言ってきた塾だったので心配でしたが,子どもが塾の先生を信じていたので良かったと思う。

カリキュラム 決まったカリキュラムというものは無かったと思いますが,子どもが苦手とする科目を始めとして分からないところを質問していました。

塾の周りの環境 静かな住宅街の中に位置しており,学習する環境としては問題はなかったと思います。ただ,坂が多い地区で,自転車での往復は大変だったと思います。

塾内の環境 教室内は静かで,学習に集中しやすい環境だと思いました。また,清潔感も感じられて,特に不満はありませんでした。

良いところや要望 最終的には第一志望の大学に進学できなかったのですが,それは塾のせいではなく,本人の実力だったでしょうから,要望は特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはそこまで授業料が高いということはなく適切だったと思います。

講師 個別に指導してくださる塾だったので、子供も集中出来て勉強出来たようです

カリキュラム 苦手な教科を集中して勉強出来、得意教科も伸ばす事が出来ました。

塾の周りの環境 中心街にあったので交通の便は良かったです。治安もそこまで悪くはなかったです。

塾内の環境 建物的に狭いので、特に環境がどうとかいう問題ではなかったです。

良いところや要望 個別に目をかけてください、勉強への対策を具体的に指導していただきました。

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の経営を考えると授業料は妥当だと思います。ただ、夏季、冬季等講習は別途にかかるので家計にはつらいものがありました。

講師 先生方が個別に目がいきどとくのか不安でしたが、気にかけてくれてよかったです。

カリキュラム 教科ごとのカリキュラムがあり、ある程度苦手を克服出来ました。

塾の周りの環境 中心街にあったので、交通の便が良かったです。最初は自転車で通学していましたが、冬になったらバスに切り替えて通学しました。

塾内の環境 生徒数が多くなると廊下を利用して自習をしていたようですが、環境的には静かでした。ただ、人通りが多いので少し集中しづらそうでした。

良いところや要望 合格するには厳しかったですが、親身に相談にのってください、最終的には合格出来たので良かったと思います。

加専進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 言われたとおりに金は渡していましたが、高いか安いかよく分かりません。

講師 よくわからないが、じゅく全般に言えることですが、やる気ない生徒が行ってもあまり役にたたないと思う。

カリキュラム くわしいことはよくわからないが、詰め込みでしていたのではないでしょうか。

塾の周りの環境 家から自転車で通っていましたが、夜遅いのは当たりまえなので特にどうこうありません。

塾内の環境 実際教室にはいったことはないのでよくわかりません。一見したら普通の家にみえました。

良いところや要望 もともと親として無理矢理に塾に行かせるのは反対だったので満足も何もないです。

鹿大医進本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、平均的な授業料でしたので、それに関しては、あまり考えたことや気にしたこともありません。

講師 熱心ではありましたが、少しスローで、のんびりしたタイプの先生でした。

カリキュラム 少し在り来たりのカリキュラムで学校の延長のようでした。講師の方々もおっとりした方ばかりで少し不安な感じもありました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で街燈の明るい場所で交通量の多い道のりでしたので、自転車事故だけは心配でした。

塾内の環境 教室内は見に行った事がないので、わかりませんし息子からも聞いたことがありません。

良いところや要望 息子と塾の事に関しては話したことがないので、何とも言えません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日のように通っていたし、サボることもなく、成績もそこそこを維持していたので感謝しています。

藤ヶ丘ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は、近くにある塾のどの塾よりも安いとおもいます。時間外でも授業を受講できるシステムなので、意欲のある生徒にとっては格安です。春季、夏季、冬季講習などは別途で料金がかかりますが、それでもずいぶん良心的な値段です。

講師 面倒見がよく、既定の時間以外でも授業をしてくださいます。基礎学力を徹底的に固めてくださるので、受講生が真面目であれば、確実に模試などで結果が出せます。

カリキュラム 学校の定期試験、模試の前などにテストマッチなるものを開催。すべてが理解できるまで時間いっぱいまで教えてくださいます。教材などは、ぬきんでている生徒に対しては、全国規模の問題集なども進めてくださいました。

塾の周りの環境 通学している小学校中学校高校などの近くにあります。人通りの多い場所の立地なので、通学も安心です。また、コンビニエンスストアなどや飲食店も数件あるので、昼食や夕食などにも困りません。

塾内の環境 授業にメリハリがあるようです。子供たちが緊張しすぎないように、適度に雑談も交えつつ、抑えるべき時は集中して授業を行ってくださるようです。設備は手狭ですが、人数が適度に保たれるように塾生を調整しているので、窮屈さはあまりかんじないようです。

良いところや要望 ベテランの先生なので、安心しておまかせできます。また、節目節目に面談をしてくださいますので、子供たちの様子がよくわかります。また、志望校に必要な学力なども教えていただけるので、受験前などたいへん参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 意欲のない学生に対してはかなり厳しく、退塾等の措置をとる場合もありますが、かえってその姿勢には好感がもてました。やる気のある子の足を引っ張ることがないように徹底しているとおもいます。いい意味での緊張感も生まれ、子供の意識も高まるのではないでしょうか。

出水理数教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本個人指導なので、家庭教師のように丁寧に教えていただけます。お安いと思います。週に3回位ほど選びますので毎月の金額の他には一切お金はかかりませんでした。

