塾、予備校の口コミ・評判
63件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市東区」「中学生」で絞り込みました
上中学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけ成長できるなら全然入っていいと思いました。雰囲気もいいので!!!
講師 ふつうの塾って感じですかね。まあでも成長は出来るので入って損は無いと思います。
入塾理由 雰囲気が良さそうで、娘の友達も通っていたため塾に入りました!!!!!!!
とうこうゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとも言えませんが、授業の内容や時間を踏まえれば高くもなく、通わせやすかった。
講師 子供が行っていて,楽しいと言っていたので嬉しく思った。
カリキュラム 学校の教材と並行して教えてくれるところがよかった。
入塾理由 子供に寄り添って教えてくれ、自分も満足でき安心して通わせる事ができた。
良いところや要望 この先もこのままやっていってほしい。
総合評価 子供も安心して通えていたのでよかった。
個別指導の明光義塾戸坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣より高いが、真面目な雰囲気が決め手。今後の成績の伸び金額が妥当がどうか分かると思います。
講師 塾長の真面目な感じ。今後の成績の伸び次第で良し悪しが分かると思います。
カリキュラム 復習の宿題、先取り、宿題確認の反復の良さ。
今後の通塾で色々分かると思います。
塾の周りの環境 家から近いので。歩きでも行ける範囲なのが良い。お店が多い通りなので明るくて、防犯上もよい。
帰りに迎えに行けそうな範囲でよい。
塾内の環境 車通りが激しく、近隣にお店が多くてピカピカしているのが室内に入れれば気にならない。
入塾理由 真面目な雰囲気だったので。本人も堅苦しい雰囲気で嫌だと言ったので、あえて選びました。
定期テスト テスト前に缶詰で自習室開放してくれるみたいです。
自習室は、基本は担当教科以外は質問なしのようです。
宿題 やれる範囲で出してくれる。
家庭でのサポート 堅苦しい感じがすると言ったので、サボり癖がある本人にはぴったりだと思った。
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、子供の将来のためを思ったら安いものだと思って通わせていた。
講師 とても生徒に親身になって話してくれて、子供も通ってよかったといっていた。
カリキュラム 学校の教科書意外にもいろいろな教え方ややり方が書いてあって自分にあったのを選んでいた。
塾の周りの環境 立地や交通の便はとてもよく、子供1人でも学校終わりに通っていけるので割と良かったと思う。バスでも自転車でも通えるが車通りが多いので気をつけた方が良い
塾内の環境 とても綺麗にされていて、生徒たちも綺麗に使っていて、先生方も床などまで綺麗にされていた。
入塾理由 知り合いの方も通っていて、とても先生の教え方がいいと評判だったので通わせてみたかった。
定期テスト わからないところはわかるまでとことん教えてくれて、なぜわからないかをはっきりさせてくれていた。
宿題 量はそこまで多いとは感じなかった。難易度も一人一人に合わせてくれて、やりやすかったと思う。
良いところや要望 生徒と先生の距離が近く、なんでも相談に乗ってくださったり、意見をくれたりしたので良かったと思う
総合評価 生徒と先生の距離が近くて、生徒も思ってることがなんでも言える環境だったのが良いと思った。
さくらサクセス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に学習力が上がったと感じることが多く、安い方なのではないかと感じた。
塾の周りの環境 家が近かったため、交通の便などでは特に良いと思うことも悪いと思うこともなかった。子供は行きやすいと感じていたようだった。
塾内の環境 特に良いとも悪いとも感じなかった。子供は行きやすいと感じていたようだった。
入塾理由 評判がとても良く、友人の子供も通っていたことから、この塾に行かせてみようと思った。
総合評価 料金の割には学力が上がったのではないかと感じることが多く、安いと感じた。
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで安いや高いなどは思ったことはないです。もっと高いところもあるので、特に気にはならないです。
講師 優しく丁寧に教えてくださり、分からない問題も質問がしやすいと言っていました。
カリキュラム 多くの教材で対応しえていて、生徒にあった方法で授業を進めてくれました。
塾の周りの環境 車で送迎していたので交通の便は特に気にならなかったです。治安も悪くなく、静かで良かったと思います。心配することは無かったです。
塾内の環境 机の台数も多く、きれいで集中して勉強のしやすい環境だと思いました。
入塾理由 友達の薦めで体験入学をし、そこから先生や授業の雰囲気がいいと思い、入塾をきめた。
良いところや要望 先生方も優しく、一人一人に寄り添ってくれる方々が多い印象でとても良いです。
総合評価 特に悪いところがなく、本当に勉強しやすい環境が整っていると感じています。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回~5回通塾しても料金が変わらないのは
よいと思いました。
自習席も使いやすいです。
講師 先生によっては積極的に教えてくれる先生と
自分からきいたほうがよい先生がいるようです。
カリキュラム 試験範囲にあわせて、内容を変更して
もらえます。そのほかは苦手教科を中心に
学習しています。
塾の周りの環境 人通りも多く治安がよいです。
まわりはわりと静かです。
自転車や徒歩で通塾もでき駐車場もあります。
塾内の環境 塾内の環境は整っています。
席はだいたい2名~6名までのグループで先生がひとり
ついてもらえます。
マンツーマンもあり。
入塾理由 個別でわからないことを丁寧に教えてもらえるので。
日程も臨機応変に対応していただけてよいと思います。
良いところや要望 高校受験に向けて、よい方向に進めるよう
導いていただけたらと思います。
総合評価 まだ成績表がでていないので、どのくらい成績が
のびているかわかりませんがやる気はでてきているので
期待したいと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数が多い方でしたが、あまり高くなく安いという印象でした。
講師 一人一人真摯に向き合ってくれる先生方で、詳しく教えてくださったので良かったです。
カリキュラム 進度はやや早かったですが、とても分かりやすくどんどん学力が伸びました。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、立地もよく通いやすくて良かったです。周りも明るいので安心して通わせることができました。
塾内の環境 とても綺麗な塾で、みんな静かにそれぞれ勉強していてとても良かったです。
入塾理由 体験授業を受けさせてもらった時にとても分かりやすくここなら任せられると思ったから
良いところや要望 講師の方々がとても真剣に向き合って下さり、どんどん学力が伸びていって良かったです。
総合評価 立地もよく、とてもいい環境でそれぞれが勉強を頑張っていて講師の方々もいい人ばかりで良かったです。
さくらサクセス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この宿と価格帯を比べていて、1時間単位で見たときの料金がとても安かった。
講師 わからないところをわかる。または理解すると言う段階までしっかりと何度でも教えてくれる。
カリキュラム 学習の入り口からおわりまで、しっかりと学習の道順が整備されていて、学習しやすかった。
塾の周りの環境 学校から通える距離に行って、毎日塾に息子だけで行くのがとても簡単で、勉強時間にとても結びつきやすい立地となっていた。
塾内の環境 話し声、生徒同士の話し声など雑音はあるが、皆が向上心を持って勉強に向かっているため、その雑音さえも向上心に変えることができた。
入塾理由 他の宿に比べて安心して預けることができると思ったから。広告でよく見かけていた。
総合評価 皆が1つの目標に向かってしっかりと勉強に向かい向き合うことができていてやる気のない人でも、やる気を持って勉強に取り組む環境が整っていてよかった
個別指導 スクールIE広島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社がどうかはわからないが、無理なく払って行けたから安いと思う
講師 講師についての話を特に話したことはないが不満を訴えられたこともないので
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習にについて特に話をしたことはないが、不満を訴えることもなかったので
塾の周りの環境 塾の周りの環境については、家から自転車で5分と近いので大変便利が良い歩いても10分程度で行けるので便利
入塾理由 無理なく通うためには家から近いことが第一条件で家から近かったから
良いところや要望 この塾・予備校の良いところは家から近い、これにつきると思います
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導 スクールIE 広島中山校についてその他気付いたこと、感じたことは特にありません
総合評価 家から近く無理なく通えた。そして希望の高校に受かったのでこの点数をつけたい