講師 子供一人一人に合わせて優しく丁寧にじっくりと指導してくださる。決して叱らず自分から進んでするように上手に仕向けてくださる。

カリキュラム 授業内容は自分で自由に選ぶことができ試験前など個人に合わせていろいろな方法を試してくださるので安心して任せていられました。

塾の周りの環境 駅の近くだし住宅街で静かな環境で勉強できると思います。ただ田舎なので遠い場合基本親の送り迎えも必要かと思います。

塾内の環境 住宅街なので周りの環境はよいと思いますし、基本個人指導なので塾内も静かで落ち着いて勉強できると思います。

良いところや要望 個人指導なのできめ細かく個人に合わせてくださるので満足しています。子供を二人とも入れましたがどちらも希望の進路に付けて大満足です。先生はとても優しい方なので安心して子供を預けられます。

その他気づいたこと、感じたこと 眠そうにしていたら優しいコーヒーやお菓子などで気分転換をさせて、また集中させるなどとても気が利いていると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.00点

幼児~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知りませんので、何とも言えません。

講師 積極的に声掛けをしてくださいます。進路相談や資格試験のサポートもしてくださいます

カリキュラム 中三になると、大人のクラスへ移り、幅広い年代の方と交流できて楽しいようです

塾の周りの環境 天文館にあり、アクセスもとても良いです。駐車場も提携されており、無料チケットをいただけます。

塾内の環境 狭い部屋があり、キッズと大人は別れてあります

良いところや要望 中学高校受験のサポートや、資格試験のサポートも、手厚くしてくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 最近は特に、積極的にいろいろなコースの説明をしてくださいます。

学修ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金も非常に良心的な価格で地方在住者にとっても安心な価格でした。他の有名な塾に比べたらびっくりするぐらいでした。

講師 非常に熱心で子供の悩みにも的確に対応いただきました。普通子供は塾などと聞いたら渋々に行くのだと思ってましたが、塾の日は喜んで行ってました。

カリキュラム 個人の理解度に応じて柔軟にカリキュラムを変更してもらいました。画一的な塾よりははるかに良いと思いました。子供が楽しく学べるそういった環境があったと思います。

塾の周りの環境 地方ですから交通手段は悪いです。交通手段は自家用車しかありません。しかしこれは塾のせいではなく、この地方の切実な問題です。

塾内の環境 周りが静かで学習する環境は非常に良かったです。集中して勉強ができる環境にありました。教室の清掃等も行き届いていました。

良いところや要望 一人一人にあわせてカリキュラムを摂家してもらい、苦手な科目、得意な科目を客観的に分析にどうやったらもっと伸ばすことが出来るかを真剣に考えてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 周りと比較はしていませんので、比較すること自体がむずかしいです。何と比較すればよいとのか、どこと比較するのかがわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか、安いかは、比較したことがないので分かりませんが、高いとは思いませんでした。教材も、指導もとても充実していましたので、親としても、子ども自身も満足していました。

講師 一人一人の学習能力に応じて、先生がとても親身に、また熱心に指導してくださいました。個別の質問にも丁寧に指導して下さり、子どもの理解力も上がっていきました。

カリキュラム その時々の学習能力に合わせた細やかな指導でした。夏休みや冬休みといった長期休暇の時には、普段苦手なところだったり、分からないところを時間をかけてゆっくり、じっくり取り組んで下さいました。

塾の周りの環境 最寄りの駅からは、徒歩で7~8分程度でしたので、交通の便はいいと思います。また、住宅地の中にありましたので、静かなことはもちろんのこと、塾の帰りも安心でした。

塾内の環境 まず玄関が、いつも整理整頓されていたので、とても気持ちが良かったです。そこを1一歩入ると、「頑張って勉強するぞ!」という気持ちになるような雰囲気でした。また、教室内も、様々な本などが置いてあり、自習をするのにもとてもいい環境でした。

良いところや要望 子どもの指導以外にも、親との面談の機会が、年に何度かあり、先生と直接、子どもの成績や進路のことを直接お話が出来て、とても良かったです。何より、先生がとても、素晴らしい方でした。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが、塾をやめてからも、「分からないことがあった時には、いつでも教科書を持って来ていいんだよ。」と、先生がおっしゃってくださり、それが、子どもにとって大きな安心感になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

幼児~高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一か月ごとに引き落とされます。年末には更新の確認の案内が届き、早期特典で少し割引もあります

講師 先生はよく声をかけてくれ、外国人講師も話しかけてくれる。

カリキュラム レベルに合わせてクラス変更できる。最適なクラスに分けてくれる。テスト前には休んだり、振り替えができたりする。

塾の周りの環境 家から近いので、徒歩で行ける。繁華街なので、子供が自分で往復できる。遠方の方は、駐車場の割引券ももらえます。

塾内の環境 子供が使用する教室は、ポスターが貼ってあったり、カラフルに飾ってあります。

良いところや要望 学校の授業で習わないネイティブの言い回しや、他の表現の仕方を教えてくれます。受験用には塾でフォローしているので、二本立てでできるのでよいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと レッスン中の子供の様子について、気になることがあればお電話をくださったりします。遅れるようなことがある場合は、先生に頼んで連絡をもらうようにお願いしてあります。

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

220件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。