さくらサクセス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的かもしれないけど、わが家の家計からすると高額であり、サボられると腹がたった。
講師 とても丁寧で、わからないところを熱心に教えてくれたと思います。
カリキュラム 成績にあった授業内容や、教材を用いておりわかりやすかったと思います。
塾の周りの環境 少し遠くて自転車で行けない日は車で送り迎えしないといけなく大変だった。治安も良いところだと思います。
塾内の環境 とてもきれいで清潔な教室だと思いました。雑音もなく集中できる環境だと思います。
入塾理由 まわりの友達も行っていて、成績が伸びており行くことを決めた。
良いところや要望 本音をいうともっと厳しく本人を奮い立たせる指導でも良いと思います。
総合評価 他の塾のことはあまりわかりませんがここで良かったと思います。
1対1ネッツ 中学受験部広島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ約50分の授業を月どれくらい入れるかなどを考えるため自分の想定さしていた金額で塾に通わすことができた。
講師 息子が今受験生なのですが、息子の志望校のことなどを親身になって考えたくれていたのでこの塾でよかったと感じました。
カリキュラム 教材は独自のものを使っているようでその度にお金を払わないといけなかったので少し面倒に感じた。
塾の周りの環境 立地はごくごく普通と言う感じでしたが、私の場合は塾の場所が家から近かったので自習教室などにも通わせやすく勉強時間を確保しやすかったと考えます。
塾内の環境 防音設備などが少し甘いのか、外のバイクや救急車等の音がしっかり響いてきて、少し不快感を覚えたことがあります。
入塾理由 ネット等で調べた結果、口コミなどがよく息子の性格上集団での授業が合わないと感じたため。
良いところや要望 先生たちが、自分の子供たちの志望校など将来のことを親身になって考えてくれるところがとても良い。
総合評価 1対1という特性上自分一人なので、自分の得意、不得意に合わせて勉強を教えてもらえます。なので、集団塾等にある他人と比べ遅れていると焦ることもなく先生が親身になって教えてくれるとで自由に勉学に励めます。
上中学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に見合った指導と感じています。
講師 どの先生もねっしんに指導されている印象です。不満はありませんでした。
カリキュラム 一般的な教材でした。
塾の周りの環境 地元だったので特に不便を感じたことはありませんでした。問題ありませんでした。交通量にも問題は感じませんでした。
塾内の環境 ごく普通の設備です。問題ありません。
入塾理由 文章の書き方について指導していただきました。書き方がとてもまとまり、上達しました。
良いところや要望 先生がたが熱心に指導されていました。
総合評価 極ふつうのじゅくでした。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると安い。
金額的に良かったので決めたが、良し悪しはまだわからない。
講師 わかりやすい先生とそうでない先生がいる。
親が、会ったのは2名のみなので、わからない。
カリキュラム 教材費が高いと感じる。他塾同様
塾の周りの環境 交通便は良い
送り迎えでの車を停めるスペースがあると尚良いと感じた。
塾内の環境 狭いので周りの声が気になる。完全個別は難しい。
遅い時間帯は生徒が少ないが、時間的には早めが良いので難しい。
良いところや要望 席がもう少し離れてると良い
送り迎えの駐車スペースがあると助かる。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はスタンダードと考えると少し高めです。ですが、たびたびテストがあるので、そこを考えると妥当だと思われます。
講師 塾内も綺麗ですし、うるさい様子もなく、静かに落ち着いて勉強出来ました。
カリキュラム 教材は、基本スタンダードなので、学力向上と言うよりかは、現状維持という感じでした。
塾の周りの環境 塾の周りは、別にうるさくもなく、静かめです。安全性も高いと思います。
塾内の環境 塾内も綺麗ですし、静かに勉強できます。自習中も先生が塾内に居られますので、とてもうるさくなることはなかったようです。
良いところや要望 連絡がよくあるので、息子の成長をしっかり確認できました。また、何かと気にかけてくれるので、コミユニケーションが取れました。
その他気づいたこと、感じたこと クーラーが効きすぎていることが何回かあるようです。息子の体調管理が心配になりました。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安い方なのかもしれませんが、夏休みや受験前には月額プラスαあるので教科数に対してはどうしても割高な感じはします。
講師 個別とは名ばかりで生徒5~6人に1人の先生が付きます。
質問攻めの小学生もいる為、生徒1人1人に均等には指導される時間がない感じがします。
でも質問し易かったり、仲良い先生が出来ると子供の勉強意欲は上がるようです。
カリキュラム 個別ならでは、教材を購入しないと購入した科目分しか指導はされません。
過去問も中学校では地域の過去問はしてるていで他県の過去問をしていたみたいなので、その子の受験校に合わせて過去問もしてくれたら良かったのになと思います。
塾の周りの環境 学校帰りにも寄りやすく、立地条件は良い場所だと思います。
部活終わりに通塾したり最終コマの授業だと必然的に夜遅い時間に帰宅となる為立地条件の良し悪しに関係なく暗い場所を通って帰らなくてはいけないです。
塾内の環境 自習室との境目もあまりない教室です。
夕方早い時間小学生がいる時は少し賑やかです。
良いところや要望 地域密着型なので親も知らない様な学校での提出物等にも配慮して頂ける点は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍や警報等で通塾困難な場合には別日に変更して頂ける点は個別ならではだと思います。
鷗州塾牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だと思います。
まあ低いにこしたことはないですが。
講師 しっかりとした指導力があったように思います。子供は学校の先生より合ってたみたいです。
カリキュラム 基本をしっかりと押さえた内容です。うちの子は勉強が得意ではなかったので、そういう内容が合ってました。
塾の周りの環境 自宅から割と近かったので、自転車で通っていました。
車は停めにくそうでした。
塾内の環境 普通だと思います。建物は古いですが、勉強のさまたげになるようなものではないと思います。
良いところや要望 地元の情報に強く、テスト対策に強いように感じました。しっかりと対策してもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはなかったように思います。受験期間中しっかりみてもらえました。
白石学習院【小中学部】牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが5科目受講しているので家計には響く。安くはならないと思うが。
講師 子供からわかりやすいとの意見も聞けないし実際、成績もそんなに良くなっていないから。
カリキュラム まだ目に見えた結果が出ていないし子供からもいい話は聞いていないから。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける範囲にあるし雨の日も送り迎えしやすいから。
塾内の環境 教室は、ぱっと見狭そうで窮屈そうに見えた。感染症対策がどうなっているのか。
良いところや要望 風邪等で行けなくてもオンラインで受講できたのは助かった。継続して欲しい。
倫生学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前など全教科指導してもらえるのは、とても助かりました。
講師 テスト前は回数を増やしてくれるから助かりました。
夏期講習冬季講習で別料金がかかることがなかったです。
カリキュラム 教材は各教科揃っていたのでテスト前などに役に立っていたようです。
塾の周りの環境 駐車場が一台分しかないので送り迎えの時間になると路駐になります。
塾内の環境 平地にあるので学校帰りなどに自転車で通いやすかったと思います。
良いところや要望 予定がある日は別日に振り替えてもらえたりもするので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。いつも良く指導していただいていると思います。
白石学習院【小中学部】牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まえに行ってたのと比較すると安かったから。また時間も長くこすぱと感じました
講師 本人次第のため、塾が良い悪いとは思わないが、本人の生活態度や受験勉強に対する姿勢をもっと厳しく指導してほしかった。
カリキュラム 評価する他の基準を持ち合わせていないので可もなく不可もなくを選択
塾の周りの環境 近隣にあまり塾がないので、しょうがないと思う。遠過ぎず近過ぎずといったとこです
良いところや要望 勉強姿勢をもっと厳しく世間を教えて貰えるとたすかります。子供は塾の先生の意見を聞きやすいから。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。私らの時代に比べると塾に行かないと勉強しないと感じるこのごろです